19/08/27(火)11:57:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/27(火)11:57:31 No.618065455
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/27(火)11:59:06 No.618065719
そのうちYouTuber検定とか作るやつ出てきそう
2 19/08/27(火)12:04:27 No.618066558
Pornhuberの方が儲かるぞい
3 19/08/27(火)12:05:10 No.618066672
一位じゃなくなったか
4 19/08/27(火)12:05:35 No.618066744
大人になるまでに廃れてそう
5 19/08/27(火)12:07:08 No.618067028
全国だともっと下がってると思う
6 19/08/27(火)12:14:28 No.618068460
サッカー人気だな 野球は何位なんだろう
7 19/08/27(火)12:22:48 No.618070179
大阪府内の調査ってかなり限定的では?
8 19/08/27(火)12:25:49 No.618070871
su3271846.jpg https://www.kuraray.co.jp/enquete/2019_s6 小6対象に年一でアンケート取ってるクラレだとこんな感じ
9 19/08/27(火)12:31:31 No.618072187
サッカーそんなに人気あんのか
10 19/08/27(火)12:33:12 No.618072550
かつて声優がランクインしていた時代もあったんですよ 子どもは承認欲求が高すぎるから…
11 19/08/27(火)12:36:48 No.618073336
でもほぼマイナスが確定してるサッカー選手より数千円でもプラスになる望みがそれなりにあるユーチューバーのほうが堅実といえる
12 19/08/27(火)12:37:28 No.618073476
今の時代でも1位にくるのはすごいなサッカー選手
13 19/08/27(火)12:38:44 No.618073744
>su3271846.jpg >https://www.kuraray.co.jp/enquete/2019_s6 研究者が2位って言うのはいい気がするんだがなあ…
14 19/08/27(火)12:40:12 No.618074067
小学生が公務員のどこに魅力を感じたんだろうか
15 19/08/27(火)12:40:58 No.618074239
>小学生が公務員のどこに魅力を感じたんだろうか カテゴリの仕方で警察も教師も公務員だけどな
16 19/08/27(火)12:41:33 No.618074350
医者ってのも随分意識高いな
17 19/08/27(火)12:41:54 No.618074432
一時期ほど公務員に魅力が高いとは思えないが
18 19/08/27(火)12:42:21 No.618074527
警察や消防士になりたい!ならともかく公務員になりたい!って子は親から吹き込まれてんだろうな
19 19/08/27(火)12:42:34 No.618074566
医者とか公務員は親に言われたのそのまま言ってるだけじゃないかな…
20 19/08/27(火)12:42:37 No.618074580
> また、「大工・職人」が昨年16位から6位に大きく順位を上げました。ブロックでできた仮想空間の中で、ものづくりができるゲームのヒットも影響しているのでしょうか クラレの方の書き方がちょっと面白かった
21 19/08/27(火)12:42:50 No.618074619
>一時期ほど公務員に魅力が高いとは思えないが じゃあ他なんだよ
22 19/08/27(火)12:43:27 No.618074744
でも今ゲーム配信で月5000万稼いでるGAIJINもいるし…
23 19/08/27(火)12:43:34 No.618074779
>医者とか公務員は親に言われたのそのまま言ってるだけじゃないかな… 医者はやっぱり強いぞ 俺も小学校の図書室でブラックジャック読んでかっこいいと思ったし
24 19/08/27(火)12:43:37 No.618074800
医者なりたいって凄いな 俺はガキの頃猫の死体とか見て内臓見るの早々にダメだわって諦めてた
25 19/08/27(火)12:43:39 No.618074810
・お金持ちになりたい! ・承認欲求を満たしたい! だいたいこの二つを満たす(と思われる)職業が人気
26 19/08/27(火)12:44:23 No.618074967
親にYoutube見せて貰ってるんだろうか
27 19/08/27(火)12:44:42 No.618075035
公務員で夢無いと言われてユーチューバーで馬鹿にするのひどくないですか!?
28 19/08/27(火)12:45:09 No.618075126
月5000万はフカシって聞いたぞ
29 19/08/27(火)12:45:32 No.618075191
一体どんな職業を望めばいいんだろうか 漁師とか農家なら文句つけにくい気はするけど
30 19/08/27(火)12:45:35 No.618075199
将来の夢を持たないまま大人になってしまった
31 19/08/27(火)12:45:48 No.618075253
>・お金持ちになりたい! >・承認欲求を満たしたい! >だいたいこの二つを満たす(と思われる)職業が人気 給料多くもらえて 世間から注目される職業の人気があるのは当然ではある
32 19/08/27(火)12:45:59 No.618075285
文句言ってる奴は何言っても文句言いそう
33 19/08/27(火)12:46:11 No.618075335
俺はXtuberでコックサッカー選手だぜ
34 19/08/27(火)12:46:13 No.618075341
医者と公務員はやっぱ金と安定のイメージが強いだろう
35 19/08/27(火)12:46:22 No.618075375
ユーチューバーは好きな事だけして楽にお金貰ってるように見えるから憧れるんだろうな
36 19/08/27(火)12:46:29 No.618075405
エッチな配信が増えたらいいな
37 19/08/27(火)12:47:07 No.618075536
研究者はお金持ちになれるかな…
38 19/08/27(火)12:47:41 No.618075650
>研究者はお金持ちになれるかな… そうだねx1
39 19/08/27(火)12:47:41 No.618075651
ヒカキンの一日見てるととても自分はなろうと思わない 好きな事で生きてくって大変だな…
40 19/08/27(火)12:47:57 No.618075705
>給料多くもらえて >世間から注目される職業の人気があるのは当然ではある 公務員が人気とかよりよっぽど健全な人気だ…
41 19/08/27(火)12:48:50 No.618075875
>公務員が人気とかよりよっぽど健全な人気だ… 安定性も健全な目的だと思うけどな 特に今の時代
42 19/08/27(火)12:53:32 No.618076874
将来の夢で職業答えさせないで深掘りして欲しい 公務員だってYouTuberだってやってることそれぞれ違うじゃん 例えば火事から人を助ける人なら消防士でも火災報知器や消火器作る人でも地元ど啓蒙活動する人でも良い 職業で考えさせるから夢破れることになるんだ
43 19/08/27(火)12:54:07 No.618076987
教師も警察官も消防士も公務員でしょ? 割と妥当じゃない?