虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/27(火)13:49:30 思い返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/27(火)13:49:30 No.618086682

思い返せばゲイツに貰ったジクウドライバーがゲイツの死でたいやきになったのが感慨深い

1 19/08/27(火)13:51:08 No.618086915

痩せたな…

2 19/08/27(火)13:52:57 No.618087173

たいやき言うな

3 19/08/27(火)13:53:35 No.618087256

秋山蓮ポイントがオーバーフロー

4 19/08/27(火)13:53:52 No.618087296

←高校生 王→

5 19/08/27(火)13:54:13 No.618087359

最初にもやし来た時に未来の自分と対面させられてジオウやめるのやめないのでドライバー交換したんだっけな 懐かしい

6 19/08/27(火)13:54:36 No.618087426

メイクのおかげももちろんあるがやはり撮影がハード

7 19/08/27(火)13:54:46 No.618087443

秋山蓮の頃は城戸守れなかったしね…

8 19/08/27(火)13:55:02 No.618087476

△痩せた ○精悍になった ◎王の貫禄

9 19/08/27(火)13:55:07 No.618087488

>ゲイツに貰ったジクウドライバー そう言えばそうだったな…

10 19/08/27(火)13:55:31 No.618087552

キテル…ってなった回だった記憶がある

11 19/08/27(火)13:56:35 No.618087702

最初は王様になるとか何言ってんだおめぇ扱いでレジェンドも引き気味だったのが名実共に王の風格を漂わせる存在に

12 19/08/27(火)13:58:48 No.618088018

オーマジオウになった時の声めっちゃドス効いてて怖かった

13 19/08/27(火)14:00:12 No.618088242

たいやきにしか見えなくなってきた

14 19/08/27(火)14:00:30 No.618088288

後半ずっと顔怪我してたな

15 19/08/27(火)14:01:17 No.618088415

>オーマジオウになった時の声めっちゃドス効いてて怖かった ミラーソウゴで悪ソウゴ演技に慣れてたからね…

16 19/08/27(火)14:02:06 No.618088546

ゲイツくんだんだん独自のキャラが感じられるようになって蓮って言われなくなったな…と思ったら最後の最後で貯めた秋山蓮ポイント解放しててダメだった

17 19/08/27(火)14:02:59 No.618088699

別口のライダータイム龍騎でも本家蓮が色々やってたからな…

18 19/08/27(火)14:05:05 No.618088960

自分のアイテムを託した後死亡して主人公覚醒!

19 19/08/27(火)14:06:13 No.618089095

秋山蓮ポイントが溜まったのなら主人公が死ぬのでは…?

20 19/08/27(火)14:06:51 No.618089182

>秋山蓮ポイントが溜まったのなら主人公が死ぬのでは…? 貯めすぎてオーバーフローした 本人が主人公をかばって死んだ

21 19/08/27(火)14:07:03 No.618089208

>秋山蓮ポイントが溜まったのなら主人公が死ぬのでは…? TVSPかライダータイムの蓮だったと考えられる

22 19/08/27(火)14:07:51 No.618089299

su3271986.jpg su3271987.jpg

23 19/08/27(火)14:09:51 No.618089566

>su3271986.jpg >su3271987.jpg ファンボーイゲイツ君の二次創作やめろ

24 19/08/27(火)14:10:56 No.618089734

顔は似てないんだけど役割が似ているとはなるほどである

25 19/08/27(火)14:11:26 No.618089809

しゃちほこだろ

26 19/08/27(火)14:11:37 No.618089837

RT龍騎でゲイツ見て「…蓮?」ってネタやってたからな

27 19/08/27(火)14:12:05 No.618089913

最終回に入った序盤の回想見ると皆貫禄ついたな…ってなった

28 19/08/27(火)14:12:16 No.618089942

ヒのゲイツ探しクイズに中の人が反応してたのはひどかった

29 19/08/27(火)14:22:31 No.618091497

ウォズ… い゛わ゛え゛

30 19/08/27(火)14:25:19 No.618091959

>ウォズ… >い゛わ゛え゛ あそこアフレコ上手すぎない?

31 19/08/27(火)14:27:01 No.618092208

カタAVパケ

32 19/08/27(火)14:27:07 No.618092225

>あそこアフレコ上手すぎない? その後の悲痛な叫びといいああ間違いなく魔王だわこれ…ってなる貫禄がある

33 19/08/27(火)14:33:43 No.618093356

平成最後の二号ライダーとして完璧なキャラだったよ…ゲイツ君

34 19/08/27(火)14:34:14 No.618093448

秋山蓮ポイントがオーバーフローして城戸真司ポイントまで溜め出したとか言われててダメだった

35 19/08/27(火)14:36:28 No.618093838

>その後の悲痛な叫びといいああ間違いなく魔王だわこれ…ってなる貫禄がある あの後の「変身!」の言い方がかっこよすぎる

36 19/08/27(火)14:41:36 No.618094723

一年でまあ顔つき変わるもんだ… 宣材とシーンの切り取りの違いもあるんだろうが

37 19/08/27(火)14:43:02 No.618094959

ライダータイムでロンとゲイツ被らせたのは完全にノリだけど 素でこういうことやられると歴史を感じてしまう

38 19/08/27(火)14:44:24 No.618095206

テレビ最後のライダーキックがあれだから色々すごい 映画はParty

39 19/08/27(火)14:46:13 No.618095533

ライティングとかメイクとかあるけどやはり王の貫禄… ツクヨミは戦士の貫禄…

40 19/08/27(火)14:46:29 No.618095585

一年かけて普通の高校生だった役者の卵が魔王に成長する姿を見せてくれた

41 19/08/27(火)14:48:41 No.618096025

結局勘違いするなって言ってくれなかったな…

42 19/08/27(火)14:48:47 No.618096040

左の子が最終的にオーマ声に寄せるとか想像つかない

43 19/08/27(火)14:50:58 No.618096449

>ウォズ… >い゛わ゛え゛ は?

44 19/08/27(火)14:51:03 No.618096473

勘違いするなって言うより普通に素直になってくれたからな...

45 19/08/27(火)14:52:09 No.618096688

ウォズは「は?」じゃなくて「えっ?」じゃなかったっけ…

46 19/08/27(火)14:53:58 No.618097007

は?だったはず

47 19/08/27(火)14:55:12 No.618097202

マジか…あのシーンみんなソウゴにびびってたからごちゃまぜになってたな… 帰ったら見直そう

48 19/08/27(火)14:56:03 No.618097355

su3272035.jpg

49 19/08/27(火)14:56:52 No.618097486

かわいい顔したヘッタクソな子だなと思っていたのですがこういった方向に成長を遂げるのは予想外です

50 19/08/27(火)14:57:01 No.618097507

これには黒ウォズもドン引き su3272036.webm

51 19/08/27(火)14:57:08 No.618097525

>su3272035.jpg いい顔をしすぎる…

52 19/08/27(火)14:57:50 No.618097643

多分祝えと言っている…から祝え!までの間にも カットされたリアクションあるんだろうなって思った

53 19/08/27(火)14:57:51 No.618097646

ウォズの人が「最初の祝え!と同じ感じで」って演技指導があったと言ってたけど なるほど確かにそういう気持ちだろうなあ

54 19/08/27(火)14:58:13 No.618097691

戦闘が終わって歴史を戻すって言われてからえ?だね

55 19/08/27(火)14:59:49 No.618097943

ウォズもクランクイン3日前まで古着屋の店員さんだったのに凄い成長したね

56 19/08/27(火)15:00:42 No.618098097

ただウォズの人はドラマより舞台向けな演技かなって感じだ

57 19/08/27(火)15:00:51 No.618098119

>ウォズもクランクイン3日前まで古着屋の店員さんだったのに凄い成長したね 所作があまりにもきっちりできてたからてっきり舞台メインの人が出演してたかと思った…

58 19/08/27(火)15:02:08 No.618098331

ウォズはトーク力あるからテレビ的に美味しそうでもある

↑Top