ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/27(火)23:01:03 No.618220722
ダン飯8巻表紙きた
1 19/08/27(火)23:02:21 No.618221114
こくじんのプリケツが表紙か
2 19/08/27(火)23:02:54 No.618221278
こくじんいいケツしてんな
3 19/08/27(火)23:03:36 No.618221495
ハブルーだっけ
4 19/08/27(火)23:05:10 No.618221966
かんたんライオスうっとうしいツラしてんな
5 19/08/27(火)23:05:11 No.618221969
ずいぶんファンシーな色だ
6 19/08/27(火)23:05:20 No.618222020
歩き茸が表紙デビューして俺も鼻が高いよ
7 19/08/27(火)23:06:31 No.618222373
こくじんもなんだかんだでメイン級になったな ポッと出のキャラだと思ってたのに
8 19/08/27(火)23:06:44 No.618222439
センシが持ってるのはミスリル包丁かな 袈裟斬りで歩きキノコが切断されてる
9 19/08/27(火)23:06:56 No.618222494
シイタケタイプはうまそう
10 19/08/27(火)23:07:05 No.618222538
アニメ化の話って出てないの?
11 19/08/27(火)23:07:22 No.618222621
サイコ楽しそうにしやがって
12 19/08/27(火)23:07:29 No.618222659
猫忍者すっかり馴染んでるな
13 19/08/27(火)23:07:59 No.618222799
>こくじんもなんだかんだでメイン級になったな バタ臭い顔からすっかりかわいい系になりやがって…
14 19/08/27(火)23:08:30 No.618222968
カブルーが持ってるのは目打ちかな?
15 19/08/27(火)23:08:47 No.618223094
サイコとマル汁頭からきのこ生えてない?
16 19/08/27(火)23:09:30 No.618223318
子どもはこれ何してるんだ
17 19/08/27(火)23:10:16 No.618223561
こくじんが常識的主人公 サイコがサイコという立ち位置に収まった感がある
18 19/08/27(火)23:11:59 No.618224152
チルチャックさん捕まってない?大丈夫?
19 19/08/27(火)23:12:38 No.618224368
大丈夫?こいつらサークルキノコに変異させられたやつじゃない?
20 19/08/27(火)23:13:32 No.618224615
サッカーの試合してるみたいだ
21 19/08/27(火)23:14:30 No.618224923
早くチルチャックファンの悲鳴が聴きたいわ!
22 19/08/27(火)23:16:55 No.618225652
ライオス…あとは任せたぞ… とか格好良い死に方したからな黒人
23 19/08/27(火)23:17:57 No.618225950
歩き茸こんなファンシーな色してたのか
24 19/08/27(火)23:19:43 No.618226451
こくじんの事ボロクソ言ってた人とかまだ嫌いなんだろうか
25 19/08/27(火)23:24:39 No.618227954
後ろのライオスとセンシはだいぶカブルーのイメージによってない?
26 19/08/27(火)23:30:12 No.618229448
9月中には出る感じ?
27 19/08/27(火)23:31:33 No.618229809
こくじんは率先して魔物食わなきゃいけなくなる未来が可哀想すぎた
28 19/08/27(火)23:38:53 No.618231795
>アニメ化の話って出てないの? アニメ会社からは企画がいくつも来てるだろうけど出版社的にもっと売りたいから(アニメ化如何で作品の価値が上下して作品が終わってしまうかもしれないので)一時保留状態だと個人的には思う ただダン飯は宮崎吾朗がアニメ化しようとしてポシャったというかプロジェクトがなくなった過去はある
29 19/08/27(火)23:39:44 No.618232024
もう出るのか 前の巻出てからあんまり開いてない気がする
30 19/08/27(火)23:40:13 No.618232153
薬キメたかのような表紙だな
31 19/08/27(火)23:41:11 No.618232392
アニメ化するなら完結してからがいいなあって
32 19/08/27(火)23:41:16 No.618232415
>ただダン飯は宮崎吾朗がアニメ化しようとしてポシャったというかプロジェクトがなくなった過去はある それ中止したのは英断なんじゃねぇかな…
33 19/08/27(火)23:43:23 No.618232988
>9月中には出る感じ? 9/14
34 19/08/27(火)23:43:27 No.618233014
人気ある作品だと単行本でる前からアニメ化のオファー来るし普通に温存してるんじゃないかな
35 19/08/27(火)23:45:10 No.618233467
アニメあんまり見ない身分としてはアニメ化で原作の価値まで変わるのは凄いよなぁと毎回思う
36 19/08/27(火)23:47:33 No.618234030
アニメ化されてないマイナーメジャーみたいなポジションが一番美味しいやつだよね…
37 19/08/27(火)23:48:04 No.618234159
アニメ化はリスクも結構大きいからね
38 19/08/27(火)23:49:20 No.618234476
まあ早い段階でアニメ化してたらまだやってたの?みたいな扱いは受けてたと思う
39 19/08/27(火)23:49:42 No.618234562
丸丼先生はなんとなく繊細そうなイメージがあるのでハガレンFAみたいに連載終了が秒読みに入ってからアニメ化してほしい
40 19/08/27(火)23:53:41 No.618235628
漫画だけなら好きで読んでる人が大多数な穏やかな海のような環境だけど 触れる人が増えれば感想や評価も多様化するし 更にアニメ自体の評価も加わって強風波浪って感じ
41 19/08/27(火)23:54:10 No.618235779
>ハブルーだっけ カリブーだよぅ!!