虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/27(火)07:39:56 シャイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/27(火)07:39:56 No.618034531

シャインマスカット食べ放題ツアーに行きたい

1 19/08/27(火)07:42:52 No.618034795

もう時期的にギリギリじゃない? 急げ!

2 19/08/27(火)07:44:40 No.618034963

去年辺りはべらぼうに高かったけど今年は妙に安かったな 生産者めっちゃ増えたとかだろうか

3 19/08/27(火)07:45:30 No.618035066

えっもう季節終わっちゃうの!?

4 19/08/27(火)07:50:33 No.618035535

まあ一回食えばもういいやってなるし ぶーむってそんなもんだし

5 19/08/27(火)07:51:22 No.618035636

3房くらい食べたら満足すると思うよ 費用も6000円くらいだと思うよ

6 19/08/27(火)07:52:36 No.618035770

うちの近所は今週末に収穫って言ってたな

7 19/08/27(火)07:55:43 No.618036068

いちご食べ放題の話だけどハウスの中で摘んで食うから温かった 冷えたやつの方が美味しいのでは?

8 19/08/27(火)08:00:22 No.618036547

ここまで甘いと食っててなんかちょっと飽きるな

9 19/08/27(火)08:01:00 No.618036622

俺シャインマスカットは嫌いだな 美味いと思った事がない

10 19/08/27(火)08:03:55 No.618036880

冷凍すんのやめろマジ

11 19/08/27(火)08:04:45 No.618036980

社員じゃないとな

12 19/08/27(火)08:05:38 No.618037054

シャインマスカットの大福が好き 前はコンビニでよく見たんだが最近全然見ない

13 19/08/27(火)08:06:49 No.618037186

今年の機構でいもげのシャイマス農家は全滅と聞いた

14 19/08/27(火)08:07:40 No.618037279

>シャインマスカットの大福が好き >前はコンビニでよく見たんだが最近全然見ない あれは確か廃棄率高すぎで入荷しないとこが多いはず

15 19/08/27(火)08:13:28 No.618037889

だいたい3房くらいで元が取れる値段だけど2房くらいが限界だろうなぁ

16 19/08/27(火)08:15:07 No.618038070

やはり時代はナガノパープル……

17 19/08/27(火)08:15:47 No.618038131

社員しか食べられない

18 19/08/27(火)08:16:26 No.618038186

>去年辺りはべらぼうに高かったけど今年は妙に安かったな >生産者めっちゃ増えたとかだろうか 中国で勝手に栽培されてるとか聞いたな…

19 19/08/27(火)08:17:57 No.618038330

>中国で勝手に栽培されてるとか聞いたな… そういや農作物に特許みたいな制度あるのかな 無いなら売られてるやつの種から育っちゃうとどうにもならんよね

20 19/08/27(火)08:17:59 No.618038331

地元にシャインマスカットで1億円売り上げたって噂あるくらいだし儲かるんだろう

21 19/08/27(火)08:18:53 No.618038406

美味しいけどもうちょっと酸あじがある方が好みだな…ってなった

22 19/08/27(火)08:20:03 No.618038511

手間がないのがいちばん

23 19/08/27(火)08:24:01 No.618038931

>無いなら売られてるやつの種から育っちゃうとどうにもならんよね 柿の種植えたらブドウみたいな房で柿が生っててビビった

24 19/08/27(火)08:26:10 No.618039202

>そういや農作物に特許みたいな制度あるのかな その国で取らないとダメみたい 韓国とかに結構パクられてる

25 19/08/27(火)08:27:02 No.618039288

>韓国とかに結構パクられてる イチゴの件ひどすぎる

26 19/08/27(火)08:28:35 No.618039446

>地元にシャインマスカットで1億円売り上げたって噂あるくらいだし儲かるんだろう 山梨県民だな

27 19/08/27(火)08:29:55 No.618039588

>その国で取らないとダメみたい >韓国とかに結構パクられてる 中国韓国辺りはその辺申請しても通らなかったりガン無視したりしそうだから何にしろ無意味っぽいな…

28 19/08/27(火)08:30:14 No.618039619

冷えてた方がうまいから地元で買えるだけ買って家で食べた方がいい

29 19/08/27(火)08:32:46 No.618039846

シャインマスカットを開発した当時に輸出を想定してなかったから海外で登録してない だからあちらさんで作られても違法ではないのだ

30 19/08/27(火)08:49:26 No.618041404

知り合いが毎年送ってきてくれるのがありがたい

31 19/08/27(火)09:04:12 No.618042855

書き込みをした人によって削除されました

32 19/08/27(火)09:10:14 No.618043433

今朝食ってきた

33 19/08/27(火)09:14:42 No.618043906

オーロラブラックってのがあったから食ってみたらなんか巨峰のほうがいいな…ってなった

34 19/08/27(火)09:16:59 No.618044136

今年は昼夜の寒暖差無さすぎてあんま甘くねえって八百屋のおっちゃんが言ってた

35 19/08/27(火)09:20:58 No.618044543

今年の巨峰って甘すぎだったぞ

36 19/08/27(火)09:23:06 No.618044773

巨峰と値段違いすぎない?

37 19/08/27(火)09:23:31 No.618044822

>今年の巨峰って甘すぎだったぞ 産地でも違うしそこから生産者でも違うし更に言えば出荷時期でも違うから何とも…

38 19/08/27(火)09:29:34 No.618045501

チリ産とかの安い輸入ぶどうが酸味もあって美味い

↑Top