虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/27(火)16:01:47 葬式と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/27(火)16:01:47 No.618107905

葬式とかに掛けてくメガネにも選び方のマナーがあったんだね…

1 19/08/27(火)16:02:25 No.618108015

ショウヘイヘーイ!

2 19/08/27(火)16:05:05 No.618108470

その場に合った物を知っておくのは大事 なおそれでもケチはつけられる https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0705/810490.htm

3 19/08/27(火)16:06:23 No.618108653

予備は1本持っとけそれをフォーマル向けで作っとけと言われた…

4 19/08/27(火)16:09:20 No.618109152

じいちゃんの形見で貰った18金の眼鏡してく

5 19/08/27(火)16:09:30 No.618109165

極端に明るい色じゃなければいいと思うけどなぁ

6 19/08/27(火)16:12:26 No.618109639

自分が喪主になったときはさすがに 細かい部分まで考えないといけないかも

7 19/08/27(火)16:16:47 No.618110345

たーじん

8 19/08/27(火)16:19:18 No.618110737

喪主だと忙しくて他人の身だしなみなんて見てる余裕ねーぜ

9 19/08/27(火)16:21:05 No.618111014

最近葬式出たばかりだけどGショック着けてきたおじさんには我が目を疑った

10 19/08/27(火)16:21:07 No.618111021

>https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0705/810490.htm 葬式にベリショって駄目なのか 喪服にベリショの組み合わせが凄く興奮しちゃうからだな

11 19/08/27(火)16:23:10 No.618111342

>最近葬式出たばかりだけどGショック着けてきたおじさんには我が目を疑った 何ショックなの?

12 19/08/27(火)16:25:33 No.618111761

普段つけてるフレームがめちゃくちゃつけ心地良くて気に入ってるけど赤が強い茶色で葬式とかには迷う 同じモデルの色違いが欲しくて店行ったけど無いって言われた…

13 19/08/27(火)16:25:58 No.618111826

まあドレスコードってそういうものだろう

14 19/08/27(火)16:27:16 No.618112039

>葬式にベリショって駄目なのか 単純に女は長い髪を結い上げているのが一番の正装とされている これは洋の東西を問わない

15 19/08/27(火)16:27:38 No.618112097

通夜は黒ネクタイならメガネや時計なんて気にしないけど 葬式でピコ太郎みたいな装備して来たら空気読めないのかなってなる

16 19/08/27(火)16:28:28 No.618112232

普段赤いけど一応黒いメガネにしてく

17 19/08/27(火)16:28:37 No.618112257

高い特別なレンズだから予備買うお金ない… 伊達メガネ感覚で予備作れって言われてもなあ 黒に近い色だから文句言ってくるやつはいないだろうが

18 19/08/27(火)16:28:38 No.618112261

小物は急に揃えろって言われても困るからな スーツならともかく

19 19/08/27(火)16:29:19 No.618112379

暗めの色だったら赤系寄りでも多分平気 どうせ「」はそんな派手な色付けないだろうし

20 19/08/27(火)16:32:03 No.618112787

>高い特別なレンズだから予備買うお金ない… >伊達メガネ感覚で予備作れって言われてもなあ 葬式無関係に予備がないのは危険だぞ 常用しないんだし機能性とか無視してメガネ買いに行けるくらいには見える予備持っとかないと メインになんかあった時困るぞ

21 19/08/27(火)16:32:59 No.618112936

常識の範囲って人によって違うけど 場の空気を読もうともしないのはまあその人に問題がある

22 19/08/27(火)16:33:19 No.618112993

時計は白文字盤三針がマナーだの黒文字盤でも大丈夫だのメタルブレスレットはNGだのよくわからんことになってる もう着けていかないのが一番かもしれない…

23 19/08/27(火)16:34:51 No.618113248

>常識の範囲って人によって違うけど >場の空気を読もうともしないのはまあその人に問題がある 何着けていってもとりあえず最低限悪目立ちさえしなけりゃいいと思ってる あと以外と黒のスーツならなんでもいいと思ってテカテカの生地のやつで来て目立っちゃってる人多い

24 19/08/27(火)16:35:09 No.618113309

よほど極端じゃなきゃ来てくれた人に文句言わない方が…

25 19/08/27(火)16:38:04 No.618113734

>メインになんかあった時困るぞ そう言われても確実に普段使いせず仕舞いっぱなしになるとわかってるものに10万近い金出せない… 今使ってる斜位用レンズそんくらいする

26 19/08/27(火)16:40:03 No.618114038

知らないマナーがどんどん出てくる… マナー教室に通わなきゃ…

27 19/08/27(火)16:41:09 No.618114207

空気読めないなら出席者全員に聞け

28 19/08/27(火)16:43:50 No.618114647

それはそれとして女性の喪服効果は凄いと思った 従兄の嫁さんアラサーまじかの黒髪ロング眼鏡の人だけど 眺めててすっごいムラムラしてしまって 式後の夜から何日かそれでシコってしまった

29 19/08/27(火)16:45:58 No.618115005

2001みたいな眼鏡じゃなきゃまあ…

30 19/08/27(火)16:47:41 No.618115323

スマホ本体が赤色だったのをそれちょっとまずくない?って言われたときだけは親戚のババア殴ろうかと思った

31 19/08/27(火)16:48:51 No.618115539

そんなんだから親戚も呼ばない家族葬が増えるんだバーカ

32 19/08/27(火)16:49:06 No.618115584

鼻眼鏡とか完全にふざけた奴でもなきゃ袈裟まで憎くなってるのと同じだと思う

33 19/08/27(火)16:49:25 No.618115633

それでも男は緩い方だよ 女は冬の寒いときにタイツさえ許されなかった 最近はさすがにそこまで言われなくなったが言うやつは言うだろうな

34 19/08/27(火)16:50:00 No.618115740

>>最近葬式出たばかりだけどGショック着けてきたおじさんには我が目を疑った >何ショックなの? うん…?

35 19/08/27(火)16:51:05 No.618115942

>それはそれとして女性の喪服効果は凄いと思った >従兄の嫁さんアラサーまじかの黒髪ロング眼鏡の人だけど >眺めててすっごいムラムラしてしまって >式後の夜から何日かそれでシコってしまった OLとか就活生好きじゃない?

36 19/08/27(火)16:51:23 No.618115996

タイツさえダメとか喪服女の素足見たいだけのスケベが言い出したのかな…ってなる

37 19/08/27(火)16:52:34 No.618116208

>タイツさえダメとか喪服女の素足見たいだけのスケベが言い出したのかな…ってなる じゃあ俺はタイツ見たい派のスケベだからタイツつけるの推進するわ 女性も冬場つけたいだろうしウィンウィンだ!

38 19/08/27(火)16:52:58 No.618116288

いつも黄色のメガネだった奴が葬式で黒メガネにしてきたらそれはそれで面白くなっちゃわない?

39 19/08/27(火)16:53:24 No.618116362

>https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0705/810490.htm ただの嫁イビリすぎる…

40 19/08/27(火)16:53:30 No.618116382

介護の末の葬式でゴチャゴチャ言ってくる見舞いにも来なかった親戚いいよね

41 19/08/27(火)16:54:01 No.618116491

もう面倒だからメガネはずそう でも焼香の時困るか

42 19/08/27(火)16:54:15 No.618116545

めんどくせえから隊服で行くわ!

43 19/08/27(火)16:55:07 No.618116678

>>最近葬式出たばかりだけどGショック着けてきたおじさんには我が目を疑った >何ショックなの? 説明!

44 19/08/27(火)16:55:48 No.618116808

文句言われたらそいつの葬式に変えてやるくらいの強い心で行こう

45 19/08/27(火)16:57:02 No.618117007

そいつの葬式の時やたらふざけた格好でいってやればいい

46 19/08/27(火)16:57:42 No.618117125

星型サングラス掛けていこう

47 19/08/27(火)16:58:15 No.618117215

冠婚葬祭の場で時計を身につけるのはマナー違反です お祝いやお悔やみの場で時間を気にする薄情者と見られてしまうからです というマナーを流行らせれば腕時計とかいらないのでは

48 19/08/27(火)16:58:23 No.618117239

>星型サングラス掛けていこう マナー守って黒色にしろよ

49 19/08/27(火)16:58:30 No.618117259

>タイツさえダメとか喪服女の素足見たいだけのスケベが言い出したのかな…ってなる 肌の透け感がないとダメとかだからその可能性は高い 肌を露出しちゃダメならわからないでもないがなんで透け感が葬儀にいるんだよ

50 19/08/27(火)16:59:16 No.618117384

>肌を露出しちゃダメならわからないでもないがなんで透け感が葬儀にいるんだよ 透けてる方が幽霊っぽくてその場にふさわしかろう

51 19/08/27(火)17:00:51 No.618117663

>>最近葬式出たばかりだけどGショック着けてきたおじさんには我が目を疑った >何ショックなの? 悪いけど何が面白いのか教えてくれ

52 19/08/27(火)17:01:33 No.618117784

いい年こいて喪服すら持ってないわ

53 19/08/27(火)17:01:54 No.618117833

急死の場合は着の身着のままの方があってるとか聞いたような

54 19/08/27(火)17:01:56 No.618117840

>星型サングラス掛けていこう 俺の葬式はThat's The Way流すから是非来てくれ

55 19/08/27(火)17:02:33 No.618117942

>急死の場合は着の身着のままの方があってるとか聞いたような お通夜はね

56 19/08/27(火)17:03:31 No.618118090

通夜にも間に合わず葬式には間に合うように駆けつけたので着の身着のままです!ダメか

57 19/08/27(火)17:06:43 No.618118617

仮に葬式でもヨレヨレの普段着で駆け込んできて棺に泣いてすがったら誰も文句は言わねぇと思うの

58 19/08/27(火)17:06:55 No.618118653

ベリショがダメってどうすりゃいいんだ…カツラかぶるの?

59 19/08/27(火)17:08:35 No.618118978

坊主が正装だぞ

60 19/08/27(火)17:08:40 No.618118996

めんどいから遺言にカジュアルな服装でお越しくださいって書いといてくれ

61 19/08/27(火)17:11:11 No.618119482

>めんどいから遺言にカジュアルな服装でお越しくださいって書いといてくれ 本当にカジュアルな服装で行ったら地獄に落とされそう

↑Top