虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • めんどくせ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/27(火)09:17:42 No.618044216

    めんどくせ

    1 19/08/27(火)09:19:44 No.618044410

    王道だろ!

    2 19/08/27(火)09:20:03 No.618044447

    ベルフォメット来たな…

    3 19/08/27(火)09:20:13 No.618044459

    アンドロイドに心など不要なのだ!

    4 19/08/27(火)09:20:16 No.618044466

    心って?

    5 19/08/27(火)09:20:38 No.618044505

    最終的に心で通じ合う関係になるやつ

    6 19/08/27(火)09:20:45 No.618044515

    電気信号だろ?

    7 19/08/27(火)09:21:04 No.618044556

    脳の仕組みを模倣したAI自体はセンサーがアホみたいに組み合わさったものだったから 脳が心の居所なら心も持つことできるかもな

    8 19/08/27(火)09:21:32 No.618044608

    犯せし禁忌に 殺戮を

    9 19/08/27(火)09:22:14 No.618044684

    さあ起きて

    10 19/08/27(火)09:22:29 No.618044715

    AIで動いてるから本人は感情ないつもりだけど周りから見たらもう実質感情あるのと同じでいいよねみたいな扱いをされてるくらいが好き

    11 19/08/27(火)09:23:03 No.618044767

    ルールーに感情はあるのです

    12 19/08/27(火)09:23:33 No.618044828

    (レッドリング)

    13 19/08/27(火)09:24:30 No.618044937

    お前も変異してるんだろ…

    14 19/08/27(火)09:24:55 No.618044981

    人が嫌がる仕事や危険な作業させるために作られたはずなのに アンドロイドに感情を与えちゃうような博士は鬼畜だと思う

    15 19/08/27(火)09:24:58 No.618044988

    キーボー デロ

    16 19/08/27(火)09:25:13 No.618045011

    向こうから主張してくるのにろくなヤツがいねぇ

    17 19/08/27(火)09:26:25 No.618045140

    お手伝いロボが何か変なコーヒー屋に通うようになってた… こわ…

    18 19/08/27(火)09:26:54 No.618045187

    アンドロイドと思ったら元人間でした

    19 19/08/27(火)09:28:06 No.618045328

    最近シャドバで見た

    20 19/08/27(火)09:28:41 [赤ちゃん博士] No.618045388

    人の心は尊く崇高な宝なんですけおおおおおおおお!!!! アタチの人形ごときが持ってる訳ないんですけおおおお!!

    21 19/08/27(火)09:28:51 No.618045417

    細カイコトハ 気ニスルナ

    22 19/08/27(火)09:29:27 No.618045489

    王道っていうか古典的っていうか

    23 19/08/27(火)09:29:41 No.618045513

    どうしてイレギュラーは発生するんだろう?

    24 19/08/27(火)09:30:24 No.618045608

    心を持たずに能力が人類を超える展開のほうが熱い

    25 19/08/27(火)09:31:19 No.618045714

    アンドロイドが死ぬ 同じAIを積んだ機体が出てくる

    26 19/08/27(火)09:31:39 No.618045758

    >どうしてイレギュラーは発生するんだろう? プログラムのエラー、電子頭脳の故障…俺たちレプリロイドの高度な情報処理能力によるいわばケツだな アナルを見せてやる!アナルヲミセテヤル!

    27 19/08/27(火)09:32:08 No.618045805

    これで揉めてロボットの権利認めてくれるまで 戦争で打ち負かした人間生かしてたのがマトリックス

    28 19/08/27(火)09:32:21 No.618045824

    自分で言い出すやつはちょっとなー…

    29 19/08/27(火)09:32:24 No.618045828

    面接を学習したAIが女性差別始めたのも心をもったことになるんだろうか

    30 19/08/27(火)09:33:06 No.618045891

    人間に魂はないので機械で脳機能を完全再現したら間違いなく意識は生まれる

    31 19/08/27(火)09:33:06 No.618045893

    デトロイト ウエストワールド

    32 19/08/27(火)09:33:09 No.618045903

    デイジー...

    33 19/08/27(火)09:34:53 No.618046098

    武美はなんで心を持ってしまったんだっけ

    34 19/08/27(火)09:34:58 No.618046101

    自分の意思で脱走もするし恋もするけど自由意志とかありえません!インスティチュートです!

    35 19/08/27(火)09:36:03 No.618046212

    デトロイトやったら人間の形したものに自我与えたらやべーな…ってなった

    36 19/08/27(火)09:36:30 No.618046275

    さっすがロボ!心無い発言だね!

    37 19/08/27(火)09:37:07 No.618046339

    永遠の寿命を持つあなたを人間と認めることは出来ない

    38 19/08/27(火)09:37:18 No.618046351

    私に感情などありません…

    39 19/08/27(火)09:37:37 No.618046390

    そんなん嫌ですよアンドロイドを何だと思ってるんですか って美少女アンドロイドにぶっきらぼうに断られたい

    40 19/08/27(火)09:38:15 No.618046458

    あおおおおおお!!!!

    41 19/08/27(火)09:38:30 No.618046481

    人型でもない自分から主張もしないクロノトリガーのロボぐらいのが一番接しやすい

    42 19/08/27(火)09:39:18 No.618046563

    感情を持つのは禁止!禁止です!

    43 19/08/27(火)09:40:14 No.618046676

    か弱い私に加減を頼むよ

    44 19/08/27(火)09:41:05 No.618046772

    どう見ても感情あるくせに私には心なんてないただの機械ですって言い張る奴も中々めんどくさいぞ! 大概止めろっつってんのに自爆したがりやがる

    45 19/08/27(火)09:42:52 No.618047018

    心だ?どうやらバグってしまったようだな

    46 19/08/27(火)09:43:26 No.618047089

    人間扱いしないしたくない人とバディ組んで段々仲良くなってくの好き 最後あなたに会えて良かった…みたいな感じで死に別れ…と見せかけてバックアップから復元しましたとか言って悲しんでるバディの後ろからふらっとやって来てテメェこら!心配なんてしてねーよみたいなエンドすき

    47 19/08/27(火)09:43:57 No.618047142

    日本の創作だと何かしらドロイドとわかる特徴を残すけど海外だと人間と見分けつかなくさせるの好きだよね

    48 19/08/27(火)09:44:13 No.618047172

    最近だとレイシアはこういうAIのいじらしさみたいなのが全く無くてヤバかったな…

    49 19/08/27(火)09:44:22 No.618047186

    イケメンロボットが出てくるアシモフの短編があったな その話では受け取る側が人間だから心があるように見えるだけってオチだった それでもなおイケメンロボ宛にファンレターを送るリアル女性読者が絶えなかったって物語外のオチが面白い

    50 19/08/27(火)09:44:26 No.618047197

    ニーアのアンドロイドが人間くさすぎて人間は滅んでいる!と言われてもあまり衝撃を受けなかった

    51 19/08/27(火)09:47:35 No.618047579

    よく考えると怖いバックアップから復活する展開

    52 19/08/27(火)09:47:42 No.618047592

    顔があればバレーボールにも魂を感じるのが人間だからな…

    53 19/08/27(火)09:47:49 No.618047605

    >永遠の寿命を持つあなたを人間と認めることは出来ない ロボットにだって寿命はあるのです あなた方が老化するように我々の部品も劣化をするのです それ二あなタ方も古くナった臓器を移植モしてルじゃなイですカ マルで機械ノ様に ホラ人間デショウ?

    54 19/08/27(火)09:48:52 No.618047742

    対価を要求するアトムはクソ

    55 19/08/27(火)09:49:54 No.618047878

    キレてないですよ AIをキレさせたら大したものですよ

    56 19/08/27(火)09:50:10 No.618047910

    ファファファ

    57 19/08/27(火)09:50:19 No.618047918

    まず砂漠でカメをひっくり返します

    58 19/08/27(火)09:50:42 No.618047971

    心持てるほど高性能にするのが悪い 機械であってほしいなら機械であれる程度に性能抑えるべき

    59 19/08/27(火)09:50:45 No.618047979

    コ~シ~ヒカリだよ じ~んせ~いは~

    60 19/08/27(火)09:52:19 No.618048174

    おれは涙の別れの後のバックアップ取ってました復活展開に興ざめするマン!

    61 19/08/27(火)09:53:09 No.618048277

    人間の介護するやつなんかだと関節曲がっちゃいけない方向に曲げたりしそうだから かなり判断力与えないとしょうがないんだ

    62 19/08/27(火)09:53:53 No.618048365

    色々あってロボ嫌いの主人公が徐々に心を開いていくのいい…最後に破壊する

    63 19/08/27(火)09:54:30 No.618048439

    心を持たぬマシンの所作を描くのが面倒になったので中に人が入ったキャラクターになる

    64 19/08/27(火)09:55:33 No.618048585

    じゃあ人間と機械を平等にするために 人間には身体の一部の機械化を義務付けて 機械には人間と同じだけの寿命を設定しよう

    65 19/08/27(火)09:56:00 No.618048640

    私の名はテセウス

    66 19/08/27(火)09:56:10 No.618048665

    うるさいお前なんかロボットだ

    67 19/08/27(火)09:56:34 No.618048716

    ヒロインがいっぱいいるような作品だと大抵無個性化する

    68 19/08/27(火)09:56:44 No.618048741

    ランダム要素を感情と呼ぶならいけそう

    69 19/08/27(火)09:56:50 No.618048750

    エモーションチップを搭載

    70 19/08/27(火)09:56:57 No.618048764

    ファファファ 格闘漫画なのに喋るロボが出たのです

    71 19/08/27(火)09:57:32 No.618048838

    >おれは涙の別れの後のバックアップ取ってました復活展開に興ざめするマン! 美少女義体にデータを写しかえてそのままレギュラー入りするマン

    72 19/08/27(火)09:57:57 No.618048895

    >おれは涙の別れの後のバックアップ取ってました復活展開に興ざめするマン! じゃあなんですか メモリが破損してるので復旧は不可能で ガワを修理したとしてもそれはいままでとは別人になってしまうとかいう展開がいいって言うんですか

    73 19/08/27(火)09:58:03 No.618048906

    >おれは涙の別れの後のバックアップ取ってました復活展開に興ざめするマン! 果たしてバックアップのデータと前のデータは本当に意識が連続してるのかな…? 記憶を引き継いでる単なるコピーなのではないかな…?

    74 19/08/27(火)09:58:37 No.618049004

    戦闘機型アンドロイドなら安心 操縦席に機会につながれた少女とか脳みそとか言い出す

    75 19/08/27(火)09:59:20 No.618049082

    銃に例えりゃ引き金だ! 引きやすいように作ってあるだけなんだよ!

    76 19/08/27(火)09:59:20 No.618049085

    >おれは涙の別れの後のバックアップ取ってました復活展開に興ざめするマン! バックアップなしでロボの利点捨てるとかバカみたいじゃないですか

    77 19/08/27(火)09:59:25 No.618049095

    私に心はありません

    78 19/08/27(火)10:00:07 No.618049192

    ファンタシースターなんて体が弱いからアンドロイド化してるので 感情も普通にあるね

    79 19/08/27(火)10:00:22 No.618049233

    >果たしてバックアップのデータと前のデータは本当に意識が連続してるのかな…? >記憶を引き継いでる単なるコピーなのではないかな…? 細カイコトハ 気ニスルナ

    80 19/08/27(火)10:00:29 No.618049244

    beatlessのラストはハッピーエンドでいいんだよね…?

    81 19/08/27(火)10:01:15 No.618049342

    正直人間もバックアップとったり上書きしたりできたらいいのにと思う

    82 19/08/27(火)10:01:58 No.618049442

    科学者はバックアップで元通りですよと説明してるけど 現場で一緒に過ごしてたやつらは違和感しかないみたいなパターン

    83 19/08/27(火)10:03:00 No.618049567

    見よう!カイバ!

    84 19/08/27(火)10:03:17 No.618049602

    まあ今のクラウドみたいに隙あらば情報送信してる頻度ならバックアップの差はほぼなさそうだ

    85 19/08/27(火)10:03:36 No.618049636

    まさにスレ画みたいな展開なのにスレ画みたいな悩ましい問いは一切ない龍継

    86 19/08/27(火)10:04:04 No.618049690

    バックアップすら無く一から再開発されて記憶も見た目も機能も違うのに感動の再会みたいに演出されたロボだっているんだぞ それよりはバックアップ展開の方がいい

    87 19/08/27(火)10:04:08 No.618049697

    いいよね人間臭かった動作がただのバグで修理したらただのアンドロイドに戻るやつ

    88 19/08/27(火)10:04:36 No.618049758

    >まあ今のクラウドみたいに隙あらば情報送信してる頻度ならバックアップの差はほぼなさそうだ 死に際の記憶だけバックアップ取れてなくて それがキーになるSFミステリとかは作れそうだ

    89 19/08/27(火)10:05:07 No.618049819

    ルールーは私の親友として作ったから私の親友 知ってるね

    90 19/08/27(火)10:05:24 No.618049862

    残念ながら前任者は破壊されました

    91 19/08/27(火)10:05:39 No.618049890

    やあダニエル

    92 19/08/27(火)10:06:14 No.618049972

    ロボじゃないけどエヴァで自爆した綾波が帰ってきた後のシンジみたいな感覚になりそう

    93 19/08/27(火)10:06:20 No.618049983

    公害処理用ロボットが落雷で心を持った ブライキングボス出来た!

    94 19/08/27(火)10:07:51 No.618050190

    >死に際の記憶だけバックアップ取れてなくて >それがキーになるSFミステリとかは作れそうだ 綾波で見た

    95 19/08/27(火)10:07:56 No.618050202

    人型アンドロイド 思い出さないか!この肉のぶつかり合いとか言い出す

    96 19/08/27(火)10:08:17 No.618050253

    ヴァルゼルドはつらい

    97 19/08/27(火)10:10:28 No.618050568

    幼女型ダッチワイフとエッチした 本物だった

    98 19/08/27(火)10:10:49 No.618050622

    キーボー

    99 19/08/27(火)10:11:31 No.618050721

    人型じゃないがドラえもんもネジが飛んでなけりゃそれほど感情的な個体じゃないしな

    100 19/08/27(火)10:11:48 No.618050757

    ゴーバスvsゴーカイの終盤とか好きよ 二度とは戻らないと言われたバディロイドの人格が 土壇場で復活する展開はやはり良い

    101 19/08/27(火)10:13:12 No.618050972

    機能停止前に心を獲得したフリをすることで人類にアンドロイドの必要性を植え付けシェアを伸ばす

    102 19/08/27(火)10:14:42 No.618051177

    >公害処理用ロボットが落雷で心を持った >ブライキングボス出来た! 段々人間的な食事始めたり異常に人間臭かったな…

    103 19/08/27(火)10:15:53 No.618051322

    目から冷却水が漏れ出す機能付き

    104 19/08/27(火)10:21:22 No.618051996

    乙女回路!

    105 19/08/27(火)10:22:37 No.618052164

    デトロイトの世界は近い未来人間かアンドロイドのどっちかが滅びる

    106 19/08/27(火)10:26:24 No.618052660

    >乙女回路! 前のシーズンで乙女なあまり産みの親を刺殺してくるロボット見たんです…

    107 19/08/27(火)10:27:47 No.618052843

    人形じゃないアンドロイドが心があるとか言い出すほうがめんどい

    108 19/08/27(火)10:29:35 No.618053104

    主人公は哲学的ゾンビ

    109 19/08/27(火)10:32:46 No.618053511

    プラネタリウムはいかがでしょう? どんな時も決して消えることの無い 無窮のきらめき 満天の星々が みなさまをお待ちしています プラネタリウムはいかがでしょう…

    110 19/08/27(火)10:33:33 No.618053610

    アンドロイドじゃなくてアンドロイド解放団体の人間が言い出す

    111 19/08/27(火)10:34:43 No.618053760

    いつも敬語 マスターの影響で口が悪くなる

    112 19/08/27(火)10:34:59 No.618053793

    人の心のない赤ちゃんだな…

    113 19/08/27(火)10:39:46 No.618054472

    人型じゃないロボットに感情が宿ったかのような演出がされるぐらいが一番好き 具体的には機龍

    114 19/08/27(火)10:41:07 No.618054648

    >王道っていうか古典的っていうか ロボットって単語を世間に広めるきっかけになった劇の時点で心を持ったロボットが反乱を起こす話だったからな