虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/08(日)00:06:37 夕映え... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/08(日)00:06:37 No.621058745

夕映えの戦士

1 19/09/08(日)00:08:42 No.621059443

ジャック兄さん強くなったな…

2 19/09/08(日)00:09:02 No.621059546

多分これとは別人なんだろうけど 畜生ハゲのナックル星人を高潔なキャラ扱いにするのは無茶が過ぎるぜ

3 19/09/08(日)00:10:16 No.621059938

別人なんだからむしろ性格違ってないとおかしいし…

4 19/09/08(日)00:11:07 No.621060261

ナックル星人に限らないけど暗殺宇宙人とか付けられるのたまったもんじゃないと思う

5 19/09/08(日)00:11:32 No.621060398

オデッサが戦ったのが50年前でジャックから地続きのメビウスから数千年後が銀河伝説だからまあ別人だろう

6 19/09/08(日)00:13:20 No.621060942

正々堂々戦って強いダダとかもいたし…

7 19/09/08(日)00:13:44 No.621061070

メフィラスは初代がむしろ異端ってことになったんだっけ

8 19/09/08(日)00:13:51 No.621061121

別名が物騒なのはその種族自体がみんなそういうもんだからな… ゼナ先輩にもゼロがなかなか疑ってたみたいに

9 19/09/08(日)00:15:24 No.621061616

というか初代なら夕映えで負けたのはジャックの方だしな

10 19/09/08(日)00:17:16 No.621062248

>ナックル星人に限らないけど暗殺宇宙人とか付けられるのたまったもんじゃないと思う 自称宇宙の帝王…

11 19/09/08(日)00:18:35 No.621062757

実際国籍でレッテル貼られることは現代でも多々あるしそういうもんだろう

12 19/09/08(日)00:19:43 No.621063151

地獄星人! 猫舌星人! 目潰し星人!

13 19/09/08(日)00:19:58 No.621063229

お寿司大好き遊星人

14 19/09/08(日)00:20:18 No.621063345

むしろスレ画が外道過ぎるだけであとは変な奴か小物しかいないからタイガがあんなこと言うほどのヤバい宇宙人だなんて認識なかったわ

15 19/09/08(日)00:21:11 No.621063635

小田さん正々堂々とした闘士!みたいなイメージだけど多分戦法はスレ画と同じ押さえつけて殴るだったんだよな…

16 19/09/08(日)00:22:26 No.621064009

でなきゃ等身大の時に車で引きずり回して殺すとか走る車から叩きだすとか

17 19/09/08(日)00:22:39 No.621064064

去年のナックルは地球なくなるんですか?家族で観光に行こうと思ってたのに寂しいですねーとか言ってたのに…

18 19/09/08(日)00:24:23 No.621064625

レキューム人とかわりと出てくるけど初出のと同じ出自なのか怪しいし…

19 19/09/08(日)00:25:52 No.621065083

前回普通にモブ悪役やってたヒュプナスも自覚ないまま人間社会に潜伏してスイッチ入ると殺戮を始めるとかいうヤバい奴だったよね

20 19/09/08(日)00:26:08 No.621065158

ウルトラマンから運良く生き延びて地球人として生きることも考えたけどウルトラマンを見てから闘争本能を抑えられませんでした! 暗殺宇宙人なんてそれでいいんだよ…

21 19/09/08(日)00:28:23 No.621065933

普通にアパートで暮らして地球人とラグビーやってるオネエの奴なんなの…

22 19/09/08(日)00:31:02 No.621066795

マルチバースが公式世界観になってるシリーズなので何でもあり

23 19/09/08(日)00:31:50 No.621067068

ブラックキングを終始圧倒してた力の賢者が強すぎる…

24 19/09/08(日)00:32:30 No.621067282

今日の話よかったよな…

25 19/09/08(日)00:32:52 No.621067414

トレギアきたな…

26 19/09/08(日)00:34:33 No.621067972

そろそろトレギアを思い切りぶん殴って欲しい 今日の話はそこだけムカムカした

27 19/09/08(日)00:34:34 No.621067976

取り合えず帰り見れば別人?とかいう疑問は微塵も湧かないから見てくれ

28 19/09/08(日)00:35:14 No.621068168

同一人物と考える人が多くてよくわからんわ 世界も違うのに

29 19/09/08(日)00:36:40 No.621068602

ナックル星人も夕日が似合うな

30 19/09/08(日)00:37:38 No.621068926

円盤が来ないも次元を越えたとか言って直接の続編要素が強かったからその流れでそう思っちゃう人もいるのも分からなくはない 今回はジャックまで写したわけだし

31 19/09/08(日)00:37:46 No.621068970

リョナいいよね

32 19/09/08(日)00:37:46 No.621068973

>多分これとは別人なんだろうけど >畜生ハゲのナックル星人を高潔なキャラ扱いにするのは無茶が過ぎるぜ 別に高潔ではなかったよ

33 19/09/08(日)00:39:22 No.621069531

同一人物かどうかじゃなくて ナックル星人がこういうキャラクターやってる事に不思議な感覚を覚えてるんだと思うよ

34 19/09/08(日)00:39:43 No.621069640

>同一人物と考える人が多くてよくわからんわ >世界も違うのに 同一人物とは考えてないけど 最初に出たやつと性格とか行動パターンが全然違うじゃねーか!ってなるのは理解して欲しい

35 19/09/08(日)00:40:44 No.621069940

そもそも初代が倒されたの再戦後の昼間だし ガッツリ倒されたもんな… あと徹底して極悪な性格

36 19/09/08(日)00:40:50 No.621069974

ボコられて大人しくなって平和ボケしそうになってただけだからな

37 19/09/08(日)00:41:05 No.621070050

人種で決めつけるなってことだ エース兄さんもそんな感じのこと言ってたろ

38 19/09/08(日)00:41:24 No.621070166

>むしろスレ画が外道過ぎるだけであとは変な奴か小物しかいないからタイガがあんなこと言うほどのヤバい宇宙人だなんて認識なかったわ バンデロが強すぎる…

39 19/09/08(日)00:42:24 No.621070480

>人種で決めつけるなってことだ >エース兄さんもそんな感じのこと言ってたろ バルタン民族殲滅したマン兄さんの罪が重くなるのであまりそこら辺は追及しないであげて欲しい…

40 19/09/08(日)00:42:29 No.621070517

>多分これとは別人なんだろうけど >畜生ハゲのナックル星人を高潔なキャラ扱いにするのは無茶が過ぎるぜ >別に高潔ではなかったよ 背負ってる罪が普通に重いからな小田さん だから殺さなくても良かったのに!とはならない

41 19/09/08(日)00:42:37 No.621070560

人間は種族内の多様性があるけど宇宙人にはそれがあまり無いので珍しいって設定今思いついた

42 19/09/08(日)00:42:54 No.621070667

そういや今回体は新造スーツだったし旧スーツ+グレイ頭部でナックル2体並び立つのできるんだな…

43 19/09/08(日)00:43:52 No.621070986

やーい友人殺しみたいな感じに煽られそう

44 19/09/08(日)00:44:02 No.621071030

>今日の話よかったよな… まごう事なき名作だと思う今日の回

45 19/09/08(日)00:44:02 No.621071032

オーブ10章構想に出てたナックル星人兄弟は地上げ屋かなんかだっけ…

46 19/09/08(日)00:44:22 No.621071144

>>人種で決めつけるなってことだ >>エース兄さんもそんな感じのこと言ってたろ >バルタン民族殲滅したマン兄さんの罪が重くなるのであまりそこら辺は追及しないであげて欲しい… ノンマルトとか色々あったからぶっ刺さるやつの方が多い 一時的にアレな感じになってた青いウルトラマンとか

47 19/09/08(日)00:44:26 No.621071164

ザラブ星人は種族全体が他惑星破壊工作に勤しんでるから丸ごと嫌われてるってひどい扱いになった

48 19/09/08(日)00:44:34 No.621071197

最初の頃のバルタンは集合意識体の設定だったからあれでいいんだ

49 19/09/08(日)00:45:09 No.621071366

オカマとか巨大化するくせに拳銃使う賞金稼ぎとかナックル星人変わり者多いな

50 19/09/08(日)00:45:11 No.621071381

どの創作物にもいえるけど 現代的な視点で個体と種族の差と善悪の判断を真面目に考えすぎると 勧善懲悪に近い娯楽として作られた過去作が素直に楽しめなくなるような空気だし

51 19/09/08(日)00:45:34 No.621071491

バンデロは悪いしクソ強いしで

52 19/09/08(日)00:45:50 No.621071563

子供の頃の怪獣の友達は目の前で自分を庇って死ぬ! 大人になって出来た宇宙人の友達は自分で殺す! ウルトラマンの主人公なんてそれでいいんだよ

53 19/09/08(日)00:46:25 No.621071739

今回に限ってはトレギアそこまで悪くないから… いや悪いけど…

54 19/09/08(日)00:46:35 No.621071782

>子供の頃の怪獣の友達は目の前で自分を庇って死ぬ! >大人になって出来た宇宙人の友達は自分で殺す! 全部トレギアがお膳立てしてる…

55 19/09/08(日)00:46:47 No.621071842

大怪獣ラッシュが種族内の個人差とかに触れてて面白かったな

56 19/09/08(日)00:46:52 No.621071873

関係ねぇ…戦いてぇ…

57 19/09/08(日)00:46:56 No.621071891

トレギアはちょっと背中押して愉悦してただけ だけ…

58 19/09/08(日)00:47:06 No.621071942

>背負ってる罪が普通に重いからな小田さん >だから殺さなくても良かったのに!とはならない 今作は逃げるトレギア以外破壊活動や悪事を行った者に対する勧善懲悪は徹底してるからね

59 19/09/08(日)00:47:30 No.621072071

>トレギアはちょっと背中押して愉悦してただけ >だけ… 毎回そんな感じだな…

60 19/09/08(日)00:47:35 No.621072115

>今回に限ってはトレギアそこまで悪くないから… >いや悪いけど… 過去を振り切って生きようとしてたのを煽りまくって やっぱ戦いで殺し合うしかないわって方向に持ってって その光景観て高笑いとか普通に極悪過ぎる…

61 19/09/08(日)00:47:36 No.621072121

>今回に限ってはトレギアそこまで悪くないから… トレギアがいなかったら今日の戦いは起きてさえいないじゃん…

62 19/09/08(日)00:47:48 No.621072193

>現代的な視点で個体と種族の差と善悪の判断を真面目に考えすぎると >勧善懲悪に近い娯楽として作られた過去作が素直に楽しめなくなるような空気だし 過去作の奴らは普通に悪人だからいいんだ 馬場先輩を輩出したババルウ星人だって少し前にヴィラン・ギルドの1人として倒されたし

63 19/09/08(日)00:48:00 No.621072254

未完成の夕焼けの絵にタイガを足すとかそういうのを想像してたのに…

64 19/09/08(日)00:48:13 No.621072332

>トレギアはちょっと背中押して愉悦してただけ >だけ… やっぱりこのクズが元ウルトラ族って設定無理があるよ!

65 19/09/08(日)00:48:46 No.621072504

個体差のこと言ったらゼットン2代目とかの怪獣にまで発展する…

66 19/09/08(日)00:48:49 No.621072511

>今回に限ってはトレギアそこまで悪くないから… >トレギアがいなかったら今日の戦いは起きてさえいないじゃん… 種火はタイガの存在そのものだから… トレギアはそれを業火にしただけで…

67 19/09/08(日)00:48:50 No.621072521

>大怪獣ラッシュが種族内の個人差とかに触れてて面白かったな 気合の入ったデザインと設定からの遊びにくすぎる筐体 せめて主題歌のCD出してくだち…

68 19/09/08(日)00:49:16 No.621072641

>未完成の夕焼けの絵にタイガを足すとかそういうのを想像してたのに… まあ…映像的には完璧に似合ってたな…

69 19/09/08(日)00:49:18 No.621072648

俺自身は何も手を出してないよちょっと鬱憤抱え込んでるヤツを唆しただけだよ 相手してる方も辛そうに戦ってるの愉しいwwwww って最低最悪レベルの下衆じゃん…

70 19/09/08(日)00:49:18 No.621072649

夕映えの戦士に黙祷ー!(笑)

71 19/09/08(日)00:49:37 No.621072731

基本的に絆なんてクソくらえって考えだから家族の絆も嫌いだし友達云々の関係は率先してぶち壊してやりたくなるんだ それはそれとしてウルトラマンホッソと一緒にHandsを歌う

72 19/09/08(日)00:49:52 No.621072793

少年兵として育てられたせいで生き方を変えられないガブラカーノを思い出した

73 19/09/08(日)00:50:03 No.621072877

>俺自身は何も手を出してないよちょっと鬱憤抱え込んでるヤツを唆しただけだよ >相手してる方も辛そうに戦ってるの愉しいwwwww >って最低最悪レベルの下衆じゃん… 文字通りの荒らし嫌がらせ混乱の元だよトレギアは

74 19/09/08(日)00:50:20 No.621072944

いいかげんトレギアぶん殴ってほしいんだけど 映画から数えて何ヶ月煽るだけ煽って逃げ切りしてるんだよこいつ…

75 19/09/08(日)00:50:23 No.621072959

>種火はタイガの存在そのものだから… >トレギアはそれを業火にしただけで… 待って欲しいタイガ達があの地球に来たのもそもそもトレギアのせいではなかろうか?

76 19/09/08(日)00:50:48 No.621073060

>トレギアがいなかったら今日の戦いは起きてさえいないじゃん… ブラックキングの声を聞きつけてヒロユキが調査に来た時点で時間の問題

77 19/09/08(日)00:50:51 No.621073074

ヤプールの方が人情ありそう

78 19/09/08(日)00:50:52 No.621073081

タイガが居なければ今回の戦いは起きなかった でもタイガが居なければ小田さんは不満を抱えたまま死ぬ事となる でも小田さんは過去に殺しもやってるから因果応報とも言える ヒロユキはメンタルに大ダメージ

79 19/09/08(日)00:50:55 No.621073097

>大怪獣ラッシュが種族内の個人差とかに触れてて面白かったな 種族の悪評を越えて他の宇宙人と真の兄弟になろうとするザラブ星人とかいたよね ヒッポリトとかナックルとか昭和平成のデザインの違いが個体差みたいになってるのも良い

80 19/09/08(日)00:51:06 No.621073146

なんか爆殺されても普通に復活出来るくさいのがまた

81 19/09/08(日)00:51:20 No.621073245

クソ社長の事故がトレギア関与なく起こってるのが確定したらこいつほんと部外者の立場から何やかんやしようとするとクソ野郎に…

82 19/09/08(日)00:51:45 No.621073384

新しいべリアルとして作られたキャラだからタイガ以降も引っ張りそうなのがまた

83 19/09/08(日)00:52:03 No.621073477

>>トレギアがいなかったら今日の戦いは起きてさえいないじゃん… >ブラックキングの声を聞きつけてヒロユキが調査に来た時点で時間の問題 暴れてぇ…って感情に呼応してたのは最初からだしな…

84 19/09/08(日)00:52:11 No.621073515

他人1人2人の不幸を起点に大勢を不幸にさせるの楽しいよね グッドトレギア

85 19/09/08(日)00:52:38 No.621073625

>新しいべリアルとして作られたキャラだからタイガ以降も引っ張りそうなのがまた 何回も言われてるけどベリアルとして作られたとしても普通に死ぬよ ベリアルも死んでた期間長いけど復活したりしてただけで

86 19/09/08(日)00:52:40 No.621073634

トレギアが本気出したのってたぶん冒頭のタロウ戦だけだよね

87 19/09/08(日)00:52:48 No.621073669

トレギアの陰キャラぶりを考えるとベリアルは昔かたぎの不良だった

88 19/09/08(日)00:53:06 No.621073746

タイガ達が地球に来るまでは問題無かったんだ タイガ達を地球に来させたのはトレギア?そうだね

89 19/09/08(日)00:53:07 No.621073748

こう見るとベリアルはものすごい前に出るタイプの悪の首領だったんだな…

90 19/09/08(日)00:53:10 No.621073765

>暴れてぇ…って感情に呼応してたのは最初からだしな… そもそもブラックキングの卵処分しないで持ったままだったしね

91 19/09/08(日)00:53:51 No.621073961

ベリアルはむしろ毎回気持ちよくやられてから復活する

92 19/09/08(日)00:53:53 No.621073968

トレギアは戦闘開始時の煽りポーズが変なせいでつんのめりながら動きだす所好き

93 19/09/08(日)00:53:58 No.621073998

ブラックキングはかわいいからな…

94 19/09/08(日)00:54:09 No.621074042

su3297344.jpg いついかなる時もスッキリできたら君の勝ちだぞ

95 19/09/08(日)00:54:11 No.621074054

>>暴れてぇ…って感情に呼応してたのは最初からだしな… >そもそもブラックキングの卵処分しないで持ったままだったしね まあ物じゃなくてあれもかつての大事な相棒だし殺したくないのはわかる

96 19/09/08(日)00:54:21 No.621074116

単なるイメージかもしれないけど地球を離れて以降もジャック兄さんはナックル&ブラックのコンビと戦う機会があったのだな

97 19/09/08(日)00:54:52 No.621074223

>ベリアルはむしろ毎回気持ちよくやられてから復活する 再登場時点ではめっちゃ圧倒してからの逆転されて負ける様式美あったよね…

98 19/09/08(日)00:55:12 No.621074315

Xのバンデロもブラックキング連れてたし暗殺宇宙人の標準装備なんだろうか

99 19/09/08(日)00:55:17 No.621074340

su3297350.jpg 本当にいやらしい

100 19/09/08(日)00:55:18 No.621074344

>こう見るとベリアルはものすごい前に出るタイプの悪の首領だったんだな… エンペラ星人に憧れてるからね

101 19/09/08(日)00:55:27 No.621074387

トレギアは間違っても辛い出来事から歪んだとか同情心を煽る過去や 人やタイガ達の想いに浄化されて安らかに消えたり、なんか納得して倒されるみたいな流れより マジで下衆な悪役が本性丸出しになって消し炭になって死ぬような絶対悪としての末路にして欲しい…

102 19/09/08(日)00:55:39 No.621074445

トレギアはスタッフロール後に視聴者煽ったりソフビ踏んだりする胸くそ悪さがベリアルと真逆

103 19/09/08(日)00:56:06 No.621074562

>Xのバンデロもブラックキング連れてたし暗殺宇宙人の標準装備なんだろうか 案外一緒に生まれて兄弟同然に育ってたりしてな

104 19/09/08(日)00:56:09 No.621074572

>単なるイメージかもしれないけど地球を離れて以降もジャック兄さんはナックル&ブラックのコンビと戦う機会があったのだな あれから何万年と経って別世界での任務も当たり前になったからそりゃ何度かやりあうだろう

105 19/09/08(日)00:56:40 No.621074743

メビウス映画でリメイクされた四天王みんなちょいちょい出番あるのにギンガから出番ないガッツ星人も出ないかな

106 19/09/08(日)00:56:57 No.621074817

タロウの幼なじみらしいし回想でコトレギアとか出して視聴者困惑させてほしい

107 19/09/08(日)00:56:59 No.621074831

なんだかんだで話を聞いてくれそうなベリアルと そもそも話にならないトレギアって作ってるとどこかで読んだ

108 19/09/08(日)00:57:10 No.621074890

つくづくよくメビウス達はエンペラ星人を倒せたもんだ

109 19/09/08(日)00:57:23 No.621074972

トレギアかっこいいって層がいるのがなんかもうね… いや憎まれ悪役として見て理想的な部分はあるけどさ…

110 19/09/08(日)00:57:28 No.621075001

でも映画の為に意味もなくリクくんと彼女を別宇宙から浚ってきたり大人の都合がわかる人だし

111 19/09/08(日)00:57:40 No.621075056

>単なるイメージかもしれないけど地球を離れて以降もジャック兄さんはナックル&ブラックのコンビと戦う機会があったのだな 短期間に何回もバルタンが来たマン兄さんはともかく結構な回数スラン星人と戦うハメになってるマックスとかいるし…

112 19/09/08(日)00:58:06 No.621075193

>メビウス映画でリメイクされた四天王みんなちょいちょい出番あるのにギンガから出番ないガッツ星人も出ないかな オーブの映画に出てたでしょ! まあスーツ結構ぼろぼろだったけど

113 19/09/08(日)00:58:17 No.621075255

「」の願いを叶えに来た…

114 19/09/08(日)00:58:23 No.621075275

Xのナックルが今更 体はメビウスの奴になってるのに気付いた

115 19/09/08(日)00:58:23 No.621075282

>トレギアかっこいいって層がいるのがなんかもうね… >いや憎まれ悪役として見て理想的な部分はあるけどさ… ライダーの方のエボルトもかなり好きな人多いしまぁね

116 19/09/08(日)00:58:48 No.621075372

トレギアはジャイアンの力と出木杉の知性を持ったスネ夫

117 19/09/08(日)00:58:53 No.621075401

>つくづくよくメビウス達はエンペラ星人を倒せたもんだ メビウスブレスとナイトブレスが奇跡の万能アイテムすぎる…

118 19/09/08(日)00:59:05 No.621075451

夕日をバックにするウルトラマンはやっぱり最高だと思いましたよええ

119 19/09/08(日)00:59:06 No.621075455

>トレギアかっこいいって層がいるのがなんかもうね… もう寝たほうがいいよ

120 19/09/08(日)00:59:17 No.621075512

>>つくづくよくメビウス達はエンペラ星人を倒せたもんだ >メビウスブレスとナイトブレスが奇跡の万能アイテムすぎる… あとメテオールもやばいよねあれ…

121 19/09/08(日)00:59:24 No.621075549

>「」の願いを叶えに来た… イマジン見たく歪んで叶えるんじゃなくて割とそのまんま叶えてくれるよね 人間の醜いところを表に浮き上がらせた上で叶えてくるからクソ厄介

122 19/09/08(日)00:59:31 No.621075588

>メビウスブレスとナイトブレスが奇跡の万能アイテムすぎる… それぞれ父とキングから授かったアイテムだもんな…

123 19/09/08(日)00:59:40 No.621075632

小田さんのウルトラマンの発音が和倉隊長過ぎる…

124 19/09/08(日)00:59:48 No.621075679

ウルフェスのショーで終わり際に座ってるすぐ隣にトレギアが出てきて手を降ってくれたから嫌いになれない…

125 19/09/08(日)00:59:59 No.621075725

トレギアはアンチ二次創作とか好きな奴には刺さると思う しかも今のところ底どころか本気も本音も見せてない凄味がある

126 19/09/08(日)01:00:05 No.621075771

ダーク・ウルトラマンはさすがにトレギアの陰湿さには先輩として一言釘を刺しておきたい感情をコントロールできない…

127 19/09/08(日)01:00:22 No.621075853

su3297364.png

128 19/09/08(日)01:00:34 No.621075903

トレギアは意図的なんだろうけどキャラとしてもキザったらしいタイプだもんな 常に抉るだけ抉って一矢報いても効いてないアピールと余裕は崩さない

129 19/09/08(日)01:00:44 No.621075955

トレギア…なんて悪い奴だ…っていうよりうわ最悪!ってラインを絶妙に攻めてくる

130 19/09/08(日)01:00:48 No.621075975

>ウルフェスのショーで終わり際に座ってるすぐ隣にトレギアが出てきて手を降ってくれたから嫌いになれない… でも成人男性が来てるのを晒し者にしてるとしたら?

131 19/09/08(日)01:00:53 No.621076004

早くタロウ呼ぼう

132 19/09/08(日)01:01:01 No.621076039

そりゃカッコいいもんよトレギア アクションも素敵だし言動もカッコいい

133 19/09/08(日)01:01:02 No.621076047

ゾフィー兄さんも頑張ったしな あと最後のダメ押しのファイナルメテオール

134 19/09/08(日)01:01:28 No.621076191

>トレギア…なんて悪い奴だ…っていうよりうわ最悪!ってラインを絶妙に攻めてくる うわっ来たよ…って感じよね

135 19/09/08(日)01:01:35 No.621076249

トレギアだけで何件del案件稼げてるのかは気になる

136 19/09/08(日)01:01:41 No.621076314

>ダーク・ウルトラマンはさすがにトレギアの陰湿さには先輩として一言釘を刺しておきたい感情をコントロールできない… ダーク・ウルトラマンくんの願いを叶えてあげよう…

137 19/09/08(日)01:02:00 No.621076445

中二病拗らせたウルトラマンみたいな…

138 19/09/08(日)01:02:02 No.621076456

>ダーク・ウルトラマンはさすがにトレギアの陰湿さには先輩として一言釘を刺しておきたい感情をコントロールできない… 「でも、私は忌み子どころか水子以下の貴方が先輩面するなんて甚だおかしいと思いますよ」(ソンポート氏)

139 19/09/08(日)01:02:20 No.621076574

>中二病拗らせたウルトラマンみたいな… まあそんな感じなんじゃねぇかな…

140 19/09/08(日)01:03:03 No.621076828

友達は選べよタロウ…

141 19/09/08(日)01:03:08 No.621076893

>中二病拗らせたウルトラマンみたいな… 戸井「暗闇の蛇…スネークダークネス」 ト「いい厨二病だ」

142 19/09/08(日)01:03:31 No.621077088

っていうかネットの荒らしや炎上狙ってる輩そのものだからなトレギア 帝王的な悪じゃなくて人を唆して悲劇を楽しむ悪魔要素あるから不快感はどうしてもあるだろう

143 19/09/08(日)01:03:47 No.621077208

ソンポート氏は相変わらずキレてるな

144 19/09/08(日)01:04:01 No.621077288

>トレギアだけで何件del案件稼げてるのかは気になる ぱっと見ポルノ関係以外全部やってる気はする…

145 19/09/08(日)01:04:21 No.621077407

ソンポート氏は自分が生みだしたキャラに厳しすぎるのが特徴。

146 19/09/08(日)01:04:26 No.621077438

それはそれとしてちゃんとぎゃふんと言わせる話は見たい

↑Top