19/09/08(日)00:55:35 劇場版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/08(日)00:55:35 No.621074425
劇場版っていつやるの?
1 19/09/08(日)00:58:16 No.621075241
SEED好きな人が入社して作る作品決められる力を得る頃
2 19/09/08(日)00:58:57 No.621075420
書き込みをした人によって削除されました
3 19/09/08(日)00:59:11 No.621075482
>SEED好きな人が入社して作る作品決められる力を得る頃 …今では?
4 19/09/08(日)01:00:01 No.621075736
スレッドを立てた人によって削除されました
5 19/09/08(日)01:04:01 No.621077290
じゃあもうそろそろか
6 19/09/08(日)01:04:33 No.621077478
まあサンライズで超偉い小川Pが種大嫌いだから怪しいんだけども…
7 19/09/08(日)01:05:43 No.621077832
当時の中高生でもアラサーだからまだちょっと厳しい
8 19/09/08(日)01:08:14 No.621078675
監督がちゃんとスケジュール守れる様になれば動くんじゃね
9 19/09/08(日)01:13:21 No.621080288
映画の製作を中止すると税金面で滅茶苦茶めんどくさい事になるので 作るの止めても中止扱いにせず永遠に製作中にしておくと聞いた SEEDに当てはまるかどうかは知らん
10 19/09/08(日)01:15:45 No.621081009
>まあサンライズで超偉い小川Pが種大嫌いだから怪しいんだけども… もうジーベックだから関係ないんだな…
11 19/09/08(日)01:16:55 No.621081375
映画で何やんだよ
12 19/09/08(日)01:20:01 No.621082277
>まあサンライズで超偉い小川Pが種大嫌いだから怪しいんだけども… ソースは?
13 19/09/08(日)01:22:10 No.621082914
>映画の製作を中止すると税金面で滅茶苦茶めんどくさい事になるので >作るの止めても中止扱いにせず永遠に製作中にしておくと聞いた >SEEDに当てはまるかどうかは知らん 税金面じゃなくて原作付きを映像化するときなんかの版権上の問題じゃないのそれ
14 19/09/08(日)01:27:31 No.621084575
>映画で何やんだよ 宇宙クジラの群れが攻めてくる
15 19/09/08(日)01:29:13 No.621084999
劇場版やるほど面白いモンでは…
16 19/09/08(日)01:35:38 No.621086515
>税金面じゃなくて原作付きを映像化するときなんかの版権上の問題じゃないのそれ 製作中止すると製作費が損失扱いになるけど そうすると製作費で買った機材は何処行ったとか使った金の流れを税務署に根掘り葉掘り漁られ その間一切機材を触れず長い時間仕事が出来なくなった上に 公開する気もない嘘の映画製作で会社の資金を不正流用したんじゃないかとか脱税目的じゃないのかと疑われ お上に睨まれて監視されてたと時代劇映画作ってた親戚のおっちゃんに聞いた 昭和の話だし今はどうなのか知らん
17 19/09/08(日)01:36:47 No.621086761
今更SEEDもなぁ…
18 19/09/08(日)01:38:55 No.621087230
https://www.oricon.co.jp/news/2143871/full/ 「みんな、なんとなく諦めムードかもしれない、もしかしたら『なんでアイツ、映画の話ばっかりしてるんだよ』って思っている人もいるかもしれない。僕は『ガンダムSEED』と添い遂げると誓い『00』も『オルフェンズ』の主題歌も、この手からスルリと逃げていきました」と笑いを交えながら話すと「今や残されたのは、この『ガンダムSEED』の劇場版しかないのです! あえて言おう『待たされ過ぎだ』と」とギレン・ザビの演説のパロディを用いてファンを沸かせた。 そして「これだけクドく言い続けたことがボディブローのように、サンライズ、バンダイナムコエンターテインメントに効いています。きょうも聞きました。『ガンダムSEED、どうなっていますか』と。GMの方はおっしゃいました。『動いています』と」と驚異的な粘り腰で言質を取ったことを報告し、ファンから声援を浴びた。 「劇場版の完成を強く祈ろう」と呼びかけ、最後に『SEED』のオープニングテーマ「INVOKE」を絶唱し「これだけ願えば叶うでしょ」とシャウトした。
19 19/09/08(日)01:40:36 No.621087601
>『00』も『オルフェンズ』の主題歌も、この手からスルリと逃げていきました 話自体は来ていたんだろうか?
20 19/09/08(日)01:42:46 No.621088057
両澤もくたばったし今作ればそんなにひどいことにはならないと思う
21 19/09/08(日)01:43:54 No.621088301
>話自体は来ていたんだろうか? 00で石川智晶とか続投してるしあっても普通だと思う
22 19/09/08(日)01:45:08 No.621088550
ぶっちゃけ監督も脚本も他所から新しい人つれてきてやれば良いじゃんとは思う 当時スタッフが関わる必要ないよ
23 19/09/08(日)01:46:03 No.621088782
だいたい今さら種映画化してどうすんだと思ったがついこないだギアス映画になったな
24 19/09/08(日)01:47:55 No.621089196
劇場版で遂に宇宙クジラが攻めて来るんです?