ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/08(日)06:50:25 No.621111893
壁式小便器の臭いこと臭い事
1 19/09/08(日)06:54:05 No.621112003
もう段々廃れて行ってるとは思う 昔のSAとかこれだった
2 19/09/08(日)06:55:26 No.621112068
個室でしかしないからこんなの考えられん
3 19/09/08(日)06:56:55 No.621112119
製材工場いたときこれだったな 夏場は臭いの何の
4 19/09/08(日)07:00:22 No.621112246
>昔のSAとかこれだった あれれ今は違うんです? 俺近年ぜんぜんお出かけしてないなそういえば…
5 19/09/08(日)07:01:53 No.621112292
20年ぐらい前の宮城球場の便所がこれで しかも石?コンクリ?製で小汚いこと小汚いこと
6 19/09/08(日)07:02:50 No.621112331
あまり人気のない公園のトイレって感じだ
7 19/09/08(日)07:17:15 No.621112870
>しかも石?コンクリ?製で 人研ぎって奴だぬ ロストテクノロジーになりそうんぬ
8 19/09/08(日)07:18:31 No.621112918
こんなん初めて見たわ おしっこするとこどうなってんの?排水溝?がちょっと高い所にあるっぽいけど 経ってるとこに流れてこない?これ
9 19/09/08(日)07:20:39 No.621113028
でもこの臭いの中で汁まみれになりながら孕ませセックスしたい願望があるのは 俺一人ではないはずだ
10 19/09/08(日)07:21:14 No.621113051
大分昔だけど潰れた遊園地の便所がコレだったな
11 19/09/08(日)07:21:22 No.621113057
ねーよ! こえーから帰れ!
12 19/09/08(日)07:21:44 No.621113074
ホモはこういうの好きそう
13 19/09/08(日)07:22:46 No.621113112
足元にめっちゃ跳ねそう
14 19/09/08(日)07:23:07 No.621113128
実際衛生リスクが凄まじいので廃れた
15 19/09/08(日)07:23:12 No.621113132
水洗式なだけまだいい
16 19/09/08(日)07:23:56 No.621113163
>20年ぐらい前の宮城球場の便所がこれで >しかも石?コンクリ?製で小汚いこと小汚いこと まだ西公園にあるぞ
17 19/09/08(日)07:24:41 No.621113208
画像のはまだ区切りがあって押しボタンで任意に水が流せるが 仕切りなしの一面壁で水はタイマー式で一括して1時間に1回とかながすタイプのトイレを使ったことがあるがあれはにおいがやばい
18 19/09/08(日)07:24:48 No.621113214
上にタンクがあって一定時間ごとに水が溜まるとだばぁって流れるやつ好き 臭い
19 19/09/08(日)07:24:58 No.621113220
>まだ西公園にあるぞ 西公園の公衆便所ってだいぶ前に改築されてなかったっけ?
20 19/09/08(日)07:25:02 No.621113222
国鉄といったらこれ
21 19/09/08(日)07:25:53 No.621113256
田舎の休憩所みたいなところの便所は困難
22 19/09/08(日)07:25:56 No.621113263
これって同時にしたら横の人の跳ねてこないの?
23 19/09/08(日)07:26:23 No.621113283
>>まだ西公園にあるぞ >西公園の公衆便所ってだいぶ前に改築されてなかったっけ? 交番に近い方のは新しくなってた気がするけど こけしタワーに近いところのトイレはこれのままだよ 手洗い場とかは少し綺麗になってた気もするから 改修してあれなのかもしれない
24 19/09/08(日)07:26:52 No.621113308
欠陥商品
25 19/09/08(日)07:27:27 No.621113334
昔は街全体がションベン臭かったから多少跳ねても気にしなかったんだろうな
26 19/09/08(日)07:27:55 No.621113357
その辺立ち小便しまくって痰吐きまくりガムにタバコ捨てまくりだからな昔は
27 19/09/08(日)07:27:58 No.621113361
>これって同時にしたら横の人の跳ねてこないの? だから普通は溝が深めになってるか仕切りがもう少し出っ張ってる スレ画はどちらも浅めな気がする
28 19/09/08(日)07:28:00 No.621113363
ニュージーランドに旅行したときの公園の便所は仕切りすらないただの壁だったぞ小便器 そしてリッチなところはなんと水が上から流れる小便器なんだ
29 19/09/08(日)07:28:06 No.621113368
昔近所の公園がこのタイプだったけど区切りとかなかった
30 19/09/08(日)07:29:04 No.621113430
地元の公園のトイレがスレ画より酷い完全にただの壁だったな もう20年くらいそのトイレ行ってないからわからんが
31 19/09/08(日)07:32:11 No.621113569
祖父ちゃん家はぼっとんの横に壁式があった 水が流れる仕組みもなかったが田んぼの真ん中にあるような所だったから風通しがよくて拡散するのか臭いはそんなにしなかった
32 19/09/08(日)07:32:15 No.621113572
>その辺立ち小便しまくって痰吐きまくりガムにタバコ捨てまくりだからな昔は 駅に痰壷と灰皿の缶があったの思い出した
33 19/09/08(日)07:34:10 No.621113676
例のブラピディカプリオ映画見たら昔の人のお行儀の悪いこと悪いこと… 衛生観念とか倫理観とか異次元だわ
34 19/09/08(日)07:34:39 No.621113713
昭和はスモッグとタバコでとにかく空気が悪かったと聞いた 今の人間じゃ絶対に生きていける気がしない
35 19/09/08(日)07:35:07 No.621113730
時代はスマホぐらいしか大して変わってないようで進歩してるんだな…良かった…
36 19/09/08(日)07:35:43 No.621113767
昭和の駅と公園
37 19/09/08(日)07:35:44 No.621113768
臭い汚いキモイの3K!
38 19/09/08(日)07:36:30 No.621113809
そういえば立ちションってしなくなったなあ
39 19/09/08(日)07:36:41 No.621113821
概ねゲロと小便とタバコの匂いがするのが昭和という時代
40 19/09/08(日)07:37:11 No.621113849
今は子供でも立ちションしないけど昔は大人でも立ちション普通にしてたからな
41 19/09/08(日)07:37:12 No.621113851
>昭和はスモッグとタバコでとにかく空気が悪かったと聞いた 発展中の東南アジアなんかは空港出ると排気ガス凄かった 排ガス規制みたいのはやっぱ効果はあるんだなと
42 19/09/08(日)07:37:17 No.621113857
タンツボも気化させてウイルスを撒き散らさないためのものだったと聞いてへーってなった 見たことすらないけど
43 19/09/08(日)07:38:02 No.621113900
>今は子供でも立ちションしないけど昔は大人でも立ちション普通にしてたからな 田舎住みだけどたまに草むらで仕方なくするわ…
44 19/09/08(日)07:38:31 No.621113923
札幌の地下鉄はこんなのあったよ 今は知らん
45 19/09/08(日)07:39:22 No.621113975
>概ねゲロと小便とタバコの匂いがするのが昭和という時代 今でも人の集中する繁華街は臭いきついからな 立ちションとかはなくなったけどゲロとかポイ捨てとかはまだまだあるし
46 19/09/08(日)07:40:32 No.621114039
痰壺 都市伝説 でぐぐれ
47 19/09/08(日)07:41:14 No.621114087
夏に実家帰った時帰宅中に我慢できなくなって地元の中学校の裏で立ちションしたなあ 夜だったし誰も来ないだろと思ったら角を女子中学生が曲がってきてキャー!って悲鳴上げられたんで 近くの駐在のおまわりさんがすっ飛んできた 民家と民家の塀の間に滑り込んでしばらく隠れてたよ…
48 19/09/08(日)07:42:28 No.621114156
ありとあらゆる場所にガム吐き捨ててた奴らは絶滅したのか
49 19/09/08(日)07:45:09 No.621114332
>今は子供でも立ちションしないけど昔は大人でも立ちション普通にしてたからな このまえ夕方ごろ歌舞伎町前の自転車止めるスペースに入庫してたら家がない系のおじさんが道路に向かってしてたのを見て流石歌舞伎町だなと思った
50 19/09/08(日)07:45:27 No.621114348
割とガムが廃れたよね ガムがあったところタブレットが収まってる
51 19/09/08(日)07:46:19 No.621114392
>札幌の地下鉄はこんなのあったよ さすがにもうねえよ
52 19/09/08(日)07:47:06 No.621114448
実家はまだ壁式だよ
53 19/09/08(日)07:47:11 No.621114454
中国人連中って本当に汚らしいけど 日本人も平成の頭から中頃ぐらいまではまだこんな感じが残っていた いや今でも月曜から夜ふかしでクローズアップされるような街にはあるんだけど
54 19/09/08(日)07:49:19 No.621114584
>中国人連中って本当に汚らしいけど >日本人も平成の頭から中頃ぐらいまではまだこんな感じが残っていた >いや今でも月曜から夜ふかしでクローズアップされるような街にはあるんだけど 今の中国人がやってることはだいたい昭和から平成頭のバブルにかけて日本人がやってきたことだよ
55 19/09/08(日)07:49:41 No.621114613
>中国人連中って本当に汚らしいけど >日本人も平成の頭から中頃ぐらいまではまだこんな感じが残っていた というより豊かになってから場末のトイレのような場所にまで手が入るまで かなり時間差があるってだけのような気がする 中国の場合国土がでかいから浸透するまで時間掛かりそうだけど
56 19/09/08(日)07:50:36 No.621114675
十数年前の山手線か中央線だったかの駅で結構やばいトイレがあった記憶がある… 大の方の床がしょっちゅう水浸しになるような
57 19/09/08(日)07:53:24 No.621114856
香水撒いて高下駄履けばいいよ
58 19/09/08(日)07:57:04 No.621115115
人は百年くらいで入れ替わるけどマナーや法とか社会は発展し続けるからな
59 19/09/08(日)08:11:10 No.621116151
上野の池のトイレがこれだったな
60 19/09/08(日)08:13:53 No.621116370
万博競技場の外とかこれだった気が
61 19/09/08(日)08:15:19 No.621116471
>上野の池のトイレがこれだったな 長い間居ると臭い付いちゃうから洋服の替えが必要になるんだよな
62 19/09/08(日)08:16:38 No.621116577
ちょっと待って長い間いるってどういうことなの
63 19/09/08(日)08:17:45 No.621116666
仕切りのない長い壁もあるな
64 19/09/08(日)08:18:00 No.621116684
小学校がこれだった
65 19/09/08(日)08:20:26 No.621116876
キャンプ場の便所のイメージ
66 19/09/08(日)08:22:17 No.621117017
ホモだろ
67 19/09/08(日)08:34:02 No.621118145
大宮西口の繁華街は臭いなと思ったら明らかに人間のものと思われる糞と小便がまき散らされてたことがあった
68 19/09/08(日)08:40:46 No.621119276
>その辺立ち小便しまくって痰吐きまくりガムにタバコ捨てまくりだからな昔は ガムも犬のうんこも踏むことほとんど無くなったしそこらへんの意識は大分改善されたよね
69 19/09/08(日)08:44:08 No.621119844
ガムは減ったなあ ここ10~15年くらいだと思うけど 何があったのか
70 19/09/08(日)08:48:54 No.621120766
昔はおばあさんが立ちションしてたらしいぞ
71 19/09/08(日)08:50:51 No.621121099
>ガムは減ったなあ >ここ10~15年くらいだと思うけど >何があったのか 授業中とか仕事中にクチャクチャしてると怒られるしスマホの普及で暇つぶしの選択肢が増えたから
72 19/09/08(日)08:51:01 No.621121137
ホモが設計したんじゃないかってトイレがある su3297957.jpg
73 19/09/08(日)08:52:39 No.621121453
ちんちん隠せない形の便器増えてるけど 設計した奴ホモなのかな
74 19/09/08(日)08:55:10 No.621121978
>ちんちん隠せない形の便器増えてるけど >設計した奴ホモなのかな 跳ねるし何もいいことないよねあれ
75 19/09/08(日)08:57:36 No.621122576
>ホモが設計したんじゃないかってトイレがある >su3297957.jpg この男トイレなのか
76 19/09/08(日)08:58:10 No.621122668
>臭い汚いキモイの3K! 尾道2号バイパスの下りのボットントイレは夏場に便器からうじが這い出てて 四隅のコーナーが見えないほど埋まってた 見た瞬間にヒッッと声を上げてしまったよ