虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/08(日)08:25:36 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/08(日)08:25:36 No.621117314

どうして1号はキレてるの?

1 19/09/08(日)08:26:36 No.621117400

なんとなく若者のノリが気に食わなくなる年頃だったから

2 19/09/08(日)08:28:22 No.621117544

お前…平成ライダーだったのか…

3 19/09/08(日)08:30:16 No.621117712

なんなんだよいったい…←客が同時に思ったこと

4 19/09/08(日)08:31:21 No.621117859

ひどい決着だったのは覚えてる

5 19/09/08(日)08:31:41 No.621117890

シリーズ物は初代から繋がってるのしか認めないとかもっと酷いのだと初代しか認めないとかそういうめんどくさいファンが出てくるしそれに合わせた結果だろう

6 19/09/08(日)08:32:32 No.621117973

>どうして1号はキレてるの? 春だから…

7 19/09/08(日)08:33:27 No.621118082

謎のオチで死ぬほど笑ったよ

8 19/09/08(日)08:34:44 No.621118222

それはそれとして決着はつけるは完全に老害

9 19/09/08(日)08:35:36 No.621118387

ファンサービス要素多いところは好きなんだけどね

10 19/09/08(日)08:38:33 No.621118891

1号もだけどそれまでわりと仲良くしてたのにたっくんが平成ライダーと分かると即殴ってくるる神さんも大概にヤバい

11 19/09/08(日)08:38:43 No.621118913

お前…平成ライダーだったのか!?もヒドイ 急に態度変えるなジジイ!

12 19/09/08(日)08:39:33 No.621119045

これでちょっと思てたんと違う…ってなった弘、が考えたのがこちらの仮面ライダー1号です

13 19/09/08(日)08:40:50 No.621119287

でも最後の〆方は一番好きだから…なんなんだこの映画

14 19/09/08(日)08:42:29 No.621119559

ふだん花とか気にしてないだろ…何なら花畑バイクで轢いてただろ…

15 19/09/08(日)08:46:41 No.621120325

VS要素を除いたらいい映画だと思う

16 19/09/08(日)08:47:55 No.621120569

鳴滝がデレた映画

17 19/09/08(日)08:48:50 No.621120758

でもVS要素を無かったことにするには惜しいノリもあると思う

18 19/09/08(日)08:49:30 No.621120856

>これでちょっと思てたんと違う…ってなった弘、が考えたのがこちらの仮面ライダー1号です 怪作だけど結構好き…

19 19/09/08(日)08:50:06 No.621120959

ライダー自身が平成昭和の区分を理解してるのに笑う

20 19/09/08(日)08:51:28 No.621121209

>ライダー自身が平成昭和の区分を理解してるのに笑う 紘汰さんがていうか昭和とか平成とかなんなんだよ!ってツッコんでるので その区分を明確にわかってるのはもやしくらいだと思われる

21 19/09/08(日)08:51:38 No.621121234

ヒーロー同士のVSものである以上どちらにも共感出来るように作られるべきだと思うんだけど これで昭和側に肩入れできる視聴者がいたらサイコだと思う

22 19/09/08(日)08:51:53 No.621121294

たっくん周りの話は本当にいいんすよ… 変身するまでは…

23 19/09/08(日)08:53:02 No.621121523

平成対昭和要素さえ無ければいい映画になれたと思う

24 19/09/08(日)08:53:05 No.621121539

そもそも全編に渡ってそんな昭和と平成のVS要素にあんま尺割かれてないからいいんだ

25 19/09/08(日)08:55:05 No.621121960

昭和勝たせた懐古おじさんはこれで満足したのかな?

26 19/09/08(日)08:55:49 No.621122235

いつ見てもついで過ぎる戦隊に笑う

27 19/09/08(日)08:56:11 No.621122317

アギトにでてきた藤岡弘はめっちゃかっこよかったのに…

28 19/09/08(日)08:56:57 No.621122469

島の地形変えたりしてた連中が今更花がどうのと言うのか…ってなった

29 19/09/08(日)08:57:01 No.621122483

>1号もだけどそれまでわりと仲良くしてたのにたっくんが平成ライダーと分かると即殴ってくる神さんも大概にヤバい よく突っ込まれてるけど平成と昭和で戦う作戦だったんだからそこはよくね?

30 19/09/08(日)08:58:32 No.621122744

俺もお前も名もない花を踏みつけられない男になるのさ

31 19/09/08(日)09:02:04 No.621123391

きらいだ

32 19/09/08(日)09:05:05 No.621124297

これのせいで1号が鎧武にだけ厳しく見える…

33 19/09/08(日)09:06:24 No.621124677

ZXだけ扱いが雑すぎない?

34 19/09/08(日)09:07:03 No.621124910

平成世代で昭和に良いイメージ持ってる人っているのかな

35 19/09/08(日)09:11:23 No.621126361

タケル殿

36 19/09/08(日)09:12:07 No.621126485

何気に天道辺りまではみんな昭和生まれよね設定年齢的に

37 19/09/08(日)09:12:19 No.621126540

>どうして1号は鎧武にだけキレてるの?

38 19/09/08(日)09:12:45 No.621126652

なんか若者にキレてた1号より地球破壊しようとしたギャバンのほうがひどい扱いだと思う それよりなぜか敵としてリメイクされたヒーローのほうがひどいかもしれないけどあの頃は迷走してた気がする

39 19/09/08(日)09:16:45 No.621128026

昭和勝利エンドは比較的ましなんすよ… というか投票操作してでも昭和勝利にすべきだったんすよ…

40 19/09/08(日)09:17:34 No.621128260

迷走というか意図的に煽ってたし… 瞬瞬必生で仕方ないとかじゃなく普通に悪意もありましたよね?って時期

41 19/09/08(日)09:18:06 No.621128485

>なんか若者にキレてた1号より地球破壊しようとしたギャバンのほうがひどい扱いだと思う ギャバンがあまりにも酷い扱いだからZは見てねえんだ俺…

42 19/09/08(日)09:18:41 No.621128684

やっぱ真さんキモくない? 大丈夫? いまの子たちが見て泣いちゃわない?

↑Top