ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/27(火)23:08:51 No.618223107
ベジタリアンにも色々ある
1 19/08/27(火)23:09:22 No.618223274
これただの野菜が好きな人では…?
2 19/08/27(火)23:10:09 No.618223512
後半とかもう普通の人と大体一緒じゃん
3 19/08/27(火)23:10:24 No.618223602
健康に気を使う人すぎる…
4 19/08/27(火)23:11:01 No.618223822
金が無いからもやしだけ食べるフレキシタリアン
5 19/08/27(火)23:11:26 No.618223953
週末はラーメンに卵を入れるフレキシタリアン
6 19/08/27(火)23:11:41 No.618224051
何でもかんでも言葉を作るんじゃない
7 19/08/27(火)23:12:28 No.618224316
筋トレの休憩日に牛肉をたらふく食べるフレキシタリアン
8 19/08/27(火)23:12:40 No.618224386
普段肉しか食わないけど誘われたら野菜も食う人はなんて言うの?
9 19/08/27(火)23:13:12 No.618224523
本当はお肉が大好きなのはベジタリアンでいいのか
10 19/08/27(火)23:13:15 No.618224539
>これただの野菜が好きな人では…? でも大して好きじゃない奴に焼肉誘われても断りやすくね
11 19/08/27(火)23:13:16 No.618224545
>普段肉しか食わないけど誘われたら野菜も食う人はなんて言うの? 犬かなんか?
12 19/08/27(火)23:14:11 No.618224817
お肉に野菜(米)をそえるフレキシタリアン
13 19/08/27(火)23:14:26 No.618224897
ハラルが見つからなかったムスリムみたいなんやな
14 19/08/27(火)23:14:28 No.618224914
逆に極まったベジタリアンがブレサリアンだっけ 水だけで何も食べずに生きているっていう
15 19/08/27(火)23:14:41 No.618224977
俺は丸亀製麺で釜玉とかしわを買った後野菜も摂らなきゃな…ってネギとショウガを大盛りで入れるフレキシタリアン
16 19/08/27(火)23:15:00 No.618225071
名付けることでアイデンティティを獲得できる人もいるし別にいいんじゃない 環境負荷とか可能な範囲での動物愛護とか考えるなら減らしたり配慮してるものだけ買うというのは合理的に思う
17 19/08/27(火)23:15:12 No.618225138
肉ばっかり食ってたまに野菜も食うフレキシタリアン
18 19/08/27(火)23:15:13 No.618225140
本当はお肉だけ食べたいけど健康のために野菜も食べるフレキシタリアン
19 19/08/27(火)23:15:31 No.618225235
俺も動物に申し訳ないなと思いつつ お肉食べるからフレキシタリアン
20 19/08/27(火)23:15:43 No.618225295
給料日まで納豆スパゲッティで過ごすフレキシタリアン
21 19/08/27(火)23:15:50 No.618225332
ヴィーガンは食事の質を求める摂食障害って聞いたことあるが こういう場合はどういう状態なんだろうな…
22 19/08/27(火)23:15:51 No.618225342
>逆に極まったベジタリアンがブレサリアンだっけ >水だけで何も食べずに生きているっていう 即身仏にでもなるの…?
23 19/08/27(火)23:15:54 No.618225362
>水だけで何も食べずに生きているっていう いや死ぬでしょ…
24 19/08/27(火)23:16:19 No.618225480
環境に悪いというのは肉になる前の牛のゲップの話なのかな・・・
25 19/08/27(火)23:16:24 No.618225500
罪悪感のない肉の開発が求められている
26 19/08/27(火)23:16:27 No.618225519
肉だけ食う人は何て呼ぶの?
27 19/08/27(火)23:16:36 No.618225566
レタス食べてるし…体にいいものを食べてるフレキシタリアン
28 19/08/27(火)23:16:44 No.618225596
俺普段水しか飲まないけど腹が減ったら飯も食うよ
29 19/08/27(火)23:16:48 No.618225619
アメリカ人
30 19/08/27(火)23:17:13 No.618225736
>逆に極まったベジタリアンがブレサリアンだっけ >水だけで何も食べずに生きているっていう ブレサリアンにも色々いて飲み物はOKの人もいれば空気以外NGって人もいる
31 19/08/27(火)23:17:22 No.618225784
>肉だけ食う人は何て呼ぶの? デブかな!
32 19/08/27(火)23:17:25 No.618225799
私は菜食主義者です。もっとも、おいしそうな肉料理を見ると、すぐ戒律を破ってしまいますが
33 19/08/27(火)23:17:33 No.618225841
野菜抜くときに虫が死ぬからダメって人はなんていうんだっけ
34 19/08/27(火)23:17:37 No.618225858
ハンバーガーでレタスとトマト食べてるからベジタリアン
35 19/08/27(火)23:17:47 No.618225907
本当は野菜も食べなければと思っているけど値段が高いので炭水化物で腹を満たすフレキシタリアン
36 19/08/27(火)23:18:35 No.618226120
>ヴィーガンは食事の質を求める摂食障害って聞いたことあるが >こういう場合はどういう状態なんだろうな… かなり健康的な食事意識なんじゃないかな
37 19/08/27(火)23:18:39 No.618226134
>これただの意志の弱いベジタリアンでは…?
38 19/08/27(火)23:18:48 No.618226179
森を焼いて作られたトウモロコシ畑は美味いか?
39 19/08/27(火)23:18:50 No.618226189
タリアンて言葉がオバタリアン思い出して嫌だ
40 19/08/27(火)23:18:53 No.618226204
肉や野菜をおかずに炭水化物を食べる普通の人は何タリアンなんだろうな
41 19/08/27(火)23:18:53 No.618226209
>ブレサリアンにも色々いて飲み物はOKの人もいれば空気以外NGって人もいる それは即身成仏の修行では…
42 19/08/27(火)23:19:09 No.618226282
フレキシ・タリアンは肉を食べたいという心をコントロールできない
43 19/08/27(火)23:19:21 No.618226342
チートデイで暴飲暴食するデブみたいだなフレキシタリアン
44 19/08/27(火)23:19:22 No.618226345
>ブレサリアンにも色々いて飲み物はOKの人もいれば空気以外NGって人もいる 人間やめてませんか? 仙人じゃないソレ?
45 19/08/27(火)23:19:33 No.618226396
貧乏とデブばっかじゃねーか
46 19/08/27(火)23:19:41 No.618226438
野菜はおいしいからな…
47 19/08/27(火)23:20:00 No.618226539
もしかして遠回しな皮肉…?
48 19/08/27(火)23:20:05 No.618226566
フエタキシ?
49 19/08/27(火)23:20:10 No.618226593
ブレサリアンは文字通りブレス(息・呼吸)だけで生きている人たちだから水も飲まないよ 学者が本当に呼吸だけで生きられるのか病室から外に出さずに観察したら餓死したよ
50 19/08/27(火)23:20:38 No.618226733
いや即身仏はちゃんと段階があって単に餓死では出来ない領域まで身体をガリガリに追い込む食事法がある
51 19/08/27(火)23:20:38 No.618226735
>学者が本当に呼吸だけで生きられるのか病室から外に出さずに観察したら餓死したよ 学者はさぁ…
52 19/08/27(火)23:21:33 No.618226991
イモゲタリアン
53 19/08/27(火)23:22:07 No.618227190
呼吸するだけで生きてますって主張した側も悪いところがあると思う
54 19/08/27(火)23:22:19 No.618227245
これただの野菜好きな普通の人じゃんっていうけど 環境考えて肉好きだけど我慢してる奴って 「」が憎悪してやまない反肉食を押し付けてくる奴らに含まれてない?
55 19/08/27(火)23:22:27 No.618227290
呼吸せずに生きているところまで到達してほしい
56 19/08/27(火)23:22:43 No.618227372
生臭坊主と何が違うというのか
57 19/08/27(火)23:22:46 No.618227393
>>ブレサリアンにも色々いて飲み物はOKの人もいれば空気以外NGって人もいる >それは即身成仏の修行では… 即身仏は一応ちょこちょこドングリとかは食べるらしい 最後は胃腸空にしたあと防腐用に漆の一気飲みだが
58 19/08/27(火)23:23:17 No.618227530
ベジタリアンならただの食の好みだしフレキシブルでもおかしくないと思う ヴィーガンは思想部分がメインだから状況毎に翻してたらおかしいけど
59 19/08/27(火)23:23:39 No.618227630
やはり食物連鎖などという悪い生態系は滅ぼすべき……
60 19/08/27(火)23:23:41 No.618227644
俺もプリン体多く含む物食べれないから外食以外は大体野菜ばっか食ってるし ベジタリアンと言えなくもなかろう
61 19/08/27(火)23:23:44 No.618227659
>家畜のうんこや骨から出来た肥料をまいた有機栽培で作られたトウモロコシ畑は美味いか?
62 19/08/27(火)23:23:46 No.618227670
>「」が憎悪してやまない反肉食を押し付けてくる奴らに含まれてない? 別に憎悪もしてないが ましてや押し付けてこないで本人がやってるだけなら好きにしていいよ
63 19/08/27(火)23:23:47 No.618227673
>これただの野菜好きな普通の人じゃんっていうけど >環境考えて肉好きだけど我慢してる奴って >「」が憎悪してやまない反肉食を押し付けてくる奴らに含まれてない? 自分が我慢してるだけの奴を憎悪する意味ある?
64 19/08/27(火)23:24:09 No.618227790
あんまり頑固じゃないムスリムの人じみてきた
65 19/08/27(火)23:24:19 No.618227851
他人に押し付けてこなければ何喰っててもいいよね…
66 19/08/27(火)23:24:27 No.618227892
実際のブレサリアンは何日かおきに飯食うよ それ以外は水とか飲んでたまに水も飲まないよ ようは短期間に一人断食道場する人だよ
67 19/08/27(火)23:25:16 No.618228151
これ藤子A先生じゃん ウナギみたいに精のつくもの食ったら鼻血でるぞ
68 19/08/27(火)23:25:29 No.618228209
>ヴィーガンは思想部分がメインだから状況毎に翻してたらおかしいけど でも部屋にカナブンが入ってきたら窓開けて逃がそうって人もバルサン全炊きするし 思想だってガバな人はガバなのでは?
69 19/08/27(火)23:25:56 No.618228335
>やはり食物連鎖などという悪い生態系は滅ぼすべき…… シビルジャッジメンターギャラクトロン帰れや!!
70 19/08/27(火)23:26:11 No.618228391
野菜作ろうとすると砂漠化する土地に住んでるモンゴル人からするとベジタリアンこそ環境破壊をしていることになるのでは
71 19/08/27(火)23:26:15 No.618228411
>学者が本当に呼吸だけで生きられるのか病室から外に出さずに観察したら餓死したよ 同じものばかり食べてたら栄養偏って体壊すに決まってるのに学者はバカだな!
72 19/08/27(火)23:26:40 No.618228509
普段から肉食ってるだろこいつ
73 19/08/27(火)23:26:40 No.618228512
まあヴィーガンも派閥によってはホタテ食うしな
74 19/08/27(火)23:27:59 No.618228855
オバタリアン復活の時が近い?
75 19/08/27(火)23:28:18 No.618228933
ヴィーガンの人って野菜アレルギーの人のことはどう思ってるんだろう
76 19/08/27(火)23:28:36 No.618229007
ホタテの話とかきくともうお前らヴィーガン止めろやってなる
77 19/08/27(火)23:28:37 No.618229008
おばさんばっか食べるんです…?
78 19/08/27(火)23:28:42 No.618229034
休日だけは動物性食材を抜く週末ヴィーガンとかもいるしな
79 19/08/27(火)23:28:44 No.618229038
ブレサリアンは体質的にマジで死なない人もいるんじゃなかったっけ? 特異体質なので真似すると死ぬけど本当に仙骨あるか無いかみたいなのあるんだなと
80 19/08/27(火)23:28:50 No.618229064
>学者が本当に呼吸だけで生きられるのか病室から外に出さずに観察したら餓死したよ 死んだのが子供ってのが悲惨すぎる 親に強制されてたのかなぁ…
81 19/08/27(火)23:28:51 No.618229070
主義主張は人の勝手なのでそれを周りに強制したり自分の都合のいいように環境を矯正しようとしなければいいよ
82 19/08/27(火)23:28:54 No.618229082
>普段から肉食ってるだろこいつ 何か問題が?
83 19/08/27(火)23:29:12 No.618229154
性癖が片寄らないようにおばさんで抜く人
84 19/08/27(火)23:29:31 No.618229238
地球資源を有効に使うには肉の消費量を抑えた方がいいのは事実だから 断つとまでは行かなくてもいいけど少し我慢するという意識は大事だよ
85 19/08/27(火)23:29:38 No.618229282
ヴィーガンは部屋に蚊や蝿やゴッキーが出ても叩き潰したり薬剤に頼らずにいられるんですか?
86 19/08/27(火)23:29:42 No.618229305
オウム真理教は菜食主義なのに弁当屋では普通に肉おかずの弁当売ってたな…
87 19/08/27(火)23:29:54 No.618229356
書き込みをした人によって削除されました
88 19/08/27(火)23:30:19 No.618229476
みんな大好きナチのちょび髭もベジタリアン
89 19/08/27(火)23:30:21 No.618229488
>ブレサリアンは体質的にマジで死なない人もいるんじゃなかったっけ? >特異体質なので真似すると死ぬけど本当に仙骨あるか無いかみたいなのあるんだなと いねえよ どんなオカルトだ
90 19/08/27(火)23:30:27 No.618229510
いつも思うんだけど科学技術が発達して 脳の無い工場家畜が生産出来るようになったとして ヴィーガンの人は食べてくれるんだろうか
91 19/08/27(火)23:30:32 No.618229529
>ブレサリアンは文字通りブレス(息・呼吸)だけで生きている人たちだから水も飲まないよ >学者が本当に呼吸だけで生きられるのか病室から外に出さずに観察したら餓死したよ すごいなブレサリアン 水飲んでないのに餓死するまで生きれたのか
92 19/08/27(火)23:30:45 No.618229587
>ブレサリアンは体質的にマジで死なない人もいるんじゃなかったっけ? ない ない ありません
93 19/08/27(火)23:30:51 No.618229614
野菜食べたい気持ちはあるけど大体肉に負ける俺も精神的にはベジタリアンと言える
94 19/08/27(火)23:30:56 No.618229635
プラーナ食ってる人の目がキラキラしてる!って言ってる人が栄養士だったのは なかなかパンチの効いたギャグだったと思う
95 19/08/27(火)23:31:01 No.618229649
少しづつ減らせばいいのに 肉屋襲うんだもの
96 19/08/27(火)23:31:08 No.618229692
>ブレサリアンは体質的にマジで死なない人もいるんじゃなかったっけ? 結構純真だな
97 19/08/27(火)23:31:25 No.618229777
>いつも思うんだけど科学技術が発達して >脳の無い工場家畜が生産出来るようになったとして >ヴィーガンの人は食べてくれるんだろうか 無精卵すら食わないんだからアウト というかそんな研究がアウト判定なのでは?
98 19/08/27(火)23:31:41 No.618229856
肉たべないと強くなれないし…
99 19/08/27(火)23:31:45 No.618229873
俺はフレキシタリアンだった…?
100 19/08/27(火)23:31:48 No.618229892
この間たまたま2~3日肉も魚も食わなかったんだが肉が食いたくてしかたなかった 元々肉が苦手な人はいいだろうけどそうじゃない人が肉断ち切るのってすごくね?
101 19/08/27(火)23:31:49 No.618229899
自分らでやるだけなら何喰おうといいんだけどね… テロ活動はいかん
102 19/08/27(火)23:32:31 No.618230104
いや腸内細菌がめちゃくちゃ活発なら 呼吸から得られる水分だけで何か培養して生きられるのでは?
103 19/08/27(火)23:32:51 No.618230191
インスタント食ばっかり食ってる俺は何タリアンなの…
104 19/08/27(火)23:33:04 No.618230249
>というかそんな研究がアウト判定なのでは? 神様は何も禁止なんかしてない
105 19/08/27(火)23:33:34 No.618230376
>いや腸内細菌がめちゃくちゃ活発なら >呼吸から得られる水分だけで何か培養して生きられるのでは? 光合成でもしてろ
106 19/08/27(火)23:33:42 No.618230413
ジャンクなものばかり食べてるから俺はさしずめジャンガリアンだよ
107 19/08/27(火)23:33:46 No.618230432
>インスタント食ばっかり食ってる俺は何タリアンなの… ノウタリアン
108 19/08/27(火)23:33:51 No.618230465
「」の中にはたまに本気で脳の病気を疑われるような書き込みをするのがいるよね…
109 19/08/27(火)23:34:05 No.618230514
閉店間近の半額の誘惑にまけるフレキシタリアン
110 19/08/27(火)23:34:06 No.618230517
>呼吸から得られる水分だけで何か培養して生きられるのでは? 「」知ってるか発酵するにも養分がいるんだ
111 19/08/27(火)23:34:08 No.618230521
>呼吸から得られる水分だけで何か培養して生きられるのでは? 理屈の上ではそうかもしれんが普通吐く息のほうが水分多いんだわ
112 19/08/27(火)23:34:26 No.618230598
インスタリアン
113 19/08/27(火)23:34:43 No.618230687
>いや腸内細菌がめちゃくちゃ活発なら >呼吸から得られる水分だけで何か培養して生きられるのでは? 呼吸から得られる水分って湿度100%でも生存には足りないぞ
114 19/08/27(火)23:34:46 No.618230705
え?そうするとヴィーガンの人って全員堕胎反対派?
115 19/08/27(火)23:35:14 No.618230826
健康的でいいんじゃない?という感想しか出てこないな!
116 19/08/27(火)23:35:29 No.618230902
>神様は何も禁止なんかしてない いやどんな宗教でも禁止事項はたくさんあるが
117 19/08/27(火)23:35:54 No.618231010
>無精卵すら食わないんだからアウト >というかそんな研究がアウト判定なのでは? いや?
118 19/08/27(火)23:35:54 No.618231014
肉も野菜も適度に食うのが健康的じゃないかな・・・
119 19/08/27(火)23:35:59 No.618231038
フレキシタリアンを極めると普通の食事しかしないフツータリアンになるぞ
120 19/08/27(火)23:36:01 No.618231047
ヴィーガンの人の家の前に子供を捨ててみる実験か…
121 19/08/27(火)23:36:15 No.618231096
>え?そうするとヴィーガンの人って全員堕胎反対派? 当たり前じゃん? てか世の中堕胎賛成派の方が少ないし
122 19/08/27(火)23:36:55 No.618231279
>ヴィーガンの人の家の前に子供を捨ててみる実験か… https://www.bbc.com/japanese/49434367
123 19/08/27(火)23:37:11 No.618231356
俺毎日松屋で生野菜食べてるけどフレキシタリたん名乗っていい?
124 19/08/27(火)23:37:21 No.618231400
>呼吸から得られる水分って湿度100%でも生存には足りないぞ 旧ナチスが研究してた謎の遺伝子組み換え放射性菌糸類が体に寄生して毎秒10ギガジュールのエネルギーは発生させるとかでいいじゃん
125 19/08/27(火)23:37:33 No.618231446
>てか世の中堕胎賛成派の方が少ないし 堕胎反対派ってのはあれよレイプされても妊娠したなら産んで育てろ派の事なんだけど マジで反対派の方が世の中多いの?
126 19/08/27(火)23:37:37 No.618231464
植物も痛みを居感じるから本体から離れた果実とかは食ってOKみたいなのも居るけど 子供や胎児食ってるようなもんだよねそういうのも
127 19/08/27(火)23:37:42 No.618231483
本当は肉も食うけどネットで荒らすときだけヴィーガンづらするフレキシタリアン
128 19/08/27(火)23:37:50 No.618231515
いいよ
129 19/08/27(火)23:38:10 No.618231591
ハンバーガーにポテトを添えるからフレキシリタン
130 19/08/27(火)23:38:11 No.618231594
大体体調崩してる人の話出るけど菜食主義ってそんなに居るの
131 19/08/27(火)23:38:15 No.618231614
無精卵食わないくらい気にする人って 生理とかオナニーとかどう考えてるんだろ
132 19/08/27(火)23:38:23 No.618231648
まぁ言ってしまえば自分ルールだからな
133 19/08/27(火)23:38:46 No.618231764
>肉も野菜も適度に食うのが健康的じゃないかな・・・ 完璧に栄養計算出来るなら野菜オンリーでも何も問題はないし環境保護の面でも効率的になる 普通の人はそんなの面倒くさいし肉が美味しいからやりたがらないけど
134 19/08/27(火)23:39:16 No.618231897
望まれない子供全員をお上がしっかり面倒見て育て上げてくれるなら堕胎反対はわかるんだけどね...
135 19/08/27(火)23:39:19 No.618231912
そもそも痛みを与えるから駄目ってのが繋がってないというか
136 19/08/27(火)23:39:21 No.618231918
プレデターとエイリアンとの合いの子みたいな
137 19/08/27(火)23:39:22 No.618231921
ヴィーガンにしてもそうだけど そんな言い訳してまで肉喰いたいなら止めればいいのに…
138 19/08/27(火)23:39:30 No.618231953
>生理とかオナニーとかどう考えてるんだろ 妻が夫の自慰禁止!ってしてたのあったけど生理はどうなんだろ 子宮切除とかしておくのかな
139 19/08/27(火)23:39:31 No.618231959
>マジで反対派の方が世の中多いの? 口だけ口だけ とりあえずいいように見せるだけで実際どうかなんて考えたこともない人が大半だよ
140 19/08/27(火)23:40:04 No.618232113
環境のことを考えて平日に肉を食い週末に野菜を食べるフレキシタリアン
141 19/08/27(火)23:40:12 No.618232149
ヴィーガンって宗教っぽいけど既存宗教とは相容れないよなぁ YHVHの奴とか神が許した家畜があるから肉食うのはNGとかには絶対ならないし
142 19/08/27(火)23:40:15 No.618232165
ごく普通の一般人を囲い込んでヴィーガン教に引き込もうとか言う手法なのかな…
143 19/08/27(火)23:40:32 No.618232226
生存競争の中で産まれてきたんだから自分自体が罪そのものすぎる…
144 19/08/27(火)23:40:34 No.618232237
環境保護もよくわからん なんなら人類の最大の環境破壊って農業に目覚めたことだろ
145 19/08/27(火)23:40:46 No.618232292
そんなにケチを付けるような内容には見えない…
146 19/08/27(火)23:40:55 No.618232321
収入のことを考えて安い肉を食うフレキシタリアン
147 19/08/27(火)23:40:59 No.618232339
>堕胎反対派ってのはあれよレイプされても妊娠したなら産んで育てろ派の事なんだけど >マジで反対派の方が世の中多いの? 世の中というか世界的には堕胎禁じてる宗教信仰してる人が多いし堕胎が犯罪って国もあるしで
148 19/08/27(火)23:41:05 No.618232360
>環境保護もよくわからん 人間が将来も継続的に資源を得られるよう環境を維持する事だよ
149 19/08/27(火)23:41:36 No.618232499
僕も週に2日はお肉食べない日があるからヴィーガンって名乗ってもいい?
150 19/08/27(火)23:41:41 No.618232520
>ヴィーガンって宗教っぽいけど既存宗教とは相容れないよなぁ ガチの仏教徒となら合うんじゃね?
151 19/08/27(火)23:41:53 No.618232574
>僕も週に2日はお肉食べない日があるからヴィーガンって名乗ってもいい? いいよ
152 19/08/27(火)23:41:55 No.618232591
>ヴィーガンって宗教っぽいけど既存宗教とは相容れないよなぁ >YHVHの奴とか神が許した家畜があるから肉食うのはNGとかには絶対ならないし 一応キリスト教ベジタリアニズムとかあるぞ
153 19/08/27(火)23:42:17 No.618232678
>環境保護もよくわからん >なんなら人類の最大の環境破壊って農業に目覚めたことだろ わからんのがわからん このままじゃ人類の生活が危ないところまで来てるから保護を考えるようになってきたんだろう
154 19/08/27(火)23:42:18 No.618232690
健康に気を使ってマナーもいいとかヴィーガンも見習ってよ
155 19/08/27(火)23:42:59 No.618232885
>なんなら人類の最大の環境破壊って農業に目覚めたことだろ だから何だすぎる… 農業やめないと真の保護ではないとか言う気か
156 19/08/27(火)23:43:18 No.618232968
毎日肉を食いながらあー野菜もたまには食べなきゃだよなぁ…って考えてるフレキシタリアン
157 19/08/27(火)23:43:59 No.618233166
持続可能性とかヴィーガン抜きでも論じられてる内容なのにそこからか?って言いたくなる
158 19/08/27(火)23:44:11 No.618233220
仏教徒みたい
159 19/08/27(火)23:44:29 No.618233291
とりあえず全ての種が絶滅しないように可能な限り保護の方針も自然のサイクルに反している気がする
160 19/08/27(火)23:44:38 No.618233326
そもそも人類を長持ちさせる必要性もない 今ある資源を今生きてる人間のためだけに使ってもよさそうなもんだけど
161 19/08/27(火)23:45:23 No.618233509
とりあえず定食にサラダ付けるマン
162 19/08/27(火)23:45:52 No.618233630
いいわけないだろ家族を持て
163 19/08/27(火)23:46:05 No.618233678
ソイレントグリーンさえ発売すれば区分も変わるさ
164 19/08/27(火)23:46:12 No.618233705
>今ある資源を今生きてる人間のためだけに使ってもよさそうなもんだけど 人は常に産まれ続けて今生きている人間の生きる範囲は広まってくんだぞ
165 19/08/27(火)23:46:23 No.618233761
>今ある資源を今生きてる人間のためだけに使ってもよさそうなもんだけど 子供作る気ない奴に人権必要ないみたいな?
166 19/08/27(火)23:46:28 No.618233786
>わからんのがわからん >このままじゃ人類の生活が危ないところまで来てるから保護を考えるようになってきたんだろう 別に農業が人類の生活を脅かしてるレベルなんて言ってないんだけど まぁお前の言い分だと農業は人類の生活を危なくしていて だから肉食は控えてもっと農業だけで食ってこうって考えなんだな…意味わからんけどまぁ
167 19/08/27(火)23:46:30 No.618233794
>毎日肉を食いながらあー野菜もたまには食べなきゃだよなぁ…って考えてるフレキシタリアン 食えよ!
168 19/08/27(火)23:46:37 No.618233820
>そもそも人類を長持ちさせる必要性もない >今ある資源を今生きてる人間のためだけに使ってもよさそうなもんだけど そりゃ将来を心配する子供もなんもないし「」ならそう思うかもしれないけどさ…
169 19/08/27(火)23:46:44 No.618233844
なかなかランチに野菜付けるの難しいね 野菜ジュースで良い?
170 19/08/27(火)23:46:49 No.618233863
ビタミンB12は自然には動物性食品からしか摂取出来ない 海苔で摂れるという話もあるが外人には遺伝的体質的に無理だろう
171 19/08/27(火)23:47:24 No.618233993
死んだら終わりなのに子供作るから次の世代のためにいらん手間かかるんだぞ 自分で自分の首絞めてるようなもん
172 19/08/27(火)23:47:54 No.618234115
>農業やめないと真の保護ではないとか言う気か ベジタリアンは環境に優しいに対して農業が環境に優しいってどういうこと?なのに 農業をやめろってどっからでてきたんだよ
173 19/08/27(火)23:48:05 No.618234164
青いから健康!!
174 19/08/27(火)23:48:24 No.618234247
週に二回は焼肉屋で胃袋を開放するフレキシタリアン
175 19/08/27(火)23:48:43 No.618234325
>なかなかランチに野菜付けるの難しいね >野菜ジュースで良い? ビタミンCと食物繊維不足になるぞ 余計に塩分添加されてたりするし
176 19/08/27(火)23:48:53 No.618234377
>ベジタリアンは環境に優しいに対して農業が環境に優しいってどういうこと?なのに 畜産というのは極めて効率が悪く 同じ量の栄養素を作る場合農業の方がずっと少ない面積で済むんだぞ
177 19/08/27(火)23:49:09 No.618234429
食物繊維とカルシウム取るの難しいよね…
178 19/08/27(火)23:49:18 No.618234467
野菜とお肉と炭水化物がバランスよく入っててワンコインで食べられて会社の近くにあって同僚とか居ない感じのお店ください
179 19/08/27(火)23:49:32 No.618234520
>とりあえず全ての種が絶滅しないように可能な限り保護の方針も自然のサイクルに反している気がする 俺は生命は存在するだけで新たな苦しみが生まれるから生命を根絶させるのが倫理的に正しいと思うマン!
180 19/08/27(火)23:49:32 No.618234521
>週に二回は焼肉屋で胃袋を開放するフレキシタリアン それだと普通の人より頻度高い気もするぞふれきしたりあん
181 19/08/27(火)23:49:36 No.618234534
発展途上国には発展途上国のままがんばってもらおう
182 19/08/27(火)23:49:42 No.618234559
>ベジタリアンは環境に優しいに対して農業が環境に優しいってどういうこと?なのに >農業をやめろってどっからでてきたんだよ 農業のほうが面積当たりの栄養素を得るのに効率がいいと言えばいいのか?
183 19/08/27(火)23:49:56 No.618234616
ラスボスみたいなこと言うな!
184 19/08/27(火)23:50:20 No.618234727
繁殖てシステムがどんな生き物にも備わってる以上自分の人生送るのが命の意味じゃないからな…
185 19/08/27(火)23:50:33 No.618234779
色々考慮するとブロイラーを崇めよってなるなった
186 19/08/27(火)23:50:38 No.618234806
我々ジュラル星人はこういう健康に気を付ける人に協力を惜しまない
187 19/08/27(火)23:50:51 No.618234849
ラスボスだって野菜不足気にするだろ
188 19/08/27(火)23:50:56 No.618234862
そろそろデビルガンダムが来そうだな
189 19/08/27(火)23:50:58 No.618234868
俺も女子トイレに入りたくなったときだけ柔軟に性自認を女にする!
190 19/08/27(火)23:51:20 No.618234964
>なかなかランチに野菜付けるの難しいね >野菜ジュースで良い? 欺瞞!
191 19/08/27(火)23:51:26 No.618234996
生半可ヴィーガン同士で互いの食について難癖つけて口論してるの見てみたい
192 19/08/27(火)23:51:40 No.618235067
ダークベジタリアンは肉食べたいと野菜食べなきゃの心をコントロールできない
193 19/08/27(火)23:51:48 No.618235103
胃がムカつくときはヴィーガンになるよ 仲間に入れて
194 19/08/27(火)23:51:52 No.618235115
じゃあ平民はベジタリアン固定にして 上級納税者だけ肉食える世界にしよう
195 19/08/27(火)23:51:52 No.618235119
野菜ジュースは堤さんの優しさの証っス
196 19/08/27(火)23:51:55 No.618235136
>色々考慮するとブロイラーを崇めよってなるなった 鶏も人間に使えないような資源で育てるぶんにはいいんだけど 今の畜産業だと人が食べられる作物の育つ場所で鶏用の餌を作ってるから効率面ではまだ劣る
197 19/08/27(火)23:51:57 No.618235140
>我々ジュラル星人はこういう健康に気を付ける人に協力を惜しまない うーん、野菜かぁ…
198 19/08/27(火)23:51:59 No.618235150
たまに野菜をしこたま食べるためにしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってる俺はフレキシタリアンだった…?
199 19/08/27(火)23:52:05 No.618235167
良い畑良い作物には動物のうんこや死骸が必要だ
200 19/08/27(火)23:52:06 No.618235175
単純な話で 農業することにより莫大な人間が維持できるようになっちゃったのが地球環境に歪だから 農業やめて狩と採取のみで維持できる人口が自然だ って言う超過激派なのかもしれない
201 19/08/27(火)23:52:11 No.618235195
ベジタリアンのハードル低いな…
202 19/08/27(火)23:52:28 No.618235279
人が見てる前では野菜しか食べないフレキシタリアン
203 19/08/27(火)23:53:01 No.618235427
野菜ジュースってさぁアレどれだけ効果あるのかね 中身ほとんど果物ジュースと同じ実質砂糖水みたいになってないかな
204 19/08/27(火)23:53:03 No.618235436
日本は食糧自給率低いから水大丈夫だけど大規模な生産地は結構枯れそうだったりする
205 19/08/27(火)23:53:32 No.618235585
結局のところ自分を説明してくれるなにかのカテゴリに属していたいだけなのでは?
206 19/08/27(火)23:53:35 No.618235597
>畜産というのは極めて効率が悪く >同じ量の栄養素を作る場合農業の方がずっと少ない面積で済むんだぞ カロリーならともかく植物から動物性の栄養が取れるわけないだろうがよ
207 19/08/27(火)23:53:36 No.618235604
サラダバーへ行くためにステーキガストで肉を頼むフレキシタリアン
208 19/08/27(火)23:54:13 No.618235797
今日はケンタのチキンフィレとポテト食べたからベジタリアン
209 19/08/27(火)23:54:17 No.618235819
>カロリーならともかく植物から動物性の栄養が取れるわけないだろうがよ 必須アミノ酸は植物から賄えるぞ
210 19/08/27(火)23:54:17 No.618235821
>日本は食糧自給率低いから水大丈夫だけど大規模な生産地は結構枯れそうだったりする 日本の水豊富さは将来に渡っても安心感あるよね ただ暑さが将来やばい事になりそう
211 19/08/27(火)23:54:18 No.618235829
>ビタミンB12は自然には動物性食品からしか摂取出来ない >海苔で摂れるという話もあるが外人には遺伝的体質的に無理だろう とはいえ必要な摂取量めっちゃ少なくて済むからそこからヴィーガンつつくの結構キツいと思う B12必要な分だけ(動物由来の)サプリで採ってもまあ徹底してはいないけどかなり必要な家畜は減るのでは
212 19/08/27(火)23:54:20 No.618235833
極端なベジタリアンよりはよっぽどまともだと思うけどね
213 19/08/27(火)23:55:01 No.618236016
アミノ酸スコアとか含まれる量の問題もあるからね
214 19/08/27(火)23:55:07 No.618236050
すたみな太郎で食べ物使って遊ぶフレキシタリアン
215 19/08/27(火)23:55:11 No.618236066
>農業やめて狩と採取のみで維持できる人口が自然だ >って言う超過激派なのかもしれない もうちょいラディカルに寄ると狩りすら不適当で採集生活に戻るべきって人もいるので超過激派とはいい難いかな
216 19/08/27(火)23:55:35 No.618236185
肉しか食わん!って人以外はみんなフレキシタリアンなのでは?
217 19/08/27(火)23:55:37 No.618236192
というか肉喰うなで終わらないで野菜喰わせる店増やしてよ安く
218 19/08/27(火)23:55:47 No.618236243
頼むから栄養面でヴィーガン批判したいなら「動物性の栄養」とかわけわからんこと言わないで欲しい
219 19/08/27(火)23:55:53 No.618236281
肉にせよ野菜にせよ資源吸い上げて別な形にしてるならやっぱ人口の限界てあるよな
220 19/08/27(火)23:56:10 No.618236349
俺はメシの時以外はベジタリアン
221 19/08/27(火)23:56:17 No.618236378
アミノ酸は雷で合成できる
222 19/08/27(火)23:56:20 No.618236390
>極端なベジタリアンよりはよっぽどまともだと思うけどね むしろそういう人から嫌われそうな概念
223 19/08/27(火)23:56:25 No.618236419
>野菜ジュースってさぁアレどれだけ効果あるのかね >中身ほとんど果物ジュースと同じ実質砂糖水みたいになってないかな ドロドロに煮詰めてるからビタミンなんて残ってないしミキサーにかけてるから食物繊維も効果ないからただの砂糖水だよ でも大丈夫!ビタミンも食物繊維もあとから添加するからね!
224 19/08/27(火)23:57:07 No.618236599
精神医学的には怒りを落ち着けたければ肉を食えだからヴィーガン共の狼藉には納得がいく
225 19/08/27(火)23:57:14 No.618236638
>良い畑良い作物には動物のうんこや死骸が必要だ 現代農業のリン分のほぼ全ては堆肥からではなくリン鉱石から採ってるので…… いやそのリン鉱石も動物の死骸が元っていったらそうなんだけどさあ!
226 19/08/27(火)23:57:35 No.618236717
カジュアルにベジタリアンごっこしてるだけの人なのでは
227 19/08/27(火)23:57:58 No.618236821
カジュアルなベジタリアンごっこしてなんか問題あるのか
228 19/08/27(火)23:58:02 No.618236838
どんどん出てこい色んなベジタリアン
229 19/08/27(火)23:58:12 No.618236887
ヴィーガンの力士が誕生して幕内まで行けたら菜食主義もありかもしれないと思える
230 19/08/27(火)23:58:19 No.618236920
とりあえず間食に揚げ物だけはやめるようにしたフレキシタリアン
231 19/08/27(火)23:58:23 No.618236939
>必須アミノ酸は植物から賄えるぞ 必須アミノ酸の必要量全部植物から賄おうとしたら普通に栄養バランス崩れるだろ
232 19/08/27(火)23:58:46 No.618237028
昼飯はおにぎりだけにしてるフレキシタリアン
233 19/08/27(火)23:58:53 No.618237062
人肉とかたべる
234 19/08/27(火)23:58:56 No.618237073
ベリーハードベジタリアンやナイトメアベジタリアンもいつか現れるんだろうな
235 19/08/27(火)23:59:06 No.618237116
>必須アミノ酸の必要量全部植物から賄おうとしたら普通に栄養バランス崩れるだろ 大豆さんという偉大な存在がだな
236 19/08/27(火)23:59:21 No.618237204
>必須アミノ酸の必要量全部植物から賄おうとしたら普通に栄養バランス崩れるだろ いや崩さないで食べるのは余裕では……逆になんで崩れると思ったの 精進料理とかある国の生まれなのに
237 19/08/27(火)23:59:27 No.618237230
>カジュアルなベジタリアンごっこしてなんか問題あるのか ジョブズが死ぬ
238 19/08/27(火)23:59:42 No.618237315
お前は野菜…野菜なんだ…!
239 19/08/27(火)23:59:53 No.618237368
ナイトメアだと野菜喰わないで土食うからな… アフリカの部族でみた
240 19/08/28(水)00:00:02 No.618237412
植物性のものだけから必要な栄養素取れと言われても味や量的にしっかり食うのがキツすぎる...
241 19/08/28(水)00:00:04 No.618237431
もう死んでる
242 19/08/28(水)00:00:08 No.618237450
魚介オーケーにしてもらったら日本人かなりベジタリアンに近くなると思う
243 19/08/28(水)00:00:43 No.618237606
>必須アミノ酸の必要量全部植物から賄おうとしたら普通に栄養バランス崩れるだろ 豆食え
244 19/08/28(水)00:00:47 No.618237627
全ての食物は野菜だと思って食べてるからベジタリアン
245 19/08/28(水)00:00:56 No.618237677
ハードコアベジタリアンは昼夜自分を監視下において 自分が完全にベジタリアンである事を保証してそう
246 19/08/28(水)00:01:03 No.618237703
鰹節は鉱物だからミネラル分だよね
247 19/08/28(水)00:01:03 No.618237704
むしろ牛や豚や鶏どもが野菜になるべきでは
248 19/08/28(水)00:01:37 No.618237847
果物しか食ってない日本人はいたな 冬は体重激減するので冬ごもりよろしく秋にナッツ類モリモリ食べないとやばいとか
249 19/08/28(水)00:01:50 No.618237909
スパルタの赤ちゃんが全員穴に捨てられちゃうから肉は食うべき
250 19/08/28(水)00:02:05 No.618237965
鰹や骨から取るダシの偉大さよ
251 19/08/28(水)00:02:09 No.618237982
宗教的なベジタリアンは非常に古くからいるので 肉抜きでまあまあ旨くて栄養取れる料理は結構あるぞ たとえばインドカレーなんかは肉抜きでもかなり栄養取りやすいし御存知の通り美味い
252 19/08/28(水)00:02:15 No.618238010
暗示により野菜を食べていると思い込まされている
253 19/08/28(水)00:02:23 No.618238060
ヴィーガンが非ヴィーガンからの恩恵を受けるのはいいのかな 間接的に肉食ってることになるのでは
254 19/08/28(水)00:02:42 No.618238140
植物とは…動物とは…命とは…
255 19/08/28(水)00:02:57 No.618238201
>むしろ牛や豚や鶏どもが野菜になるべきでは バロメッツ食べよう
256 19/08/28(水)00:03:04 No.618238234
リアル縛りプレイみたいになってるな
257 19/08/28(水)00:03:20 No.618238295
>ヴィーガンが非ヴィーガンからの恩恵を受けるのはいいのかな >間接的に肉食ってることになるのでは そう言い出すと地球上で生活するのが厳しくなりそうだし…
258 19/08/28(水)00:03:20 No.618238297
うちの田舎は未だに牛はトラクター食ってる気分になるから避けてる
259 19/08/28(水)00:03:38 No.618238376
健康以外の理由や思想で厳格な菜食主義やるのは 矛盾が生まれて他者批判に走らざるを得ないから 適当な理由でもなんでも主義が合わない人にも 寛容な枠組みができるのはいいことだ
260 19/08/28(水)00:03:48 No.618238418
インド人的には乳と卵は殺してないからセーフ理論だから...
261 19/08/28(水)00:04:19 No.618238544
軟水の日本だと野菜そこまで栄養高いくならないんじゃないか
262 19/08/28(水)00:04:46 No.618238654
寛容っつーかやりたきゃやってればいいけど なぜか肉食ってるこっち批判してくるんだよな…
263 19/08/28(水)00:05:09 No.618238762
>軟水の日本だと野菜そこまで栄養高いくならないんじゃないか なんでそんな発想に至るかわかんないんだけど義務教育受けてきたの? というかそのへんのスーパーで日本産の野菜みたことないの?
264 19/08/28(水)00:05:15 No.618238794
ブレサリアンって呼吸で吸入される微生物はノーカンなのかね
265 19/08/28(水)00:05:46 No.618238944
>寛容っつーかやりたきゃやってればいいけど >なぜか肉食ってるこっち批判してくるんだよな… 社会的な問題としてベジタリアンやってる人は隣人の食卓からも肉減らさなきゃいけないので……
266 19/08/28(水)00:06:16 No.618239101
>バロメッツ食べよう バロメッツはカニの味がするらしいね…
267 19/08/28(水)00:06:40 No.618239214
隣の家のベジタリアンが侵入して肉類を捨て始めたとかならともかく 社会的な呼びかけの段階で批判するのは通常の政治活動同様で不便を被る人がいても受容すべきでは