19/08/27(火)11:32:40 捕えて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/27(火)11:32:40 No.618061850
捕えてみると
1 19/08/27(火)11:33:50 No.618061987
>年間3000万 なそ にん
2 19/08/27(火)11:35:17 No.618062183
そこで薄利多売にいくのがちょっと面白いな…
3 19/08/27(火)11:35:49 No.618062257
廃業して漁師やってればよかったのでは?
4 19/08/27(火)11:37:03 No.618062386
うまいんだろうな…
5 19/08/27(火)11:37:03 No.618062387
漁師より先に警察に見つかってよかったなという感想しかでない…
6 19/08/27(火)11:37:06 No.618062393
余計な労力掛かってるよねこれ
7 19/08/27(火)11:37:27 No.618062437
商才あるのに暴力団なんてやってるのか
8 19/08/27(火)11:37:45 No.618062464
年間6万食で1日あたり164食か…
9 19/08/27(火)11:38:04 No.618062502
>漁師より先に警察に見つかってよかったなという感想しかでない… 漁師と繋がってる
10 19/08/27(火)11:38:33 No.618062572
>商才あるのに暴力団なんてやってるのか 暴力団なんて商才なきゃやって行けないよ
11 19/08/27(火)11:38:51 No.618062627
朝は漁業 夜は暴力団
12 19/08/27(火)11:39:14 No.618062680
漁業権に異を唱えるもの
13 19/08/27(火)11:39:22 No.618062702
犯罪ありきで薄利多売やるとそりゃリスクが増大していく
14 19/08/27(火)11:39:47 No.618062761
高級魚ってナンだったんだろう
15 19/08/27(火)11:39:52 No.618062777
鈴木智彦『サカナとヤクザ』まんまで 進研ゼミの漫画みたいな気分になってる
16 19/08/27(火)11:40:07 No.618062822
>年間6万食で1日あたり164食か… 1日20食限定とか書いてたな
17 19/08/27(火)11:40:15 No.618062848
ヤクザと関わりある漁業関係者はなぜか多い
18 19/08/27(火)11:40:59 No.618062950
正規ルートでは流せないからか? でもなんか密漁の横流しとわかってて買ってる業者もいっぱいいるって
19 19/08/27(火)11:41:24 No.618063009
犯罪までして消費者にサービスするとは 神かよ
20 19/08/27(火)11:41:49 No.618063075
なぜ密漁までした高級食材を500円で…?
21 19/08/27(火)11:42:36 No.618063178
国民救済のお助け人であったか...
22 19/08/27(火)11:42:55 No.618063228
人魚のワンコイン海鮮丼に見えてすげえもんだしてるな思ったら違った
23 19/08/27(火)11:42:58 No.618063238
su3271800.jpg これで500円か
24 19/08/27(火)11:42:59 No.618063240
これ数量限定客寄せメニューだけ密猟の高級品で後は普通のメニューだったらしいから 客側にもあんまりメリットはない…
25 19/08/27(火)11:43:09 No.618063269
密漁でも腹に入れば一緒だからな
26 19/08/27(火)11:43:15 No.618063277
この死体沖合に捨てて来いとかあるのかな
27 19/08/27(火)11:43:23 No.618063300
高級魚なのにずいぶんリーズナブルな値段にするのね
28 19/08/27(火)11:43:24 No.618063302
正規ルートで仕入れたらワンコインで売れるわけないんだから商才もクソもないでしょ… いわばチートだよ
29 19/08/27(火)11:43:41 No.618063352
>su3271800.jpg >これで500円か いいな…てか怪しいわ!
30 19/08/27(火)11:43:52 No.618063385
>su3271800.jpg >これで500円か なかなか美味しそう
31 19/08/27(火)11:44:20 No.618063458
ブランド力のない店に客入れようと思ったら安さに訴えるしかないからな…
32 19/08/27(火)11:44:45 No.618063510
別に海鮮丼だけの売り上げじゃねぇよこういう場合
33 19/08/27(火)11:44:52 No.618063532
借金のカタに労働させられた人もいたのかな…
34 19/08/27(火)11:45:12 No.618063589
>JR長崎駅から徒歩3分の好立地にある【暁】は、くじら料理や新鮮な魚介、本格的な焼肉も食べられるお店です。 >くじらの「さえずり」や「尾の身」「なまうね」とめずらしい部位が種類豊富に揃っています。 え!クジラを密漁!?
35 19/08/27(火)11:45:20 No.618063616
>漁師より先に警察に見つかってよかったなという感想しかでない… どのぐらいの組かわからないけど漁師に現場押さえられたら多分…だよね
36 19/08/27(火)11:46:19 No.618063751
芸人は笑いで金を取る ヤクザは暴力で金を取る それ以外は全部同じやって昔言われてて
37 19/08/27(火)11:46:42 No.618063811
海鮮丼を500円で食わせる…困民救済のお助け人にでもなろうつもりなのやも知れぬが
38 19/08/27(火)11:47:02 No.618063857
>どのぐらいの組かわからないけど漁師に現場押さえられたら多分…だよね 漁師に勝てる組なんてないよ
39 19/08/27(火)11:47:24 No.618063914
高級魚をワンコインとか食いてえ…
40 19/08/27(火)11:47:35 No.618063942
>海鮮丼を500円で食わせる…困民救済のお助け人にでもなろうつもりなのやも知れぬが 捉えて調べてみたところなうての組長であった
41 19/08/27(火)11:48:21 No.618064048
海鮮丼が500円 そのうち20食が密漁高級魚の贅沢メニュー あとは普通の海鮮丼…らしい
42 19/08/27(火)11:48:22 No.618064052
出てきたら魚の餌とか魚礁の仕事させられたりしない?
43 19/08/27(火)11:48:23 No.618064053
>su3271800.jpg きゅうりいらない
44 19/08/27(火)11:48:26 No.618064060
長崎はこのあいだも無料案内所から切り身が200キロ出てきてたけど同じ犯人かな
45 19/08/27(火)11:49:29 No.618064220
もちろんきゅうりもコメも闇です
46 19/08/27(火)11:50:14 No.618064329
自宅できゅうりの闇栽培を…!
47 19/08/27(火)11:52:17 No.618064644
海の上または港~市場の範囲内で捕まったら漁師には勝てない 漁師ネットワークで囲まれてとりあえず海へ
48 19/08/27(火)11:52:52 No.618064740
人を食べた魚を人が食う 循環型社会できた!
49 19/08/27(火)11:53:27 No.618064827
行方不明者の多くは漁師が作ってるの?
50 19/08/27(火)11:53:31 No.618064840
要約すると 密漁してでもお客様に高級魚をお安く提供したかった ということに…?
51 19/08/27(火)11:53:55 No.618064897
普通に高級魚として売ったら足がつくからな…
52 19/08/27(火)11:54:31 No.618064981
高級魚で客寄せしてただけだろ
53 19/08/27(火)11:54:38 No.618064993
>行方不明者の多くは漁師が作ってるの? ヤクザが減っても行方不明者とカウントされた事はないはずだが
54 19/08/27(火)11:54:47 No.618065019
鬼平犯科帳で見た
55 19/08/27(火)11:55:12 No.618065080
>どのぐらいの組かわからないけど漁師に現場押さえられたら多分…だよね つまり漁師もグルってことか
56 19/08/27(火)11:55:52 No.618065181
>鬼平犯科帳で見た あっちの話は結局なんでお安くお出し出来てたかまったくわからないまま終わるんだよな…
57 19/08/27(火)11:56:16 No.618065252
普通の人はなんにも迷惑なってないし許されて欲しい
58 19/08/27(火)11:57:43 No.618065483
>普通の人はなんにも迷惑なってないし許されて欲しい 簡単な朝三暮四で騙されそうだな…
59 19/08/27(火)11:59:20 No.618065755
>普通の人はなんにも迷惑なってないし許されて欲しい 密漁品を扱ってない店で食ってる人が損してるやろがい
60 19/08/27(火)11:59:22 No.618065765
>あっちの話は結局なんでお安くお出し出来てたかまったくわからないまま終わるんだよな… 気分的な罪滅ぼしのつもりだったのかな
61 19/08/27(火)11:59:26 No.618065783
>su3271800.jpg >これで500円か うん?妙だな…
62 19/08/27(火)12:00:00 No.618065872
そういえば今日朝コーンが立ててあったな… こういう事だったのか
63 19/08/27(火)12:00:43 No.618065966
勝てねえー!
64 19/08/27(火)12:00:54 No.618065988
>気分的な罪滅ぼしのつもりだったのかな 少ないながらもちゃんと利益が出てるって話があって 「どうやって!?」ってなった…根深ねぎとさといもの密漁でもしたのかな…
65 19/08/27(火)12:01:49 No.618066133
鬼兵みたいな話マジであるんだな この値段で食えるのはおかしいって鬼兵みたいな勘働きするやつもマジでいるんだな
66 19/08/27(火)12:01:49 No.618066134
反社なんて商人スキルとのコンボで初めてやくに立つ属性だからな 反社以外に何も持たず世渡りしようと思うのはただのアホよ
67 19/08/27(火)12:02:28 No.618066226
反社の親族が反社とは限らんが密猟品でついたイメージといいだめっぽいっすね
68 19/08/27(火)12:02:33 No.618066241
令和の海鮮鼠小僧かよ
69 19/08/27(火)12:03:03 No.618066323
言われてみればスーパーで売ってる鶏卵とかチョコレートとかバナナとかも生産の手間やコストに対して値段が安すぎる これは怪しいな
70 19/08/27(火)12:03:18 No.618066355
>令和の海鮮鼠小僧かよ それを言うなら令和の海鼠小僧じゃね
71 19/08/27(火)12:04:24 No.618066546
>チョコレートとかバナナとかも生産の手間やコストに対して値段が安すぎる 黒人搾取が背景にあるので少しだけチョコが苦くなる
72 19/08/27(火)12:04:27 No.618066557
金が無いんだからみんな安い店に行くしかないじゃん? しょうがないじゃん?
73 19/08/27(火)12:04:28 No.618066559
時々よく分からない潜水服の人があがるのって…
74 19/08/27(火)12:04:42 No.618066593
なんでそこまでして手に入れた高級魚をワンコインで叩き売るの…
75 19/08/27(火)12:04:48 No.618066608
>言われてみればスーパーで売ってる鶏卵とかチョコレートとかバナナとかも生産の手間やコストに対して値段が安すぎる チョコレートはまぁ闇深いよね…
76 19/08/27(火)12:04:50 No.618066612
>この値段で食えるのはおかしいって鬼兵みたいな勘働きするやつもマジでいるんだな 食べ物の不当廉売には警察すぐ動くよ 激安弁当とか3日くらいで営業停止になることがある
77 19/08/27(火)12:04:54 No.618066625
>普通の人はなんにも迷惑なってないし許されて欲しい 反社はこう考えます
78 19/08/27(火)12:05:54 No.618066808
>なんでそこまでして手に入れた高級魚をワンコインで叩き売るの… ヤクザの魚なんて誰も買わないからだよ
79 19/08/27(火)12:06:17 No.618066868
>気分的な罪滅ぼしのつもりだったのかな いやバカだから親族経営って話だし材料費浮かせるためだろ
80 19/08/27(火)12:06:36 No.618066924
正規の値段ならおいくら相当?
81 19/08/27(火)12:06:41 No.618066938
漁業権や資源保護を無視してよく今まで無事だったな…
82 19/08/27(火)12:06:44 No.618066952
高級魚は取るのが難しいんじゃなくて 漁獲量制限されてたり漁法制限されてるのがほとんどなので… ルール無用の残虐ファイトすれば簡単にとれるのが多いぞ
83 19/08/27(火)12:06:50 No.618066966
適正な価格で売ろうにも密猟品なんてまともな買い手つかないもんな…
84 19/08/27(火)12:07:19 No.618067066
ドンキで10円おにぎり売ってた 廃棄寸前だと思うけど
85 19/08/27(火)12:08:03 No.618067189
お客様 当店自慢のキノコ汁を飲んでどうか気を落ち着けてくださいませ
86 19/08/27(火)12:08:14 No.618067234
ヤクザやめて 普通に株式会社にして 1000円で売っても客が来そう
87 19/08/27(火)12:08:22 No.618067264
>su3271800.jpg >これで500円か いや代用魚でもあり得ないレベルだろその値段!
88 19/08/27(火)12:08:25 No.618067280
アワビとか素人でもあっという間に10万円分くらい採れたりするんだよな…
89 19/08/27(火)12:08:41 No.618067328
捕らえて問うてみたところ名うてのヤクザであった
90 19/08/27(火)12:08:59 No.618067397
取り過ぎちゃうからこそ制限しないといけない訳だしなあ
91 19/08/27(火)12:09:23 No.618067475
結局ヤクザの親族のところ以外誰も買ってくれないからなヤクザ魚なんて
92 19/08/27(火)12:09:29 No.618067500
ニュース見て丼丸がヤクザ経営かと勘違いしてびっくりした
93 19/08/27(火)12:09:36 No.618067519
>ヤクザやめて >普通に株式会社にして >1000円で売っても客が来そう どっちにしろ警察か漁師に捕まって終わりだよ
94 19/08/27(火)12:09:58 No.618067584
妙に安いカニもヤバいのか?
95 19/08/27(火)12:10:17 No.618067663
>正規の値段ならおいくら相当? 小皿でも3000円はかたい
96 19/08/27(火)12:10:46 No.618067755
卵抜きでもパッと見6種の刺身盛り付けてワンコインなんて安すぎて怪しまれても仕方ない もうちょっと値段盛っても良かったんじゃ…
97 19/08/27(火)12:10:58 No.618067791
異常に安いは全部やばい
98 19/08/27(火)12:11:08 No.618067820
カニに上質な餌をあたえていたかも・・・
99 19/08/27(火)12:11:10 No.618067826
だから気に入った
100 19/08/27(火)12:11:28 No.618067877
>どっちにしろ警察か漁師に捕まって終わりだよ かといって放っておいたら中国人たちが密猟するし…
101 19/08/27(火)12:11:41 No.618067914
原価0円食堂
102 19/08/27(火)12:11:44 No.618067924
>チョコレートはまぁ闇深いよね… 闇深いから農家と直接契約良いよね…よくない新たな闇見えた
103 19/08/27(火)12:12:05 No.618067992
>妙に安いカニもヤバいのか? 車と物々交換のカニ
104 19/08/27(火)12:12:32 No.618068071
チョコレートの苦味を感じるたびにニガい顔の事 少しだけ思い出してください
105 19/08/27(火)12:12:43 No.618068102
人気の無い海岸で男三人BBQ 酔って海に入ると伊勢海老が ……
106 19/08/27(火)12:13:45 No.618068305
密漁海鮮丼って響きはなんかめっちゃうまそうだな…
107 19/08/27(火)12:14:07 No.618068397
ド田舎の海近くにあるスーパーの惣菜コーナーの弁当ならまだオトク!で済んでた
108 19/08/27(火)12:14:26 No.618068457
まあ食う方からしたから密漁だろうとなんでもいいからな
109 19/08/27(火)12:14:44 No.618068504
>アワビとか素人でもあっという間に10万円分くらい採れたりするんだよな… 浅瀬で気軽に取れる貝類なんかは素人が禁漁区域に取りに来るもんだから海保と漁師でパトロールして追い払ったり注意してるけど その場はハイハイすませんって移動するが数分後に戻ってきてまた取ってるとかある
110 19/08/27(火)12:14:50 No.618068523
カニは品種や時期的に身がすっかすかなのわかって売ってるからこそ安いやつは安いんや
111 19/08/27(火)12:14:54 No.618068536
駅前で軽トラ移動販売で売ってる格安フルーツいいよね…貧乏人の味方だわ
112 19/08/27(火)12:15:20 No.618068615
海なんて誰のものでもないのになんで金払わないととっちゃいけないの?理論
113 19/08/27(火)12:16:03 No.618068742
>その場はハイハイすませんって移動するが数分後に戻ってきてまた取ってるとかある どこでも3回目は絶対に無いんだよ不思議だね豊富な漁場
114 19/08/27(火)12:16:26 No.618068823
俺は単に岸辺露伴ごっこがしたかっただけだし…
115 19/08/27(火)12:17:02 No.618068939
>俺は単に岸辺露伴ごっこがしたかっただけだし… 密猟じゃねーか!
116 19/08/27(火)12:17:11 No.618068970
>どこでも3回目は絶対に無いんだよ不思議だね豊富な漁場 エコシステムがちゃんと回ってるのはいいことだ
117 19/08/27(火)12:17:31 No.618069021
密漁しないで真っ当にお出しすると1500円とかになるのかな
118 19/08/27(火)12:18:03 No.618069126
>密漁しないで真っ当にお出しすると1500円とかになるのかな 3000はするんじゃないかな
119 19/08/27(火)12:18:08 No.618069146
とんかつ定食ワンコインで食わせる松乃家も怪しい
120 19/08/27(火)12:18:09 No.618069154
魚って漁獲、輸送、加工、調理と全部割高なコストがかかるからな… そりゃ採算取れなくて漁師減るわって感じ
121 19/08/27(火)12:18:12 No.618069163
他の店の売れ行きを落として立ち退かせたりするつもりだったのかしら
122 19/08/27(火)12:18:38 No.618069256
近くに似たような感じでワンコイン海鮮丼出す店あるけどまさかな…
123 19/08/27(火)12:19:05 No.618069342
そう考えると牛ブタ鶏安いな…
124 19/08/27(火)12:19:32 No.618069429
海鮮丼は客寄せだから安く提供したいみたいな善意は一分も無いぞ
125 19/08/27(火)12:20:13 No.618069603
異常にランチが安い居酒屋ってたまに見るけどまさか・・・
126 19/08/27(火)12:20:16 No.618069606
単価が高くなればなるほど漁師の殺意が高くなるのでアワビはヤバい
127 19/08/27(火)12:20:58 No.618069776
>とんかつ定食ワンコインで食わせる松乃家も怪しい 朝400円だもんな 組織的な窃トン事件の臭いがする
128 19/08/27(火)12:21:23 No.618069855
捕らえてみると名うての豚だった
129 19/08/27(火)12:21:27 No.618069870
観光客が思わず採ってしまうのは許される?
130 19/08/27(火)12:21:58 No.618069995
許す許さないは漁師が決める事 海では漁師が神だ
131 19/08/27(火)12:22:02 No.618070004
密漁って漁師が1番積極的にやってると思ってた
132 19/08/27(火)12:22:15 No.618070060
>異常にランチが安い居酒屋ってたまに見るけどまさか・・・ 最低だよさくら水産…
133 19/08/27(火)12:22:33 No.618070126
鬼平でこんなに安く定食を供するとは怪しい!したエピソードなかったっけ
134 19/08/27(火)12:22:38 No.618070147
税金かからないから儲かるとかなの?
135 19/08/27(火)12:22:43 No.618070166
その県の漁業調整規則をちゃんと把握してないとヤバい 貝類とか海藻類は大体ダメ たまに漁業権が消滅しているとことかもあるけど
136 19/08/27(火)12:23:23 No.618070302
>観光客が思わず採ってしまうのは許される? そういう場所はちゃんと看板が立ってる
137 19/08/27(火)12:24:00 No.618070433
>税金かからないから儲かるとかなの? ヤクザもんのチンピラってたいてい給料もらってないんだ
138 19/08/27(火)12:24:07 No.618070459
カメノテとかも採ったらどやされるとこもあるんだよな
139 19/08/27(火)12:24:09 No.618070467
良心的かよ
140 19/08/27(火)12:24:22 No.618070516
昔山の渓流でウッカリ対岸まで網張ってしまったら鮎が死ぬほど取れてしまって想定外だなあ…と思いながら美味しく食べたことはある
141 19/08/27(火)12:24:36 No.618070574
ホンビノス貝はセーフだからいいよね…
142 19/08/27(火)12:24:37 No.618070577
その後漁師が落とし前付けにやって来るんだろうな逮捕された後 密漁はやべえって「」でも分かるのに
143 19/08/27(火)12:24:40 No.618070590
>許す許さないは漁師が決める事 >海では漁師が神だ あの…法律…
144 19/08/27(火)12:24:47 No.618070619
>密漁って漁師が1番積極的にやってると思ってた 漁師もやるよ
145 19/08/27(火)12:25:13 No.618070721
漁師が減ったのは乱獲で魚減って儲からなくなったからだよ…
146 19/08/27(火)12:25:15 No.618070735
>あの…法律… 海の上では海の法律を守るだけだよ?
147 19/08/27(火)12:25:30 No.618070794
漁師に許されなかったら袋叩きにされるんだろうか…
148 19/08/27(火)12:25:31 No.618070796
>税金かからないから儲かるとかなの? 他の漁師が維持費や人件費をかけて育てるだろ? それを獲ればコスパ最強ってわけよ
149 19/08/27(火)12:25:36 No.618070820
前の会社に釣りに行くついでにお手頃サイズの伊勢海老を何匹も取ってくる人がいたな…
150 19/08/27(火)12:25:59 No.618070933
>>観光客が思わず採ってしまうのは許される? >そういう場所はちゃんと看板が立ってる 見つかっても取ったもんを海に返せばお前は看板の字も読めないのか等等言われてめちゃくちゃ怒られるだけで済むからね 食ってた場合はまあ…うん
151 19/08/27(火)12:26:12 No.618070979
>漁師に許されなかったら袋叩きにされるんだろうか… 証拠が残ったら暴行罪になっちゃうじゃん
152 19/08/27(火)12:26:23 No.618071017
知らなかったは1回だけ使える もうにどとしません土下座は1回だけ使える 3回目はない
153 19/08/27(火)12:26:37 No.618071065
漁師ってそんな漁するんだ…ちょっとかっこいいな…
154 19/08/27(火)12:26:48 No.618071123
飲み屋やってるけどまあ たまにチラシ挟まってたりするよ 鮭のハラコ2000円とか
155 19/08/27(火)12:26:59 No.618071165
食べログとかの評価を知りたい
156 19/08/27(火)12:27:01 No.618071173
場合によっては稚魚を放流してるところあるからなぁ…
157 19/08/27(火)12:28:00 No.618071381
海はみんなのものだろ?つまりそこの魚もみんなのものだ 文句あるなら海の所有権登記してみろや
158 19/08/27(火)12:28:18 No.618071447
これ三代目案件では?
159 19/08/27(火)12:29:11 No.618071667
近所にあったらお気に入り店舗になってたと思う
160 19/08/27(火)12:31:14 No.618072126
行ったこと無いがこの値段で店の雰囲気とか接客がまともならそりゃ人気は出るだろう
161 19/08/27(火)12:31:16 No.618072131
ワンコイン海鮮丼って見出しで丼丸のことかと
162 19/08/27(火)12:31:23 No.618072151
お客様に満足していただけるなら密漁がなんぼのもんじゃい!
163 19/08/27(火)12:32:24 No.618072388
>近所にあったらお気に入り店舗になってたと思う 食べログに騙されて行ったことあるけど微妙に高くて量が少なかった うまかったけど
164 19/08/27(火)12:33:18 No.618072573
『密猟』します
165 19/08/27(火)12:33:32 No.618072621
最近は長崎で密漁がらみの水産物を扱ってたヤクザの検挙のニュースが増えてるのが気になる
166 19/08/27(火)12:34:12 No.618072746
ランチ提供で個数限定も付いてたらそれ単品で利益取れなくてもトータルで黒なんだろってそれ以上深く考えないわ…こわ…
167 19/08/27(火)12:34:37 No.618072852
>最近は長崎で密漁がらみの水産物を扱ってたヤクザの検挙のニュースが増えてるのが気になる 検挙するって事は漁師が海で処分するのを減らしてるんだな
168 19/08/27(火)12:34:49 No.618072899
>お客様に満足していただけるなら密漁がなんぼのもんじゃい! お客様は神様だからな…
169 19/08/27(火)12:34:51 No.618072908
深海魚ってそんな簡単に捕れなくない?
170 19/08/27(火)12:35:22 No.618073012
魚の餌になった木っ端ヤクザも少なからず居るんだろうて…
171 19/08/27(火)12:35:27 No.618073034
思ったよりちゃんと商売してんな…
172 19/08/27(火)12:35:32 No.618073056
> 飲食店の近くで働く女性は「観光客らで繁盛していた。暴力団が関わっているとのうわさはあったが、特段のトラブルはなかった」と話した。 やっぱりかたぎじゃない雰囲気はバレるんだ…
173 19/08/27(火)12:36:06 No.618073174
オウムの弁当屋さん…
174 19/08/27(火)12:36:26 No.618073252
>近くに似たような感じでワンコイン海鮮丼出す店あるけどまさかな… さかなだけに