虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/27(火)11:05:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/27(火)11:05:49 No.618058118

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/27(火)11:07:51 No.618058380

カタビルド

2 19/08/27(火)11:10:46 No.618058770

レイはダークサイドに レンはライトサイドに

3 19/08/27(火)11:11:54 No.618058938

>レイはダークサイドに >レンはライトサイドに 8にそんな伏線あったっけ

4 19/08/27(火)11:12:28 No.618059018

>8なんかあったっけ

5 19/08/27(火)11:12:34 No.618059035

結局パルパティーンがラスボスなの?

6 19/08/27(火)11:14:34 No.618059312

そもそもレン君をボスにするのが無理がある

7 19/08/27(火)11:16:19 No.618059543

怒らないでくださいね 散々旧作キャラを無駄遣いしたくせに新シリーズキャラの育成がロクに出来なくてオチをフェードアウトした筈の旧作キャラに頼るとか馬鹿そのものじゃないですか

8 19/08/27(火)11:19:22 No.618059985

ミレニアムファルコンに知らないおっさんが乗ってるとやっぱ違和感あるわ

9 19/08/27(火)11:25:46 No.618060899

>怒らないでくださいね >散々旧作キャラを無駄遣いしたくせに新シリーズキャラの育成がロクに出来なくてオチをフェードアウトした筈の旧作キャラに頼るとか馬鹿そのものじゃないですか スター・ウォーズの脚本家は猿先生並なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

10 19/08/27(火)11:27:40 No.618061193

タイムトラベル説をラジオで紹介してたな

11 19/08/27(火)11:28:50 No.618061351

>タイムトラベル説をラジオで紹介してたな えーもうどうしたいの

12 19/08/27(火)11:29:15 No.618061406

過去に戻って8のやらかしを全部なかったことにするの?

13 19/08/27(火)11:30:46 No.618061605

ジェダイとシスの概念が出来る前にレンがそれらをぶっ潰せばフォースヘイト管理の必要が少なくなってある程度マシになるぞ

14 19/08/27(火)11:30:50 No.618061615

予告のミレニアムファルコンのアンテナが4の頃の形状になってたとかなんとか

15 19/08/27(火)11:31:11 No.618061655

ライア=ン・ジョンソンって言う黒幕出してみんなでぶん殴って8の展開を無かったことにして未来は分岐しましたーっていうオチならいいよ

16 19/08/27(火)11:31:46 No.618061736

>予告のミレニアムファルコンのアンテナが4の頃の形状になってたとかなんとか ただのミスじゃないの

17 19/08/27(火)11:33:00 No.618061891

>>予告のミレニアムファルコンのアンテナが4の頃の形状になってたとかなんとか 散々旧作愚弄してるスタッフ陣だし >ただのミスじゃないの

18 19/08/27(火)11:33:10 No.618061911

ハイパーワープ特攻もなかったことにできません?

19 19/08/27(火)11:33:59 No.618062019

>ライア=ン・レイノルズって言う黒幕出してみんなでぶん殴って8の展開を無かったことにして未来は分岐しましたーっていうオチならいいよ

20 19/08/27(火)11:35:59 No.618062277

ハン・ソロ登場!!

21 19/08/27(火)11:38:46 No.618062611

8評判クソ悪いけど旧作キャラや繋がりをぶった切って新たなサーガとして挑戦しようとしてたのを評価してたのになんだかなあ…

22 19/08/27(火)11:39:39 No.618062748

>>ライア=ン・レイノルズって言う黒幕出してみんなでぶん殴って8の展開を無かったことにして未来は分岐しましたーっていうオチならいいよ まあそれでレジェンド回収ならそれはそれでだ

23 19/08/27(火)11:40:50 No.618062930

うわーっだれこいつ!?

24 19/08/27(火)11:41:39 No.618063041

>8評判クソ悪いけど旧作キャラや繋がりをぶった切って新たなサーガとして挑戦しようとしてたのを評価してたのになんだかなあ… そういうのは7からやれよ

25 19/08/27(火)11:42:12 No.618063116

レイにもレンにも魅力ないから心底どうでもいい…

26 19/08/27(火)11:42:32 No.618063166

既存シリーズのそう言った前作要素を壊すだなんて猿先生でも出来ることを評価するな

27 19/08/27(火)11:42:39 No.618063184

>そういうのは7からやれよ JJ「そんな予定無かったし…」

28 19/08/27(火)11:42:48 No.618063206

オビワンの孫 vs. アナキンの孫

29 19/08/27(火)11:43:31 No.618063331

自分のなかで8の影響もあるんだろうけどPVみてもあんまりワクワクしない…

30 19/08/27(火)11:45:16 No.618063601

JJに求められてるのが面白い9を頼むよ!じゃなくてとりあえず無難にまとめてくれればいいから…無理しないでね…って無難な期待でだめだった

31 19/08/27(火)11:46:36 No.618063796

レイも欠損してロボ化すべき

32 19/08/27(火)11:46:44 No.618063820

>JJに求められてるのが面白い9を頼むよ!じゃなくてとりあえず無難にまとめてくれればいいから…無理しないでね…って無難な期待でだめだった 8託した監督があんなクソゴミだったのは想定外だったみたいで同情するけど そもそも制御不能なゴミカスに3部作の2作目なんて託してんじゃねえよ死ねとも思う

33 19/08/27(火)11:46:54 No.618063842

>そういうのは7からやれよ 途中から監督変わったのが仕方ないんだ… そもそもの7無難な焼き直しでつまんなかったし

34 19/08/27(火)11:47:30 No.618063929

>JJに求められてるのが面白い9を頼むよ!じゃなくてとりあえず無難にまとめてくれればいいから…無理しないでね…って無難な期待でだめだった あんなクソみたいなバトンタッチされなら誰だって同情するしかないからな… 終戦担当する羽目になった鈴木貫太郎やカール・デーニッツみたいなもんだ

35 19/08/27(火)11:47:48 No.618063968

>そもそも制御不能なゴミカスに3部作の2作目なんて託してんじゃねえよ死ねとも思う それはディズニーの責任だろ!?

36 19/08/27(火)11:47:59 No.618063997

そもそも7~9で3部作なのになんで7からバラバラに脚本する流れになったんです?

37 19/08/27(火)11:48:37 No.618064084

>そもそもの7無難な焼き直しでつまんなかったし 今となってはそれで十分だったな…

38 19/08/27(火)11:48:41 No.618064098

8のラストの箒の少年は多分出てこなそう

39 19/08/27(火)11:49:01 No.618064154

ディズニーってもしかしてカスなんでは

40 19/08/27(火)11:49:42 No.618064254

>そもそも7~9で3部作なのになんで7からバラバラに脚本する流れになったんです? ep5リスペクト多分

41 19/08/27(火)11:50:28 No.618064358

ククク酷い言われようだなまあ事実だからしょうがないけど

42 19/08/27(火)11:50:32 No.618064370

>ディズニーってもしかしてカスなんでは 創始者が当時の人間から見てもたまにドン引きするような事やってたレイシストだし…

43 19/08/27(火)11:50:49 No.618064419

レン君の成長譚ってとこは8もブレてないというかそこだけはしっかり描けてたと思う むしろレン君に比重置きすぎてレイがおざなりになっちゃった感すらある

44 19/08/27(火)11:52:03 No.618064610

>ディズニーってもしかしてカスなんでは ライバルを密告して蹴落としたりしてましたし…

45 19/08/27(火)11:52:06 No.618064619

SWもだいぶ瞬瞬必生だな

46 19/08/27(火)11:52:37 No.618064700

ポリコレ配慮で女性を主人公に据えるけど酷い目に合わせて悩ませると男にすがる弱い女性を求めるな!と言われるので自然人間味の薄いマネキンみたいなキャラになるのだ

47 19/08/27(火)11:52:56 No.618064744

ライアンまだ使うつもりなのかなディズニー…

48 19/08/27(火)11:53:04 No.618064765

今度やるマンダロリアンってのはあれ別にボバフェットのスピンオフって訳じゃないんだよね?

49 19/08/27(火)11:53:55 No.618064896

>ディズニーってもしかしてカスなんでは 映画の封切りイベントに主演俳優を出さない! だって黒人だから! は控えめに言ってクソ

50 19/08/27(火)11:54:00 No.618064908

ファファファ ヨダーは何部でも登場可能なのです

51 19/08/27(火)11:54:11 No.618064939

>SWもだいぶ瞬瞬必生だな そもそもep4というシリーズ予定自体が後付けだからな

52 19/08/27(火)11:57:05 No.618065383

予告見るたびに鬱陶しいから早く死ねって思う映画

53 19/08/27(火)11:57:13 No.618065405

世界的に有名な"伝説のアニメ会社"は創設者のエピソードを誤魔化し 現代のポリコレ隆盛の時代に社会的弱者を救うためにと作品を製作していると吹聴しヒーローを気取っていたが 真実はその創設者本人が差別主義者の筆頭で人種差別・版権闘争を繰り返してきたクソ野郎だった 恥ずかしげもなく嘘だらけの"自伝"エピソードで神格化させて自分の会社を大きくしていった ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る

54 19/08/27(火)11:57:16 No.618065411

セーバー戦もうちょいどうにかならなかったかな… 何であんなモタついてんの…

55 19/08/27(火)11:57:28 No.618065443

ファファファ ルーカスの予定だとフォースは体内プランクトンの多寡みたいな荒れる設定になっていたのです

56 19/08/27(火)11:58:06 No.618065546

>予告見るたびに鬱陶しいから早く死ねって思う映画 怒らないでくださいね どうせ映画館行かないじゃないですか

57 19/08/27(火)11:58:52 No.618065670

>怒らないでくださいね >どうせ映画館行かないじゃないですか 他の映画見に行くたびに予告出るのが鬱陶しいってことでしょ

58 19/08/27(火)11:58:53 No.618065673

>怒らないでくださいね >どうせ映画館行かないじゃないですか 違う映画見に来てんのに予告流されるのが最近苦痛なんだよね個人的な話だけど

59 19/08/27(火)11:58:56 No.618065681

スターウォーズストーリーシリーズは名作と考えられる

60 19/08/27(火)11:59:13 No.618065733

>セーバー戦もうちょいどうにかならなかったかな… >何であんなモタついてんの… それは割りといつもの事や

61 19/08/27(火)11:59:22 No.618065764

>予告見るたびに鬱陶しいから早く死ねって思う映画 死ねというかただただ8が現実世界に正史として残ってるんだという事実を突きつけられた感じになって辛い

62 19/08/27(火)11:59:32 No.618065801

なんでマネモブが湧いてるんだよえーっ

63 19/08/27(火)11:59:38 No.618065817

どの映画でも言えることやが

64 19/08/27(火)12:00:17 No.618065910

>違う映画見に来てんのに予告流されるのが最近苦痛なんだよね個人的な話だけど 怒らないで聞いてくださいね 予告終わってから入場すればいいじゃ那智ですか

65 19/08/27(火)12:00:25 No.618065927

>違う映画見に来てんのに予告流されるのが最近苦痛なんだよね個人的な話だけど 映画館利用するのに向いてないのでは…

66 19/08/27(火)12:00:38 No.618065948

おかしい… ハリウッドの脚本システムは合議制だから極端に酷いものは出てこないはずだったのでは

67 19/08/27(火)12:00:46 No.618065970

>どの映画でも言えることやが 中身の無い奴が現実世界の社会の話を無理やり絡めて誇る!

68 19/08/27(火)12:01:04 No.618066022

本編上映時間教えてくれるよね今

69 19/08/27(火)12:01:08 No.618066032

>おかしい… >ハリウッドの脚本システムは合議制だから極端に酷いものは出てこないはずだったのでは いやー独裁って怖いっすねー

70 19/08/27(火)12:01:26 No.618066076

怒らないでくださいね 8ばっかり言われるけど7の時点で微妙だったじゃないですか

71 19/08/27(火)12:01:27 No.618066080

ルーカスにやらせてたらまだ7もできてないはずなんだ 死ぬ前に7が見れるからジジイのファンには貢献できたはずなんだ

72 19/08/27(火)12:01:27 No.618066083

>怒らないで聞いてくださいね >予告終わってから入場すればいいじゃ那智ですか 普段映画館行かなさそう

73 19/08/27(火)12:02:09 No.618066185

>8ばっかり言われるけど7の時点で微妙だったじゃないですか 8に比べるとマシ程度

74 19/08/27(火)12:02:20 No.618066213

7はこくじんみたいなやや凡人なキャラが奮起するのとか個人的に好きだったんだ… 少数派だろうけど

75 19/08/27(火)12:02:28 No.618066229

予告時間から椅子に座ってて予告流すなって馬鹿じゃないですかもう

76 19/08/27(火)12:02:33 No.618066242

>8ばっかり言われるけど7の時点で微妙だったじゃないですか 7はAmazonのレビューとかである「今後に期待して☆4です!」的な甘めな評価だ

77 19/08/27(火)12:02:51 No.618066295

7のポーは好き

78 19/08/27(火)12:02:53 No.618066299

レイとレンがダークサイドとライトサイド入れ替わる説は8以前もあったよね おじいちゃんのライトセーバーがレイの手元に飛んでいったり

79 19/08/27(火)12:02:54 No.618066303

アンチ123から生まれた123より酷い作品

80 19/08/27(火)12:03:05 No.618066326

ep4って一番最初の映画だけどあれってオリジナルだったの…?

81 19/08/27(火)12:03:28 No.618066385

まぁ映画で荒れないスターウォーズの時点でかなり稀有な存在だったからな7

82 19/08/27(火)12:04:27 No.618066556

正直新サーガはどれも微妙でとてもつらい 期待するものではなかったかもしれないけど…9に期待…したい

83 19/08/27(火)12:04:57 No.618066638

>7はこくじんみたいなやや凡人なキャラが奮起するのとか個人的に好きだったんだ… >少数派だろうけど 社会的弱者のレス

84 19/08/27(火)12:05:11 No.618066675

サミュエルかリーアムニーソンのスピンオフが見たいですね

85 19/08/27(火)12:05:21 No.618066710

レイの闇落ちはともかくレンくんの光落ちはもう手遅れだろ ベイダーに対するルークみたいな存在もいないし

86 19/08/27(火)12:05:53 No.618066805

正直な話するとルーカスに撮らせてもひどい内容で荒れると思うんだ

87 19/08/27(火)12:05:57 No.618066814

レイの暗黒落ちって女斬り殺せんだろ

88 19/08/27(火)12:07:24 No.618067085

>正直な話するとルーカスに撮らせてもひどい内容で荒れると思うんだ 長井の新作と禿の新作どっちが見たい? そう言うことだ

89 19/08/27(火)12:07:26 No.618067092

結局期待されてるのはありきたりな宇宙戦じゃなくて1から3までの派手なライトセーバー戦なんだよ

90 19/08/27(火)12:08:11 No.618067220

今更なんだけど8の冒頭って本当意味わからなかった なんでゆっくり敵陣に乗り込んでノソノソ爆弾落とそうとしてたのあれ

91 19/08/27(火)12:08:12 No.618067226

>正直な話するとルーカスに撮らせてもひどい内容で荒れると思うんだ まぁ人はミトコンドリアに支配されてるみたいな設定言ってた時点でダメな感じはある

92 19/08/27(火)12:08:18 No.618067247

ブスはどうなったの

93 19/08/27(火)12:08:27 No.618067284

ディズニーはSWシリーズは永遠に続けられると言ってたけど 世界観がどれだけ人気だろうと肝はやっぱりキャラクターだし 新キャラが育つ前に旧キャラ掃除しちゃったらシリーズそのものが死ぬと思う

94 19/08/27(火)12:08:47 No.618067355

>それはディズニーの責任だろ!? どっちかというとルーカスフィルムが悪い

95 19/08/27(火)12:09:03 No.618067408

>結局期待されてるのはありきたりな宇宙戦じゃなくて1から3までの派手なライトセーバー戦なんだよ 言うほどライトセーバー戦あったか? モールの印象強いだけじゃない?

96 19/08/27(火)12:09:13 No.618067441

>正直な話するとルーカスに撮らせてもひどい内容で荒れると思うんだ 結局ルーカス本人の葛藤を盛り込んだ456(特に4)が最高傑作だから仕方ないんだ 123みたいに映画としては微妙だけどコンテンツを増やすきっかけになっただけマシなんだ

97 19/08/27(火)12:09:23 No.618067474

3冒頭のコンビがウキウキで戦うみたいな展開をレイとフィンで見てえんだ

98 19/08/27(火)12:09:57 No.618067576

>長井の新作と禿の新作どっちが見たい? 若い子は普通に長井だと思うよおじいちゃん…

99 19/08/27(火)12:10:10 No.618067628

>言うほどライトセーバー戦あったか? >モールの印象強いだけじゃない? 新三部作は何だかんだでムスタファーの一騎討ちをしっかりやってくれて大満足でしたよ俺は

100 19/08/27(火)12:10:11 No.618067630

>3冒頭のコンビがウキウキで戦うみたいな展開をレイとフィンで見てえんだ 本当これ フィンはいいキャラになると思ったんだけどな…

101 19/08/27(火)12:10:13 No.618067639

クローンウォーズや反乱者たちみたいに無難なお話ではだめなんです?

102 19/08/27(火)12:10:22 No.618067679

>若い子は普通に長井だと思うよおじいちゃん… えぇ…

103 19/08/27(火)12:10:50 No.618067767

>長井の新作と禿の新作どっちが見たい? >そう言うことだ あの禿すぐ拗ねるし面倒くさいじゃないですか

104 19/08/27(火)12:11:44 No.618067921

>長井の新作と禿の新作どっちが見たい? 禿だけはセリフすら理解不能なのでいやです…

105 19/08/27(火)12:11:45 No.618067928

>クローンウォーズや反乱者たちみたいに無難なお話ではだめなんです? 本編は伝説としてそのままでスピンオフで稼いでいた方が良かったよね

106 19/08/27(火)12:12:34 No.618068077

レイフィンポーbb8の珍道中観たいよね…観たかったな…

107 19/08/27(火)12:12:34 No.618068078

Gレコの人とあの花やここさけの人じゃもう長井のが強いわ…

108 19/08/27(火)12:12:48 No.618068124

ジャイオーン雑に処理されたショックはまだ飲み下せてない

109 19/08/27(火)12:12:49 No.618068127

反乱者たち面白かったなぁ…

110 19/08/27(火)12:13:38 No.618068278

>ブスはどうなったの いたじゃん

111 19/08/27(火)12:14:04 No.618068382

相変わらず9の広告にブスの姿を一切ない出さないあたりディズニーも分かっててやってるからね

112 19/08/27(火)12:14:26 No.618068458

>今更なんだけど8の冒頭って本当意味わからなかった >なんでゆっくり敵陣に乗り込んでノソノソ爆弾落とそうとしてたのあれ 特攻よりひどい自殺行為だよね

113 19/08/27(火)12:15:15 No.618068601

8なんてあったか?

114 19/08/27(火)12:16:09 No.618068758

JJや7は無難に纏めてレン騎士団やらスノークやらレンの修業とか色々面白そうな材料出してこれからだぞ!ってちゃんと段階踏んでた それらを全てを台無しにして無駄に消費したライアンは流石にどうかと思う

115 19/08/27(火)12:16:32 No.618068847

でもここで散々言ってる「」も何だかんだ見に言っちゃうんでしょ?

116 19/08/27(火)12:16:42 No.618068876

7の本予告見た時の高揚感ったらなかったよ8で一気のテンション下がっちゃった

117 19/08/27(火)12:17:08 No.618068959

>でもここで散々言ってる「」も何だかんだ見に言っちゃうんでしょ? レンタル待ちかなぁ…

118 19/08/27(火)12:17:09 No.618068963

>ディズニーってもしかしてカスなんでは 今年初めて興収10億ドル越え映画年に5本出した初の企業だけど

119 19/08/27(火)12:17:34 No.618069032

まったくリレーする気のないリレー小説

120 19/08/27(火)12:17:42 No.618069062

>>ディズニーってもしかしてカスなんでは >今年初めて興収10億ドル越え映画年に5本出した初の企業だけど すげえな

121 19/08/27(火)12:17:50 No.618069086

1~3も映画としちゃ大したことないけどスターウォーズらしさはしっかり描けてたから比較にもならん 謎の惑星とか謎宇宙人とか

122 19/08/27(火)12:18:03 No.618069129

>でもここで散々言ってる「」も何だかんだ見に言っちゃうんでしょ? 7・ローグ1は付き合ったけど 8見ちゃってショックで後はもういいかな… ってなった ハンソロは見てないし9も多分行かない

123 19/08/27(火)12:18:27 No.618069205

>1~3も映画としちゃ大したことないけどスターウォーズらしさはしっかり描けてたから比較にもならん こうやって1や2はよかったとかいいだすバカも全く参考にならない

124 19/08/27(火)12:18:54 No.618069306

ネタバレ食らいたくないから見に行くよ

125 19/08/27(火)12:19:32 No.618069431

>>ディズニーってもしかしてカスなんでは >今年初めて興収10億ドル越え映画年に5本出した初の企業だけど 売れればいいわけじゃないから俺たちはヒロアカやSWにつきまとってるんだが?

126 19/08/27(火)12:19:34 No.618069438

いくら78が糞だろうと 123が糞だった事実は変わらないからね

127 19/08/27(火)12:20:07 No.618069572

ネットの評価見てよければ行くよ 初日に行くやつは真のファンだけでいい

128 19/08/27(火)12:20:30 No.618069662

まあ8は救いようがないほどクソだが…

129 19/08/27(火)12:20:37 No.618069692

見てくるよ

130 19/08/27(火)12:21:02 No.618069793

>売れればいいわけじゃないから俺たちはヒロアカやSWにつきまとってるんだが? ヒロアカも売れてるの信じられなさすぎる…

131 19/08/27(火)12:21:07 No.618069811

死なばもろともというかあそこからどう立て直すんだろうってのは気になる

132 19/08/27(火)12:21:50 No.618069959

>>売れればいいわけじゃないから俺たちはヒロアカやSWにつきまとってるんだが? >ヒロアカも売れてるの信じられなさすぎる… 自社買…いや何でもない

133 19/08/27(火)12:21:55 No.618069981

>>>ディズニーってもしかしてカスなんでは >>今年初めて興収10億ドル越え映画年に5本出した初の企業だけど >売れればいいわけじゃないから俺たちはヒロアカやSWにつきまとってるんだが? 怒らないでくださいね君アンチスレでもガイジ扱いじゃないですか

↑Top