虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/27(火)21:50:01 今年一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/27(火)21:50:01 No.618196393

今年一年を振り返ろう https://mtg-jp.com/reading/mm/0032977/

1 19/08/27(火)21:56:24 No.618198866

長い

2 19/08/27(火)22:04:06 No.618201570

ドラフトの話ばっかりでやらない人間にはピンと来ないな

3 19/08/27(火)22:05:15 No.618201971

>プレインズウォーカーは全体として好評だったが、1つ、よくある不満を生み出していた。すべてのプレインズウォーカーが常在型能力を持っていて大量のプレインズウォーカーがいたので、常在型能力の中にはあまり頻繁に発生しないものもあり、把握しておくのが非常に難しくなっていたのだ。この問題が最も顕著だったのが《覆いを割く者、ナーセット》である。 これはそうだよなと思ってた

4 19/08/27(火)22:05:25 No.618202028

いつでもハゲが中心にいた

5 19/08/27(火)22:06:18 No.618202344

ナーセットたまにタミヨウが隠された能力見せる

6 19/08/27(火)22:08:19 No.618202993

ダクはどうでもいいよ…

7 19/08/27(火)22:08:30 No.618203057

言うまでもねぇ 複数の常在が常に働いてて複雑化するってこれ散々反省に出てくる初心者バイバイポイントじゃねぇか

8 19/08/27(火)22:10:14 No.618203669

ダクってそんな不満出るほどファンいたのか

9 19/08/27(火)22:11:29 No.618204079

ダクはヴィンテージプレイヤーの数だけファンとアンチいそう

10 19/08/27(火)22:12:35 No.618204400

2020は本当にドラフト面白ぇ よくできたセットだった

11 19/08/27(火)22:13:05 No.618204570

PWって不満はあるし削除してほしいけど使わざる得ないだけじゃないの

12 19/08/27(火)22:13:59 No.618204861

なんか全部のセットの一番ダメなところに触れてなくてもやもやする!

13 19/08/27(火)22:14:00 No.618204867

PW疲れは小ハゲがスケシで暴れようがケシスで暴れようがどうせ禁止されないんだろ?ってのが大き過ぎる あと1年あのハゲがメタの中心でハゲとシナジーあるかハゲを対策、処理できるかだけで新カードは評価されるんだ

14 19/08/27(火)22:15:32 No.618205364

PWはプラス能力強くしすぎると使い得なのがクソ

15 19/08/27(火)22:16:31 No.618205685

灯争ってPW集めて軍団を増殖するだけのやる事薄過ぎる虚無セットなのをどっちも褒めポイントに置いてて笑う

16 19/08/27(火)22:16:57 No.618205822

これはエルドレインも期待できないやつですね

17 19/08/27(火)22:20:48 No.618207048

教訓にホガークがいない…

18 19/08/27(火)22:22:21 No.618207554

小ハゲの話がないしホガークの話がないし力線の話がない

19 19/08/27(火)22:22:23 No.618207565

個別カードでなく全体的デザイン反省だもの ホガークもハゲナーも失敗したのはデザイン後のテスト班

20 19/08/27(火)22:24:33 No.618208292

動員好評ってマジか

21 19/08/27(火)22:25:06 No.618208481

動員はマジでゴミだったな…

22 19/08/27(火)22:26:32 No.618208911

動員のゼロからトークン1つ生むってこと以外増殖で済むのがなんともなあ

23 19/08/27(火)22:27:26 No.618209212

動員でトークン強化しても小ハゲにバウンスされて消滅する

24 19/08/27(火)22:28:32 No.618209584

増殖構築でも微妙だったな動員

25 19/08/27(火)22:28:42 No.618209635

本当にダメなことには触れずにコラム書くよね

26 19/08/27(火)22:29:29 [キッカー] No.618209925

それも私だ

27 19/08/27(火)22:31:44 No.618210694

動員でマトモに動いてたカードって無神経な放逐と永遠神の投入ぐらいだし それも結局トークン出るから使われてただけで動員が偉かったかと言われるとうn…

28 19/08/27(火)22:32:58 No.618211119

永遠神の投入だって最初から出るトークンが4/4だから使われただけでコンセプトガン無視やし

29 19/08/27(火)22:33:09 No.618211172

動員トークンは一個ぐらい自前で能力もっててもよかったかな

30 19/08/27(火)22:33:57 No.618211484

全pwに常在付くぞって発表あった瞬間から リミテで絶対ミス頻発するわって言われてたし実際そうだし 言うほど考えて無いと思う

31 19/08/27(火)22:33:59 No.618211498

増殖も結局ネタデッキぐらいでしか使われてない気が…

32 19/08/27(火)22:34:39 No.618211722

スレ画は今じゃ思ったほど憎しみを持たれてないようになったな 去年はやばかった

33 19/08/27(火)22:35:32 No.618212015

動員は楽しいけど強いかっていうとうーん 戦慄衆の侵略は令和の苦花にならなかったな

34 19/08/27(火)22:35:56 No.618212161

実際動員は別トークンで増やせないしパワー上がるごとに能力付与とか欲しかった 2/2で接死とか4/4でトランプル付きになるとか

35 19/08/27(火)22:36:03 No.618212197

>この1年のマジックのデザインはどうだったか。 > 私は、「非常に良かった」と答えよう。 ???????

36 19/08/27(火)22:36:17 No.618212276

増殖はまぁ使えるけど 動員中心に使うのはキツイ

37 19/08/27(火)22:36:29 No.618212371

動員好評だったのか? 物好きが使ってる印象しかなかったけど

38 19/08/27(火)22:36:38 No.618212422

ハゲ「今年は非常によかった」 ホガーク「わかる」

39 19/08/27(火)22:37:10 No.618212614

>戦慄衆の侵略は令和の苦花にならなかったな 5/5位まで育った相手のゾンビ除去するだけで何度か相手が死んじゃうのいいよね…

40 19/08/27(火)22:37:13 No.618212631

青白絡みのデッキとずっと当たり続けるって考えるとげっそりする

41 19/08/27(火)22:37:48 No.618212839

問題はあったけど楽しくはあったかな エスパー一強かと思ってたけどそうでもなかったし

42 19/08/27(火)22:37:49 No.618212844

>>この1年のマジックのデザインはどうだったか。 >> 私は、「非常に良かった」と答えよう。 >??????? いや1年通してならラブニカのギルド~ラブニカの献身は歴史上稀にみない良スタンダード環境だったぞ 公式もそう自負してる 灯争大戦以降は知らん

43 19/08/27(火)22:37:57 No.618212888

>>この1年のマジックのデザインはどうだったか。 >> 私は、「非常に良かった」と答えよう。 >??????? 8ヶ月くらいはまあ実際良かったと思う

44 19/08/27(火)22:38:31 No.618213095

俺は今のスタンも好きだぜ そしてフェロキドンが戻ってくるスタンはもっと好きになれるぜ

45 19/08/27(火)22:38:32 No.618213111

セレズニアみたいにいっぱい出して少し強化ならともかくね 1体だけ強化していっても小ハゲの軽食なだけよ

46 19/08/27(火)22:38:33 No.618213115

最近の印象で薄まってるけどラヴニカ前半2つは最高だったよ

47 19/08/27(火)22:38:48 No.618213207

ずっと健全ってのは難しいだろうし暗黒期ってほどでもなかったからよい一年だと思うよ

48 19/08/27(火)22:38:57 No.618213254

良かったっていうか ウィザーズ的には灯争大戦の売上がものすごいことになったからそりゃ良かっただろう

49 19/08/27(火)22:39:07 No.618213320

M20でスケシ流行るまでは良環境でよかったんじゃない?

50 19/08/27(火)22:39:40 No.618213504

まあ売上はよかったろうよ

51 19/08/27(火)22:39:49 No.618213553

しかしスレ画ともあと1ヶ月ちょいでお別れかー ネクサスでねちっこく奥義まで忠誠度貯められてヘイト貯めてたあの時代が懐かしいわ

52 19/08/27(火)22:40:03 No.618213641

マローというかMtGのデザインチームはプレイヤーがゲームのデザインを気にしているという考えを捨てるべき 殆どのプレイヤーは目の前の相手との対戦にしか興味がない

53 19/08/27(火)22:40:19 No.618213719

どれだけ大きく育ってもバウンスで死ぬ軍団の最期で死ぬ嘲笑で死ぬ煤の儀式で死ぬ 環境とかみ合ってない…

54 19/08/27(火)22:40:26 No.618213754

動員はアイデア自体は面白いけどコンセプトが弱いのかカードが弱いのか 戦慄衆の侵略で死んでいく動員デッキ見るたび悲しかったよ

55 19/08/27(火)22:40:43 No.618213868

死者の原野でるまでは個人的に好きだったぜ 今は…まああのフェロキドンが戻ってくるからスケシとケシスと吸血鬼にまみれた環境から変わってくれたらまあ

56 19/08/27(火)22:41:03 No.618213994

>マローというかMtGのデザインチームはプレイヤーがゲームのデザインを気にしているという考えを捨てるべき >殆どのプレイヤーは目の前の相手との対戦にしか興味がない その対戦が面白いかどうかはデザインで大きく変わると思うけど

57 19/08/27(火)22:42:20 No.618214443

苦花になれるはずもなかった平成の苦花

58 19/08/27(火)22:42:34 No.618214507

1年を通していうなら… 俺はラブニカギルド登場から今の今までイゼフェニで貫き通した 強い時もあったし弱い時もあった けど俺は孤高のフェニックスと弾けるドレイクが好きなんだ… パーツがスタン落ちするけどエルドレインも頑張ろうと思う

59 19/08/27(火)22:43:00 No.618214665

令和のFOWと言われた否定の力はどんなもんすか? 俺モダンやらんけど活躍してんの?

60 19/08/27(火)22:43:23 No.618214763

平成の苦花は苦花では

61 19/08/27(火)22:43:28 No.618214795

市場調査に基づいての記事だからなあ 個人の意見なんぞカスだ

62 19/08/27(火)22:43:51 No.618214918

この1年は ゴブリンバーン ↓ 青ゴミ ↓ スゥルタイミッドレンジ ↓ グリクシスコントロール ↓ オルゾフヴァンパイア って流れた1年だったな

63 19/08/27(火)22:44:04 No.618214999

以前のゴミみたいな調整の結果退廃してた時期に比べればこの1年の環境はふつうに満足してるわ

64 19/08/27(火)22:44:28 No.618215114

俺は2020のドラフトが1勝18敗くらいだったから この環境のリミテは史上最低のセットだと思ってるよ

65 19/08/27(火)22:44:36 No.618215164

平成最後のファイヤーズも 全然ファイヤーズしなかったな 京都MFで優勝したのも律動無しのグルールアグロだったし

66 19/08/27(火)22:44:45 No.618215219

お前が弱いだけじゃん

67 19/08/27(火)22:45:48 No.618215548

横浜MFを二日目行けたのが一番良かった成績だったな あとは地元のショップ荒らして優勝商品ゲットしたりと割と充実した1年だったと思う まあ悔いがあるっていうならリリアナフォイル手に入れた「」に俺もなりたかったよ

68 19/08/27(火)22:45:58 No.618215613

しんらつ~

69 19/08/27(火)22:46:10 No.618215697

この1年はリリアナ引けたからいい1年だったよ

70 19/08/27(火)22:46:40 No.618215882

この1年は正月に神ジェイスのFOILを福袋で引けたから良い1年だった

71 19/08/27(火)22:46:42 No.618215895

動員は所詮デカいだけのバニラって印象だった

72 19/08/27(火)22:47:14 No.618216105

個人的には今より献身時の打ち消し満載のエスコンが辛すぎたからわりと楽しんでる

73 19/08/27(火)22:47:26 No.618216177

晴れる屋の大会で門デッキでリスト載ったのが一番最高潮だったな…俺

74 19/08/27(火)22:48:01 No.618216391

夜群れの伏兵で今はのんびり楽しんでるけど あっという間だったなーこのスタンダードは

↑Top