19/08/27(火)13:03:24 レン君... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/27(火)13:03:24 No.618078789
レン君よりシスが似合うとは思ってましたよ
1 19/08/27(火)13:05:33 No.618079200
レイがキャラとしてどうでもよすぎて…
2 19/08/27(火)13:05:48 No.618079249
っていうかレイって何でジェダイになろうとしてるんだっけ
3 19/08/27(火)13:06:43 No.618079410
>っていうかレイって何でジェダイになろうとしてるんだっけ フォースの導きでなってるが宇宙の運命をいいように操作してるフォースに疑問も感じている
4 19/08/27(火)13:07:19 No.618079516
レイちゃん見てると主人公に特殊なバックボーンつけるの大事なんだなって
5 19/08/27(火)13:08:23 No.618079701
レン君はコウモリ野郎過ぎて魅力がさぁ…
6 19/08/27(火)13:09:21 No.618079866
>レン君はコウモリ野郎過ぎて魅力がさぁ… コウモリなんじゃなくて純粋に宇宙から命を減らしたいフォースに誰よりも忠実なだけだよ
7 19/08/27(火)13:09:24 No.618079879
レイちゃんのバックホーンが透明過ぎて悪役だけど苦悩するレン君の方が魅力感じちゃう
8 19/08/27(火)13:09:45 No.618079947
>レイちゃん見てると主人公に特殊なバックボーンつけるの大事なんだなって サブキャラに焦点を当てるのなら主人公が無個性でもいいんだけど これほど何もない主人公が暗黒面に落ちた!とか言われてもさぁ
9 19/08/27(火)13:10:06 No.618080007
どうでもいいから7から作り直してくれ
10 19/08/27(火)13:11:05 No.618080181
レンくんってなんであんなナード顔にしたんだっけ?
11 19/08/27(火)13:11:05 No.618080182
バックボーンと思わしき意味深な記憶は ハリポタみたいな鏡でテンポよく消化
12 19/08/27(火)13:11:58 No.618080336
うっかり落としそうな形状してますね
13 19/08/27(火)13:13:39 No.618080656
フィン好きだから頑張って欲しい 例の人は戦死してくっつかない方向で
14 19/08/27(火)13:15:51 No.618081075
ローズが9でも動くとしって自分でも驚くほど萎えてる
15 19/08/27(火)13:16:21 No.618081149
正直なにもないキャラすぎて暗黒面に堕ちたところでだれにもどころか自分にすら特になんの影響もなさそう
16 19/08/27(火)13:17:34 No.618081350
でもさ レイがシスになったら弟子が2人も暗黒面に堕ちたルークの立場は
17 19/08/27(火)13:18:13 No.618081466
>正直なにもないキャラすぎて暗黒面に堕ちたところでだれにもどころか自分にすら特になんの影響もなさそう フィンとポーが死ねば堕ちそうだけどEp8だと殆ど接点が無いからやっぱり微妙だな
18 19/08/27(火)13:18:40 No.618081543
ルークの立場なんて8で無くなったよ
19 19/08/27(火)13:19:16 No.618081634
ポーって誰だっけパイロットだっけ…
20 19/08/27(火)13:19:21 No.618081649
>どうでもいいから8を無かったことにしてくれ
21 19/08/27(火)13:19:27 No.618081664
開幕で テ-テ- (ローズは死んだ) ぐらいしてもらわないと観る気が起きない
22 19/08/27(火)13:19:53 No.618081737
>ぐらいしてもらわないと観る気が起きない 思いっきりいたような
23 19/08/27(火)13:19:53 No.618081740
ep7の字幕で「失踪した」なんて書かれてる奴の立場なんて…
24 19/08/27(火)13:20:31 No.618081865
少しは良いとこ無いのか
25 19/08/27(火)13:20:53 No.618081922
っていうか9だけでレンくんとファーストオーダーに決着つけてパルパルだしてレイ闇堕ちさせて何かしらのオチをつけるんです?スケジュール的に無理があるのでは?
26 19/08/27(火)13:21:19 No.618081991
何もないしちょっとだけ修行したけどなんも得られなかったということか
27 19/08/27(火)13:21:42 No.618082064
9のラストがびっくりオチらしいから特に決着つかずレイは暗黒面に落ちて終わりとかやるんじゃね
28 19/08/27(火)13:21:45 No.618082073
まだ続いてたの…
29 19/08/27(火)13:21:47 No.618082077
ローズが不快だったのは確かだけど仮にブスキスが無くてもEP8はどうしようもない内容だったと思う
30 19/08/27(火)13:22:36 No.618082228
監督が7~9三部作の終わりではなくスカイウォーカーの全てに決着がつくとか言ってたような
31 19/08/27(火)13:22:46 No.618082262
ブスなんて数ある汚点の一つでしかないし
32 19/08/27(火)13:23:11 No.618082328
象徴ではあるが原因では決してないからなブス
33 19/08/27(火)13:23:50 No.618082437
>監督が7~9三部作の終わりではなくスカイウォーカーの全てに決着がつくとか言ってたような 完全に8のせいで畳みきれないからとりあえずスカイウォーカー家だけなんとかしとこうだけの内容ですね
34 19/08/27(火)13:24:03 No.618082476
8はローズよりルークの扱いの方がファンはキレてるだろうなって思ってる
35 19/08/27(火)13:24:15 No.618082511
ターミネーターみたいに前作を無かった事に出来ないからEP8の罪は本当に重すぎる
36 19/08/27(火)13:24:32 No.618082573
ブスは目立つから話題になりやすいってだけだからな
37 19/08/27(火)13:24:34 No.618082576
>っていうか9だけでレンくんとファーストオーダーに決着つけてパルパルだしてレイ闇堕ちさせて何かしらのオチをつけるんです?スケジュール的に無理があるのでは? レイ闇オチはハリポタみたいな鏡部屋での幻視じゃない? ヨーダの星でベイダー倒したら中身ルークでしたっていう幻視もあったわけだし
38 19/08/27(火)13:24:47 No.618082604
何だかんだ楽しみではあるよ
39 19/08/27(火)13:25:17 No.618082705
>何だかんだ楽しみではあるよ 8より酷くはならんだろって安心感はある
40 19/08/27(火)13:25:36 No.618082764
衝撃のラスト宇宙再構成7からやり直しオチ
41 19/08/27(火)13:25:49 No.618082806
>象徴ではあるが原因では決してないからなブス フィンの特攻妨害したお陰でショボいミニデススターで味方大勢死んだけどね 愛だから仕方がないよね
42 19/08/27(火)13:26:12 No.618082860
7はこれからの期待感半端無かった
43 19/08/27(火)13:27:38 No.618083091
確かにレイがキャラとしてどう成長するのか楽しみではあったが8でも殆どなんにもなくて薄味にしかなってない…
44 19/08/27(火)13:27:51 No.618083124
良いシスの面構えと思ったらレイちゃんだった
45 19/08/27(火)13:28:15 No.618083198
ストレートな王道は作る方も嫌がるのはわからんでもないけど 逆張りがあまりに多すぎた
46 19/08/27(火)13:28:17 No.618083202
>レイ闇オチはハリポタみたいな鏡部屋での幻視じゃない? >ヨーダの星でベイダー倒したら中身ルークでしたっていう幻視もあったわけだし 反乱者たちにも出たね
47 19/08/27(火)13:28:57 No.618083320
>レイがシスになったら弟子が2人も暗黒面に堕ちたルークの立場は いやベンくんはそもそもシスじゃないし
48 19/08/27(火)13:29:41 No.618083454
>レイちゃんのバックホーンが透明過ぎて悪役だけど苦悩するレン君の方が魅力感じちゃう でもアソーカは特にバックボーン無いけど凄まじい人気だよ
49 19/08/27(火)13:30:22 No.618083556
レンはずっと揺らいでたから光堕ちもわかる でもその対比とするにしてはなんもないねレイ
50 19/08/27(火)13:30:32 No.618083577
レンくんあれでダークサイドに堕ちてないのかよ嘘だろ
51 19/08/27(火)13:31:30 No.618083763
だってスノークがあんなに小物だとは誰も思わないじゃん
52 19/08/27(火)13:31:38 No.618083789
su3271948.jpg 見る度にコラだと思う
53 19/08/27(火)13:32:26 No.618083945
>レンくんあれでダークサイドに堕ちてないのかよ嘘だろ 瞳の色が普通だからな
54 19/08/27(火)13:32:56 No.618084038
新しいPV公開したのか
55 19/08/27(火)13:33:33 No.618084126
>ハリウッド・リポーターのトッド・マカリーは、「最高指導者スノークは、アンディ・サーキスの深い声によって表現された並外れた、どことなく『ハリー・ポッター』的なホログラムです。このキャラクターの悪性と劇的な重みは、シリーズを重ねるごとに評価されるでしょう」と述べている[28]。 重みかあ…
56 19/08/27(火)13:33:43 No.618084158
悪落ち8でやっておけば9でいろいろできただろうに
57 19/08/27(火)13:33:50 No.618084181
8はなんかすげえ評判悪いから未だに見てない
58 19/08/27(火)13:33:50 No.618084182
ちょっとまってパルパルさん出るの!?
59 19/08/27(火)13:34:16 No.618084260
>ストレートな王道は作る方も嫌がるのはわからんでもないけど >逆張りがあまりに多すぎた 7は「4の安直な焼き直し」とか「金をかけたファンムービー」とかの批判もあって(間違ってはいないとは思う) D社がその辺を気にしすぎて監督の逆張りラッシュに異を唱えなかったのかな…とか考えてる 逆張りが全てD社の意向なら7の時からそういう作品になってたはずだし
60 19/08/27(火)13:34:34 No.618084310
監督はライアンにキレていいよ
61 19/08/27(火)13:34:37 No.618084317
>>レンくんあれでダークサイドに堕ちてないのかよ嘘だろ >瞳の色が普通だからな 闇落ち=瞳の色の変化ではないぞ
62 19/08/27(火)13:35:08 No.618084410
ベンくんは分類とグレたジェダイのダークジェダイよ
63 19/08/27(火)13:35:23 No.618084453
むしろ8の時点でレンレイはポジションチェンジすると思ってたよね
64 19/08/27(火)13:36:08 No.618084565
パルパティーンの娘ってマジ…?
65 19/08/27(火)13:36:34 No.618084633
はるか昔 遠い銀河で… ローズの決死の作戦によりファーストオーダーは滅びた
66 19/08/27(火)13:36:36 No.618084643
>ベンくんは分類とグレたジェダイのダークジェダイよ 闇落ちしてんじゃん!
67 19/08/27(火)13:36:47 No.618084685
レイちゃんの何者でもないって設定は好きだよ
68 19/08/27(火)13:37:38 No.618084819
>レイちゃんの何者でもないって設定は好きだよ だったらep7撮り直せ!
69 19/08/27(火)13:37:44 No.618084839
レンくんはアンダーカバーボスが最高に面白かったし…
70 19/08/27(火)13:38:00 No.618084898
スノークのキャラが薄くなったのも8でキャラ膨らます前に雑に処理されたからだしなんもかんも8が悪いよマジで
71 19/08/27(火)13:38:08 No.618084916
レイちゃんのイメージなんてディストピア飯食ってるとこしかないぞ
72 19/08/27(火)13:38:40 No.618085000
BF2のシナリオに出てきたレン君は最高にギャグだった
73 19/08/27(火)13:39:11 No.618085090
フィンとポーがタッグ組んで暴れてくれたらとりあえずもういいやってくらいにはハードル下がってる あとベンくんは楽しみ
74 19/08/27(火)13:41:00 No.618085392
ep8公開直前に赤いライトセーバー握ってるレイの動画が上がってて興奮したな
75 19/08/27(火)13:42:01 No.618085537
レン君が十字架型のライトセーバー使うの超かっこいいって思ったよ公開前は
76 19/08/27(火)13:42:01 No.618085538
ep8好き
77 19/08/27(火)13:42:09 No.618085558
実は何者でもない設定はブレードランナー2049で見たし…
78 19/08/27(火)13:42:12 No.618085567
ギミックもダサいけど変形させるときに上半身ブレてるのが最高にダサい
79 19/08/27(火)13:42:47 No.618085646
なんとなく光堕ちでググったら一番上にカイロ・レンって出た
80 19/08/27(火)13:43:05 No.618085685
>実は何者でもない設定はブレードランナー2049で見たし… 両方ともハリソンフォードに父性を見出してたな…
81 19/08/27(火)13:43:42 No.618085784
>実は何者でもない設定はブレードランナー2049で見たし… んなこといったら実は○○の子供なんて設定は無数にあるだろ
82 19/08/27(火)13:44:26 No.618085910
ブラスターをフォースで止めるの格好良いよね
83 19/08/27(火)13:45:16 No.618086033
実はパルパル関係してるのはやりそう アナキンも出自も最近パルパルが関係してたってやったし
84 19/08/27(火)13:46:23 No.618086222
ローズがフォースに目覚めて二人共倒して終わりにしろ
85 19/08/27(火)13:46:25 No.618086228
>ブラスターをフォースで止めるの格好良いよね あれの印象強くてベンくんがビーム偏光してるの忘れてる人多かった
86 19/08/27(火)13:46:26 No.618086233
>実はパルパル関係してるのはやりそう ライトセーバーの流派が実はそっくりらしいぞ
87 19/08/27(火)13:47:08 No.618086329
>8はなんかすげえ評判悪いから未だに見てない ストーリー気になるならあらすじ見ておけばマジでそれでいいと思う
88 19/08/27(火)13:47:17 No.618086356
EP8でやるべきイベントをこなして無い気しかしない
89 19/08/27(火)13:47:59 No.618086458
8だけで無駄に死人だけが増えてるからな…
90 19/08/27(火)13:48:00 No.618086463
ep8瞬間瞬間のアクションは割とカッコいい
91 19/08/27(火)13:48:19 No.618086501
9は7の続きからでもいいよ
92 19/08/27(火)13:48:20 No.618086508
7の時からこいつシスじゃね?って言ってる人はいたよね 8でいなくなったけど
93 19/08/27(火)13:48:34 No.618086554
QTE失敗し続けたらああなる感じ
94 19/08/27(火)13:48:43 No.618086567
これから9見るつもりなら一応8も見ておくと良いとは思う… この肩透かし感はあらすじだけ見てもわからない
95 19/08/27(火)13:49:14 No.618086638
ブスパート全カットして要点だけまとめたディレクターズカット版作ってええよ
96 19/08/27(火)13:49:15 No.618086642
8は今までの戦い全部否定されたのもお辛い オメーそれ神風やってりゃ勝てたじゃねーか!
97 19/08/27(火)13:49:39 No.618086705
>ブスパート全カットして要点だけまとめたディレクターズカット版作ってええよ 紫婆もいらんぞ
98 19/08/27(火)13:49:58 No.618086737
8で一番やっちゃいけなかったのはワープ航行アタック
99 19/08/27(火)13:50:05 No.618086761
カジノ星の雰囲気はスターウォーズっぽくて好きだよ
100 19/08/27(火)13:50:06 No.618086765
8でやったことはレンを急に悪い予感して襲ったルークはクソ レイはそんなフォースの導きおかしくねえ?って思い始めた の2点覚えておくだけでいいよ
101 19/08/27(火)13:50:34 No.618086845
エピソード8はとりあえずスノークとルークが死んだってことだけ分かってればあとはどうでもいい気がする
102 19/08/27(火)13:50:51 No.618086881
9でパルパティーン倒したら6のアナキンが予言を成就したのもなかったことになってほんとクソ
103 19/08/27(火)13:51:14 No.618086930
ポーがけおってぽっと出ババア活躍させてしかもすぐ死ぬの最高に意味不明
104 19/08/27(火)13:51:33 No.618086978
su3271972.webm
105 19/08/27(火)13:51:33 No.618086979
次ワープアタック合戦したら評価する
106 19/08/27(火)13:51:47 No.618087010
ブスが悪いとこの一部に過ぎないってのはわかるけど内容だけじゃなく映画の命の絵面まで汚くなるから今すぐ俳優ごと死んでもらいたい 俳優死んでももう撮影済みかもしれないから記録したテープとHDD燃えてもらいたい
107 19/08/27(火)13:51:54 No.618087026
8のルークは少しマシになった5ヨーダだと思う
108 19/08/27(火)13:52:01 No.618087046
8は映像面でも3とかローグワンみたいな過去作よりショボく見えるのもクソ
109 19/08/27(火)13:52:02 No.618087048
パルパルの娘設定はやっぱり復活させるのかな 8で完全に否定されたけど8自体ぶん投げていいしね
110 19/08/27(火)13:52:08 No.618087063
>9でパルパティーン倒したら6のアナキンが予言を成就したのもなかったことになってほんとクソ フォースのバランスとかいうのもあの時点だけ保っただけなものだった
111 19/08/27(火)13:52:23 No.618087098
>8は今までの戦い全部否定されたのもお辛い >オメーそれ神風やってりゃ勝てたじゃねーか! ウェッジの活躍も茶番になってしまった…
112 19/08/27(火)13:52:26 No.618087100
ロシアのレイシスト来たな…
113 19/08/27(火)13:52:42 No.618087138
ブスの女優ってなんか悪いことしたのか
114 19/08/27(火)13:52:43 No.618087141
ワープアタックできると戦争に大型戦艦の利点がなくなる
115 19/08/27(火)13:52:57 No.618087172
反乱軍何人残ってるの…
116 19/08/27(火)13:52:59 No.618087176
>su3271972.webm 強過ぎだろ!
117 19/08/27(火)13:53:03 No.618087193
8無視していいよ
118 19/08/27(火)13:53:50 No.618087292
なんでこんなのが主役級の扱いなんだよ!さてはチャイナマネーだな!
119 19/08/27(火)13:53:54 No.618087303
でも劇場で見るとワープアタックは超怖かったし…
120 19/08/27(火)13:53:57 No.618087312
>8のルークは少しマシになった5ヨーダだと思う いくらダコバで隠遁してるヨーダでも なんか闇の気配感じ取ったくらいで寝込み襲って殺そうとしない
121 19/08/27(火)13:54:04 No.618087332
>レイシスト >レイとシス 教授これは一体!?
122 19/08/27(火)13:54:26 No.618087394
攻撃はオート操縦でワープ特攻させればいいし反乱軍の人数も些細な問題だろう
123 19/08/27(火)13:54:31 No.618087409
>su3271972.webm これ出来るならクルーザーじゃなくても 隕石とかミサイルでも出来るよな
124 19/08/27(火)13:54:33 No.618087415
8で一番やばいのはワープ体当たりでしよ…
125 19/08/27(火)13:54:33 No.618087418
>>レイシスト >>レイとシス >教授これは一体!? ダークサイドの力だよ…
126 19/08/27(火)13:54:37 No.618087429
>なんでこんなのが主役級の扱いなんだよ!さてはチャイナマネーだな! なんで金使ってこんなブスねじ込まなきゃならねえんだよ…すぞ
127 19/08/27(火)13:54:39 No.618087432
>su3271972.webm これができるなら大型艦つくるのはアホの所業なんだよなぁ…
128 19/08/27(火)13:54:48 No.618087447
皇帝が復活してレンくんを新たなダースベイダーにして帝国再建
129 19/08/27(火)13:54:57 No.618087461
今だから言えるんだけど当時「」がハッカーが敵だったことを逆張り逆張りって叩いてたけど俺はそれほど気にならなかったな
130 19/08/27(火)13:55:35 No.618087560
ワープ特攻合戦だと資金面で反乱軍が圧倒的に不利じゃ無い?
131 19/08/27(火)13:55:39 No.618087568
逆張りってのはよくわからないけどもう少し伏線欲しかったかなハッカー…
132 19/08/27(火)13:56:05 No.618087630
本来はワープアタック成立するほど近づかないとかそういう言い訳がある
133 19/08/27(火)13:56:06 No.618087633
スペースクルーザー一隻のハイパースペース体当たりで艦隊が残滅されるんだから 艦隊戦でバリアー張りながらペーウペーウ撃ち合いしてる意味は
134 19/08/27(火)13:56:21 No.618087664
神風もクソだしそれに至るまでの経緯もクソだよ
135 19/08/27(火)13:56:23 No.618087666
光に目覚めたレンが命を犠牲にしてレイを説得して引き戻して終わりでしょ
136 19/08/27(火)13:56:40 No.618087710
>今だから言えるんだけど当時「」がハッカーが敵だったことを逆張り逆張りって叩いてたけど俺はそれほど気にならなかったな 逆張りつーか意味のないパートだったなとは思うよ
137 19/08/27(火)13:56:43 No.618087717
俺たちがやったのは無駄だったってやるのはいいけど無駄だったミッションのシーン長すぎなんだよ
138 19/08/27(火)13:57:00 No.618087766
ホルドの特攻は目視距離じゃなきゃ当たらないとか無理やり理屈付けんのかな もう一切見なかった事にしてスルーするのが一番良いけど
139 19/08/27(火)13:57:10 No.618087784
8は単純に見どころがない
140 19/08/27(火)13:57:29 No.618087827
やったことは無駄だったのはわかる その無駄なことで映画の尺の大半を使うな
141 19/08/27(火)13:57:37 No.618087852
>今だから言えるんだけど当時「」がハッカーが敵だったことを逆張り逆張りって叩いてたけど俺はそれほど気にならなかったな ハッカーもそもそも探してた人じゃないし
142 19/08/27(火)13:57:43 No.618087869
8序盤にやってるゴミみたいな空爆やってないでワープで一機突っ込ませろよ
143 19/08/27(火)13:57:52 No.618087891
>今だから言えるんだけど当時「」がハッカーが敵だったことを逆張り逆張りって叩いてたけど俺はそれほど気にならなかったな 逆張りというかあいつが敵ならカジノパートが丸々無駄でしかなかったなって…
144 19/08/27(火)13:58:09 No.618087928
新シリーズて本国じゃまだ叩かれてるんの?
145 19/08/27(火)13:58:15 No.618087950
完結といっておりましたが敗北エンドでここからEP101112を! は流石にないか…
146 19/08/27(火)13:58:18 No.618087958
オープニングで「今までの話はルークが洞窟で見た悪夢だった!」
147 19/08/27(火)13:58:27 No.618087974
俺のキャプテン・ファズマはどうなったの… まさかあれで死亡扱い?
148 19/08/27(火)13:58:35 No.618087990
ハイパースペース特攻はレイレンのライトセーバー綱引き、フィンブスのトンファー処刑間際 と並んでEP8の見せ場なんだ
149 19/08/27(火)13:58:47 No.618088015
爆撃機はほんとなんなんだろうね…すごく安く建造できたりするのかな…
150 19/08/27(火)13:58:59 No.618088041
ルークが遠隔霊体でずっとお前見てるぞーって煽りまくるのは正直好きだったよ だってその後麻原みたいに浮いてくたばると思わねえじゃん
151 19/08/27(火)13:59:04 No.618088057
>完結といっておりましたが敗北エンドでここからEP101112を! >は流石にないか… 普通にやりそうだと思うけど
152 19/08/27(火)13:59:07 No.618088065
ワープ航行で神風アタックをしちまえば なんとたった一隻で宇宙の戦艦大隊を一掃できちまうんだ!
153 19/08/27(火)13:59:49 No.618088182
そもそも冒頭の爆撃からして 無重力空間で上に位置取る意味は…?ってなったし……
154 19/08/27(火)13:59:52 No.618088194
特攻も沈めたのが一隻だけならまだマシだったかもしれない
155 19/08/27(火)14:00:04 No.618088219
レンレイの立場入れ替えたらまた三部作行けそうだな
156 19/08/27(火)14:00:07 No.618088231
>完結といっておりましたが敗北エンドでここからEP101112を! >は流石にないか… それはそれでいいと思う スカイウォーカー物語の完結ならばベン君も殺さないとだし
157 19/08/27(火)14:00:18 No.618088257
ローズの姉ちゃんもちんたら爆弾ばら撒こうとしないで どっかから船掻っ払ってハイパースペースから体当たりしてたら もっと被害与えてたんだろうな
158 19/08/27(火)14:00:22 No.618088267
>俺のキャプテン・ファズマはどうなったの… >まさかあれで死亡扱い? PVにいないのでおそらく…
159 19/08/27(火)14:00:36 No.618088304
>光に目覚めたレンが命を犠牲にしてレイを説得して引き戻して終わりでしょ それだとレンに闇を感じたルークが完全にウンコ野郎じゃねえか!
160 19/08/27(火)14:00:48 No.618088332
映画化して4DXチケット取ってワクワクしながら行ったのに待ち構えてたのは予告にないブスブスブス 7のラストからセイバーを投げ捨てるルークみたいなルークじゃないジジイ クソ展開に加え縦横無尽に駆け回る知らないブス しかもパートが長い長い しかもキスシーンでは生暖かい風が流れてきて吐きそう 死んでくれep8…
161 19/08/27(火)14:00:58 No.618088356
ワープKAMIKAZEは衝撃的すぎた あれでスターウォーズ全ての戦争や戦闘描写が茶番になったレベルだし
162 19/08/27(火)14:01:33 No.618088450
小型無人機にワープ装置つけてドカドカ撃ち出したらもうどうしようもないな… ワープジャミング粒子でも散布するんだろうか
163 19/08/27(火)14:01:39 No.618088469
極端に言えばドライブ積んだ隕石でいいわけだからな…
164 19/08/27(火)14:01:56 No.618088516
su3271983.jpg
165 19/08/27(火)14:02:03 No.618088539
これからの戦闘を見てもすまんそれワープ航行アタックでよくね? って世界観になったのいいよね…
166 19/08/27(火)14:02:08 No.618088551
>>俺のキャプテン・ファズマはどうなったの… >>まさかあれで死亡扱い? >PVにいないのでおそらく… 正直ファンとファズマの関係がこのシリーズ一番魅力だったのに…
167 19/08/27(火)14:02:13 No.618088565
>それだとレンに闇を感じたルークが完全にウンコ野郎じゃねえか! そんな旧作のキャラどうでもいいだろ
168 19/08/27(火)14:02:43 No.618088665
ブスキス場面のブス顔すごいよね もっと自然にキス顔出来ないのか
169 19/08/27(火)14:02:44 No.618088667
インタビュー見るにフィン君はロクなことにならない
170 19/08/27(火)14:03:05 No.618088718
>極端に言えばドライブ積んだ隕石でいいわけだからな… 銀英伝でそんなのあったな…
171 19/08/27(火)14:03:11 No.618088731
>無重力空間で上に位置取る意味は…?ってなったし…… 上か下からの方が面積が広いからワープアタック当てやすい!
172 19/08/27(火)14:03:23 No.618088755
主人公がレン君になるならサブタイ回収されるんだよな まさかとは思うが…
173 19/08/27(火)14:03:37 No.618088783
クルーザーじゃなくてもXウイングとかタイファイターでも出来そうだなハイパースペースアタック ホルドのババアは宇宙戦の戦術に革命を起こしたんだ
174 19/08/27(火)14:04:04 No.618088835
>ブスキス場面のブス顔すごいよね >もっと自然にキス顔出来ないのか クライマックスのコメディじゃないキスシーンなんてはじめてだろうし
175 19/08/27(火)14:04:23 No.618088871
>インタビュー見るにフィン君はロクなことにならない 何言ってたの?
176 19/08/27(火)14:05:11 No.618088973
いっそ小規模の隕石を対象にワープ航行できる装置や武器でも作っちまえ そっちの方が遥かに安上がりで効果抜群だろ 戦争に革命が起きるぜ
177 19/08/27(火)14:05:24 No.618088986
まぁ一番辛いのは紫おばさんだわ 何が辛いってなんらたで活躍したとかで外伝とか出そうと人気キャラにしようとしてた感が
178 19/08/27(火)14:05:41 No.618089024
ベンがライトサイドに回帰してダークサイド堕ちしたレイ殺すなら タイトル通りスカイウォーカーの夜明けなんだよな 三部作かけて何者でもなかったレイがスカイウォーカー一族の当て馬にされて死ぬって悲惨すぎね?ってなるけど
179 19/08/27(火)14:06:20 No.618089111
なんかこう…敵旗艦のエネルギーのコアが稼働した瞬間にたまたま直撃してとんでもない被害を及ぼしたとかそういうのでひとつ…
180 19/08/27(火)14:06:37 No.618089147
敵を欺くには味方から 味方しか欺いてない…
181 19/08/27(火)14:06:45 No.618089167
ルーカスは喜んでたんだってなep8では そりゃ喜ぶわ最高のファンメイドな作品だったろうよ
182 19/08/27(火)14:07:06 No.618089212
紫おばさんは公式にフォースセンシティブなのがね… もしかしてフォースって混乱ばらまいてるだけなんじゃないのか…?
183 19/08/27(火)14:07:13 No.618089227
惑星間戦争とかもデススターなんてなくとも星に向かってワープすればほぼ吹き飛ばせると思う 惑星の場合周期通りくらいにしかそんな位置も変わらんし
184 19/08/27(火)14:07:16 No.618089233
そもそもヒロイン殺して夜明けってのはちょっと…
185 19/08/27(火)14:07:28 No.618089260
>>インタビュー見るにフィン君はロクなことにならない >何言ってたの? あと数ヶ月でスカイウォーカー家の物語が終わるなんて信じられない としか言ってないよ
186 19/08/27(火)14:07:35 No.618089274
ベンくんライトサイドにもどるっつってもやらかしすぎてて生かしといていいの?てなるんだけどな
187 19/08/27(火)14:07:37 No.618089281
>なんかこう…敵旗艦のエネルギーのコアが稼働した瞬間にたまたま直撃してとんでもない被害を及ぼしたとかそういうのでひとつ… そんな物騒な戦艦を前線にひいては戦争に出すんじゃねぇ!
188 19/08/27(火)14:08:13 No.618089343
>なんかこう…敵旗艦のエネルギーのコアが稼働した瞬間にたまたま直撃してとんでもない被害を及ぼしたとかそういうのでひとつ… 1:1交換でも十分なのが問題だ
189 19/08/27(火)14:08:17 No.618089353
>紫おばさんは公式にフォースセンシティブなのがね… >もしかしてフォースって混乱ばらまいてるだけなんじゃないのか…? フォースのおかげでたまたまうまくいったってことにでもすんのかなワープアタック
190 19/08/27(火)14:08:20 No.618089366
>ベンくんライトサイドにもどるっつってもやらかしすぎてて生かしといていいの?てなるんだけどな おじいちゃんが最終的に戻った時点で無問題だろ
191 19/08/27(火)14:08:53 No.618089437
7以降宇宙人が少ないのが違和感ある
192 19/08/27(火)14:08:53 No.618089439
EP10,11,12はもう制作決定してるぞスカイウォーカー関係ないけど 8のラストの子供が主人公
193 19/08/27(火)14:09:02 No.618089459
8の一番のピークはベンくんが最高指導者にそのマスクダサいって言われて癇癪起こしながら壊すとこ
194 19/08/27(火)14:09:23 No.618089492
ワープ航行は何つーか勝手に物体に当たると即座にこっちが衝撃で自壊すると思ってた 超ヤバい兵器だった戦争これだけで勝てるレベルだった
195 19/08/27(火)14:09:24 No.618089495
ワープで船飛ばせば勝てるのになんて侍ごっこなんてしてるんです?
196 19/08/27(火)14:09:25 No.618089496
相手惑星の首都にワープアタックいいよね
197 19/08/27(火)14:09:37 No.618089528
>8の一番のピークはベンくんが最高指導者にそのマスクダサいって言われて癇癪起こしながら壊すとこ カイロレン職場潜入でいいなもうそれ
198 19/08/27(火)14:09:40 No.618089537
>EP10,11,12はもう制作決定してるぞスカイウォーカー関係ないけど >8のラストの子供が主人公 煽りのつもりだか知らねーけどそのつまんないデマやめろよ
199 19/08/27(火)14:10:00 No.618089591
>>ベンくんライトサイドにもどるっつってもやらかしすぎてて生かしといていいの?てなるんだけどな >おじいちゃんが最終的に戻った時点で無問題だろ 戻ったけど死んだし
200 19/08/27(火)14:10:09 No.618089616
速攻退場した姉の方はそうでもないのにローズはなんなのあいつ
201 19/08/27(火)14:10:22 No.618089640
ファズマって悪役らしいけどなんも悪いことしてなくね
202 19/08/27(火)14:10:47 No.618089709
ベンくんは不安定なところがどっちに転んでもおかしくないって感じでいいと思う レイを闇堕ちさせるならep8でもっとフラグ立てておけよと
203 19/08/27(火)14:10:48 No.618089713
フォース宇宙遊泳もフォース幽体離脱も何でも出来るから 9でポーもフィンもみんなフォース使い出しても驚かないよ
204 19/08/27(火)14:11:06 No.618089762
ハイパードライブなんて民間の輸送船にも付いているし手頃な隕石に取り付けて空間ごと引き裂けばもう宇宙船なんてできないよね…
205 19/08/27(火)14:11:24 No.618089805
フォースで宇宙遊泳は別に8初出じゃないからいいんだ…
206 19/08/27(火)14:11:44 No.618089854
>EP10,11,12はもう制作決定してるぞスカイウォーカー関係ないけど >8のラストの子供が主人公 うるせえ!ライアン・ジョンソンくたばれ!
207 19/08/27(火)14:11:49 No.618089869
ヨーダとかのフォースゴーストはお前現世に干渉できたんかってなったよね
208 19/08/27(火)14:12:02 No.618089908
すまん戦艦なんていらなくね? それもうただの船でよくね?
209 19/08/27(火)14:12:54 No.618090052
紫BBAまであれ思いつかなかったってあの世界IQ60くらいなんじゃね?
210 19/08/27(火)14:12:59 No.618090062
ワープ事故多発してそう
211 19/08/27(火)14:13:13 No.618090105
レン君は終始気の毒すぎて…ルークは結局会いにきてくれなかったし
212 19/08/27(火)14:14:16 No.618090248
>紫BBAまであれ思いつかなかったってあの世界IQ60くらいなんじゃね? なろう世界かよ
213 19/08/27(火)14:15:05 No.618090363
監督か脚本がIQ60なんじゃないかな…
214 19/08/27(火)14:15:09 No.618090374
>ファズマって悪役らしいけどなんも悪いことしてなくね ここまでだらしないキャラになるとは全く想像してなかった
215 19/08/27(火)14:15:12 No.618090388
紫婆ちゃんを推したいのは分かったからもっと丁寧に2作くらいかけて徳を積ませてやれや!