ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/27(火)12:55:49 No.618077346
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/27(火)12:57:45 No.618077705
痛そう
2 19/08/27(火)12:58:58 No.618077944
俺ならノーダメージだった
3 19/08/27(火)13:01:06 No.618078374
>俺ならノーダメージだった 乙武洋匡もimgやるのか
4 19/08/27(火)13:02:25 No.618078600
ズボンの布だけ貫通して股間は無事っぽい
5 19/08/27(火)13:02:38 No.618078637
>俺ならノーダメージだった ちんちんちっさ…
6 19/08/27(火)13:12:00 No.618080343
狙撃兵絶対遊んでるやつじゃんこれ…
7 19/08/27(火)13:12:16 No.618080387
股間狙うとかやっぱ狙撃兵は人間の屑だな…
8 19/08/27(火)13:13:46 No.618080679
ナニコレなろう?
9 19/08/27(火)13:13:56 No.618080710
なんとなくノンビリした雰囲気なのに結構ハードなダメージ描写だな…
10 19/08/27(火)13:15:02 No.618080918
ていうか浅めにズボン履く人ならノーダメでも変じゃないと思うわ
11 19/08/27(火)13:18:25 No.618081503
玉砕
12 19/08/27(火)13:18:36 No.618081533
マジでそんな重要な事なら早く言えよクソメガネ
13 19/08/27(火)13:18:46 No.618081560
まあ1ページ目のぐだぐだな感じからしてゲーム中の描写とかでしょ それでも狙撃確率95%を伝えないとか不自然だけど
14 19/08/27(火)13:19:51 No.618081730
この後チンポがボロンしてしまうのか
15 19/08/27(火)13:21:15 No.618081986
>股間狙うとかやっぱ狙撃兵は人間の屑だな… 即死しないので人手がかかる&激痛&男性に恐怖付与 完璧では?
16 19/08/27(火)13:22:35 No.618082224
>マジでそんな重要な事なら早く言えよクソメガネ 脳の容量を超えるほど膨大な知識があるから探すのにめっちゃ時間がかかるみたいな設定だった気がする
17 19/08/27(火)13:22:47 No.618082267
せめて足首とかにしてくれ
18 19/08/27(火)13:22:49 No.618082272
半端な怪我人作っておびき出した相手を狙うならまだしも すでに固まってる相手を狙えるなら仕留めに行くよね
19 19/08/27(火)13:23:22 No.618082357
モタモタし過ぎてスパイかと疑うレベルだな
20 19/08/27(火)13:23:36 No.618082400
わかってもこれじゃ意味ねーな
21 19/08/27(火)13:24:10 No.618082495
ここでは95%で狙撃兵がいるのですが いない5%を引くまでやり直します
22 19/08/27(火)13:24:19 No.618082524
>脳の容量を超えるほど膨大な知識があるから探すのにめっちゃ時間がかかるみたいな設定だった気がする そんな奴がなぜ最前線に?
23 19/08/27(火)13:24:53 No.618082620
骨盤を撃つのが最近のトレンドらしいゾ
24 19/08/27(火)13:25:11 No.618082675
こういう脚本の都合で重要な事を思い出せない展開嫌いなんだよね
25 19/08/27(火)13:25:34 No.618082760
https://www.youtube.com/watch?v=KSPzsV2YN6Q
26 19/08/27(火)13:26:26 No.618082901
あと知識があり過ぎる影響で日常生活にも必要な知識も埋もれてて若干認知症っぽくなってる この後爆撃が起こりうるだろうことを様々なテロの戦略の中から導き出すもののやっぱり思い出せないから少し忠告だけして自分だけ隠れる
27 19/08/27(火)13:28:37 No.618083263
マジで役に立たねえ
28 19/08/27(火)13:28:45 No.618083284
ゴルゴならほぼ100%だった
29 19/08/27(火)13:28:59 No.618083327
認知症主人公って面白いのかそれ?
30 19/08/27(火)13:29:01 No.618083337
>そんな奴がなぜ最前線に? そもそもここにいる奴ら全員最前線に立たせるにはまだ早い超能力者ばかり
31 19/08/27(火)13:29:06 No.618083349
ドクターカオスかよ
32 19/08/27(火)13:29:43 No.618083462
>認知症主人公って面白いのかそれ? 主人公じゃないよ 主人公の相棒みたいな存在になる
33 19/08/27(火)13:30:56 No.618083653
>狙撃兵絶対遊んでるやつじゃんこれ… むしろ一発目で成果上げれなかったのは失敗 砂はもうバレたら逃げの一手なんだ
34 19/08/27(火)13:31:17 No.618083717
じゃあチンポ撃たれたやつは?
35 19/08/27(火)13:31:21 No.618083728
原作ヨコオタロウに作画森山大輔のタッグだぞ
36 19/08/27(火)13:31:27 No.618083754
こっちの武装刀だけ…?
37 19/08/27(火)13:31:28 No.618083758
手首もげたりしてるけど使い物になるの それともご都合で元に戻るのかな
38 19/08/27(火)13:31:59 No.618083863
>作画森山大輔 人妻のエロ漫画描いてください
39 19/08/27(火)13:31:59 No.618083867
確か19才で超能力消えるけどそれバレると対外的に不味いから早めに死んでもらいたい日本政府の策略じゃなかったっけこれ
40 19/08/27(火)13:32:03 No.618083874
>じゃあチンポ撃たれたやつは? 一番雑魚い能力者だけど生き延びてる
41 19/08/27(火)13:32:54 No.618084031
>手首もげたりしてるけど使い物になるの >それともご都合で元に戻るのかな 生き延びて義手使うようになる すごい義手を
42 19/08/27(火)13:33:32 No.618084124
作中の人物にも読者にも嫌われるキャラだこれ
43 19/08/27(火)13:35:50 No.618084515
なんか思い出したぞ 高校生くらいの超能力者部隊を外国の紛争地域に送り込んで 只管グロ死させるやつじゃなかったっけ
44 19/08/27(火)13:39:19 No.618085114
95%いるって場所ならアドバイスされなくても警戒しとけって話だし そもそもなんでいくらでも遮蔽物ある市街地で広場に集まってんだこいつら
45 19/08/27(火)13:39:25 No.618085127
知識云々以前にこんな建物に囲まれた広場に集まってたら狙撃されるくらい予想つくだろ
46 19/08/27(火)13:42:01 No.618085540
いろいろツッコミどころは多いけど 素直な若い子は好きそうだなって思った
47 19/08/27(火)13:43:45 No.618085791
いつもの優秀な僕らが汚い大人のデスゲームの犠牲になる系なの?
48 19/08/27(火)13:44:21 No.618085895
優秀に見えるかこいつらが
49 19/08/27(火)13:45:20 No.618086047
めんどくさい事する政府だな バレたらまずい存在を殺すために海外に派遣?って
50 19/08/27(火)13:45:40 No.618086111
スナイパーエリートでキンタマ潰すの好き
51 19/08/27(火)13:46:11 No.618086186
そもそも能力者達は潜入任務とか奇襲作戦に向いていて大人数で戦場に立つのは不向きなのに悲劇の犠牲者にしたい政府の策略とかで始末するために戦場にほっぽり出されたとかだったと思う
52 19/08/27(火)13:47:11 No.618086340
>いつもの優秀な僕らが汚い大人のデスゲームの犠牲になる系なの? 普通に帰還して普通のバトル漫画になってるよ
53 19/08/27(火)13:47:13 No.618086342
>めんどくさい事する政府だな >バレたらまずい存在を殺すために海外に派遣?って 能力者自体はバレたらマズくない 能力者の能力がいずれ消えることがバレるとマズいとかだったと思う
54 19/08/27(火)13:48:45 No.618086572
アプリで見れられるものなのに見ずに批判はかっちょ悪い
55 19/08/27(火)13:49:35 No.618086693
潜入とか奇襲本当に得意なの? 身を隠す基本すらなさそうだけど
56 19/08/27(火)13:50:06 No.618086766
1話読んだけど原作の人性格悪そう
57 19/08/27(火)13:53:21 No.618087229
>1話読んだけど原作の人性格悪そう ドラッグオンドラグーンとかニーアとかシノアリスとか作った人だぞ 性格悪いに決まってんだろ
58 19/08/27(火)13:53:33 No.618087250
読んだのだいぶ前だからうろ覚えだけど一帯の敵を壊滅させてからリーダーが不意に死んで混乱してる中索敵能力者が近くに敵が居ないって言ったから少し気が抜けてたとかだと思う でもスナイパーは索敵範囲外に居たって感じ
59 19/08/27(火)13:53:36 No.618087258
>能力者の能力がいずれ消えることがバレるとマズいとかだったと思う 異能の力が期間限定と分かってる方が社会の大多数を占めてる普通の人間にとっては安心じゃないのか
60 19/08/27(火)13:54:22 No.618087384
>>能力者の能力がいずれ消えることがバレるとマズいとかだったと思う >異能の力が期間限定と分かってる方が社会の大多数を占めてる普通の人間にとっては安心じゃないのか 政府としては対外的に戦力として売りにしてるのに能力消えるってバレると困るとかだった
61 19/08/27(火)13:54:28 No.618087399
>異能の力が期間限定と分かってる方が社会の大多数を占めてる普通の人間にとっては安心じゃないのか そんな平和な社会じゃない
62 19/08/27(火)13:56:43 No.618087722
対外的に売りにしてる戦力をわざわざ全滅させて宣伝に利用ってちょっと意味が分からない
63 19/08/27(火)13:57:29 No.618087828
>対外的に売りにしてる戦力をわざわざ全滅させて宣伝に利用ってちょっと意味が分からない 学校には出兵してない学生が残ってるしなんか考えあったんじゃない
64 19/08/27(火)13:58:09 No.618087932
狙撃兵は相手を嬲り殺しにして楽しむ人間の屑だということは分かる
65 19/08/27(火)13:58:13 No.618087944
試し読み範囲でもメガネが不快でしかないんだけど取り柄あるのこいつ
66 19/08/27(火)14:01:01 No.618088363
ゲームは良いんだけど漫画の原作はどれも合わなかったな 創作において自分でプレイするってすごく独自の要素で大事だなって
67 19/08/27(火)14:01:38 No.618088466
アプリ入れないと読めないとか面倒じゃない
68 19/08/27(火)14:02:01 No.618088533
能力者が国にとって扱いが難しい厄介な存在なら学校に集めてるのもおかしな話
69 19/08/27(火)14:02:42 No.618088660
>ドラッグオンドラグーンとかニーアとかシノアリスとか作った人だぞ 救いのなさ一点張りで純粋にシナリオで見ると微妙な感じのやつ