19/08/27(火)23:27:42 売上1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/27(火)23:27:42 No.618228779
売上1位は当然 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-00000001-tkybgmnv-life
1 19/08/27(火)23:28:12 No.618228901
こいつらが強すぎるというか上位陣が盤石すぎる
2 19/08/27(火)23:28:14 No.618228911
シーフード
3 19/08/27(火)23:29:13 asbi62QM No.618229161
赤いきつねのほうが売れてるのは納得できません
4 19/08/27(火)23:29:40 No.618229294
日清が強すぎる…
5 19/08/27(火)23:30:13 No.618229452
地域別ランキングがほしくなる
6 19/08/27(火)23:30:14 No.618229457
マルちゃん健闘してるな
7 19/08/27(火)23:30:30 No.618229517
レギュラーじゃないやつに分散してる気もしないではない
8 19/08/27(火)23:31:09 No.618229695
焼きそばは浮き沈みありそうだけどそれ以外はもう陥落させられる奴出てこないだろうな
9 19/08/27(火)23:31:45 No.618229875
トムヤムクンは19位かまぁそんなもんだよな
10 19/08/27(火)23:31:47 No.618229884
3つローテするだけでも結構イケる
11 19/08/27(火)23:31:53 No.618229921
マジで定番しかいねえ
12 19/08/27(火)23:32:31 No.618230101
>11位:あっさりおいしいカップヌードル(日清食品)12位:あっさりおいしいカップヌードル シーフード(日清食品)13位:マルちゃん ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン(東洋水産)14位:日清のどん兵衛 きつねうどん[東](日清食品)15位:日清のどん兵衛 肉うどん(日清食品)16位:カップヌードル 欧風チーズカレー(日清食品)17位:マルちゃん 黒い豚カレーうどん(東洋水産)18位:あっさりおいしいカップヌードル カレー(日清食品)19位:カップヌードル トムヤムクン(日清食品)20位:マルちゃん麺づくり 鶏ガラ醤油(東洋水産)
13 19/08/27(火)23:32:42 No.618230158
ごつ盛りが若手として唯一食いこめてるというか
14 19/08/27(火)23:32:54 No.618230203
ごつもりそんな売れてんだ
15 19/08/27(火)23:32:54 No.618230207
ウェイ噌ウェイは売れすぎて1週間くらいしか市場に並ばなかったんだっけ
16 19/08/27(火)23:33:27 No.618230339
チキンラーメンは?
17 19/08/27(火)23:33:45 No.618230429
ごつもりとUFOがペヤング一平ちゃんより上なの意外だ
18 19/08/27(火)23:33:47 No.618230436
ごつ盛りだけ食ったことない
19 19/08/27(火)23:33:48 No.618230445
俺(佐藤)ランキングは 1位 カップヌードル コッテリーナイス 濃厚!キムチ豚骨 美味しくてたったの175kcal https://www.nissin.com/jp/products/items/9118 2位 エースコック どっさり野菜ちゃんぽん 野菜多くて腹持ちが良くて254kcal https://www.acecook.co.jp/products/detail.php?id=780
20 19/08/27(火)23:33:53 No.618230470
シーフードももうそんなにって年季
21 19/08/27(火)23:33:58 No.618230484
>16位:カップヌードル 欧風チーズカレー(日清食品) 私これ好き!
22 19/08/27(火)23:34:13 No.618230543
即席麺高くなってて色々つらそうに見える
23 19/08/27(火)23:34:22 No.618230577
ごつ盛りすげえな!?
24 19/08/27(火)23:34:30 No.618230619
ペヤングは超大盛しか食わないデブゥ
25 19/08/27(火)23:34:34 No.618230641
たぬきたぬき敗北者!
26 19/08/27(火)23:34:38 No.618230658
>ごつもりとUFOがペヤング一平ちゃんより上なの意外だ ペヤング一平ちゃんはまだちょっとローカル臭がする
27 19/08/27(火)23:34:42 No.618230684
赤いきつね達の方がどん兵衛より上だったんだ
28 19/08/27(火)23:34:46 No.618230703
>トムヤムクンは19位かまぁそんなもんだよな むしろそんなに売れてることに驚きだよ
29 19/08/27(火)23:34:46 No.618230704
ごつ盛りって比較的最近の商品だよね
30 19/08/27(火)23:34:47 No.618230712
金ちゃんヌードルは…
31 19/08/27(火)23:35:15 No.618230838
飲み干す一杯担々麺は?
32 19/08/27(火)23:35:23 No.618230878
もうエースコック=まずいってイメージついたから…
33 19/08/27(火)23:36:01 No.618231048
>トムヤムクンは19位かまぁそんなもんだよな 期間限定から繰り上げされるわけだ
34 19/08/27(火)23:36:18 No.618231114
スーパーカップ無いのか
35 19/08/27(火)23:36:45 No.618231223
シーフードはあのクリーミーな感じとコクが美味いから時々食べたくなる
36 19/08/27(火)23:36:47 No.618231236
というかごつ盛りいつのまにマヨネーズ付きに変わったんだ
37 19/08/27(火)23:36:48 No.618231241
貧乏人の味方麺づくりは?
38 19/08/27(火)23:36:56 No.618231283
意外と塩焼きそば入らないんだな 売り場で結構見るのに
39 19/08/27(火)23:37:17 No.618231382
>というかごつ盛りいつのまにマヨネーズ付きに変わったんだ 数年以上は経ってる
40 19/08/27(火)23:37:25 No.618231418
シーフード2位か…
41 19/08/27(火)23:37:29 No.618231433
ごつ盛りは安いからなぁ 別に不味くもないしその辺りが支持されるよね
42 19/08/27(火)23:37:38 No.618231467
>意外と塩焼きそば入らないんだな >売り場で結構見るのに 安売りされてるからめっちゃ食うけど 色合いはうすあじなのに実際食べるとなんかクドい気がする…
43 19/08/27(火)23:37:49 No.618231512
他が30年とか40年勢なのにごつ盛りだけ若い
44 19/08/27(火)23:37:58 No.618231544
赤いきつねはしょっちゅう安売りしてるのに カップラーメン系はお高いまま なのにこの順位は化け物
45 19/08/27(火)23:37:59 No.618231552
シーフード1位だとおもったけどオリジナルは強かった
46 19/08/27(火)23:38:44 No.618231757
カップヌードル味噌再販してるのか
47 19/08/27(火)23:39:09 No.618231867
俺はチキンラーメン派なんだが…
48 19/08/27(火)23:39:47 No.618232032
俺はごつ盛り無理だわ 味とかじゃなくてジジイになって1個食べきるのがきつくなった
49 19/08/27(火)23:39:56 No.618232075
ペヤングは一時期色々あったけどやっぱり根強いな
50 19/08/27(火)23:40:20 No.618232180
やはりネームバリューは強い
51 19/08/27(火)23:40:37 No.618232248
カップヌードルは安定性も高いからな…
52 19/08/27(火)23:41:30 No.618232466
おかしい…チキンラーメンがいない
53 19/08/27(火)23:41:36 No.618232496
「」はカップヌードルよく食べる?
54 19/08/27(火)23:42:03 No.618232617
>色合いはうすあじなのに実際食べるとなんかクドい気がする… 普通の焼きそばも粉のはダマになりやすいからそんな感じなんだろうか
55 19/08/27(火)23:42:12 No.618232663
チキンラーメンは公式で美味しいのは一口目だけって言ってる…
56 19/08/27(火)23:42:29 No.618232736
>ペヤングは一時期色々あったけどやっぱり根強いな ペヤングは良くも悪くも後続の本格が売りのカップ焼きそばとは一線を隔する味わいがあるからな UFOもそう
57 19/08/27(火)23:42:34 No.618232754
えびが嫌いなのでシーフードの方を食う
58 19/08/27(火)23:43:07 No.618232922
とりあえずカレーとシーフード買ってきた 謎肉祭りの素は貰ってからまだキープしてある
59 19/08/27(火)23:43:09 No.618232929
チキンラーメンは高すぎるんだよ!!
60 19/08/27(火)23:43:13 No.618232948
チキンラーメンは基本袋麺だろ
61 19/08/27(火)23:43:18 No.618232970
こんな焼きそば天国状態なのに生産終了になった大盛りイカ焼きそば
62 19/08/27(火)23:43:49 No.618233108
袋チキンで生卵入れたいしな
63 19/08/27(火)23:43:53 No.618233124
売上額割合でいうとカップヌードル基本三種が7でその他全てが3だ
64 19/08/27(火)23:44:02 No.618233175
緑のたぬきが入っていて意外 ソバは不人気で圏外かと思ってた
65 19/08/27(火)23:44:15 No.618233237
去年か一昨年の夏はパワーバランス変わってた覚えがある
66 19/08/27(火)23:44:18 No.618233253
シーフードは代替品がない
67 19/08/27(火)23:44:22 No.618233263
ユーフォーよりごつもりの方が売れてるんだ
68 19/08/27(火)23:44:28 No.618233286
>こんな焼きそば天国状態なのに生産終了になった大盛りイカ焼きそば 最強に美味いと思ってたけど人気なかったのかな
69 19/08/27(火)23:44:34 No.618233310
なんだかんだノーマルがいっちゃん売れるのか 最大公約数か
70 19/08/27(火)23:44:40 No.618233332
ごつ盛りスーパーで88円とかで売られたりするからな 庶民の味方すぎる
71 19/08/27(火)23:44:47 No.618233363
袋麺だとサッポロ一番選んじゃうからチキンラーメンあんまり食べてないな…
72 19/08/27(火)23:44:53 No.618233386
ここまで意外性無さ過ぎるランキングも逆に珍しい
73 19/08/27(火)23:45:01 No.618233419
てかもう40年選手なのになんでチリヌードルは基本扱いされないんだ
74 19/08/27(火)23:45:14 No.618233480
何十年も売ってるというのはそういうことだって感じのランキング
75 19/08/27(火)23:45:28 No.618233537
なにっチリトマトが見当たらない
76 19/08/27(火)23:45:34 No.618233560
ごつ盛りはコーン味噌と担々麺が好きだが担々麺最近見かけねえ 塩担々麺は違うんだよ!
77 19/08/27(火)23:45:55 No.618233637
>最強に美味いと思ってたけど人気なかったのかな 原料のイカが高いとか?
78 19/08/27(火)23:46:01 No.618233657
チキンラーメンは美味しいの最初の一口くらい、もうでしばらくは食べなくて良くなるから
79 19/08/27(火)23:46:19 No.618233747
チキンラーメンは袋麺でも自分の中だとなんか別ジャンルだわ
80 19/08/27(火)23:47:08 No.618233930
>緑のたぬきが入っていて意外 >ソバは不人気で圏外かと思ってた これだからうどん県民は
81 19/08/27(火)23:47:13 No.618233956
>>こんな焼きそば天国状態なのに生産終了になった大盛りイカ焼きそば >最強に美味いと思ってたけど人気なかったのかな su3273252.jpg 上位焼きそば陣と数字の桁がまるで違ってたからなあ
82 19/08/27(火)23:47:23 No.618233987
おお盛りイカ焼きそば昔は好きだったよ 麺の改良が良くなかった エースコック製品全般にいえることだけど
83 19/08/27(火)23:47:49 No.618234096
>なにっチリトマトが見当たらない 入手経路が他に比べて少ないからな
84 19/08/27(火)23:48:10 No.618234186
おそらくカレーメシを恐れてカップ麺に限定したんだな
85 19/08/27(火)23:48:21 No.618234242
>てかもう40年選手なのになんでチリヌードルは基本扱いされないんだ トマトいらないからその席あけてペッパークラブにくださいって皆言ってるよ
86 19/08/27(火)23:48:52 No.618234372
UFOは割と批判意見みるけど実売みてるとあまり当てにならないな
87 19/08/27(火)23:49:10 No.618234434
ローカル商品だっけ焼きそば弁当
88 19/08/27(火)23:49:27 No.618234505
味噌職場近くのコンビニで売り切れまくってて5件目でようやく買ったわ
89 19/08/27(火)23:49:37 No.618234538
>トマトいらないからその席あけてペッパークラブにくださいって皆言ってるよ そんな声初めて聞いたよ
90 19/08/27(火)23:49:46 No.618234576
焼き弁とバゴーンは地域限定
91 19/08/27(火)23:49:48 No.618234580
黄金期ジャンプの連載陣みたいな布陣の厚さだ…
92 19/08/27(火)23:50:03 No.618234648
>UFOは割と批判意見みるけど実売みてるとあまり当てにならないな 食ってる奴が桁外れに多いから批判する奴も当然目につくようになるだけだよ
93 19/08/27(火)23:50:16 No.618234707
あかいきつねつえー
94 19/08/27(火)23:50:23 No.618234738
>なにっチリトマトが見当たらない うまいよねあれ
95 19/08/27(火)23:50:23 No.618234741
マルちゃんは袋生麺で絶対王者だからな…
96 19/08/27(火)23:50:36 No.618234798
焼きそばモッチッチって何だ 初めて見た
97 19/08/27(火)23:50:42 No.618234817
1回食べてまずってなったら改善されても食わんしな
98 19/08/27(火)23:51:00 No.618234876
カップそばのあのボソボソした麺ってなんか癖になるんだよな
99 19/08/27(火)23:51:03 No.618234889
どん兵衛緑のたぬきカップヌードルシーフード この3つのローテが個人的に一番好き
100 19/08/27(火)23:51:04 No.618234899
プレーンって別にうまくないけど年配だとカップ麺はこれしか食わないって人結構見るからそういう需要なんだなぁと思った
101 19/08/27(火)23:51:17 No.618234947
>1回食べて量多すぎ!ってなったら旨くなっても食わんしな
102 19/08/27(火)23:51:20 No.618234962
俺の塩は?
103 19/08/27(火)23:51:27 No.618235003
シンガポールラクサ食いたい…
104 19/08/27(火)23:51:39 No.618235064
UFO一時期ソース好きじゃなかったから他のばっかりになったな
105 19/08/27(火)23:51:55 No.618235134
俺の塩どこいったん… 一番好きな焼きそばだったのに
106 19/08/27(火)23:51:59 No.618235151
>su3273252.jpg >上位焼きそば陣と数字の桁がまるで違ってたからなあ ここまで差があったとは… よく見かけるしよく買ってたのに
107 19/08/27(火)23:52:32 No.618235296
>ローカル商品だっけ焼きそば弁当 バゴーンと焼きそば弁当は同じ中身で包装だけ違うっていうのが昔から通説だったけど 北海道地震で焼きそば弁当がドカッと入荷してきたの食べてみたら全然味違って インターネットの通説は全くあてにならないと思った
108 19/08/27(火)23:52:37 No.618235314
カップうどんのピロピロした麺好き
109 19/08/27(火)23:52:59 No.618235420
赤緑よりどん兵衛の方が売れてると思ってた
110 19/08/27(火)23:53:07 No.618235452
UFOは時代に迎合してガンガン味変えてくから懐古主義者がどんどん生産される宿命
111 19/08/27(火)23:53:14 No.618235485
ヤキソバン時代のUFO好きだったよ CMも含めて
112 19/08/27(火)23:53:15 No.618235495
カップヌードルのうどんとそばもっと流行れ…
113 19/08/27(火)23:53:22 No.618235532
ごつもりは量以前に単純に上手いからリピート買いした カップ焼きそばに求める味
114 19/08/27(火)23:53:29 No.618235568
UFOは美味いけどソースが強いせいで食った後ずっとUFOソースの匂いが取れない
115 19/08/27(火)23:53:46 No.618235650
焼きそばバトルは上位4つ強いな
116 19/08/27(火)23:53:48 No.618235658
UFOもラ王も味が変わったことはわかるんだけど前の味が全く思い出せない
117 19/08/27(火)23:53:49 No.618235662
>su3273252.jpg >上位焼きそば陣と数字の桁がまるで違ってたからなあ これでエースコックが撤退する理由なくない!?
118 19/08/27(火)23:54:04 No.618235742
トムヤンクンは酸っぱ辛いから人を選ぶか
119 19/08/27(火)23:54:11 No.618235786
>インターネットの通説は全くあてにならないと思った 味も若干違うしなによりスープが違うからね パッケージは似てる感じだけど
120 19/08/27(火)23:54:11 No.618235787
縦に長いカップ焼きそばかモッチッチ
121 19/08/27(火)23:54:14 No.618235798
UFOはかなり頻繁に変更起こってるのであの改良ダメだったよねーとか言ってると それもう3世代前だよとか普通にある
122 19/08/27(火)23:54:20 No.618235836
>これでエースコックが撤退する理由なくない!? 商品絞って注力するのは仕方ないよ
123 19/08/27(火)23:54:23 No.618235849
>>su3273252.jpg >>上位焼きそば陣と数字の桁がまるで違ってたからなあ >これでエースコックが撤退する理由なくない!? 順位見て10位だすげえとか単純に思ってそう
124 19/08/27(火)23:54:42 No.618235938
日清は麺の王なのでは
125 19/08/27(火)23:54:49 No.618235965
ごつ盛りって初めて聞いた
126 19/08/27(火)23:55:02 No.618236024
カレー味のほうがうまいけど臭いが残るんだよなぁ他の2つに比べて
127 19/08/27(火)23:55:23 No.618236130
UFOは2~3年毎に味変えてんだっけ? 俺以前の味とか全然覚えてないな
128 19/08/27(火)23:55:24 No.618236135
>焼きそばモッチッチって何だ >初めて見た 縦長の形のカップ焼きそばだけど いまいち流行ってない
129 19/08/27(火)23:55:28 No.618236156
カップ焼きそば4つも入ってるのか なんかすげえ
130 19/08/27(火)23:55:40 No.618236206
トムヤムクンとかあんのにチリトマが入ってないとかおかしくない…?
131 19/08/27(火)23:55:44 No.618236230
>ごつ盛りって初めて聞いた スーパーのカップ麺コーナーによくある 安くてボリュームあって味もそこそこな貧乏人の味方
132 19/08/27(火)23:56:12 No.618236353
やはり麺職人の全粒粉麺は失敗…
133 19/08/27(火)23:56:15 No.618236368
そば好きなんで普通にうどんより上だと思ってた…
134 19/08/27(火)23:56:18 No.618236385
>ごつ盛りって初めて聞いた スーパーよりドラッグストアの常連
135 19/08/27(火)23:56:31 No.618236448
ごつって薩摩隼人かよ
136 19/08/27(火)23:56:35 No.618236467
>商品絞って注力するのは仕方ないよ もっちっちに注力するの!?
137 19/08/27(火)23:56:40 No.618236483
塩焼きそばの評価が低いのはマヨネーズ・ソース・からし・天かす・青海苔・紅しょうがなんかの オリジナルトッピングによる味の調整が難しいってのもあるでしょ
138 19/08/27(火)23:56:46 No.618236512
焼きそばってずっと1位UFO2位ペヤングってイメージだった っていうかカップスターないんだな
139 19/08/27(火)23:56:58 No.618236569
UFOのたらこは駄目だったな なんかたらこソースがしょっぱいだけだった
140 19/08/27(火)23:57:01 No.618236578
なんだかんだオーソドックスは強いし安定しておいちい 最近はカップ焼きそばスタイルの混ぜそばや汁なし担々麵もよくみかける
141 19/08/27(火)23:57:15 No.618236647
>トムヤムクンとかあんのにチリトマが入ってないとかおかしくない…? 新商品のトムヤムクンのがまだいろんな売り場で見かけるがチリトマトはコンビニでも売ってない場所結構多いんだ 俺も好きだからめっちゃ困ってる
142 19/08/27(火)23:57:17 No.618236656
俺おあげに蕎麦が好きなんだけど俺の生活圏じゃ紺のきつねほとんど見なくて悲しい
143 19/08/27(火)23:58:00 No.618236831
4位だけ意外だけど集計期間が直近4ヶ月ぐらいだからそんなもんか
144 19/08/27(火)23:58:32 No.618236975
ごつ盛りあんなまずいのに売れてるんだ…
145 19/08/27(火)23:58:58 No.618237081
俺ラ王の味噌ばっかり食ってるのに入ってないのか… まぁそもそもあんまり売ってないしな… 売れてないんじゃないかとは思ってた
146 19/08/27(火)23:58:59 No.618237087
ふざけたCM打てるとこは大概揺るがない基盤持ってる会社
147 19/08/27(火)23:59:06 No.618237124
>ごつ盛りあんなまずいのに売れてるんだ… たぶんカップ焼きそばに求めるチープな味ってアレが一番近いと思う
148 19/08/27(火)23:59:17 No.618237182
カップヌードルって海老が大事なんだなって思った 謎肉増量バージョンは海老がなくてなんかコクが足りない…ってなった
149 19/08/27(火)23:59:45 No.618237330
カップスターは永遠にカップヌードルに勝てない感じだな 俺はスターでもいいけど
150 19/08/27(火)23:59:47 No.618237340
昼にコンビニで安くとにかく一番は腹だ腹を満たせればいいみたいな層がいるからな
151 19/08/27(火)23:59:48 No.618237342
コンビニよりドラッグストアの方が売れてそうな気がする
152 19/08/27(火)23:59:56 No.618237384
ラ王よく食ってたのって真空パックの麺入ってた頃だ
153 19/08/27(火)23:59:58 No.618237396
結局個人の味覚の差は覆せないとトムヤムクンで俺と周囲の知人の反応で思い知ったよ
154 19/08/28(水)00:00:03 No.618237419
>ごつ盛りあんなまずいのに売れてるんだ… そうかい?俺は好きだぜ って人が多いだけだよ
155 19/08/28(水)00:00:15 No.618237478
ごつ盛りは一番カップ焼きそばらしい味だよ
156 19/08/28(水)00:00:28 No.618237546
チリトマトはなんか味薄くない?
157 19/08/28(水)00:00:29 No.618237550
ごっつ盛りは俺も合わなかった フライ麺特有の香りがすごい強くて
158 19/08/28(水)00:00:38 No.618237581
俺「」がまずいまずいって言ってたクッタも結構好きなんだ…
159 19/08/28(水)00:00:42 No.618237597
ミルクシーフードどこ…
160 19/08/28(水)00:00:56 No.618237676
>ふざけたCM打てるとこは大概揺るがない基盤持ってる会社 おおむね関西のイメージだ 土地柄ではないか
161 19/08/28(水)00:01:10 No.618237739
俺は一番売れてるUFO好きじゃないから好みでしかない
162 19/08/28(水)00:01:11 No.618237746
ごつ盛りは何処でも大抵はワンコインの価格帯で買えるのがでかいな 他は特売を待たないと150円~200円ぐらいかかっちゃう
163 19/08/28(水)00:01:16 No.618237765
>チリトマトはなんか味薄くない? 結構濃いめだけど別のと間違ってない? もしくはお湯入れすぎてる?
164 19/08/28(水)00:01:40 No.618237862
俺の塩がリニューアルという改悪を経てあの貝柱かまぼこが無くなっていたことをお知らせします…
165 19/08/28(水)00:01:45 No.618237885
俺の塩とか好きなんだけど塩はランクインしてないんだなぁ
166 19/08/28(水)00:01:51 No.618237916
シーフードほんとうまい
167 19/08/28(水)00:01:56 No.618237931
カップヌードル塩好きなんだけど入ってなかった
168 19/08/28(水)00:02:02 No.618237949
>カップスターは永遠にカップヌードルに勝てない感じだな >俺はスターでもいいけど お湯入れたカップが熱すぎる
169 19/08/28(水)00:02:10 No.618237985
もう量がきついんで避けてたけど ごつ盛り一回食ってみるかな
170 19/08/28(水)00:02:20 No.618238040
ミートキングそのままの味で復活してほしい あの塩からくてジャンキーなあじがたまらないんたあ
171 19/08/28(水)00:02:26 No.618238071
塩カルビ焼きそばは大学時代にほぼ毎日食べてた
172 19/08/28(水)00:02:30 No.618238089
ちょいちょい時代に合わせた調整はしているんだろうけどカップヌードル凄すぎない? 結局これに落ち着くとかシャブでも入ってるの?
173 19/08/28(水)00:02:33 No.618238107
>もしくはお湯入れすぎてる? あの容器で入れすぎるなんてことある?
174 19/08/28(水)00:03:03 No.618238227
ごつ盛り美味いの?これだけ食ったことない
175 19/08/28(水)00:03:10 No.618238251
>ちょいちょい時代に合わせた調整はしているんだろうけどカップヌードル凄すぎない? >結局これに落ち着くとかシャブでも入ってるの? まぁ味に迷ったらこれかシーフードの二択だろうし・・・
176 19/08/28(水)00:03:25 No.618238314
東洋水産のソース焼きそば何種類くらいあるんだろう
177 19/08/28(水)00:03:39 No.618238380
>あの容器で入れすぎるなんてことある? だがそれぐらいしかあれが薄くなる原因が分からん
178 19/08/28(水)00:03:57 No.618238462
>俺の塩とか好きなんだけど塩はランクインしてないんだなぁ 売ってるとこが少ない気がする
179 19/08/28(水)00:04:02 No.618238485
ごつ盛りが焼きそば部門一位なのは意外だな…
180 19/08/28(水)00:04:09 No.618238505
肉が入ってないと物足りない体になってるので普通のかカレーの二択でぶぅ
181 19/08/28(水)00:04:12 No.618238514
ペヤングが一平ちゃんに買ってることにびっくりした
182 19/08/28(水)00:04:18 No.618238536
ペヤングの大盛りは食べ切れるのにその他のやきそば大盛りはきつい
183 19/08/28(水)00:04:21 No.618238554
シーフードは週3ペースで食っても飽きなかったすごいやつ
184 19/08/28(水)00:04:33 No.618238599
>ごつ盛り美味いの?これだけ食ったことない 安い 値段考えるとうまい
185 19/08/28(水)00:04:44 No.618238648
売り上げで語ったからごつ盛りが焼きそば最強か ufoもペヤングもカスや
186 19/08/28(水)00:04:55 No.618238692
シーフードは流行った牛乳とかコショウ足してみたり色々アクセントつけられるのがいいよね
187 19/08/28(水)00:04:55 No.618238693
もしかしてなにもしなくても売れるからCMふざけてるの?
188 19/08/28(水)00:04:57 No.618238698
ごつ盛りは100円ショップとかドラッグストアとかの常連さんだ
189 19/08/28(水)00:05:19 No.618238815
>結局これに落ち着くとかシャブでも入ってるの? くせになるんだろ 化学調味料マシマシで
190 19/08/28(水)00:05:40 No.618238909
>もしかしてなにもしなくても売れるからCMふざけてるの? はい
191 19/08/28(水)00:05:42 No.618238924
でもカレーメシは売れてるのかな…ってちょっと不安になる
192 19/08/28(水)00:05:42 No.618238925
ごつもりはUFO買う値段で2個食えそうなくらいのラインよね
193 19/08/28(水)00:05:58 No.618239015
>ごつ盛り美味いの?これだけ食ったことない 美味いか不味いかで言えば不味い方に居る でもカップ焼きそばってこうだよねって味に一番近いと思う
194 19/08/28(水)00:06:35 No.618239193
どん兵衛より赤いきつねのほうが売れてるのか 安いから?
195 19/08/28(水)00:06:42 No.618239222
UFOの由来初めて知った…
196 19/08/28(水)00:07:00 No.618239287
もうカップヌードルだけで市場制覇してるから CMで自分の会社爆破もする
197 19/08/28(水)00:07:23 No.618239390
今度宇宙に飛ばすんだっけ
198 19/08/28(水)00:07:24 No.618239401
カップヌードルはもう安定してるから新しい方向を模索して変な広告するんだ もっと売れた
199 19/08/28(水)00:07:31 No.618239438
ごつ盛りの塩とかあるのか… 探してみよう
200 19/08/28(水)00:07:57 No.618239550
なんで他社はシーフードアジを露骨にパクらないんだろう
201 19/08/28(水)00:07:58 No.618239556
カップヌードルはなんかもう完成度高すぎる
202 19/08/28(水)00:08:01 No.618239574
ラクサ終売の時に箱10個買った 全部消費する頃には明らかに体調不良になってた
203 19/08/28(水)00:08:06 No.618239595
赤いきつねはほら携帯用トイレにもなるし・・・
204 19/08/28(水)00:08:08 No.618239603
あれこれやらなくても知名度トップだしあじも定評というかもう変えるもんでもないから…
205 19/08/28(水)00:08:19 No.618239676
トムヤムクン一番好きなんだけど19位に食い込めてるのには驚く
206 19/08/28(水)00:08:33 No.618239754
次は袋めんでやって欲しい
207 19/08/28(水)00:08:46 No.618239827
塩焼きそば麺は下手するとにんにくあじ強くてコレジャナイ感あって選ぶのが難しい
208 19/08/28(水)00:08:50 No.618239836
塩焼きそばは大体がうまい 勢いよくかっ込んでしまう
209 19/08/28(水)00:09:00 No.618239878
赤いきつねは冒険しないからどん兵衛より信用されてる感が
210 19/08/28(水)00:09:22 No.618239974
変なCMで話題拡散した方が思い出し購入増えそうだしね…
211 19/08/28(水)00:09:30 No.618240005
どんべえは東と西でスープ違うんだっけね
212 19/08/28(水)00:09:39 No.618240048
カレーメシになる前は全然認知して貰えなかったらしいからとりあえずはOKなんでは
213 19/08/28(水)00:09:54 No.618240101
UFO凄いな この中だと高いよね?
214 19/08/28(水)00:09:58 No.618240120
ごつ盛りつっよ
215 19/08/28(水)00:10:08 No.618240173
>どんべえは東と西でスープ違うんだっけね 違うね ちなみに北の大地版もある
216 19/08/28(水)00:10:11 No.618240191
4位初めて観た
217 19/08/28(水)00:10:16 No.618240222
中卒そんな売れてないのか セブン限定じゃそんなもんか
218 19/08/28(水)00:10:17 No.618240230
>UFO凄いな >この中だと高いよね? 150~70くらいしたと思う
219 19/08/28(水)00:10:28 No.618240285
>どんべえは東と西でスープ違うんだっけね 赤いきつねも違うよ
220 19/08/28(水)00:10:39 No.618240349
ごつ盛りは最低限の味で価格と量が最強なのが偉い
221 19/08/28(水)00:10:53 No.618240418
ご積もりは他にない胃もたれ感がある 量か?量がダメなのか?
222 19/08/28(水)00:11:04 No.618240469
>赤いきつねも違うよ はじめて知った・・・
223 19/08/28(水)00:11:17 No.618240533
ごつもりはなにかセールあるとついでのように気軽に88円下回る
224 19/08/28(水)00:11:28 No.618240595
どん兵衛食ったらもうマルちゃんには戻れない
225 19/08/28(水)00:11:36 No.618240637
>ごつ盛りは最低限の味で価格と量が最強なのが偉い コスパよくて味も悪くないのが強みなんだろうな
226 19/08/28(水)00:11:44 No.618240681
>ごつもりはなにかセールあるとついでのように気軽に88円下回る 量販店だと68円くらいで買えたような気がする・・・
227 19/08/28(水)00:11:50 No.618240713
総じてごつ盛りの評価が及第点なのが興味をそそる
228 19/08/28(水)00:12:02 No.618240766
正直どん兵衛と赤い狐・緑の狸の味の違いがわからん…
229 19/08/28(水)00:12:09 No.618240800
>でもカレーメシは売れてるのかな…ってちょっと不安になる お湯入れるだけのカレーライスが200円台で買えるのはヤバいと思う 実際売れてる 永谷園のカップお茶漬けは即死したし
230 19/08/28(水)00:12:14 No.618240820
トムヤムクンが入っててチリトマトが入ってないのは流石におかしくない?
231 19/08/28(水)00:12:17 No.618240828
画像見るだけで匂い思い出せるくらいだしなカップヌードル
232 19/08/28(水)00:12:26 No.618240857
そばはマルちゃんの方が好き
233 19/08/28(水)00:12:34 No.618240908
メインの三つにカレーとシーフードラーメンにしようって発想がすげーや
234 19/08/28(水)00:12:43 No.618240948
どん兵衛は肉うどんが好きなんだけど多分人気度は高くないと思う
235 19/08/28(水)00:13:08 No.618241077
まあカップ麺の主な消費先ってーと学生やドカタだろうし安い多いのは強いよな
236 19/08/28(水)00:13:11 No.618241089
麺とつゆはどん兵衛おあげは赤いきつねで融合してくれ
237 19/08/28(水)00:13:47 No.618241255
豚汁うどんはマルちゃんの一強だと思う
238 19/08/28(水)00:13:51 No.618241271
黒豚カレーうどんは17位か 健闘したな
239 19/08/28(水)00:14:25 No.618241435
>中卒そんな売れてないのか >セブン限定じゃそんなもんか 戦ってるフィールドが違うんじゃねえかな… あと麺食べ終わったあとおにぎり入れて食べてるとキャベツっぽいあれの味わいが邪魔になるの改善してほしい…
240 19/08/28(水)00:14:45 No.618241519
ごつ盛りは焼きそばは食えるけどラーメンがちょっと…
241 19/08/28(水)00:14:50 No.618241535
チリトマトは売り場が他と比べて少ないんだ
242 19/08/28(水)00:15:14 No.618241646
チリトマの残ったスープに白米投入するのがいいんだ
243 19/08/28(水)00:15:33 No.618241738
コンビニ限定は値段的に苦しそうだな
244 19/08/28(水)00:15:49 No.618241810
>どん兵衛は肉うどんが好きなんだけど多分人気度は高くないと思う あれ汁が甘くて美味しいよね俺も好き
245 19/08/28(水)00:15:56 No.618241847
ごつもりとか安いラインは最近だいぶ増えたべとなむじんとか外国人労働者が主食にしてるのも売り上げに影響してそう
246 19/08/28(水)00:16:10 No.618241901
中卒はたしかに美味いけど常食したいもんじゃねえ たまに食いたくなるやつだ
247 19/08/28(水)00:16:17 No.618241924
カレー味はどうしてもご飯が欲しくなる
248 19/08/28(水)00:16:17 No.618241926
>コンビニ限定は値段的に苦しそうだな と言うよりスーパーやドラッグストアで売れないのが痛い
249 19/08/28(水)00:17:14 No.618242185
>コンビニ限定は値段的に苦しそうだな コンビニの値段だからこそ限定味とかで工夫してるとかだったような
250 19/08/28(水)00:17:16 No.618242193
カレーとシーフードは汁まで美味くてつい飲んじゃう
251 19/08/28(水)00:17:32 No.618242266
ペヤングは別格だよね焼きそば系だと
252 19/08/28(水)00:17:52 No.618242339
シーフードに米入れたい
253 19/08/28(水)00:18:17 No.618242436
カップヌードルは安いからとかまあ今日はこれでいいやという妥協じゃなくて純粋に食べたくなる感じが一番強い
254 19/08/28(水)00:18:19 No.618242447
>ペヤングは別格だよね焼きそば系だと あの混入事件からよく立ち直ったなと思う
255 19/08/28(水)00:18:22 No.618242461
ニュータッチ好きだからもっと頑張れ
256 19/08/28(水)00:19:25 No.618242746
ペヤングは焼きそばというよりペヤングという独立したジャンルと言っていいぐらいの独特な風味してる
257 19/08/28(水)00:19:39 No.618242816
シーフードとカレーは米入れる
258 19/08/28(水)00:19:41 No.618242831
カレーよりシーフードの方が順位高いんだな個人的にカレーもっと高いのかと思った
259 19/08/28(水)00:20:09 No.618242964
>ニュータッチ好きだからもっと頑張れ サークルKで結構オリジナル商品取り扱ってたけどもつ…
260 19/08/28(水)00:20:11 No.618242970
>>ペヤングは別格だよね焼きそば系だと >あの混入事件からよく立ち直ったなと思う 蓋の端の穴を持ち上げる感触が今でも思い出せる… 一度二重パッケージになった時も違和感あったけど湯切りの寂しさとはまた違うね
261 19/08/28(水)00:20:15 No.618242985
UFOは散々まずくなったと言われてたのに 量に勝る一平ちゃんより売れてるんだな
262 19/08/28(水)00:20:49 No.618243153
いまスーパーカップ食べてる
263 19/08/28(水)00:20:50 No.618243161
ペヤングギガマックスはマジで旨いけど寿命を犠牲にしてるのが解る
264 19/08/28(水)00:21:18 No.618243274
コカ・コーラですら売れなくなってきてるのにすごいなカップヌードル
265 19/08/28(水)00:21:24 No.618243315
カップヌードルは自販機販売もやってるから強いよ…
266 19/08/28(水)00:22:04 No.618243497
自販機はベンダーコーナーや工場とか幅広く設置できるもんな
267 19/08/28(水)00:22:08 No.618243519
赤いきつねと緑のたぬきよりどん兵衛の方が美味しくない?
268 19/08/28(水)00:22:30 No.618243618
安定感は大事だよね
269 19/08/28(水)00:22:50 No.618243716
売れている=旨い順ではないからな
270 19/08/28(水)00:22:52 No.618243732
>コカ・コーラですら売れなくなってきてるのにすごいなカップヌードル 温かい食べ物は需要が尽きないからな…
271 19/08/28(水)00:23:08 No.618243793
>一度二重パッケージになった時も違和感あったけど湯切りの寂しさとはまた違うね 金ちゃんヌードルのカップ焼きそば爪曲げる湯切りタイプだな カップは丸いけど
272 19/08/28(水)00:23:10 No.618243805
ペヤングは好きだけどあの悪ふざけシリーズ売れてんのかな…
273 19/08/28(水)00:24:14 No.618244068
>赤いきつねと緑のたぬきよりどん兵衛の方が美味しくない? 関東エリアについてだけど個人的な感じだとどん兵衛は塩味がキツイと思った ディスってるわけじゃなくて関東人の味の好みはすげーなって思ったったってことで
274 19/08/28(水)00:24:32 No.618244171
コカ・コーラは一口二口が美味しいけど後がな そしてそれだけ楽しむならフレーバーの炭酸水で似たような楽しみ方できるというか
275 19/08/28(水)00:24:50 No.618244260
ペヤングはギガ盛りとか出た辺りからあまり変わりダネ出してこなくなったね
276 19/08/28(水)00:25:08 No.618244336
>関東エリアについてだけど個人的な感じだとどん兵衛は塩味がキツイと思った >ディスってるわけじゃなくて関東人の味の好みはすげーなって思ったったってことで 西の食べてるから美味しいと思ってるのかな俺… 一度東食べたいな
277 19/08/28(水)00:26:38 No.618244751
UFOは味変わりすぎて今では一平ちゃんのほうが美味しく感じる 年齢的な問題かもしれん