19/08/27(火)22:35:13 怪獣真... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/27(火)22:35:13 No.618211907
怪獣真実の不足が著しい
1 19/08/27(火)22:41:26 No.618214106
宗教映画きたな…
2 19/08/27(火)22:45:33 No.618215470
祈りたいよ…
3 19/08/27(火)22:49:37 No.618216940
ゴジラは一作目からして二百万年前のジュラ紀って真実が語られてるからな
4 19/08/27(火)23:03:46 No.618221543
BD発売いつ…
5 19/08/27(火)23:04:16 No.618221693
su3273133.jpg 海底遺跡のワンカットいいよね
6 19/08/27(火)23:05:29 No.618222059
ベイルアウトしてラドンに食われたパイロットドハディだって聞いて堪えられなかった
7 19/08/27(火)23:10:00 No.618223474
>ベイルアウトしてラドンに食われたパイロットドハディだって聞いて堪えられなかった マジで…?
8 19/08/27(火)23:10:58 No.618223808
>BD発売いつ… 北米版は今日
9 19/08/27(火)23:13:22 No.618224579
>マジで…? ちなみにほかの撃墜されたパイロットも脚本とサブ監督だ!
10 19/08/27(火)23:14:58 No.618225058
ラドンに食われ隊じゃ仕方ないな…ってなった
11 19/08/27(火)23:15:57 No.618225387
監督推しに食われたってよ
12 19/08/27(火)23:16:36 No.618225565
サントラはOld rivalsが一番好きかもしれない
13 19/08/27(火)23:17:50 [メトフィエス] No.618225916
菩提薩埵 依般若波羅(菩薩となり悟りへと至るためには) 無無明 亦無無明(「明け」が滅ぶ事はない 「明け」が滅ぶ事はないと知れ) 波羅 無無明(悟れ 「明け」が滅ぶ事はない) 亦無無明尽 乃至(「明け」が尽きたとは限らないのだ) 菩提薩埵 依般若波羅(菩薩となり 悟りへと至るためには) 不異色 色即是空(色などいらぬ 色など空しい物なのだ) 即 是故空中無色(つまり 諸行は無常であり、色は無く) 無受想行(感覚も想いも行いも、無なのだ)
14 19/08/27(火)23:20:21 No.618226643
エクシフうるさいぞ
15 19/08/27(火)23:22:04 No.618227174
改めてみるとギドラのお経ひっでー内容だな!?
16 19/08/27(火)23:22:17 No.618227232
・ギドラ落としはVSギドラのポスターのオマージュ ・ラドンVSモスラはモスラ3のボツ案 ・ボストンスタジアムにギドラが着地する寸前に昭和のピロピロ音が一瞬発生
17 19/08/27(火)23:22:39 No.618227352
>改めてみるとギドラのお経ひっでー内容だな!? むしろ雰囲気でお経選んだんじゃないんだ…ってすごく感心したよ
18 19/08/27(火)23:24:07 No.618227778
上映権が高いから所謂名画座でリバイバルされないと聞いたな
19 19/08/27(火)23:24:57 No.618228057
KOMはアメリカの首都であるワシントンDCが水没して! 天気の子は日本の首都である東京が水没する! そこに何の違いもありゃしないだろうが!
20 19/08/27(火)23:26:33 No.618228481
>・ボストンスタジアムにギドラが着地する寸前に昭和のピロピロ音が一瞬発生 マジで!?
21 19/08/27(火)23:27:43 No.618228780
ゴジモスいいよね 間に挟まれて~
22 19/08/27(火)23:27:59 No.618228853
BGM化で切り取られ更にシーンごとの選択で切り取られてお経の偏向が激しい
23 19/08/27(火)23:28:41 No.618229030
はやくアンギラスの骨探したい…
24 19/08/27(火)23:29:03 No.618229115
天気の子にゴジラを足しても違和感なさそう
25 19/08/27(火)23:29:14 No.618229167
邪悪な内容のお経にしてギドラのテーマとして昇華してるの凄いわ
26 19/08/27(火)23:30:30 No.618229519
ゴ!ジ!ラ!
27 19/08/27(火)23:30:36 No.618229549
というか天気の子のあいつって…
28 19/08/27(火)23:31:02 No.618229660
天気の子の世界では人類が知覚できない場所に巨大な存在が住んでいてそういった存在を昔は神とあがめて奉っていたって言う話だからな!
29 19/08/27(火)23:32:14 No.618230025
モッスラー!
30 19/08/27(火)23:32:35 No.618230123
ゴジラはどんな映画に混ぜても面白くなるからな 初代ゴジラにゴジラを混ぜるとゴジラが2体でヤバくなる
31 19/08/27(火)23:32:37 No.618230133
>天気の子にゴジラを足しても違和感なさそう 糸守市のティアマト事件から数年 巨大生物タイタンの存在が一般人に周知されても、人々は地に足をつけねば生きて行けず、急激に何かが変わるわけではなかった 高校一年の夏、伊豆諸島の大戸島から家出してきた少年帆高は、不思議な雰囲気の青年櫻井が編集長を務めるオカルト雑誌の事務所に住み込みでバイトをして日銭を稼いでいた そんなある日、雑踏ひしめく都会の片隅で帆高は、七芒星を描き、祈るだけで空を晴れに出来る少女陽菜と出会う 彼女との出会いが帆高の世界を照らし出していくが、そこに現れたモナーク機関日本支部に努めると言う男、立花 瀧に、警告される 「彼女は人柱だ。急がないとヤツがくる」 と―― そして都市そのものを呑みこむような豪雨のある日、東京にゴジラが現れる
32 19/08/27(火)23:34:05 No.618230513
ギドラの子来たな……