虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/27(火)01:16:28 おはよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/27(火)01:16:28 No.618006991

おはよう世界

1 19/08/27(火)01:17:35 No.618007213

なんだい…今日はデカブツをよく見かけるが…

2 19/08/27(火)01:20:02 No.618007682

すごいね人体

3 19/08/27(火)01:20:37 No.618007794

無茶が効きすぎて平時は活躍させられないすぎる

4 19/08/27(火)01:22:30 No.618008173

復活した!にまで集中線を出す男

5 19/08/27(火)01:23:38 No.618008362

スタミナチートってレベルじゃねえ…

6 19/08/27(火)01:23:52 No.618008426

全裸なので下半身はちゃんと隠す

7 19/08/27(火)01:24:05 No.618008458

身体使う事なら何でも出来るやつ

8 19/08/27(火)01:24:47 No.618008592

最高のマンパワーの名に恥じないキレッキレの筋肉

9 19/08/27(火)01:25:19 No.618008698

首長いなデカブツ

10 19/08/27(火)01:26:09 No.618008859

体力無尽蔵もおかしいけど一呼吸で稼働してるのはもはやバグ

11 19/08/27(火)01:26:46 No.618008952

理想の親友

12 19/08/27(火)01:27:11 No.618009013

攻撃が出来ないという代償の代わりに無尽蔵のマンパワー

13 19/08/27(火)01:27:37 No.618009100

今回は本当に気持ちのいい活躍振りだった

14 19/08/27(火)01:27:47 No.618009133

カタログで昼メシの流儀

15 19/08/27(火)01:28:02 No.618009184

こっから酸素ボンベ作る必要ある?

16 19/08/27(火)01:28:21 No.618009229

アヴァロン

17 19/08/27(火)01:28:28 No.618009250

こいつが本気で戦ったら最強の人とどっちが強いんだろう

18 19/08/27(火)01:29:25 No.618009400

他の人材は知識とか経験とか才能とか技術でギリギリ説明できるけどこいつだけやっぱ物理超越しててヤバい

19 19/08/27(火)01:30:16 No.618009545

>こっから酸素ボンベ作る必要ある? ぶっちゃけこいつ残ってたら酸素ボンベいらないんじゃね?とかボンベの酸素1人で入れれたんじゃね?とか「」が言ってた気がする

20 19/08/27(火)01:30:25 No.618009574

コイツ居れば100気圧ボンベも30分位で充填完了しそう

21 19/08/27(火)01:30:28 No.618009588

>こいつが本気で戦ったら最強の人とどっちが強いんだろう 司より強かったらライオンの時に司起こす必要なかったし

22 19/08/27(火)01:30:45 No.618009645

司が大樹と杠を殺さなかった理由

23 19/08/27(火)01:30:49 No.618009651

さしもの大樹も潮流には逆らえないだろう…

24 19/08/27(火)01:30:49 No.618009655

性格が悪代官タイプじゃなくて本当に良かったよ

25 19/08/27(火)01:31:23 No.618009759

耐久力と腕力はあっても格闘スキル無いから司には勝てないよ

26 19/08/27(火)01:32:09 No.618009888

>コイツ居れば100気圧ボンベも30分位で充填完了しそう むしろボンベなんて要らねぇ!で全員引き上げてきかねない

27 19/08/27(火)01:32:13 No.618009901

今までで一番かっこいい活躍だったんじゃないか

28 19/08/27(火)01:32:41 No.618009980

大樹はずっとカッコいい

29 19/08/27(火)01:32:42 No.618009986

まぁ流石に水中だと大樹も作業効率も落ちるだろうしチンタラやってるヒマも無いし 何より大樹に息継ぎの素潜りで石像拾わすより酸素ボンベ付きの大樹に石像拾わす方が効率が段違いだろ

30 19/08/27(火)01:32:56 No.618010022

>耐久力と腕力はあっても格闘スキル無いから司には勝てないよ 無限の体力で司バテるまで耐えて引き分けだと思う

31 19/08/27(火)01:33:18 No.618010092

今回ほど頼もしいと思ったことはなかった

32 19/08/27(火)01:33:36 No.618010146

減圧症対策で5m毎に3分停止が基本らしいが こいつは減圧症にかからないのか一呼吸で十数分以上潜ってられるのかどっちなんだろう…

33 19/08/27(火)01:33:36 No.618010147

千空の嬉しそうな顔もいい

34 19/08/27(火)01:34:05 No.618010251

次週は復活早々にバラバラになったラボカーを見て号泣するカセキから始まる 違うか?

35 19/08/27(火)01:34:19 No.618010298

順序間違えんなよカセキからだぞからのデカブツサプライズ!

36 19/08/27(火)01:34:24 No.618010313

やっぱり千空と大樹がアダムとイブだって確信したよ

37 19/08/27(火)01:34:50 No.618010389

人格的に一番頼もしすぎる

38 19/08/27(火)01:34:54 No.618010402

20m程度じゃ減圧症なんか関係ないでしょ

39 19/08/27(火)01:35:57 No.618010631

>千空の嬉しそうな顔もいい 千空が努力してるの知ってるから嬉しそうだとなんか嬉しくなるよね

40 19/08/27(火)01:36:08 No.618010663

こいつ根本的なフィジカル力だけで言ったら司よりあるような気がしてきた 喧嘩ができないだけで

41 19/08/27(火)01:36:36 No.618010752

カセキの腰もげてるから復活時には腰痛も取れてパーフェクトカセキが無双する

42 19/08/27(火)01:36:48 No.618010787

>次週は復活早々にバラバラになったラボカーを見て号泣するカセキから始まる >違うか? 当たるぜ船乗りのカンは?

43 19/08/27(火)01:37:28 No.618010902

フィジカルだけなら司本人が警戒するレベルだよ

44 19/08/27(火)01:37:55 No.618010969

来週の1ページ目で全員復活してるんじゃ…

45 19/08/27(火)01:38:08 No.618011004

司と龍水って対立しそう

46 19/08/27(火)01:38:15 No.618011026

現状スキルとかほぼない原石のままでこんだけやれるポテンシャル

47 19/08/27(火)01:38:45 No.618011107

VIT極だけどSTRが高い訳ではない感じ

48 19/08/27(火)01:39:11 No.618011170

なんか今回の石化復活のヒビ治るのも見ると 真面目に本来は石化状態じゃないと耐えられない有害現象をやり過ごしたら すぐ解除するつもりか 石化で難病の少人数とか治す気だったのが全世界やっちゃったとかそういうのな気がしてきた

49 19/08/27(火)01:39:37 No.618011225

連載重ねる毎にアニメで見たい描写が増えて行く…

50 19/08/27(火)01:39:46 No.618011249

VITもSTRも高いけどこのユニットは攻撃出来ないが付いてるだけだ

51 19/08/27(火)01:39:53 No.618011268

カセキじいちゃん若返りそう

52 19/08/27(火)01:40:07 No.618011303

本人の性格上武術とか人を傷つける技術伸ばす気ないだけで 司と同格だと思う

53 19/08/27(火)01:40:22 No.618011343

水の流れ読む龍水とどこに破片が落ちたか覚えてるソユーズと酸素ボンベ無しで活動出来る大樹 なんて完璧なトリオなんだ…

54 19/08/27(火)01:41:15 No.618011490

やはりこのメンツを見た後にギンロー見ちゃうと

55 19/08/27(火)01:41:26 No.618011517

>司と龍水って対立しそう 若者なのに復活リストに入ってなかったしね 思想は真逆だろう

56 19/08/27(火)01:41:43 No.618011563

前々から人間全体滅ぶよりはいいでしょ 全滅はせずに残るわけだしやり直せるよみたいな大雑把さは感じてるな石化させた奴

57 19/08/27(火)01:41:56 No.618011605

水深6m以上で減圧症が起こる可能性はあるものの浮上速度が遅ければ減圧症は予防できるよ 石の塊抱えて18m/sで浮上は無理でしょ まぁそもそも浮上できるのが人間やめてるけども

58 19/08/27(火)01:42:13 No.618011652

ギンローは女装出来るじゃん! 大樹にも千空にも出来ないよ!

59 19/08/27(火)01:42:31 No.618011694

龍水は大人ではないけど 性格が資本主義の権化みたいな性格だからな…

60 19/08/27(火)01:42:32 No.618011700

司帝国編で人が死ななかった要因の一つだからなこいつ

61 19/08/27(火)01:42:38 No.618011717

>カセキじいちゃん若返りそう 石化の原因作った奴が生きてるとすると若返りもなくはないんだよね

62 19/08/27(火)01:42:44 No.618011733

ギンローも男の娘槍ダンスすることで注目逸らしたりやれることはやってるんだけどね

63 19/08/27(火)01:42:53 No.618011756

ドローン飛ばす為の発電装置にもなりそう

64 19/08/27(火)01:42:56 No.618011767

下半身埋まってたみたいだけど割れてたらヤバかったな

65 19/08/27(火)01:44:22 No.618011978

龍水は誤解されやすいアンド 誤解されるような奴とは別に付き合わんでもいいなとこあるからな でも司も正直最初に起きてから帝国建造までは正直妹さん復活ワンチャンなんてあると思ってなかったから 半分ヤケアンド子供の駄々だし時間あれば仲良くなるんじゃねえかと思う

66 19/08/27(火)01:44:27 No.618011992

ギンローはCだからな… でもTSしたらSSRだ

67 19/08/27(火)01:45:09 No.618012109

管槍使うサイコ生きてるしそのうち活躍することあるんだろうかと思ってたけどいらんな…

68 19/08/27(火)01:45:32 No.618012164

銀狼はりゅーさんの時の活躍だけで大体のゲスは許される

69 19/08/27(火)01:46:09 No.618012278

>管槍使うサイコ生きてるしそのうち活躍することあるんだろうかと思ってたけどいらんな… 石のままおとなしくしててくだち…

70 19/08/27(火)01:46:11 No.618012285

石化が攻撃じゃなくて善意からならホワイマンや宝島の石化光線を悪用して技術の進歩止めてる勢力は一体なんなんだろう

71 19/08/27(火)01:46:18 No.618012308

槍マンは現況イヤでも起こして武力として活用しなきゃいかん状況になるんだろうとは思ってる

72 19/08/27(火)01:46:33 No.618012344

管槍マンはずっと石化しといたら管理が楽なのでは?

73 19/08/27(火)01:47:13 No.618012449

ソユーズくんモブかと思ったら瞬間記憶能力者とかメンバー全員SSRすぎる

74 19/08/27(火)01:47:34 No.618012492

>管槍使うサイコ生きてるしそのうち活躍することあるんだろうかと思ってたけどいらんな… 絶対武力が足りなくては窮地になる場面があると思う

75 19/08/27(火)01:47:42 No.618012510

現状最強戦力メスゴリラで敵わなさそうなのが敵方に2人いるからお呼びがかかりそうではあるのよね

76 19/08/27(火)01:48:35 No.618012639

お話としてどうしても始末しなきゃいけない奴が出てきた時の役割が槍マンかな…

77 19/08/27(火)01:48:41 No.618012654

メスゴリラも間違いなく頼りになるんだけどね 現代人が頭おかしいんだよ

78 19/08/27(火)01:49:01 No.618012705

>石化が攻撃じゃなくて善意からならホワイマンや宝島の石化光線を悪用して技術の進歩止めてる勢力は一体なんなんだろう 石化ボムの作り方だけ知ってるけど 千空みたく前進の意思持ってなきゃ小さい島で地位!女!権力! に溺れるのが普通な気もするよ

79 19/08/27(火)01:49:05 No.618012717

>現状最強戦力メスゴリラで敵わなさそうなのが敵方に2人いるからお呼びがかかりそうではあるのよね 復活液作れるなら司でいいし…

80 19/08/27(火)01:49:06 No.618012722

ヤリマンって連れてきてるんだっけ

81 19/08/27(火)01:49:25 No.618012772

でも槍マン解放したら次大人しく檻に入ってくれないだろうしどうするんだろ

82 19/08/27(火)01:50:21 No.618012924

石化ボム手に入れたら暴要員として司復活させに戻りたい位

83 19/08/27(火)01:50:31 No.618012949

>ヤリマンって連れてきてるんだっけ 置いてくと牢破られただけで本島が支配されて積む 連れてけば舟一人で動かせるわけじゃねえし合理的

84 19/08/27(火)01:50:38 No.618012964

>でも槍マン解放したら次大人しく檻に入ってくれないだろうしどうするんだろ そこでこの石化光線!

85 19/08/27(火)01:50:40 No.618012972

槍マンは何か抑えが無いと敵に寝返ってもおかしくないから難しいな…

86 19/08/27(火)01:51:22 No.618013087

えっ槍マン連れてきてたの? 一緒に石化されちゃったの?

87 19/08/27(火)01:51:22 No.618013088

槍マンはまだ敵が脳が溶けてる連中っぽいから寝返らないと思いたい

88 19/08/27(火)01:51:31 No.618013115

槍マンはこのまま石化させておけば平和だね

89 19/08/27(火)01:51:32 No.618013118

>復活液作れるなら司でいいし… 船もう制圧されてるし司は本島だし…

90 19/08/27(火)01:51:39 No.618013132

>>現状最強戦力メスゴリラで敵わなさそうなのが敵方に2人いるからお呼びがかかりそうではあるのよね >復活液作れるなら司でいいし… その敵が石化ボム持ってるから現状司復活は無理なんだって

91 19/08/27(火)01:51:39 No.618013133

司復活させたら今後が楽すぎるからまたなんらかのトラブルか敵の策略で石化ボムは使えなくなるんだろうな…

92 19/08/27(火)01:51:47 No.618013152

司なら石化ボムも弓とか指弾で弾いて無効化可能だろうなってのが酷い

93 19/08/27(火)01:52:18 No.618013220

槍マンは槍さえ取り上げればメスゴリラでなんとかできるし…

94 19/08/27(火)01:52:35 No.618013269

>司なら石化ボムも弓とか指弾で弾いて無効化可能だろうなってのが酷い なんなら投げる動作の初動で潰しそう

95 19/08/27(火)01:52:46 No.618013299

もしくは司が常に必要なくらい状況が過酷になるか

96 19/08/27(火)01:53:27 No.618013421

あなたが誰かは知りませんが…司クンが死に体の今霊長類最強の男はこの私です って今の相手にしてくれたらいいと思う

97 19/08/27(火)01:53:41 No.618013459

槍マンとほむらに復活液かけられたら船から宝島の勢力を追い出すの手っ取り早いけど今度は槍マンとほむらから船を取り戻さなきゃいけなくなる

98 19/08/27(火)01:54:01 No.618013508

司は正直ワンチャンに賭けすぎなんだよね 現状脳死冷凍死体なんだよね? 限りなく新鮮な状態にしといて石化したら復活時の修復で脳死から生者に戻るってマジで悪あがき そこが千空らしいけど

99 19/08/27(火)01:55:10 No.618013703

石化のファンタジーさみてるとそれぐらいならイケそうかもって感じはする

100 19/08/27(火)01:55:41 No.618013785

>その敵が石化ボム持ってるから現状司復活は無理なんだって 司の死体って一緒に連れてきてはいないんだっけか?

101 19/08/27(火)01:55:47 No.618013804

石化ボムあれば司復活チャレンジできるし治安良くなるまで槍マンほむら石化しとけるんだよな

102 19/08/27(火)01:56:09 No.618013859

描写的に単なる爆弾的なものとは違いそうな感じもするしそもそも石化ボム入手しても使用できるかは怪しいところではある

103 19/08/27(火)01:56:11 No.618013865

当時司の根っこは持たざるものの思考だから 龍水の懐の広さは落ち着かなさそう

104 19/08/27(火)01:56:32 No.618013921

>>その敵が石化ボム持ってるから現状司復活は無理なんだって >司の死体って一緒に連れてきてはいないんだっけか? 膨大な電力を消費する冷凍庫持ってくるとは思えない

105 19/08/27(火)01:56:32 No.618013924

修復力にワンチャン賭けないと今用意出来る医療技術じゃ死を待つしかないから…

106 19/08/27(火)01:57:12 No.618014022

むしろソユーズ開けないで作ってたっぽいのがすごく疑問がある石化ボム ・・・原始の材料で出来るモンなの?

107 19/08/27(火)01:57:27 No.618014051

ミジンコパワーの千空とメンタリストとスイカでよくあの人数引っ張り上げたな

108 19/08/27(火)01:57:41 No.618014090

石化復活しか望みないし失敗したら死亡確定しちゃうからな メタ的に石化して解除すれば復活するはず

109 19/08/27(火)01:57:51 No.618014116

>描写的に単なる爆弾的なものとは違いそうな感じもするしそもそも石化ボム入手しても使用できるかは怪しいところではある わざわざ紐つけて回収してるの見ると複数回使用できそうではある

110 19/08/27(火)01:58:14 No.618014173

ソユーズの材料で作れるもんなんだろうか

111 19/08/27(火)01:58:21 No.618014191

ヤリマンとホムラは船に牢屋作って一緒に船旅してるよね 今牢屋で石化してるのかそのあと出されて海の中かは分かんない

112 19/08/27(火)01:58:30 No.618014213

司は動かしたら死ぬレベルだよ!

113 19/08/27(火)01:58:37 No.618014235

宇宙人が出るか怪しい科学者が出るかどっちだろうな

114 19/08/27(火)01:58:44 No.618014249

>司の死体って一緒に連れてきてはいないんだっけか? 滝のところで妹ちゃんが毎日見張りしてるよ

115 19/08/27(火)01:59:28 No.618014359

でも絶対かっこいいタイミングで槍マン復活するだろうなって思う

116 19/08/27(火)01:59:56 No.618014419

砕こうと思えばソユーズのコンクリ砕けただろうに放置してるってことは価値が伝えられてないのか

117 19/08/27(火)02:00:05 No.618014445

>でも絶対かっこいいタイミングで槍マン復活するだろうなって思う 連れてきてる以上何もなしに帰ることはありえんよね

118 19/08/27(火)02:00:19 No.618014480

>でも絶対かっこいいタイミングで司復活するだろうなって思う

119 19/08/27(火)02:00:53 No.618014572

司は石化修復で復活できるのかな?

120 19/08/27(火)02:00:53 No.618014574

宝島じゃ百物語は失伝してるかもしれない

121 19/08/27(火)02:01:07 No.618014605

石神村は飛行士達の面影あるのに島の連中は全くないからどっかの移民が混じってるんじゃないかな

122 19/08/27(火)02:01:34 No.618014673

>司は石化修復で復活できるのかな? そこは漫画だし復活してもらわないとだけど そこに至るまで面白いのわかってるからいいんだ

123 19/08/27(火)02:01:37 No.618014682

ボンベなんていらないっていって海まっぷたつにして石化組ひっぱりあげそう

124 19/08/27(火)02:01:56 No.618014742

>砕こうと思えばソユーズのコンクリ砕けただろうに放置してるってことは価値が伝えられてないのか 原住民の村長的な人達がなんとかして守ってた可能性

125 19/08/27(火)02:02:07 No.618014766

この漫画のことだし案外あっさり石化ボムからの復活液で司も復活するかもと思ってる 仮に司復活させてもホワイマン探しと石化の原因探しはしなきゃいけないしな

126 19/08/27(火)02:02:17 No.618014794

船に乗ってただけで全然活躍もなく石化で全員退場したときは仲間の使い方もったいねーなと思ってたけど一度仲間いなくなったおかげで少しでも復活するのが頼もしく思える構成凄い上手いなと思った

127 19/08/27(火)02:03:25 No.618014953

>司は石化修復で復活できるのかな? 出来なきゃ肩透かしもいいとこだし普通に復活はするだろう いつになるかはわからないが今の話の間では復活はしないだろうな…片付いたら一度本土に戻って復活かな

128 19/08/27(火)02:03:45 No.618014991

ホワイマン=ソユーズの主はまだ確定じゃないよね一応

129 19/08/27(火)02:04:08 No.618015044

船50人くらい乗ってたんだっけ? 大樹いれば1週間くらいでなんとかなりそう

130 19/08/27(火)02:04:15 No.618015057

むしろ敵に石化ボムなかったら即千空の作った近代無力化兵器とかで楽勝でソユーズゲットできてたろうからな フラッシュバンと音響キャノン完成してたもんね?

131 19/08/27(火)02:04:17 No.618015062

>石神村は飛行士達の面影あるのに島の連中は全くないからどっかの移民が混じってるんじゃないかな 宇宙飛行士の子孫が石化ボム持ってるわけないしどっかのタイミングで外部からの流入はあったハズだよね

132 19/08/27(火)02:04:21 No.618015066

扉絵のコハク黙ってればかわいいな

133 19/08/27(火)02:05:03 No.618015141

追放された末裔かも知れないしな キリスト誕生から現在までより時間は経過してる訳だし

134 19/08/27(火)02:05:07 No.618015149

そういや船の上から水の中覗いてたおっさんいたけど引き上げポイントは離れてるんだっけ?

135 19/08/27(火)02:05:17 No.618015171

石化ボムどこから来たんだってのがあるからな 宇宙飛行士がネット見てた限りだとどこにも人居なかったはずなのに

136 19/08/27(火)02:05:26 No.618015187

>ホワイマン=ソユーズの主はまだ確定じゃないよね一応 電波を飛ばすために相当の設備が必要なはずって作中で言われてるから 今回はほぼ間違いなく違うはず

137 19/08/27(火)02:06:12 No.618015276

>>砕こうと思えばソユーズのコンクリ砕けただろうに放置してるってことは価値が伝えられてないのか >原住民の村長的な人達がなんとかして守ってた可能性 コンクリ割れてても中身全く気にしてないし割れたことにも興味なさそうだし本当にただの石としか見てなさそう

138 19/08/27(火)02:06:13 No.618015282

食料も押さえられてるから引き上げ即大量復活とも行かないのが辛い所だ

139 19/08/27(火)02:06:37 No.618015331

科学発展させちゃダメってのが過去になんかありそう

140 19/08/27(火)02:07:10 No.618015403

今回の宝島とホワイマン実を言うと関係あるかまだわかんないからな 石化ボム持ってるから無関係じゃないかもってだけで 地球の裏側行く前にSOZAI回収が先決だから宝島行ったら今の状況なだけで

141 19/08/27(火)02:08:36 No.618015595

キモめの罅が無くなって綺麗な槍マンになってるかもしれないし…

142 19/08/27(火)02:12:22 No.618016061

槍マンのヒビ割れは1人だけ罰ゲームだからな そりゃ暴走する

143 19/08/27(火)02:12:34 No.618016090

アニメになったらメスライオンめっちゃシコれる アレで勃たないとか千空とクロムインポかよ

144 19/08/27(火)02:23:36 No.618017223

「ふ」で始まる物が今すぐ欲しい よく伝わったな

145 19/08/27(火)02:25:56 No.618017445

ふんどしか…!

146 19/08/27(火)02:27:45 No.618017629

命綱から送られてくるふんどし

147 19/08/27(火)02:29:52 No.618017855

仲間なら心で通じる!

148 19/08/27(火)02:31:35 No.618018003

メンタリストが言うのがいいよね…

149 19/08/27(火)02:34:59 No.618018339

潜水組ばかり目に行くけど即理解するメンタリスト凄いよね…

↑Top