ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/27(火)10:54:09 No.618056546
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/27(火)10:55:47 No.618056764
右のほうの接続部もろそう
2 19/08/27(火)10:58:47 No.618057183
右はせめて折り畳んだら持ち手が一つになって光も2本分の太さになるとかしてくだち…
3 19/08/27(火)11:00:17 No.618057402
su3271744.webm
4 19/08/27(火)11:00:36 No.618057441
ディズニーは1~3アンチだからその中で人気のあるキャラのギミックなんか使いたくないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
5 19/08/27(火)11:01:30 No.618057555
右のほうでなんか類似品あるよなーと思ったらパピコだった
6 19/08/27(火)11:01:48 No.618057607
ギャキィ
7 19/08/27(火)11:01:48 No.618057609
子ども用のおもちゃにしやすそうなのは右かな
8 19/08/27(火)11:01:52 No.618057619
ジムストライカー
9 19/08/27(火)11:02:22 No.618057689
お箸じゃん右
10 19/08/27(火)11:02:33 No.618057720
フォースの暗黒面はレイが持つと光と闇が両方そなわり最強に見える レンが持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
11 19/08/27(火)11:02:40 No.618057737
モールかっこいいな…
12 19/08/27(火)11:04:44 No.618057977
ヌンチャクみたいな使い方してくれないかな
13 19/08/27(火)11:05:38 No.618058099
ライトセーバーのギミックより持ってるやつの方が衝撃的なんですが
14 19/08/27(火)11:09:12 No.618058557
>su3271744.webm かっこよすぎる
15 19/08/27(火)11:09:25 No.618058585
これレイなの?
16 19/08/27(火)11:10:27 No.618058725
数時間右のカッコ良い使い方考えて見たけどどうしても浮かばなかった 敵に刺してから割るとか考えてみたけどただのグロ動画にしかならねぇ
17 19/08/27(火)11:11:45 No.618058911
まぁダースモールのも見た目全振りで使い勝手はアレそうだけども 折り畳むとダセエな!?
18 19/08/27(火)11:11:52 No.618058934
いっそ接続部分を鎖にしてヌンチャクみたいに使えばカッコいいのでは
19 19/08/27(火)11:12:07 No.618058971
>ディズニーは1~3アンチだからその中で人気のあるキャラのギミックなんか使いたくないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ なのに作るのは劣化123とか
20 19/08/27(火)11:13:11 No.618059115
いやどっちもかっこいいよ
21 19/08/27(火)11:13:31 No.618059155
ギミック自体もアレだけど開く時の見栄えが悪すぎる…
22 19/08/27(火)11:13:55 No.618059232
ギミックがやすっぽいんだよな 子供のおもちゃみたいな構造してらっしゃる
23 19/08/27(火)11:14:11 No.618059271
体幹がぶれてるのがカッコ悪い
24 19/08/27(火)11:14:33 No.618059311
レンくんもだけど新三部作のライトセーバーはキワモノがテーマなんだろうか
25 19/08/27(火)11:14:37 No.618059318
散々旧作要素を愚弄しておきながら 困ったら旧作要素に頼る ディズニー先生…一つだけ貴方に言いたい事があるんです あなたはクソだ
26 19/08/27(火)11:14:42 No.618059325
似合ってねえしダサすぎる どうせ主人公補正で無双するんだろうけど
27 19/08/27(火)11:14:46 No.618059331
左二コマ目から三コマ目の間がすごいかっこよかった
28 19/08/27(火)11:14:58 No.618059350
というかなんでレイが赤いの持ってるの…?
29 19/08/27(火)11:15:08 No.618059375
退化してる!
30 19/08/27(火)11:15:44 No.618059462
>似合ってねえしダサすぎる >どうせ主人公補正で無双するんだろうけど シディアス戦ではセーバー使わずにEP6の焼き直ししそう
31 19/08/27(火)11:17:13 No.618059669
>というかなんでレイが赤いの持ってるの…? ダークサイドとライトサイドの力両方バランスよく扱える最強のフォースの持ち主にでもしたいんじゃね シスのファッション人気だし
32 19/08/27(火)11:18:53 No.618059914
背景が8の鑑洞窟?と同じらしいから闇堕ちした自分のビジョンを見たとかそういうシーンでしょ
33 19/08/27(火)11:19:33 No.618060011
>お箸じゃん右 su3271770.jpg
34 19/08/27(火)11:19:46 No.618060050
>su3271744.webm 右ダサくて笑った
35 19/08/27(火)11:20:05 No.618060093
なんつーか6と違って新作組の積み重ねてきた物がまるで無いからスレ画の赤いセイバー見ても全然衝撃とか無いのよね残念ながら
36 19/08/27(火)11:21:00 No.618060213
実写版るろ剣の連刃刀みたいな感じとはまた違うのかな
37 19/08/27(火)11:21:24 No.618060267
皇帝が出るってのはいいんだけど前フリなんもないもんな…
38 19/08/27(火)11:21:45 No.618060321
もっちゃりが…
39 19/08/27(火)11:22:29 No.618060418
何もかもが左に敵わないのが滑稽
40 19/08/27(火)11:23:27 No.618060554
>皇帝が出るってのはいいんだけど前フリなんもないもんな… 旧作組を雑に扱ってたくせに新三部作の締めを自力で出来ないのが情けなさ過ぎる…
41 19/08/27(火)11:23:52 No.618060609
レイが闇堕ちしてカイロレンが光堕ちするの?
42 19/08/27(火)11:24:10 No.618060665
>皇帝が出るってのはいいんだけど前フリなんもないもんな… ラスボスに困って再生怪人するぐらいなら殺さなきゃよかっただけじゃん過ぎて… というか銀河支配する議長→皇帝だったのに落ち目のコスプレ集団のボスにされても困るだろパルパティーン
43 19/08/27(火)11:24:27 No.618060699
>何もかもが左に敵わないのが滑稽 殺陣なんかも当時とはレベルが違うから!とか色々言われてたっけね
44 19/08/27(火)11:24:40 No.618060724
>何もかもが左に敵わないのが滑稽 まあこれは相手が悪すぎる…
45 19/08/27(火)11:24:51 No.618060755
ダメな方のライアンが残した爪痕の惨禍は凄まじいなほんと
46 19/08/27(火)11:25:34 No.618060869
ルックスと動きで左に勝てるSWキャラがそもそもいない…
47 19/08/27(火)11:25:41 No.618060889
8単体の評価も当然として後に何も残さなかったのがマジで酷いんだよね
48 19/08/27(火)11:26:58 No.618061094
ルーカスの個人作品を今の映画の作り方で作ったらそりゃゴミしかできませんがな
49 19/08/27(火)11:27:08 No.618061119
パピコだせぇ…
50 19/08/27(火)11:27:17 No.618061135
>8単体の評価も当然として後に何も残さなかったのがマジで酷いんだよね ヨーダが本燃やす所は好き!
51 19/08/27(火)11:27:28 No.618061161
新・新三部作のおかげで新三部作の評価が上がってるの笑う 歴史は繰り返しすぎる
52 19/08/27(火)11:27:38 No.618061188
su3271779.webm
53 19/08/27(火)11:27:38 No.618061190
海外のオタク達にめっちゃバカにされてんだろうなコレ
54 19/08/27(火)11:27:43 No.618061204
>ヨーダが本燃やす所は好き! あの…ホロクロン…
55 19/08/27(火)11:28:23 No.618061301
新三部作つーてもモールくらいしか再評価されてないけどな…
56 19/08/27(火)11:29:02 No.618061379
>新三部作つーてもモールくらいしか再評価されてないけどな… ルーカスを壊しためんどくさい旧三部作ファンきたな…
57 19/08/27(火)11:29:04 No.618061384
モールの評価自体は当時からずっと揺るぎないよね…
58 19/08/27(火)11:29:27 No.618061430
モールは結局クローンウォーズでどうなったの?
59 19/08/27(火)11:29:39 No.618061456
>ルックスと動きで左に勝てるSWキャラがそもそもいない… 勝ててはいないけど若ユアンマクレガーの動きはキレあって好き
60 19/08/27(火)11:29:43 No.618061463
右のおもちゃ結構重いのか合体の瞬間に体がグラついてて泣ける
61 19/08/27(火)11:29:45 No.618061468
これまでキャラ薄めだったのに一本で闇落ちから復帰までやらないといかんのか
62 19/08/27(火)11:30:03 No.618061516
俺はアナキン闇落ち演技とオビワンとの死闘も好きだぞ 「ジェダイこそ邪悪の根源だ!」「そこまで腐ったか!」好き
63 19/08/27(火)11:30:30 No.618061575
あれだろ分離して双剣になったりするギミックあるんだろ
64 19/08/27(火)11:30:30 No.618061576
>殺陣なんかも当時とはレベルが違うから!とか色々言われてたっけね そこだけは好きな人もいるだろうけど8の赤備えと大立ち回りするシーンも なんかディズニーアクションっぽくってあまりカッコいいと思えなかった
65 19/08/27(火)11:30:42 No.618061596
1~3はジャージャーうざいとか6のラストまで改変すんな糞とかやあるけど 映画自体はワクワク要素を多数含んで見ていてちゃんと楽しいんだ
66 19/08/27(火)11:31:10 No.618061654
>これまでキャラ薄めだったのに一本で闇落ちから復帰までやらないといかんのか 闇の克服ってぶっちゃけ前回終わらせてないといけないイベントじゃ
67 19/08/27(火)11:31:15 No.618061665
誰も剣技鍛えてないからまあ昔みたいにならないのは当然だからいいけど 印象に残るアクションでもないのも確かだな…
68 19/08/27(火)11:31:37 No.618061715
ヌンチャク的な使い方するには長いか
69 19/08/27(火)11:32:05 No.618061780
体揺らさず素早く変形してたらまだ映えた
70 19/08/27(火)11:32:08 No.618061786
お慈悲をさんは中身もあざといからな…
71 19/08/27(火)11:33:15 No.618061922
ダースモールって今見ても動きがキレッキレというか 挙動が凄く綺麗だよね
72 19/08/27(火)11:33:17 No.618061926
最低だな赤空
73 19/08/27(火)11:33:18 No.618061928
>新・新三部作のおかげで新三部作の評価が上がってるの笑う >歴史は繰り返しすぎる ジャージャービンクスが赦される時が来たのか
74 19/08/27(火)11:33:36 No.618061961
>映画自体はワクワク要素を多数含んで見ていてちゃんと楽しいんだ 1は今見てもモール以外つまらんと思う
75 19/08/27(火)11:33:47 No.618061979
前回にあまりに中身がなかった レイの出自がなんでもない一般人とかくそほどどうでもいい
76 19/08/27(火)11:33:52 No.618061991
3部作構成って普通通して話考えてたりするよね…?
77 19/08/27(火)11:34:12 No.618062047
>ジャージャービンクスが赦される時が来たのか もっと見苦しいキャラ出てきたからな
78 19/08/27(火)11:35:05 No.618062165
少なくとも前日譚としての役目はちゃんと果たしたんじゃないかな1~3は
79 19/08/27(火)11:35:05 No.618062166
>3部作構成って普通通して話考えてたりするよね…? ディズニー「1人の監督に手柄が集中しないようにバトンリレー方式したよ褒めて」
80 19/08/27(火)11:35:33 No.618062217
>レイの出自がなんでもない一般人とかくそほどどうでもいい 一般人なら最初から一般人って明確に描写してくれよ なんでさも秘密があるみたいに振る舞ってるの
81 19/08/27(火)11:35:40 No.618062233
>1~3はジャージャーうざいとか6のラストまで改変すんな糞とかやあるけど >映画自体はワクワク要素を多数含んで見ていてちゃんと楽しいんだ パルパルおじいちゃんがどんどん権力手に入れていく大出世物語いいよね おじいちゃんが終始楽しそうなのもいい
82 19/08/27(火)11:35:53 No.618062260
フォースの力しか見てないレイちゃんが悪堕ちしてレンが光堕ちするのはまあ想像してたパターンだけど 面白くなるの?といわれると… だってレイちゃん本当に何者でもないし何もしてない
83 19/08/27(火)11:36:17 No.618062304
>少なくとも前日譚としての役目はちゃんと果たしたんじゃないかな1~3は 政治劇が退屈だったと分析されてたけどそれは必要な事だったねとあっさり滅亡する新共和国見て思った
84 19/08/27(火)11:36:23 No.618062312
折りたたみ状態これ持ち辛すぎるでしょ
85 19/08/27(火)11:36:37 No.618062340
1から3って超人気シリーズの続編なのに デザインやキャラクターで過去作に囚われずに ジャージャーとかポンと出してくるから凄いよね
86 19/08/27(火)11:36:59 No.618062379
実は一番好きなのはep3です…
87 19/08/27(火)11:37:07 No.618062400
>パルパルおじいちゃんがどんどん権力手に入れていく大出世物語いいよね 3冒頭で本当に死にかけてるのが酷い
88 19/08/27(火)11:37:12 No.618062411
>レイが闇堕ちしてカイロレンが光堕ちするの? リークだとそう言われてるね そんでレイが死ぬ
89 19/08/27(火)11:37:34 No.618062448
左はほんとライトセーバー戦にだけ限ればシリーズトップだからな…
90 19/08/27(火)11:38:19 No.618062542
>実は一番好きなのはep3です… 3はジェダイの壊滅シーンとか辛いんだけどやっぱり最後のオビワン対オナ禁のバトルがマジ好きなのだ
91 19/08/27(火)11:38:27 No.618062555
>>レイが闇堕ちしてカイロレンが光堕ちするの? >リークだとそう言われてるね >そんでレイが死ぬ 正直レイもレンもどっちが死んでも何とも言えない感じが…
92 19/08/27(火)11:38:47 No.618062613
チャンバラはかっこいいからな…
93 19/08/27(火)11:38:47 No.618062614
レイとレンの役割反対になるってアイディア自体は悪くないかもしれんけど 全然うまく扱えてないね…
94 19/08/27(火)11:38:49 No.618062620
>>レイが闇堕ちしてカイロレンが光堕ちするの? >リークだとそう言われてるね >そんでレイが死ぬ 7と8の後にそれやるかな…
95 19/08/27(火)11:38:49 No.618062622
というかライトセイバーを二枚刃にしてなんの意味が? レン君のは姑息な使い道があったけど
96 19/08/27(火)11:39:12 No.618062674
>>実は一番好きなのはep3です… >3はジェダイの壊滅シーンとか辛いんだけどやっぱり最後のオビワン対オナ禁のバトルがマジ好きなのだ ローグワンでムスタファーにベイダーが住んでる設定追加したのすごくいい仕事したと思ってる
97 19/08/27(火)11:39:16 No.618062685
>>レイが闇堕ちしてカイロレンが光堕ちするの? >リークだとそう言われてるね >そんでレイが死ぬ なんだろうか これまでの積み重ねは何だったのか的な疑問が…
98 19/08/27(火)11:39:24 No.618062709
>ディズニーは1~3アンチだからその中で人気のあるキャラのギミックなんか使いたくないんだ ならダブルセイバーにすんな!
99 19/08/27(火)11:39:59 No.618062798
ep2のカミーノとジオノーシス部分いいよね というかクローンいいよね…
100 19/08/27(火)11:40:12 No.618062836
ダースモールの殺陣は糞だと思う
101 19/08/27(火)11:40:21 No.618062857
>新三部作つーてもモールくらいしか再評価されてないけどな… モールさんは下半身がダチョウになったりジェダイを弟子にしたりあの後が面白いからな…
102 19/08/27(火)11:40:47 No.618062921
>1は今見てもモール以外つまらんと思う ポッドレースはいいだろ!?
103 19/08/27(火)11:41:04 No.618062963
>ダースモールの殺陣は糞だと思う ディズニー来たな…
104 19/08/27(火)11:41:07 No.618062970
二本持ち?→あれくっついてる?→モールの奴だ!ってインパクトを狙ったのかな… 二枚刃状態で格好いいアクション撮れたら最高に褒めると思う
105 19/08/27(火)11:41:31 No.618063025
モールは生きてるの実写でも正史になったからまた出すつもりなのかね
106 19/08/27(火)11:41:41 No.618063045
最近SWやマーベルやトイストーリーで悪手打ってる印象あるけど本国だとやっぱ叩かれてんの?
107 19/08/27(火)11:41:47 No.618063062
>>1は今見てもモール以外つまらんと思う >ポッドレースはいいだろ!? レース自体はともかくくだりが長いとは思う
108 19/08/27(火)11:42:29 No.618063161
ディズニーは32人副社長逮捕もあってかどんどん変な方向に進んでいくな
109 19/08/27(火)11:42:36 No.618063179
>ディズニー来たな… その動き意味ある?みたいなの多すぎて初見で萎えた印象がめっちゃ強い
110 19/08/27(火)11:42:37 No.618063181
叩かれてるのはSWくらいじゃね
111 19/08/27(火)11:42:41 No.618063190
>モールは生きてるの実写でも正史になったからまた出すつもりなのかね モールオビワンにトドメ刺されなかった?
112 19/08/27(火)11:42:50 No.618063212
グリーヴァス将軍が1番好きなんだ俺…
113 19/08/27(火)11:42:56 No.618063230
新三部作というか2~3はひたすらスケールでかいのが良い 対称戦争はやっぱワクワクする
114 19/08/27(火)11:43:02 No.618063249
暗殺奇セイバー
115 19/08/27(火)11:43:07 No.618063262
>ダースモールの殺陣は糞だと思う ライトセーバー戦だけはガチとか正気で言ってんのか?って思うね
116 19/08/27(火)11:43:23 No.618063298
>モールオビワンにトドメ刺されなかった? 真っ二つになって落ちてった 生きてた
117 19/08/27(火)11:43:28 No.618063319
正直俺はスレ画のガチャンって変形するギミック自体も悪くないと思うよ 悪いのは無表情棒立ちでそれやってるからでケレン味たっぷりにポーズ決めてやったらかっこいいはず
118 19/08/27(火)11:43:47 No.618063370
>グリーヴァス将軍が1番好きなんだ俺… アニメで活躍してたけど映画でも出番もっと欲しかったね
119 19/08/27(火)11:43:51 No.618063383
あのアニメの主人公が持ってるようなやつでいいんだよ
120 19/08/27(火)11:44:01 No.618063411
>>モールオビワンにトドメ刺されなかった? >真っ二つになって落ちてった >生きてた 反乱者たちの話ね
121 19/08/27(火)11:44:09 No.618063434
右にするくらいなら最初は二刀流にして途中から一本に繋げて振り回し始める方が絶対いいと思うんだけどな…
122 19/08/27(火)11:44:21 No.618063460
ここでも言われてるけど片手で変形時の衝撃に耐えられてないのもダサいし両手使わない?
123 19/08/27(火)11:44:27 No.618063473
純粋に作品の作りでダメ出し食らってるのはSWだな… MCUは統括者のファイギがディズニーの変な注文を上手く躱してるんだなーってSWの迷走っぷりを見て思う
124 19/08/27(火)11:44:28 No.618063477
>右にするくらいなら最初は二刀流にして途中から一本に繋げて振り回し始める方が絶対いいと思うんだけどな… 准将スタイルか
125 19/08/27(火)11:44:45 No.618063512
>新三部作というか2~3はひたすらスケールでかいのが良い >対称戦争はやっぱワクワクする 多種多様な星の多種多様な情景と種族が見れてよかったね
126 19/08/27(火)11:44:55 No.618063537
女性アクターは大変だな
127 19/08/27(火)11:44:59 No.618063550
3はアナキンVSオビワンよりは アナキン&オビワンVSドゥークーの方が好きかな ドゥークーが煽ってからのアナキンの精神的に危うすぎる猛攻が好き
128 19/08/27(火)11:45:07 No.618063575
あれだけジャージャー叩いてepstein7持ち上げてたあいつらみんなどこに行ったの?
129 19/08/27(火)11:45:18 No.618063608
EP8でやるべき話をやってないから全てが唐突に思えるのでは
130 19/08/27(火)11:45:32 No.618063648
>右にするくらいなら最初は二刀流にして途中から一本に繋げて振り回し始める方が絶対いいと思うんだけどな… それだと左と同じように見えるからだろう
131 19/08/27(火)11:45:47 No.618063681
>ここでも言われてるけど片手で変形時の衝撃に耐えられてないのもダサいし両手使わない? この形状なら両手でやったほうがかっこ付くよね…
132 19/08/27(火)11:46:01 No.618063713
尋問官のタケコプターセーイバーよりずっとカッコいいからこれでいいよ(低い水準点)
133 19/08/27(火)11:46:08 No.618063727
ムィン…みたいな重い動き
134 19/08/27(火)11:46:20 No.618063754
タースモールの殺陣はクルクル回りすぎかなって気がしなくもない でも7の殺陣はなんかインパクトが薄いんだよな…
135 19/08/27(火)11:46:29 No.618063774
右造形自体は悪くないしツインセイバーかっこいいんだけど…なんだろうねあれは…
136 19/08/27(火)11:47:00 [コトブキヤ] No.618063852
これはもう最初から箸にしろって言ってるデザインじゃん!!
137 19/08/27(火)11:47:07 No.618063869
EP1~3はアニメシリーズで補完されて印象良くなってる所多そう
138 19/08/27(火)11:47:25 No.618063916
ライトセーバー戦で言えば旧三部作の方がよっぽど無いわ… 互いに手を読み切ってるから動きが小さい云々ってのは言い訳だし 6はまだいいけど4が特にひどい アナキン対オビワンはちょっとぶんぶん振り回し過ぎではって思うけど クワイガン&オビワン対モールは動きの気持ち良さと達人っぽさの程よいミックスだろ
139 19/08/27(火)11:47:32 No.618063931
折りたたんでるときの二枚刃がただの無駄でしかないのがマイナス評価
140 19/08/27(火)11:47:33 No.618063934
目新しいライトセーバー出したいんだろうけどねえ
141 19/08/27(火)11:47:34 No.618063937
7の殺陣はトルーパー程度でもサーベル使えるんだ…ってなったのしか覚えてない
142 19/08/27(火)11:47:39 No.618063950
>右造形自体は悪くないしツインセイバーかっこいいんだけど…なんだろうねあれは… もっとかっこいいのが以前にあったのが不幸
143 19/08/27(火)11:47:55 No.618063987
レイのキャラクターがただただフォースが強い以外全然見えてこない 特別な出自を求めた空っぽの人格ってキャラ設定にしても
144 19/08/27(火)11:48:31 No.618064073
>EP1~3はアニメシリーズで補完されて印象良くなってる所多そう 正直あの3作だけだと大分駆け足な作品だと思う アナキンとオビワンの積み重ねが弱いというか
145 19/08/27(火)11:48:44 No.618064106
>ライトセーバー戦で言えば旧三部作の方がよっぽど無いわ… >互いに手を読み切ってるから動きが小さい云々ってのは言い訳だし >6はまだいいけど4が特にひどい >アナキン対オビワンはちょっとぶんぶん振り回し過ぎではって思うけど >クワイガン&オビワン対モールは動きの気持ち良さと達人っぽさの程よいミックスだろ 何十年前の作品だと思ってるんだ
146 19/08/27(火)11:48:45 No.618064113
二刀でくっつけるのじゃダメだったのかな
147 19/08/27(火)11:48:58 No.618064148
旧作ファンに媚び売ったおかげで新三部作ファンだった世代が大きくなって叩かれ始めている…
148 19/08/27(火)11:49:07 No.618064173
初めて見たスターウォーズなので思い出補正でどうしても1が個人的一位になっちゃう それでも幼アナキンクソムカつくな…とは当時から思ってたけど… 次に来るのが6で2・3・4・5は自分の中ではいまいちどれくらい好きか好きじゃないかが分からない
149 19/08/27(火)11:49:15 No.618064193
見栄は大事だとよくわかる比較
150 19/08/27(火)11:49:27 No.618064217
尋問官のタケコプターカッコよかったじゃん
151 19/08/27(火)11:49:37 No.618064244
>クワイガン&オビワン対モールは動きの気持ち良さと達人っぽさの程よいミックスだろ (自動ドアで立ち往生)
152 19/08/27(火)11:49:38 No.618064246
Ⅰは子供心にアクションすげーって印象がまず植え付けられたところはある
153 19/08/27(火)11:49:52 No.618064278
>旧作ファンに媚び売ったおかげで新三部作ファンだった世代が大きくなって叩かれ始めている… シークエルはそういうレベルの話かな…
154 19/08/27(火)11:50:00 No.618064296
>ライトセーバー戦で言えば旧三部作の方がよっぽど無いわ… >互いに手を読み切ってるから動きが小さい云々ってのは言い訳だし >6はまだいいけど4が特にひどい なんで6と4
155 19/08/27(火)11:50:02 No.618064300
>旧作ファンに媚び売ったおかげで新三部作ファンだった世代が大きくなって叩かれ始めている… どこが媚び売ってるんだよ… 全然出来てねえよ…
156 19/08/27(火)11:50:02 No.618064301
光出してからツインセイバーにしてるのが良くないんだよ 二本くっつけてから光出せばあぁモールのは携帯性が悪いから折りたたみ式にしたんだなくらいの印象だった
157 19/08/27(火)11:50:09 No.618064317
7はほら極まって良いところはそんな無いけど優等生的に面白くはあるじゃん…
158 19/08/27(火)11:50:13 No.618064324
>6はまだいいけど4が特にひどい https://www.youtube.com/watch?v=to2SMng4u1k ファンの作ったリメイク版好き
159 19/08/27(火)11:50:33 No.618064374
>旧作ファンに媚び売ったおかげで新三部作ファンだった世代が大きくなって叩かれ始めている… 言うほど媚び売ってるかな…
160 19/08/27(火)11:50:51 No.618064424
俺2が一番好きなんだ…
161 19/08/27(火)11:50:54 No.618064435
>何十年前の作品だと思ってるんだ 昔のだから仕方ないねって素直に言うのは分かる それに屁理屈くっつける人が嫌なだけだ
162 19/08/27(火)11:51:13 No.618064492
7とか4のリメイクみたいなもんだし…
163 19/08/27(火)11:51:22 No.618064510
ストフリみたいに二本を連結でいいのにね 途中で二刀流に切り替えて殺陣も盛り上がるのに
164 19/08/27(火)11:51:34 No.618064542
EP8で散々中指立てた後に今更媚び売っても戻ってこないのでは 監督違うのは知ってるけど…
165 19/08/27(火)11:51:36 No.618064546
>尋問官のタケコプターカッコよかったじゃん セイバーとして使ってるときはまだしもあれで飛んでるのは本当に酷かった
166 19/08/27(火)11:51:41 No.618064559
7最高の殺陣といえば やっぱりストームトルーパーですよね!
167 19/08/27(火)11:52:19 No.618064655
>https://www.youtube.com/watch?v=to2SMng4u1k >ファンの作ったリメイク版好き 単純に技術すげーな
168 19/08/27(火)11:52:32 No.618064687
>7最高の殺陣といえば >やっぱりストームトルーパーですよね! トレイタァァ!!!!
169 19/08/27(火)11:52:35 No.618064697
>7最高の殺陣といえば >やっぱりストームトルーパーですよね! トレイター!
170 19/08/27(火)11:52:42 No.618064712
>EP8で散々中指立てた後に今更媚び売っても戻ってこないのでは >監督違うのは知ってるけど… 撮影する前から敗戦処理だからね
171 19/08/27(火)11:52:49 No.618064733
向こうのファンは文句あるなら作る!をガンガンやるからな…
172 19/08/27(火)11:53:29 No.618064834
先に攻刃出してる二刀のライトセーバーを胸の前で合体! が左と似ているようで差別化できて良いと思う 振ってカチン!はちょっとこう日常で使う道具の適当な扱い方って感じで生活感しすぎる
173 19/08/27(火)11:53:40 No.618064856
展開し終わった3コマ目から刃だしてれば普通にカッコよかったのでは
174 19/08/27(火)11:53:59 No.618064903
4はあれカメラ用フラッシュのライト振り回してるだけだからあの程度の動きじゃないとぶっ壊れるんだっけ
175 19/08/27(火)11:54:00 No.618064906
7はフィンとポーの会話だけで2億点あげたくなるからいいんだ そういえば8にはポー出てなかったけど何かあったのかな…
176 19/08/27(火)11:54:01 No.618064910
ジャージャーが叩かれてる理由がよくわからん パルパティーンを結果的に支援したみたいなのは嫌われてからの後付けだし
177 19/08/27(火)11:54:13 No.618064945
いいよね尋問官どものツインセイバーはモールほどの技量が無いから自動で回転する機能をつけてるというみじめな設定
178 19/08/27(火)11:54:16 No.618064954
多分ヌンチャクみたいにして使えるんだよ フォースとジークンドーを組み合わせた全く新しい
179 19/08/27(火)11:54:46 No.618065011
鍔迫り合い中に格納して挟める!!
180 19/08/27(火)11:54:53 No.618065030
7のトンファー持ったトルーパーの登場シーン好き!
181 19/08/27(火)11:55:05 No.618065056
>向こうのファンは文句あるなら作る!をガンガンやるからな… じゃあ78リメイク作ってくれよ
182 19/08/27(火)11:55:12 No.618065078
こんな叩かれてても20年後にEP8が初スターウォーズだったキッズとかがちゃんと擁護してくれるんだろうか
183 19/08/27(火)11:55:21 No.618065103
>ジャージャーが叩かれてる理由がよくわからん >パルパティーンを結果的に支援したみたいなのは嫌われてからの後付けだし 外見がきもい 喋り方がうざい ラッキーで出世 ここら辺が嫌われてた理由かと…
184 19/08/27(火)11:55:22 No.618065111
コトブキヤが箸を作りやすそうなデザインだ 持ち手のところに紐つけりゃこれ再現できそう
185 19/08/27(火)11:55:26 No.618065118
>いいよね尋問官どものツインセイバーはモールほどの技量が無いから自動で回転する機能をつけてるというみじめな設定 どうして…
186 19/08/27(火)11:55:30 No.618065132
>ジャージャーが叩かれてる理由がよくわからん キモい うざい
187 19/08/27(火)11:56:06 No.618065224
>こんな叩かれてても20年後にEP8が初スターウォーズだったキッズとかがちゃんと擁護してくれるんだろうか まあそういう人もいるだろうが随分と数は少ないと思うよ
188 19/08/27(火)11:56:09 No.618065234
>鍔迫り合い中に格納して挟める!! トングじゃないんだから…
189 19/08/27(火)11:56:09 No.618065235
>振ってカチン!はちょっとこう日常で使う道具の適当な扱い方って感じで生活感しすぎる 軽やかにするなら体幹ブレてるのダサいし 重さやギミックを強調したいならもっと重量感か変形感を押し出すべきだよね
190 19/08/27(火)11:56:17 No.618065254
ブラスターと合体したエズラのセイバー途中でやめちゃったの残念だな あれをもっと発展させた殺陣が見たかった
191 19/08/27(火)11:56:29 No.618065284
>ジャージャーが叩かれてる理由がよくわからん >パルパティーンを結果的に支援したみたいなのは嫌われてからの後付けだし お国柄にもよるところが強いんだとさ アナキンの滑舌悪いとかも含めて
192 19/08/27(火)11:56:53 No.618065354
インクィジター達は微妙にしょぼいくらいで良いと思うけどな 主人公達のスケールも小さいんだし
193 19/08/27(火)11:56:57 No.618065366
>まあそういう人もいるだろうが随分と数は少ないと思うよ でもEP1がそんな感じになってるしな今
194 19/08/27(火)11:57:05 No.618065382
>こんな叩かれてても20年後にEP8が初スターウォーズだったキッズとかがちゃんと擁護してくれるんだろうか うーん…正直新3部作シリーズに20年のファンがつくとは思えないんだよなこれ見て人生変わった的な 20年経ったらもっと面白いものに夢中になるんじゃないだろうか
195 19/08/27(火)11:57:07 No.618065387
ポーグのぬいぐるみを持ち歩いてる男の子をこないだ見た
196 19/08/27(火)11:57:22 No.618065424
そもそもなんで棒立ちなの
197 19/08/27(火)11:57:28 No.618065441
>お国柄にもよるところが強いんだとさ >アナキンの滑舌悪いとかも含めて 他の作品でもあったけどその辺本当に面倒臭いなって
198 19/08/27(火)11:57:45 No.618065492
見栄をきれ見栄を
199 19/08/27(火)11:57:57 No.618065524
とっととユー・ジャン・ボングだせ
200 19/08/27(火)11:58:41 No.618065641
ファンの母数がでかすぎてめんどくさい人もものすごい数になるんだ
201 19/08/27(火)11:58:49 No.618065663
>こんな叩かれてても20年後にEP8が初スターウォーズだったキッズとかがちゃんと擁護してくれるんだろうか 20年後には8に出てきた奴隷箒ボーイが主役のSWをやってるよ たぶん1つの宙域をまるごと蒸発させる超デススターが出てくる
202 19/08/27(火)11:58:59 No.618065695
>7はフィンとポーの会話だけで2億点あげたくなるからいいんだ 人殺しが嫌で脱退したフィンがかつての同僚殺しまくってヒャッハーするのいいよね
203 19/08/27(火)11:59:01 No.618065702
>https://www.youtube.com/watch?v=to2SMng4u1k >ファンの作ったリメイク版好き 最後のオビワンがやられるところだけ演出過剰 消え去った感じしないじゃんこれじゃ
204 19/08/27(火)11:59:26 No.618065781
JJエイブラムスだから大人しく敗戦処理すると思えない やけくそみたいな投げやり新設定を大量にぶっ込んでくると思ってる この後引き継ぐの例のクソコテだし
205 19/08/27(火)11:59:29 No.618065792
>でもEP1がそんな感じになってるしな今 古参ファンが五月蠅かっただけで新三部作から入った人もいるし古い映像の映画って時点で回避する人もいるわけで… 今のシリーズも映像的にはそりゃ新三部作よりいいけど前ほど劇的な変化じゃないし
206 19/08/27(火)11:59:32 No.618065802
>こんな叩かれてても20年後にEP8が初スターウォーズだったキッズとかがちゃんと擁護してくれるんだろうか 7は十分にある 8は…
207 19/08/27(火)12:00:42 No.618065961
9もディズニー関わるのかなってなるとゲンナリするね
208 19/08/27(火)12:00:49 No.618065976
8以外娯楽を一切取り上げて育てたら可能
209 19/08/27(火)12:01:03 No.618066015
でかくしてせっかくの携行性を台無しにしてる
210 19/08/27(火)12:01:53 No.618066140
1~3は古参が自分たちではなく新しい世代向けに作ってるのを理解しないで喚いてるだけだから 当時見てた子供が歳とって実はさ…って言われ始めるのは当然 7もいずれそうなる 8は………どうかな
211 19/08/27(火)12:02:07 No.618066179
7から入った子供がその続編としてスッと受け入れるくらいまでなら全然あると思う 8が一番好きとかにはならんとは思うけど
212 19/08/27(火)12:02:42 No.618066270
いつになっても2、5は退屈だと言われるあたり 1や4や7みたいに新シリーズ最初の一作って補正が無い時点で 8が見直されることは無いと思われる
213 19/08/27(火)12:02:43 No.618066274
普通に二刀流で合体させたらダメなの?
214 19/08/27(火)12:03:15 No.618066350
9見て8が相対的に評価される可能性はあるだろ! いい意味でも悪い意味でも!
215 19/08/27(火)12:03:18 No.618066356
EP2~3の間みたいなアニメ補正すら無さそうなのが大変そう
216 19/08/27(火)12:03:21 No.618066370
スターウォーズですらマトリックス以前以後では違うからな
217 19/08/27(火)12:03:46 No.618066450
新三部作(1~3)も全作見直されてるんじゃなくて1と3だけがって感じだし 真ん中は出来が良くても悪くても不遇
218 19/08/27(火)12:04:17 No.618066522
つまりブスのがマシだったと思いたくなるキャラを出してワープ神風がマシに見える念じただけで敵軍全員殺せるフォース使いが出てきたらいいんだろ
219 19/08/27(火)12:04:39 No.618066582
2のトカゲとグリーヴァス将軍好きなんだけどな…
220 19/08/27(火)12:04:42 No.618066596
モールは EP1でオビワンに体真っ二つにされたけど クローンウォーズに下半身復活で登場して皇帝に反逆するけどボコボコにされて そのあとEP4の手前の反乱者たちで皇帝憎いんですけお!で暗躍して 最後皇帝殺す奴はちゃんと育ててるよってオビワンに教えてもらって殺される でそのあとまだ登場するのかモール…
221 19/08/27(火)12:04:56 No.618066636
>1~3は古参が自分たちではなく新しい世代向けに作ってるのを理解しないで喚いてるだけだから 4コピーの7を古参絶賛だったのもこれだよね 4~6の延長を求めてるんであって新しいSWを求めてるわけじゃない
222 19/08/27(火)12:05:02 No.618066653
ギミックにSF感がねえ
223 19/08/27(火)12:05:08 No.618066665
右もここからヌンチャクみたいな追加ギミック出してくるならかっこよくなると思う レイの人殺陣いまいちだからどうなるかしらんけど
224 19/08/27(火)12:05:17 No.618066694
>つまりブスのがマシだったと思いたくなるキャラを出してワープ神風がマシに見える念じただけで敵軍全員殺せるフォース使いが出てきたらいいんだろ 頑張ってもっとブスを用意するんだ中国の人!
225 19/08/27(火)12:05:20 No.618066704
>新三部作(1~3)も全作見直されてるんじゃなくて1と3だけがって感じだし >真ん中は出来が良くても悪くても不遇 1も全然見直されてねえよ…
226 19/08/27(火)12:05:42 No.618066771
2のオビワンがコルサントで捕物するところ好きだよ
227 19/08/27(火)12:05:50 No.618066795
今の技術ならプロのアクターに動かせて後からCGでレイにするくらいできるだろうに
228 19/08/27(火)12:06:05 No.618066831
新三部作は賛否両論 だからゴミと言う人も面白かったという人もいる
229 19/08/27(火)12:06:12 No.618066848
>>新三部作(1~3)も全作見直されてるんじゃなくて1と3だけがって感じだし >>真ん中は出来が良くても悪くても不遇 >1も全然見直されてねえよ… それこそモール戦ぐらいだな しかもそこだけは元々評価高い
230 19/08/27(火)12:06:24 No.618066880
>7から入った子供がその続編としてスッと受け入れるくらいまでなら全然あると思う >8が一番好きとかにはならんとは思うけど でもそれもポーがひどい扱いとかボイエガ全然別のキャラと絡んでるとか悪のボスあっさり死亡とかでテンション下がらないか トクサツガガガに出てきたつまんないヒーロー物の思い出みたいになるかもしれんけど
231 19/08/27(火)12:06:33 No.618066912
>4コピーの7を古参絶賛だったのもこれだよね >4~6の延長を求めてるんであって新しいSWを求めてるわけじゃない 狭い世界でやってる感が凄いというかなんというか
232 19/08/27(火)12:07:04 No.618067019
普通に面白い要素かっこいい要素を入れればいいのに何のこだわりなんだろうか 面白いものを作って売れたほうがお金になるし実績も出るのに
233 19/08/27(火)12:07:07 No.618067027
>2のトカゲとグリーヴァス将軍好きなんだけどな… それEp3では
234 19/08/27(火)12:07:15 No.618067051
8は新三部作大嫌いな逆張りナード野郎にこそぶっささって評価されるやつじゃないの そこにすら刺さらなかったの
235 19/08/27(火)12:07:35 No.618067112
カートゥーンネットワーク版クローンウォーズどっかで見れないのかな
236 19/08/27(火)12:07:44 No.618067140
>2のトカゲとグリーヴァス将軍好きなんだけどな… 2と3の違いすらわからないやつが2はよかったとか言ってんのかよ…
237 19/08/27(火)12:07:47 No.618067150
>そこにすら刺さらなかったの カジノがね…
238 19/08/27(火)12:08:00 No.618067179
>>2のトカゲとグリーヴァス将軍好きなんだけどな… >2と3の違いすらわからないやつが2はよかったとか言ってんのかよ… ダメだった
239 19/08/27(火)12:08:03 No.618067194
パピコソードはそもそも使いにくいとは思わなかったのか
240 19/08/27(火)12:08:04 No.618067196
>8は新三部作大嫌いな逆張りナード野郎にこそぶっささって評価されるやつじゃないの 刺さるとしたらSW自体嫌いなやつじゃないかな
241 19/08/27(火)12:08:08 No.618067210
反乱者たちいいよね https://youtu.be/IIAUGJIuVHY?t=64
242 19/08/27(火)12:08:18 No.618067248
カッコいいカッコ悪いの前に意味がわからない 曲げた状態で使うわけでもないのになんのためにこんな仕様に
243 19/08/27(火)12:08:39 No.618067323
続3部作はトワイライトとか好きなあっちの女性に結構ウケてる…カイロレンとレイちゃんの組み合わせで
244 19/08/27(火)12:08:42 No.618067331
過去作の延長を褒めてた人の半分は新しくて面白くても褒めてたと思うの
245 19/08/27(火)12:08:43 No.618067338
>曲げた状態で使うわけでもないのになんのためにこんな仕様に 折ったほうが持ち運びに便利
246 19/08/27(火)12:08:51 No.618067368
4~6をリアルタイムで見てたお年寄りはちょっと黙っててくれ
247 19/08/27(火)12:08:52 No.618067370
海洋堂
248 19/08/27(火)12:09:09 No.618067425
このスレはレイシストの集まりですね
249 19/08/27(火)12:09:11 No.618067435
>そこにすら刺さらなかったの SWやっぱりクソじゃん!ディズニーのバーカ! って層には刺さった
250 19/08/27(火)12:09:34 No.618067513
>パピコソードはそもそも使いにくいとは思わなかったのか 旧共和国時代のジェダイテンプルガードが使ってた由緒正しい形状だぞ
251 19/08/27(火)12:09:36 No.618067518
2はカミーノもジオノーシスも結構好きなんだけどね あと帝国のマーチっぽいのが流れる中共和国軍が出来るラスト
252 19/08/27(火)12:09:55 No.618067571
>折ったほうが持ち運びに便利 わからんでもないけどレイはもっと持ち運びし辛そうな棒持ってたじゃん…
253 19/08/27(火)12:09:57 No.618067579
>それこそモール戦ぐらいだな >しかもそこだけは元々評価高い そこの評価きちんとされたのはある程度時間経ってからで 良い点であるそこすら無視して総叩きみたいなのが殆どだったし…
254 19/08/27(火)12:10:09 No.618067623
>このスレはレイシストの集まりですね スターウォーズファンはファシストとロシアの荒らし!って 地球上に何人いると思ってるんですか駄目なライアン
255 19/08/27(火)12:10:13 No.618067637
ブスとか設定無視してもすげえ冗長でなんのカタルシスも無い展開してんのになんでEP8が評論家に大受けしたのか未だに謎
256 19/08/27(火)12:10:21 No.618067674
左がそんなに持ち運びしにくそうには見えない…
257 19/08/27(火)12:10:25 No.618067684
ポングクレルもテンプルガードも使ってるから急に出てきた形でもないよね
258 19/08/27(火)12:10:41 No.618067738
アンチSW筆頭のトレッキーに絶賛!とかいうわけでもなく割と悲しんでた人多かったのはなんで?
259 19/08/27(火)12:10:45 No.618067752
>左がそんなに持ち運びしにくそうには見えない… 実際携帯してるからな
260 19/08/27(火)12:10:57 No.618067787
展開するときにもっとカッコいいSEとかエフェクトが出ればいいと思う
261 19/08/27(火)12:11:07 No.618067816
>>それこそモール戦ぐらいだな >>しかもそこだけは元々評価高い >そこの評価きちんとされたのはある程度時間経ってからで >良い点であるそこすら無視して総叩きみたいなのが殆どだったし… いいえ レイパークの名も1で売れるようになったけど何で当時のこと何も知らないのに知ったかガセを?
262 19/08/27(火)12:11:08 No.618067822
>続3部作はトワイライトとか好きなあっちの女性に結構ウケてる…カイロレンとレイちゃんの組み合わせで なんだかんだレンというかアダムドライバーの脆さみたいのは魅力的だし分からんでもない
263 19/08/27(火)12:11:11 No.618067828
なんだよロシアの荒らして
264 19/08/27(火)12:11:16 No.618067843
おもちゃっぽく見えるのが悪いと思う…
265 19/08/27(火)12:11:22 No.618067861
https://youtu.be/tnkC5EIBAn8?t=1m13s
266 19/08/27(火)12:11:47 No.618067935
>なんだよロシアの荒らして グリズリーとか…
267 19/08/27(火)12:11:51 No.618067948
族3部作で世界観は縮小再生産してるだけなのになぜか帝国残党という設定の敵方は豊富な装備と人員を持ってるクソ設定がつまらなさを加速させてる
268 19/08/27(火)12:11:53 No.618067954
>ブスとか設定無視してもすげえ冗長でなんのカタルシスも無い展開してんのになんでEP8が評論家に大受けしたのか未だに謎 元々SWは評論家受けは良くなかったんで それをグチャグチャにぶっ壊してくれたのが嬉しかったんじゃない
269 19/08/27(火)12:11:55 No.618067959
>>2のトカゲとグリーヴァス将軍好きなんだけどな… >2と3の違いすらわからないやつが2はよかったとか言ってんのかよ… あれ3だったのかじゃあマジで2の記憶ないや
270 19/08/27(火)12:11:56 No.618067962
>>>それこそモール戦ぐらいだな >>>しかもそこだけは元々評価高い >>そこの評価きちんとされたのはある程度時間経ってからで >>良い点であるそこすら無視して総叩きみたいなのが殆どだったし… >いいえ >レイパークの名も1で売れるようになったけど何で当時のこと何も知らないのに知ったかガセを? レイパークすら知らないんだろう