ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/08(日)00:30:54 No.621066747
我が魔王が継承できないライダー貼る
1 19/09/08(日)00:31:42 No.621067017
アマプラにあったから久しぶりに見たらめっちゃ面白かった
2 19/09/08(日)00:31:56 No.621067109
おれたちちっともカワイくない!
3 19/09/08(日)00:33:09 No.621067498
確かに仮面ライダーの歴史から独立したパラレルワールドだし我が魔王の能力が及ばない可能性があるんだよな
4 19/09/08(日)00:33:50 No.621067716
えっこんなマニアックなのアマプラにあんの!?
5 19/09/08(日)00:34:46 No.621068027
俺の初ライダー榛名
6 19/09/08(日)00:35:00 No.621068091
アマプラにあるのかよこいつ すごい時代になったな
7 19/09/08(日)00:36:13 No.621068451
コロコロとボンボンの漫画は読んでたけどアニメのは見たことないな
8 19/09/08(日)00:36:13 No.621068452
脚本が敏樹の紛れもない平成ライダー
9 19/09/08(日)00:36:58 No.621068696
おやっさんが本人役で吹き替えで 石ノ森先生の息子がRX役だ
10 19/09/08(日)00:37:10 No.621068778
>脚本が敏樹の紛れもない平成ライダー キレッキレだなと思ったらヤクザ脚本だったんか…
11 19/09/08(日)00:38:09 No.621069115
アニメの時点でアナザーライダーもライドウォッチも作れないな…
12 19/09/08(日)00:38:22 No.621069187
EDマジで名曲だと思う
13 19/09/08(日)00:38:40 No.621069303
かーっこいいったらかっこいい!
14 19/09/08(日)00:41:31 No.621070200
木梨でさえも出たしISSAがSDRXのぬいぐるみ撫でてるようなワンシーンがあるくらいのサプライズあっても良かったんじゃないかな
15 19/09/08(日)00:43:00 No.621070707
>EDマジで名曲だと思う フェアリーテール(おとぎ話)
16 19/09/08(日)00:43:18 No.621070793
今チラッと見たら怪人に混じってシンさん踊ってて弄り方今と変わってなくて酷い
17 19/09/08(日)00:46:33 No.621071769
アニメは東映本社の人間さえ容易にタッチできないんじゃないかなぁ ライバルとなる他社作品含めて白倉がアニメの話することほとんど無いし… やるなら東映ビデオ経由でなんとか…
18 19/09/08(日)00:49:42 No.621072751
平成の作品だけど昭和ライダーだからなこれ
19 19/09/08(日)00:51:01 No.621073116
ライダー3人毎にチーム組んでるのが好き
20 19/09/08(日)00:57:51 No.621075107
世界一クールなやつかもしんない
21 19/09/08(日)01:01:11 No.621076087
当時の区切りとしては初代とやくざとてつをでだったのかな
22 19/09/08(日)01:04:41 No.621077525
>当時の区切りとしては初代とやくざとてつをでだったのかな BLACKは当時はRXと同一カウントでシンは怪人にしか見えないからその二人を除くと最新作二人がZXとRXになってそこに初代を足した感じだろうね