3,500\e... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/08(日)09:24:51 No.621130492
3,500\enより
1 19/09/08(日)09:26:39 No.621131182
普通に考えても安い…
2 19/09/08(日)09:27:53 No.621131629
治療云々抜きでも食べに行きたい
3 19/09/08(日)09:28:47 No.621131909
より が怖い
4 19/09/08(日)09:36:56 No.621134284
効果知ってれば格安だけど1食3千円オーバーはなかなか手が出ないよね
5 19/09/08(日)09:39:00 No.621134813
これを毎週食うために転職なり残業増やすなりしてもいいレベル
6 19/09/08(日)09:39:39 No.621134975
地方の個人経営のイタリア料理店でボッタクリはまず無さそうだけど意識高くて居心地悪い可能性もある
7 19/09/08(日)09:43:09 No.621135870
大人のちょっといいランチって考えるなら普通だけど高校生には敷居が相当高いだろう…
8 19/09/08(日)09:43:56 No.621136041
こいつら宝くじで儲けた後だからなあ
9 19/09/08(日)09:45:27 No.621136552
月1でここ行くだけでも健康でいられる
10 19/09/08(日)09:45:55 No.621136682
>こいつら宝くじで儲けた後だからなあ 宝くじ前だよ!
11 19/09/08(日)09:47:00 No.621137033
>大人のちょっといいランチって考えるなら普通だけど高校生には敷居が相当高いだろう… 身なりに滅茶苦茶金使ってる高校生だし仗助… 作中描写無いけどバイトしてるんじゃないかな
12 19/09/08(日)09:47:36 No.621137219
効果が分かってれば払う そうでなきゃ一人じゃ行けない…
13 19/09/08(日)09:47:47 No.621137278
あの露伴先生でさえ疲労するからな
14 19/09/08(日)09:48:00 No.621137328
億泰は親が実業家?だったから金はあるんだ 金しかないんだ
15 19/09/08(日)09:48:42 No.621137479
>作中描写無いけどバイトしてるんじゃないかな バイトというかスタンド使って何かしらの金は得てそうだよな
16 19/09/08(日)09:51:07 No.621138030
元ネタの小説だとお店に行った後はずっと健康なので行きたくても行けねえってなるからな まあ仗助達は普通に通ってるみたいだけど
17 19/09/08(日)09:51:32 No.621138093
仗助も一緒に食事したのに なんで仗助には効果が出ないで億泰にだけ発動したの?
18 19/09/08(日)09:51:50 No.621138168
3500円あれば歯医者とか行けるだろ!?
19 19/09/08(日)09:52:20 No.621138320
>作中描写無いけどバイトしてるんじゃないかな 必死こいてバイトして溜めてた貯金がなくなったってのが重ちーの話のスタートじゃないっけ
20 19/09/08(日)09:52:40 No.621138431
そりゃ仗助が健康で 億泰が疲れ切ったサラリーマンみたいにボロボロだったからだろ
21 19/09/08(日)09:52:53 No.621138491
>3500円あれば歯医者とか行けるだろ!? 3500円で美味い料理が喰えて肩こりも虫歯も疲れ目も腹痛も治るんだぞ?
22 19/09/08(日)09:52:55 No.621138505
>仗助も一緒に食事したのに >なんで仗助には効果が出ないで億泰にだけ発動したの? 別に仗助は寝不足でも肩こりでもなかったから
23 19/09/08(日)09:53:03 No.621138555
3500円でコース料理はめちゃくちゃ安い
24 19/09/08(日)09:53:30 No.621138720
ランチとしてはかなりお高め 効能を考えると法外な安さ
25 19/09/08(日)09:54:12 No.621138909
持病全部完全治癒で3500円はちょっとおかしい
26 19/09/08(日)09:54:15 No.621138920
こいつらがバイトしてる姿が想像できない でも仗助の家って1話時点では警官の祖父と教師の母親の2馬力家庭だったのに お爺ちゃん死んだら1馬力になったんだからそりゃしんどいよねって
27 19/09/08(日)09:54:20 No.621138933
億泰は親父の介護してるからな.....
28 19/09/08(日)09:54:25 No.621138949
ブラッとやきとん屋とかでテキトーに飲んだらまあこんぐらいだよね
29 19/09/08(日)09:55:08 No.621139147
>こいつらがバイトしてる姿が想像できない 接客は出来ないだろうからポスティングとか倉庫整理とか肉体労働系だろうな
30 19/09/08(日)09:55:37 No.621139256
外人が1人でやってるテーブルが2つしかない霊園近くのイタリア料理屋とか俺は入れない
31 19/09/08(日)09:55:51 No.621139318
多分身体の悪さで金額変わるよね
32 19/09/08(日)09:56:01 No.621139399
>大人のちょっといいランチって考えるなら普通だけど えっ
33 19/09/08(日)09:56:22 No.621139548
億泰は親の代わりに税金や保険をやってると思うとかなりのしっかり者
34 19/09/08(日)09:56:59 No.621139732
デザートまであるコースを昼に食うのは腰が引ける
35 19/09/08(日)09:57:00 No.621139736
億泰なんでそんな不健康なの…
36 19/09/08(日)09:57:07 No.621139766
ランチにコーヒーだけ頼んで付き合う仗助良いやつだよね
37 19/09/08(日)09:57:42 No.621139946
仗助がトニーさんを新手の刺客だと思ったのはわかるけど トニーさんのほうはなんで仗助にキレたんだっけ…
38 19/09/08(日)09:57:48 No.621139981
仗助は500円くらいのカプチーノしか頼んでないよ
39 19/09/08(日)09:57:56 No.621140029
その後直ちょくちょく通ってる感あるのいいよね
40 19/09/08(日)09:58:17 No.621140116
億泰年の割には苦労者すぎない…?
41 19/09/08(日)09:58:17 No.621140117
>仗助がトニーさんを新手の刺客だと思ったのはわかるけど >トニーさんのほうはなんで仗助にキレたんだっけ… 厨房に入ったから
42 19/09/08(日)09:58:31 No.621140182
でもここ水飲むだけで効果あるからなぁ
43 19/09/08(日)09:58:34 No.621140196
>億泰なんでそんな不健康なの… 高校生が親父まで抱えてまともな生活なんてできるわけ無いじゃん しかも億泰の性格からして健康的な生活サイクルなんてできないだろうよ
44 19/09/08(日)09:58:49 No.621140248
なんなら35万でも払う だがトニオさんはそんな値段設定しない…
45 19/09/08(日)09:59:00 No.621140293
仗助は多分ママがいるから健康体だったんじゃねえかな… ファミコン夜更かしも止めるし
46 19/09/08(日)09:59:09 No.621140327
仗助は元々全身健康だった ジョースターの血筋と思われる
47 19/09/08(日)09:59:09 No.621140328
>仗助は500円くらいのカプチーノしか頼んでないよ 眼球が無くなる水とか飲んでるよ
48 19/09/08(日)09:59:42 No.621140431
あの水は寝不足じゃないと効かないし
49 19/09/08(日)10:00:28 No.621140607
寝不足で虫歯で肩こりで下痢してる億泰…
50 19/09/08(日)10:01:02 No.621140702
さぞかしストレスもすごかったことだろう
51 19/09/08(日)10:01:07 No.621140721
>寝不足で虫歯で肩こりで下痢してる億泰… これで金が無かったら悲惨どころじゃない
52 19/09/08(日)10:01:39 No.621140833
徹夜したあとあの水飲んだら気持ちいいんだろうなぁ
53 19/09/08(日)10:01:43 No.621140845
>寝不足で虫歯で肩こりで下痢してる億泰… 過労たまってる社会人みたいだな億泰…
54 19/09/08(日)10:01:57 No.621140893
そら一人暮らしよ億康
55 19/09/08(日)10:01:59 No.621140907
まあ兄貴を亡くしたからな…
56 19/09/08(日)10:02:22 No.621140977
オ・カピートォは本来なら何に効くんだろうな
57 19/09/08(日)10:03:10 No.621141145
>多分身体の悪さで金額変わるよね 〝エイズ〟を治すのはちょっと難しいのデス 高級食材である特上イベリコ豚の頬肉も使いますシね お客様の場合は加えて持病の〝アトピー〟も治させていただきましたがそちらはサービスさせていただいて 〝9千8百エン〟いただきマス…
58 19/09/08(日)10:03:39 No.621141268
そもそも不摂生で治ってもすぐ再発するから通ってんのかな
59 19/09/08(日)10:03:51 No.621141311
僕は由花子さんと食べるから遠慮するよ
60 19/09/08(日)10:04:03 No.621141360
>〝エイズ〟を治すのはちょっと難しいのデス >高級食材である特上イベリコ豚の頬肉も使いますシね >お客様の場合は加えて持病の〝アトピー〟も治させていただきましたがそちらはサービスさせていただいて >〝9千8百エン〟いただきマス… 安すぎる…
61 19/09/08(日)10:04:31 No.621141471
大病も治せるぽいからその時は万単位かな それでも安すぎる…
62 19/09/08(日)10:05:37 No.621141693
寝不足とかは同じ生活つづけてたら毎日なるよね
63 19/09/08(日)10:05:42 No.621141711
>そもそも不摂生で治ってもすぐ再発するから通ってんのかな シンプルに美味いからだと思う 仗助も水飲んで感動してたし
64 19/09/08(日)10:05:56 No.621141757
3500円だと飲みの二次会とかの一人分だな
65 19/09/08(日)10:06:20 No.621141824
大病治すときは密漁をします
66 19/09/08(日)10:06:46 No.621141922
医療業界から苦情が来るレベル
67 19/09/08(日)10:06:50 No.621141931
自分は腹減ってない時に友達の飯に付き合って店に入るって経験したことない
68 19/09/08(日)10:07:14 No.621142011
密猟は事情が事情だしな…
69 19/09/08(日)10:08:00 No.621142199
密漁アワビは幾らだったんだろう
70 19/09/08(日)10:08:33 No.621142318
あの涙ぼろぼろ出るの気持ち良さそう 花粉シーズンとかあの機能人体についとくべきだと思う
71 19/09/08(日)10:08:35 No.621142322
密漁の結末を一コマで描いてるの好き
72 19/09/08(日)10:10:36 No.621142707
街のトラットリアでランチ3500円からは 普通に高すぎてやっていけないと思う
73 19/09/08(日)10:10:53 No.621142761
味だけで余裕で元取れる上に、月イチでもいけば突発的な風邪とか以外病知らずで居られるだろうな…
74 19/09/08(日)10:11:00 No.621142787
たけぇ
75 19/09/08(日)10:11:07 No.621142816
当時の3500円って今の一万弱の価値では?
76 19/09/08(日)10:11:46 No.621142941
バブルの頃だから現在の1200円ぐらいの価値だよ
77 19/09/08(日)10:12:03 No.621143005
>街のトラットリアでランチ3500円からは >普通に高すぎてやっていけないと思う 杜王町はリゾート地でもあるみたいだしまあ
78 19/09/08(日)10:12:25 No.621143072
全く知らない店で3500からは入るの躊躇する
79 19/09/08(日)10:12:40 No.621143119
>自分は腹減ってない時に友達の飯に付き合って店に入るって経験したことない そいつとダベるのが相当楽しくないと無理だな
80 19/09/08(日)10:13:27 No.621143264
この値段設定でチンピラ学生丸出しの2人が入れるのも珍しいと思う
81 19/09/08(日)10:13:40 No.621143307
観光資源が不気味な岩とか鉄塔に住んでる変人とかしかないのにリゾート地なんだな杜王町
82 19/09/08(日)10:13:52 No.621143353
>バブルの頃だから現在の1200円ぐらいの価値だよ 4部って1999年だからかなり最近だよ
83 19/09/08(日)10:14:34 No.621143476
エイズ直してその値段は0一つ多くても安すぎる…
84 19/09/08(日)10:14:41 No.621143507
観光立地的にもそこらの住宅的にも小金持ち以上が住んでるエリアだよね そこでランチ3500円なら背伸びした奥様方の憩いの場になると思う
85 19/09/08(日)10:14:59 No.621143562
>バブルの頃だから現在の1200円ぐらいの価値だよ 当時からそういうトコと普通の定食屋とかは全然別の世界よ
86 19/09/08(日)10:15:03 No.621143576
まあ比較的最近と言えばそうかも知れないけど99年は結構最近とは言わないよ…
87 19/09/08(日)10:15:05 No.621143579
>>バブルの頃だから現在の1200円ぐらいの価値だよ >4部って1999年だからかなり最近だよ 書かれた時期の話だよ いくら荒木先生でも未来の物価はわからんだろ わかるかも
88 19/09/08(日)10:15:23 No.621143655
前菜パスタメインデザートで3500はちょっとお高め
89 19/09/08(日)10:15:44 No.621143740
2000年前後ってハンバーガー50円とかの頃かな…
90 19/09/08(日)10:15:50 No.621143765
DIO倒したのがバブル弾ける少し前だな
91 19/09/08(日)10:16:11 No.621143826
バブルの頃でも食い物の物価はそこまでかわらないよ… びっくりするな…
92 19/09/08(日)10:16:16 No.621143850
三部はなんとなくバブリーな感じがする
93 19/09/08(日)10:16:40 No.621143935
まぁヤンキー高校生が昼飯かっこみに入るとこではないわな
94 19/09/08(日)10:16:58 No.621143989
>エイズ直してその値段は0一つ多くても安すぎる… 2つか3つ増やしても払う人は払うんじゃねえかな…
95 19/09/08(日)10:17:02 No.621143995
月2くらいで通いたい
96 19/09/08(日)10:17:09 No.621144022
一度知ってしまったら味的にも効能的にも中毒になりそう
97 19/09/08(日)10:17:42 No.621144133
しかし治るとはいえ色々と飛び出すのはちょっと食事中には見たくないグロさだな
98 19/09/08(日)10:18:20 No.621144265
今の初任給が22万だとしたら当時だと19万くらい 5000円くらいか…?
99 19/09/08(日)10:18:24 No.621144284
ランチでこの値段だと下手すると服や髪型でお断りされる 普通のならともかくヤンキー学生はちょっと…
100 19/09/08(日)10:18:34 No.621144332
料理の内容よく覚えてないけどイタリアンのコースならスタンド能力抜きにしても高くはないかな まずランチでコース料理食わないけど
101 19/09/08(日)10:18:37 No.621144349
糖尿病なんだけど「うぉぉおおお!おしっこが止まらねえェェ!!」ってなるのかな
102 19/09/08(日)10:19:10 No.621144455
>いくら荒木先生でも未来の物価はわからんだろ 四部って95年くらいじゃないっけ
103 19/09/08(日)10:19:47 No.621144566
よく考えたら親父って世話しなくても別に死なない…?
104 19/09/08(日)10:20:38 No.621144718
コレはエイズに効くと言われてるアルビノの肉です
105 19/09/08(日)10:20:40 No.621144725
書かれたのは92年~95年か バブル崩壊後だな
106 19/09/08(日)10:21:02 No.621144786
密漁海岸の最後のタコ食べるシーンでアニマルプラネット観た億泰がタコは頭がいいけど俺はフォークで食べちゃうもんね! とかタコと知能を張り合うシーンがあって面白すぎる 下手したらタコ並みの知能しかないかもしれん
107 19/09/08(日)10:21:09 No.621144807
>よく考えたら親父って世話しなくても別に死なない…? 死ななそうだけど億泰にそんなことができると思うか
108 19/09/08(日)10:21:09 No.621144808
四部のショートショート感いいよね