虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/27(火)15:51:16 ドゥル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/27(火)15:51:16 No.618106235

ドゥルジもディアドラも立派な竜だしメイヴちゃん言い過ぎだと思う!

1 19/08/27(火)15:52:49 No.618106487

ドゥルジもディアドラもちゃんと人間たちに畏怖され尊敬されてるんだぞ!

2 19/08/27(火)15:53:52 No.618106641

あの二人と並んで真龍と称されても何も恥じることはない

3 19/08/27(火)15:54:00 No.618106660

俺を巻き込むな

4 19/08/27(火)15:54:08 No.618106677

ドゥルジさん尊敬されてたっけ…?

5 19/08/27(火)15:54:48 No.618106791

畏怖はされてただろう

6 19/08/27(火)15:54:59 No.618106820

特に加護も何もかかってないキャラに倒された雑魚春奈

7 19/08/27(火)15:56:28 No.618107052

言いすぎだけど同族から見たディアドラがアレなのは分からないでもない

8 19/08/27(火)15:56:51 No.618107112

ノイシュが悪いよノイシュが

9 19/08/27(火)15:57:47 No.618107255

割と言ってることは正しい

10 19/08/27(火)15:57:56 No.618107289

一番かわいそうなのは雑に倒されて言及も少ないファフニールさんだと思う

11 19/08/27(火)15:58:49 No.618107440

おそらく神龍だけど古戦場で雑に狩られたイルルヤンカシュよりはマシだぞ!

12 19/08/27(火)15:59:15 No.618107506

ファフニールはまず言葉を喋らないからな

13 19/08/27(火)16:00:29 No.618107696

>ノイシュが悪いよノイシュが あれ傍から見たら人間に倒された挙句人間の幼女にされて人間に懐いてるからな

14 19/08/27(火)16:00:44 No.618107725

ドゥルジとスカーサハと並べられて恥っていうのはまぁ価値観の違いだと思うけど星晶獣のウンコ食って体調崩してたやつと同列にされるのは明確に恥だと思う

15 19/08/27(火)16:00:50 No.618107739

>おそらく神龍だけど古戦場で雑に狩られたイルルヤンカシュよりはマシだぞ! あいつは真龍とは言われてなくね?

16 19/08/27(火)16:00:57 No.618107764

ジークさんに負けたことは別に恥じゃないよ… こいつはジークさん知らないからこういう事言ってるんだろうけど

17 19/08/27(火)16:01:58 No.618107932

マックで喜ぶスカ様を見たらこうもなろう

18 19/08/27(火)16:02:15 No.618107992

メイヴは魔物の洗脳能力持ってるからな

19 19/08/27(火)16:03:33 No.618108203

>おそらく神龍だけど古戦場で雑に狩られたイルルヤンカシュよりはマシだぞ! >吹き荒れる豪雪に舞い、天候を冒す蛇竜。 >燦然と輝く青白き咆哮は、激しく燃える命を凍てつかせ、永久凍土へと誘う。 真龍かなぁ…?

20 19/08/27(火)16:03:52 No.618108241

>メイヴは魔物の洗脳能力持ってるからな スカ様も抑えてたしドゥルジも縄張りの魔物従えてたし真龍の基礎能力なのでは

21 19/08/27(火)16:04:22 No.618108351

竜属もピンキリだからな…

22 19/08/27(火)16:05:10 No.618108482

西欧ファンタジー世界観で蛇型の竜って格落ちさせられるイメージがある

23 19/08/27(火)16:05:35 No.618108546

ファフニールなんか巣にうんこも捨てられるしな…

24 19/08/27(火)16:05:37 No.618108550

まあディアドラは同族から見たらなんだアレだよな…

25 19/08/27(火)16:06:09 No.618108614

巣にウンコ捨てられて言葉も喋れず強さも全然ないファフニール

26 19/08/27(火)16:06:24 No.618108656

>西欧ファンタジー世界観で蛇型の竜って格落ちさせられるイメージがある トカゲから脚取った存在だから昔の人が格落ちだと言うのもやむなし…

27 19/08/27(火)16:07:53 No.618108902

六竜ってこいつらになりそうな気がしてる

28 19/08/27(火)16:08:11 No.618108959

この竜もビッチなのかな

29 19/08/27(火)16:09:43 No.618109212

ビッチどころかめっちゃ高嶺の花

30 19/08/27(火)16:10:08 No.618109277

ドゥルジは昔ヒトの女性に惚れてゾッコンだった時期があっただけで今は普通に人の住まない島で魔物たちのボスやってるのに…

31 19/08/27(火)16:10:37 No.618109352

妾の顔に傷がーっ!て言ったりする超今風の性格

32 19/08/27(火)16:11:30 No.618109484

>六竜ってこいつらになりそうな気がしてる パッと思い浮かんだのは鱗落とす龍のリメイクだけど普通に考えたら真龍か…

33 19/08/27(火)16:13:13 No.618109759

火担当ファフニール 風担当ディアドラ 土担当メイヴ 光担当ドゥルジ あと水と闇か

34 19/08/27(火)16:13:13 No.618109760

ファフニールさんは起きたら自分の家に塗糞されてまくってたからな… 言葉くらい忘れる

35 19/08/27(火)16:13:32 No.618109804

ベス!

36 19/08/27(火)16:13:48 No.618109833

風のディアドラ火のファフニール光のドゥルジ土のメイヴだとしても水と闇が足りないぞ

37 19/08/27(火)16:14:03 No.618109874

龍自体グランくんのライバルとしていたりゴブリンの時点で人間並みに知能が良かったりで グラブル世界で龍とか真竜とかにありがたみがないんだよな…

38 19/08/27(火)16:14:08 No.618109897

>ファフニールさんは起きたら自分の家に塗糞されてまくってたからな… その上黒幕じゃないのにボコられたのか…

39 19/08/27(火)16:14:57 No.618110031

>グラブル世界で龍とか真竜とかにありがたみがないんだよな… 他の神話生物たちが蔓延り過ぎる…

40 19/08/27(火)16:15:45 No.618110179

>グラブル世界で龍とか真竜とかにありがたみがないんだよな… 星晶獣と同等程度に戦えるって話だけどまずその星晶獣でもピンキリだしなあ

41 19/08/27(火)16:15:58 No.618110217

ファフニールって龍の中でも世界的に有名なのに…

42 19/08/27(火)16:16:00 No.618110224

>龍自体グランくんのライバルとしていたりゴブリンの時点で人間並みに知能が良かったりで >グラブル世界で龍とか真竜とかにありがたみがないんだよな… 一般魔物の竜種と違って真龍は明確に創造神の血族で星晶獣より格上だぞ だからこそそいつら倒す空の民がやべえってなるわけで

43 19/08/27(火)16:16:26 No.618110287

4騎士イベのひよこ話でスカルドラゴンが暴走した伏線で闇の真龍が出てくるかもしれない

44 19/08/27(火)16:16:29 No.618110300

>その上黒幕じゃないのにボコられたのか… なんかのイベの時話に一切絡まないのにいきなり中ボスしてたな

45 19/08/27(火)16:16:43 No.618110332

ディアドラは王家の人間と契約して数百年に渡ってアルスター島の守り神みたいなことしてるんで大星晶獣レベルのスペックはありそうな気がする真龍

46 19/08/27(火)16:16:56 No.618110362

エンシェントドラゴンって普通のRPGだったらラスダンのザコくらいの格はありそうな名前なのに…

47 19/08/27(火)16:17:08 No.618110392

でも創造神が龍だしゾイちゃんも龍…龍?だから納得いかないわけでもない個人的には

48 19/08/27(火)16:17:29 No.618110434

>龍自体グランくんのライバルとしていたりゴブリンの時点で人間並みに知能が良かったりで >グラブル世界で龍とか真竜とかにありがたみがないんだよな… グラブル世界のゴブリンは明確に呪われてゴブリンにさせられた人間で 人間孕ませるとゴブリン生まれるって言う悪夢みたいな存在だから

49 19/08/27(火)16:17:33 No.618110448

ジークフリート!ノイシュ!スタン!我ら!

50 19/08/27(火)16:17:42 No.618110473

ドゥルジさんとスカーサハはビィくんのことちゃんと竜って呼ぶんだよな

51 19/08/27(火)16:17:43 No.618110480

グラジーの強さまちまちだし星晶獣の強さもまちまちだし強さ議論はふわふわしている

52 19/08/27(火)16:17:54 No.618110515

>なんかのイベの時話に一切絡まないのにいきなり中ボスしてたな 4騎士イベの第1話だよ シルフ様のウンコ垂れ流されてキレたファフニールが暴走してた ジークフリートさんがほぼほぼ倒した

53 19/08/27(火)16:18:52 No.618110675

ゴブリンキングに悲しい過去…

54 19/08/27(火)16:19:05 No.618110702

>ジークフリート!ノイシュ!スタン!我ら! ドゥルジさん血を安売りしすぎだと思う!

55 19/08/27(火)16:19:08 No.618110709

ジークンマンは血を浴びたからどうのって話あったっけ

56 19/08/27(火)16:19:18 No.618110734

>ゴブリンキングに悲しい過去… 本当に悲しい過去だったね…

57 19/08/27(火)16:19:42 No.618110786

>>ゴブリンキングに悲しい過去… >本当に悲しい過去だったね… 関係ねえよ!死ね!!

58 19/08/27(火)16:19:57 No.618110832

>ジークンマンは血を浴びたからどうのって話あったっけ 体を貫通する重傷負っても寝たら治るようになった

59 19/08/27(火)16:20:07 No.618110850

ゴブリンの大元はなんとかしたけど広がってしまったゴブリン自体はもうどうにもならん

60 19/08/27(火)16:20:13 No.618110872

そして亡国の四騎士で全く出番ないのに雑に配布石になったりした どこまでも扱いが適当なファフニールは真竜の恥晒しと言ってもいいかもしれん

61 19/08/27(火)16:21:23 No.618111073

元から強いジークフリートさんパワーアップパーツの一つがファフニールだ

62 19/08/27(火)16:21:34 No.618111095

ゴブリンキングは悲しい過去だけど あいつの存在はもはや邪悪そのものなので 一刻も早く殺さなきゃダメ

63 19/08/27(火)16:22:21 No.618111216

>ドゥルジさん血を安売りしすぎだと思う! ちょっと昔の自分を重ねちゃって…

64 19/08/27(火)16:22:24 No.618111226

書き込みをした人によって削除されました

65 19/08/27(火)16:22:29 No.618111235

もともと人類最強クラスなのに真竜の血を浴びて人外になってる

66 19/08/27(火)16:22:32 No.618111244

>そして亡国の四騎士で全く出番ないのに雑に配布石になったりした >どこまでも扱いが適当なファフニールは真竜の恥晒しと言ってもいいかもしれん 帳尻合わせの為に後付けで盛られるタイプの奴だ…

67 19/08/27(火)16:22:37 No.618111253

どっかで若い頃のジークさんの話やってほしい

68 19/08/27(火)16:22:58 No.618111314

スカーサハとファフニールどっちが先に出たっけ…?

69 19/08/27(火)16:23:01 No.618111321

メイヴは最終的にどうなるかねぇ 普通に倒されて終わりかディアドラみたく人の器に押し込まれるか

70 19/08/27(火)16:23:25 No.618111389

龍化したジークフリートさんが六龍の土担当でいいんじゃないかな… メイヴは闇で

71 19/08/27(火)16:24:36 No.618111599

ファフニールさんは相手が悪かったとしか…

72 19/08/27(火)16:24:48 No.618111631

火ジークさんが来てファフニールと対話したりするのかもしれん

73 19/08/27(火)16:24:52 No.618111643

>スカーサハとファフニールどっちが先に出たっけ…? ファフニールが先

74 19/08/27(火)16:25:05 No.618111680

>スカーサハとファフニールどっちが先に出たっけ…? 登場はファフニールがいちばん早くて当時からちゃんと「真龍ファフニール」と言われてる ただし真龍って存在が重要そうな意味を持つようになったのはスカ様の登場から

75 19/08/27(火)16:25:09 No.618111694

今のとこシナリオイベントの真龍がドラゴンスレイヤーとセットだからそのうち誰かに斬られると思うメイヴちゃん

76 19/08/27(火)16:25:12 No.618111701

関係無いけどドゥルジ周りのエピソードはワーさん滅茶苦茶好きそうよね

77 19/08/27(火)16:25:19 No.618111716

多分ファフさんが人語も話せず死んだのはオソマボールの影響もあると思う

78 19/08/27(火)16:25:40 No.618111787

ファフニールは最初はそんなすごい設定じゃなかったのまるわかりな扱いだからな

79 19/08/27(火)16:25:46 No.618111796

>関係無いけどドゥルジ周りのエピソードはワーさん滅茶苦茶好きそうよね バッドエンドだから怒り狂うんじゃないかな!

80 19/08/27(火)16:25:51 No.618111804

ファフちゃんは突然幼女化してジークさんが連れてくるとかだといい

81 19/08/27(火)16:26:03 No.618111845

あれぴっぴノートからドゥルジ消えてると思ったら剣脚サイド追加されたからか

82 19/08/27(火)16:26:08 No.618111863

>多分ファフさんが人語も話せず死んだのはオソマボールの影響もあると思う オソマのせいで発狂状態だったみたいだからなぁ 環境汚染って怖い

83 19/08/27(火)16:26:51 No.618111967

オソマボールも星晶獣製だからな…

84 19/08/27(火)16:26:53 No.618111975

>ファフニールは最初はそんなすごい設定じゃなかったのまるわかりな扱いだからな 一応国の最強騎士が封印したすごい竜って扱いではあった

85 19/08/27(火)16:27:04 No.618112005

ふぁふだけ中ボスみたいな感じだったよね

86 19/08/27(火)16:27:05 No.618112012

味方組でジークフリートさんより確実に強そうなのサンちゃん達くらいだ

87 19/08/27(火)16:27:08 No.618112017

真龍に死はないからまた寝ただけで死んではないと思う

88 19/08/27(火)16:27:29 No.618112072

ファフニールは四皇なのに海王類如きに腕食われたシャンクスみたいな奴

89 19/08/27(火)16:27:48 No.618112127

ファフニール見た目がなんか弱そうなのが気になる オーソドックスな四つ足ドラゴンではあるんだけど今の画風でリメイクして欲しい感じ

90 19/08/27(火)16:27:57 No.618112151

ドゥルジもなんかスーッ…て消えていったけどその後スタンが再訪問した時には普通にいたんだったか

91 19/08/27(火)16:28:29 No.618112238

気のいいおじさんみたいなドゥルジが異端すぎる…

92 19/08/27(火)16:28:36 No.618112253

メイヴは姉様と張れる位のクソビッチドラ姦エルーンになってください!

93 19/08/27(火)16:28:55 No.618112310

>ドゥルジもなんかスーッ…て消えていったけどその後スタンが再訪問した時には普通にいたんだったか ごはん美味しいね!ってしてた

94 19/08/27(火)16:28:55 No.618112311

初期になんか凄そうなワードを使い過ぎたからこうなるんだよ!!

95 19/08/27(火)16:29:24 No.618112390

ジークさん強すぎるから騒動中は国外遠征に行かせないと話盛れねぇ… …なに帰国ついでに一軍潰してんだよ!!

96 19/08/27(火)16:29:34 No.618112408

ドゥルジはティラノサウルスっぽいドラゴンなのが凄い男の子してて良い…

97 19/08/27(火)16:29:36 No.618112414

来年の6流HLってこいつらなのかな

98 19/08/27(火)16:29:43 No.618112429

>初期になんか凄そうなワードを使い過ぎたからこうなるんだよ!! 少年漫画でよくある奴だから許してやってくれんか

99 19/08/27(火)16:29:59 No.618112478

スレ画以外の真龍はちゃんとビィくんを龍と認識してるのが凄い

100 19/08/27(火)16:30:07 No.618112497

ファフニールって喋れたっけ?

101 19/08/27(火)16:30:08 No.618112499

>来年の6流HLってこいつらなのかな 表記は六竜HLだから真龍かどうか謎だけどね

102 19/08/27(火)16:30:24 No.618112549

真竜とかカッコつけても所詮ちょっと強いだけの魔物でしょ…? 星晶獣とかに比べるとねぇ…

103 19/08/27(火)16:30:45 No.618112597

ビィくんのこと同胞って呼ぶよねドゥルジとスカーサハ 会ってないメイヴとそもそも喋れないファフニールは知らない

104 19/08/27(火)16:30:47 No.618112606

>来年の6流HLってこいつらなのかな 全員見事に属性別れてるから多分

105 19/08/27(火)16:31:10 No.618112651

>ドゥルジはティラノサウルスっぽいドラゴンなのが凄い男の子してて良い… この手の王道ファンタジーものとしてはストレートな恐竜モチーフで異端な造形だよねドゥルジ もふもふドラゴンのスカ様もあんまり見ないタイプではあるけどいなくはないし

106 19/08/27(火)16:31:19 No.618112675

暴龍ドゥルジ

107 19/08/27(火)16:31:51 No.618112757

>暴龍ドゥルジ(光属性)

108 19/08/27(火)16:32:06 No.618112797

>真竜とかカッコつけても所詮ちょっと強いだけの魔物でしょ…? >星晶獣とかに比べるとねぇ… 一応バハの眷属らしいよ

109 19/08/27(火)16:32:08 No.618112799

既婚者はドゥルジだけか真龍

110 19/08/27(火)16:32:19 No.618112829

ドゥルジがヒトに惚れる話違和感あったけどそういや今のスカーサハがまんま昔のドゥルジなんだろうな つがいが死んで余生を一人で生きそうなところも

111 19/08/27(火)16:32:19 No.618112832

むしろドゥルジとディアドラがちょっと捻ったデザインだからファフニールの正統派四つ足ドラゴンっぷり好きなんだけどな

112 19/08/27(火)16:32:41 No.618112892

他に討伐伝になりそうな有名な龍とかいるかな もしかしたら中国タイプの龍とか出すかもね

113 19/08/27(火)16:33:00 No.618112938

6竜HLってこいつらと戦うのかな

114 19/08/27(火)16:33:13 No.618112970

ファフニールは馬鹿にされ気味だけど相手がジークだから仕方ないと思う

115 19/08/27(火)16:33:15 No.618112975

ミニゴブを孕ませたらゴブリンが生まれるんです?

116 19/08/27(火)16:33:17 No.618112988

ベスちゃんどうなんだろ ちょうど空いてるから闇の真竜になるのかなぁ けどあの島は…

117 19/08/27(火)16:33:19 No.618112995

>もしかしたら中国タイプの龍とか出すかもね ザオ!?

118 19/08/27(火)16:33:26 No.618113013

一人だけ無関係なガヴェインとか

119 19/08/27(火)16:33:35 No.618113036

>6竜HLってこいつらと戦うのかな このスレだけで何回も出てくるな…

120 19/08/27(火)16:33:39 No.618113048

>一応バハの眷属らしいよ ビィくん見てなんか察したりしないのかな…

121 19/08/27(火)16:33:44 No.618113070

>この手の王道ファンタジーものとしてはストレートな恐竜モチーフで異端な造形だよねドゥルジ ドラゴンのいる世界だとデカいトカゲみたいなもんだしねティラノサウルス… それだけにティラノっぽいデザインのまま羽根とツノつけるアプローチは個人的に凄い刺さった

122 19/08/27(火)16:33:58 No.618113099

>ファフニールは馬鹿にされ気味だけど相手がジークだから仕方ないと思う あとオソマボールで汚染されたところにずって住んでて狂ってるとかかわいそうすぎる

123 19/08/27(火)16:34:16 No.618113147

>ビィくん見てなんか察したりしないのかな… それっぽいことは言ってる

124 19/08/27(火)16:34:19 No.618113154

真竜は創世神直系の種みたいな感じじゃなかったっけ だから魔物みたいな空の生物に対する上位命令系統を持ってるのかと

125 19/08/27(火)16:34:29 No.618113182

八竜とかそういう系のやつに大体いるよねティラノっぽいドラゴン

126 19/08/27(火)16:34:38 No.618113205

ドゥルジはちょっとだけドラゴンルーラーっぽいなって

127 19/08/27(火)16:34:42 No.618113217

>一人だけ無関係なガヴェインとか 血を浴びる前のジークンマンくらいの強さなのかな

128 19/08/27(火)16:34:55 No.618113254

薬作るのに廃棄物出るとかとんでもない血管星晶獣では…?

129 19/08/27(火)16:35:00 No.618113277

>他に討伐伝になりそうな有名な龍とかいるかな >もしかしたら中国タイプの龍とか出すかもね 中国の龍は水神的な立ち位置の多いイメージだし空いてる水の真龍にぴったりな気がする …ほぼほぼリヴァイアサンだこれ!

130 19/08/27(火)16:35:06 No.618113300

>ビィくん見てなんか察したりしないのかな… 察するも何も共通して同朋って呼ぶから普通に気付いてると思う 格は同格っぽいけど

131 19/08/27(火)16:35:15 No.618113317

>味方組でジークフリートさんより確実に強そうなのサンちゃん達くらいだ 普通の星の獣だと敵うかどうか分からんからな……

132 19/08/27(火)16:35:23 No.618113340

>薬作るのに廃棄物出るとかとんでもない血管星晶獣では…? 用途は所詮愛玩用だし…

133 19/08/27(火)16:35:36 No.618113377

>ビィくん見てなんか察したりしないのかな… ビィくんはバハの一部だけど眷属みたいなものだから…

134 19/08/27(火)16:36:12 No.618113459

あー水の龍出すと確かに鰻と被りそうだ ネッシーみたいな感じにしよう

135 19/08/27(火)16:36:14 No.618113467

>薬作るのに廃棄物出るとかとんでもない血管星晶獣では…? 一方ドゥルジさんは病で苦しむ地帯を見捨てられず特効薬である自分の血を分け与えながら生きてた

136 19/08/27(火)16:36:35 No.618113516

絶対メカっぽいドラゴンは出てくる でも古龍なんだ…

137 19/08/27(火)16:36:38 No.618113526

日本のドラゴン退治であるヤマタノオロチとか?

138 19/08/27(火)16:36:42 No.618113541

そういやスタンもドゥルジのおかげでパワーアップフラグあるのか楽しみだ

139 19/08/27(火)16:37:09 No.618113606

>日本のドラゴン退治であるヤマタノオロチとか? あいつ水神の成れの果てだしありそう

140 19/08/27(火)16:37:09 No.618113608

>日本のドラゴン退治であるヤマタノオロチとか? ヒドラとちょっと被る!

141 19/08/27(火)16:37:32 No.618113652

>>薬作るのに廃棄物出るとかとんでもない血管星晶獣では…? >一方ドゥルジさんは病で苦しむ地帯を見捨てられず特効薬である自分の血を分け与えながら生きてた なんて悪逆非道なんだ…

142 19/08/27(火)16:37:37 No.618113661

キュウビは実はドラゴンだったのだとかなくはない気がする

143 19/08/27(火)16:37:41 No.618113672

ヒドラは火属性なんだよな…

144 19/08/27(火)16:38:15 No.618113760

真竜でもケオるオソマってロマンあるよね

145 19/08/27(火)16:38:19 No.618113766

ドゥルジさん再登場しないかなとずっと思ってる

146 19/08/27(火)16:38:19 No.618113767

六龍実装まで遠過ぎる…

147 19/08/27(火)16:38:19 No.618113768

スタンもジークさんもあんまり副作用無さそうなのにノイシュだけ下手したら狂って暴走するかもとか… ハッピーエンド仮面様…ノイスカハピエンにしてください…

148 19/08/27(火)16:38:20 No.618113771

>キュウビは実はドラゴンだったのだとかなくはない気がする あいつは空の民の人造生物らしいから…

149 19/08/27(火)16:38:25 No.618113788

>キュウビは実はドラゴンだったのだとかなくはない気がする キュウビ様は空の民製の魔導生物よ

150 19/08/27(火)16:38:33 No.618113809

>キュウビは実はドラゴンだったのだとかなくはない気がする あいつは魔物の死体と怨念を合体させた人造生物だよ

151 19/08/27(火)16:38:46 No.618113836

>>日本のドラゴン退治であるヤマタノオロチとか? >ヒドラとちょっと被る! アイツはグラン君の最大の敵だから因縁も作れる!

152 19/08/27(火)16:39:04 No.618113885

>あいつは空の民の人造生物らしいから… >キュウビ様は空の民製の魔導生物よ >あいつは魔物の死体と怨念を合体させた人造生物だよ マジかよそんな設定だったのか知らんかった

153 19/08/27(火)16:39:20 No.618113929

ジークさんも徐々に人間じゃなくなっていってる副作用あるよ!

154 19/08/27(火)16:39:31 No.618113950

3チェイン!

155 19/08/27(火)16:39:44 No.618113988

次回イベのスタンってなんとなくクルーニに似てるけど実は兄弟だったりしない?

156 19/08/27(火)16:39:58 No.618114022

スタンもその後の描写がないだけだからどうなってるかわからん

157 19/08/27(火)16:40:02 No.618114035

>ジークさんも徐々に人間じゃなくなっていってる副作用あるよ! 元から人間離れしてる人がなんか言ってる!

158 19/08/27(火)16:40:14 No.618114071

龍の姿した星晶獣はおおいけどバハみたいに星の民に星晶獣にされた真竜とかもいるのかな

159 19/08/27(火)16:40:44 No.618114128

暴竜とは一体

160 19/08/27(火)16:40:48 No.618114143

致命的な欠陥持ちではあるけど生成されるのは病気はもちろん老化すら回復させる不老長寿の薬だから…

161 19/08/27(火)16:41:13 No.618114220

レナさん殺したやつとか妖刀とか空側の覇空戦争の負の遺産も結構あるよね

162 19/08/27(火)16:41:14 No.618114223

ファフさんは雑でも良いから復活して欲しいよ

163 19/08/27(火)16:41:19 No.618114240

>スタンもその後の描写がないだけだからどうなってるかわからん 未熟だから旅出るわ… 恥ずかしながら戻って参りました… みたいな感じで今は団にいるんじゃなかったっけ

164 19/08/27(火)16:41:39 No.618114279

>スタンもその後の描写がないだけだからどうなってるかわからん シナリオが曇らせ担当なら次のストーリーで副作用で苦しむ可能性も

165 19/08/27(火)16:42:00 No.618114343

ファフニールよわ!と思ってたけど ジークさんほぼ特撮ヒーローみたいな今となってはジークさん相手じゃ仕方ないよみたいなとこある

166 19/08/27(火)16:42:28 No.618114408

>スタンもジークさんもあんまり副作用無さそうなのにノイシュだけ下手したら狂って暴走するかもとか… 作中でも言われてたけどノイシュの身体とディアドラの血はそもそも相性が悪いのだ だから真龍パワーが定着したっぽいジークンマンやスタン君と違ってノイシュはさほどパワーアップせずに身体に血の魔力だけが残存して英雄再起のラストではそれのおかげで偶然助かった それをスカ様の最終フェイトで致命傷負ったノイシュを助けるためにむりやり魔力が定着するまで血を飲ませまくったので…

167 19/08/27(火)16:42:33 No.618114422

>レナさん殺したやつとか妖刀とか空側の覇空戦争の負の遺産も結構あるよね コロッサス!

168 19/08/27(火)16:42:43 No.618114449

というか竜関係ある元ネタなのファフニールだけじゃね?

169 19/08/27(火)16:43:13 No.618114525

>シナリオが曇らせ担当なら次のストーリーで副作用で苦しむ可能性も でもよぉ…次絶対インド映画だぜ?

170 19/08/27(火)16:43:26 No.618114568

ノイスカは完全に二人の世界になってる ハッピーエンドにしてくだち!

171 19/08/27(火)16:43:26 No.618114570

ジークフリートといえばファヴニールだからな

172 19/08/27(火)16:43:29 No.618114580

アーのニーズヘッグとかどのくらいのポジションなんだろ名前はそこそこ有名所だけど

173 19/08/27(火)16:43:36 No.618114607

>でもよぉ…次絶対インド映画だぜ? 苦しみをダンスで表現!

174 19/08/27(火)16:44:07 No.618114693

>>シナリオが曇らせ担当なら次のストーリーで副作用で苦しむ可能性も >でもよぉ…次絶対インド映画だぜ? 何が何でもエンディングがハッピーエンドになるのは確信してる …あのイラスト出るまではちょっとだけ疑ってた

175 19/08/27(火)16:44:27 No.618114744

メイヴがぶつくさ言うのもわかる他の真龍のプライドの無さ

176 19/08/27(火)16:44:49 No.618114813

>>シナリオが曇らせ担当なら次のストーリーで副作用で苦しむ可能性も >でもよぉ…次絶対インド映画だぜ? サメ→アニメ→インド 完璧な映画順だな

177 19/08/27(火)16:45:29 No.618114924

ヴァイトくんだって最初はけおけおしてたしプライドの高いのが普通なのかもしれない

178 19/08/27(火)16:45:54 No.618114993

>メイヴがぶつくさ言うのもわかる他の真龍のプライドの無さ 人の文化に触れるスカーサハ様が幼女過ぎる… いやまあそれだけに啖呵切る時とかの堅苦しい言葉選びが映えて好きなんだけど

179 19/08/27(火)16:46:13 No.618115051

全空印度化計画

180 19/08/27(火)16:46:22 No.618115066

>でもよぉ…次絶対インド映画だぜ? 苦しいけどアリーザのダンスで元気出たぜ!ってことだろぉ?

181 19/08/27(火)16:46:25 No.618115075

昔の暴竜だったドゥルジと惚れさせた聖女の話もっと詳しくやってくれないかな… 最高に気ぶれそうな予感がしまくるんだけど

182 19/08/27(火)16:46:38 No.618115114

バハムートの時点で民から刃向けられるのに耐えきれず分裂しちゃった上に分裂体同士喧嘩して封印されてるとか 神話のデカさに反してあんますごい存在って気はしないんだよな…

183 19/08/27(火)16:46:47 No.618115144

ドゥルジもヒトの女性と恋してた時期はスカ様みたいにヒトに化けてたのだろうか

184 19/08/27(火)16:47:15 No.618115239

スカ様みたいにドゥルジをドラフの偉丈夫にすれば或いは…

185 19/08/27(火)16:47:19 No.618115255

>未熟だから旅出るわ… >恥ずかしながら戻って参りました… >みたいな感じで今は団にいるんじゃなかったっけ 強さってのは力だけじゃダメだ…心を強くしないと…俺が思い当たる心の強い人って誰だ?…団長じゃん!…恥も外聞も捨ててまた勉強させてもらいます…

186 19/08/27(火)16:47:40 No.618115320

>強さってのは力だけじゃダメだ…心を強くしないと…俺が思い当たる心の強い人って誰だ?…団長じゃん!…恥も外聞も捨ててまた勉強させてもらいます… スタンはさぁ…

187 19/08/27(火)16:47:52 No.618115357

>神話のデカさに反してあんますごい存在って気はしないんだよな… ギリシャ神話や日本神話の神様だって超然としてなくて人間味に溢れてるぞ

188 19/08/27(火)16:48:35 No.618115491

ディアドラから考えるとドゥルジはショタに変わっていたと思われる

189 19/08/27(火)16:49:02 No.618115576

>スタンはさぁ… 素直にごめんなさいできるようになっただけ一歩前進だよ

190 19/08/27(火)16:49:07 No.618115587

>強さってのは力だけじゃダメだ…心を強くしないと…俺が思い当たる心の強い人って誰だ?…団長じゃん!…恥も外聞も捨ててまた勉強させてもらいます… スタンのこういうところ結構好き

191 19/08/27(火)16:49:20 No.618115621

>ギリシャ神話や日本神話の神様だって超然としてなくて人間味に溢れてるぞ トイレ中に弟神に馬の死体投げ込まれて引きこもる太陽神いいよね…

192 19/08/27(火)16:49:31 No.618115653

>ディアドラから考えるとドゥルジはショタに変わっていたと思われる いいや野性味溢れるワイルドな男ドラフだね!

193 19/08/27(火)16:49:33 No.618115664

素直に謝れない「」も多いしな

194 19/08/27(火)16:49:41 No.618115684

>強さってのは力だけじゃダメだ…心を強くしないと…俺が思い当たる心の強い人って誰だ?…団長じゃん!…恥も外聞も捨ててまた勉強させてもらいます… お前ソレ臆病勇者の時点でやっとけよ! そしてなんでそのザマでアリーザへの告白成功してるんだよ!おかしいだろ!

195 19/08/27(火)16:49:51 No.618115710

>ディアドラから考えるとドゥルジはショタに変わっていたと思われる スカ様のあれはアイルスト姉弟が用意した肉体だろ!

196 19/08/27(火)16:50:35 No.618115847

>強さってのは力だけじゃダメだ…心を強くしないと…俺が思い当たる心の強い人って誰だ?…団長じゃん!…恥も外聞も捨ててまた勉強させてもらいます… そこで恥も外聞も捨てられるのは偉いけど遅いよ…

197 19/08/27(火)16:50:42 No.618115865

大昔に六龍で集まって話し合いとかやってたのかな…

198 19/08/27(火)16:50:45 No.618115873

スカ様は元々アイルストの姉弟が用意してくれた器のデザインが気に入って肉体取り戻した後も同じ姿に化けてるのだ

199 19/08/27(火)16:50:51 No.618115893

ドゥルジの話本当勿体ないよな! 今なら絶対いい感じに調理してた

200 19/08/27(火)16:51:03 No.618115936

ごめんなさいとありがとうは大事だぞ「」!

201 19/08/27(火)16:51:06 No.618115947

>スタンのこういうところ結構好き かわいいよなっていうのはすごく分かる 分かるから次はかっこいいところ見せてくれよなスタン!

202 19/08/27(火)16:51:31 No.618116026

>スカ様は元々アイルストの姉弟が用意してくれた器のデザインが気に入って肉体取り戻した後も同じ姿に化けてるのだ (姉上が増えたようで生きた心地がしませんね…)

203 19/08/27(火)16:51:48 No.618116082

>ごめんなさいとありがとうは大事だぞ「」! おれじゃない

204 19/08/27(火)16:52:06 No.618116129

暴龍の力(光属性)を手に入れた影落ちスタンが弱いはずも無いぜー!

205 19/08/27(火)16:52:11 No.618116141

>おれじゃない あいつがやった

206 19/08/27(火)16:52:38 No.618116223

姉上のような見た目と姉上なのように周りを振り回す人間がノイシュとイチャつくのをみた王子の心境やいかに

207 19/08/27(火)16:52:47 No.618116255

メガネかけた方がいいぞスタン メガネがないと弱い

208 19/08/27(火)16:53:05 No.618116307

スタンは剣脚直前だったかな?ザザさんとのクロスフェイト実装されて 「力を手にしたとしてそれに溺れて朋達のように無謀な戦いをしちゃダメよ」 されてたけど実際は力無いのにあると勘違いして…だったからな…

209 19/08/27(火)16:53:05 No.618116309

>>おれじゃない >あいつがやった しらない

210 19/08/27(火)16:54:03 No.618116498

>>>おれじゃない >>あいつがやった >しらない スタンのばか!もう知らない!

211 19/08/27(火)16:54:43 No.618116620

おあしす出来た!

212 19/08/27(火)16:57:03 No.618117010

[おあしすブレイバー]スタン

213 19/08/27(火)16:57:12 No.618117033

名前の元ネタの神話だとノイシュが死んでディアドラも後を追うのでこっちくらいはハッピーエンドにしてほしい

214 19/08/27(火)16:57:55 No.618117161

スタンは花を取りに行く過程がもう少しまともならよかったんだが…

215 19/08/27(火)16:58:24 No.618117242

グラジタもビィくんの血かぷっとしてちゅーすれば強くならないかな

216 19/08/27(火)16:58:26 No.618117246

ロミジュリを強制ハッピーエンドにしたグラブルだしそれくらいわけないぜー! と思ったけど続編でダメだされてたな…一応ふたりとも生きてるけどさ

217 19/08/27(火)16:58:42 No.618117289

ドゥルジさんが名前通り全てが詐欺みたいな人で好印象だったからな…

218 19/08/27(火)16:59:34 No.618117437

>グラジタもビィくんの血かぷっとしてちゅーすれば強くならないかな あれ以上強くなってどうすんだ

219 19/08/27(火)16:59:37 No.618117445

>グラジタもビィくんの血かぷっとしてちゅーすれば強くならないかな 突然興奮するカタリナさん

220 19/08/27(火)16:59:42 No.618117456

ビィくんの血使えば強い武器手に入るよって言われたらたぶんやる

221 19/08/27(火)16:59:56 No.618117509

そして出来上がるオイラ武器

222 19/08/27(火)17:00:18 No.618117564

>突然興奮するカタリナさん (チラッ)

223 19/08/27(火)17:00:37 No.618117617

>ビィくんの血使えば強い武器手に入るよって言われたらたぶんやる 力を求めすぎだろ!

224 19/08/27(火)17:00:44 No.618117643

アホのディアドラ、クソッタレのファフニール、それにぷっつんドルジか…

↑Top