虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/27(火)01:00:09 No.618003617

    https://twitter.com/love__TDR/status/1165113446360158209 ちょっとハードモードすぎる…

    1 19/08/27(火)01:06:06 No.618004895

    リョナアニメじゃん…

    2 19/08/27(火)01:08:57 No.618005501

    材質変わったのはなんで?

    3 19/08/27(火)01:14:54 No.618006692

    おばさんのご機嫌な服で耐えられない

    4 19/08/27(火)01:15:39 No.618006836

    また叩きスレかと思ったらなにこれつらい…

    5 19/08/27(火)01:18:55 No.618007451

    もしやボニーが残念だったのではなくアンディがSSSSRだったのでは?

    6 19/08/27(火)01:19:02 No.618007470

    ド不幸

    7 19/08/27(火)01:22:11 No.618008119

    https://twitter.com/love__TDR/status/1165111556591382528 とりあえずひたすら不幸にさせる

    8 19/08/27(火)01:24:00 No.618008441

    >もしやボニーが残念だったのではなくアンディがSSSSRだったのでは? アンディもまあお気に入りじゃないものは売ったりしてて グリーンアーミーメンなんかは特にアンディに深い思い入れはなかったようだが… それでもオモチャにとっては最上級の持ち主だったとは思う

    9 19/08/27(火)01:25:00 No.618008638

    短編ってもっとこう笑えるような内容で作るもんじゃないの…

    10 19/08/27(火)01:27:18 No.618009037

    >短編ってもっとこう笑えるような内容で作るもんじゃないの… 会場のあめりかじんは笑ってフゥ~!って言ってるだろ?

    11 19/08/27(火)01:28:24 No.618009240

    あのもっと明るい短編じゃないんですか…

    12 19/08/27(火)01:29:25 No.618009397

    まあこんな肉体的にも精神的にもボロボロになったんだら最後は最愛の人と共に進むエンドになってもいいか…

    13 19/08/27(火)01:29:42 No.618009456

    ボーの変わるまでの描写が足りてないと批判がうるさいから作るね!

    14 19/08/27(火)01:30:09 No.618009516

    怯えた表情や砕けた腕とかそういう性癖の人が描いておいでで?

    15 19/08/27(火)01:31:34 No.618009781

    あそこまでの変貌には納得の理由があったことを念入りにスピンオフでお見せするスタッフ

    16 19/08/27(火)01:31:40 No.618009793

    ピクサーはさぁ… 曇らせ隊?

    17 19/08/27(火)01:33:06 No.618010054

    ディズニーはゲイのサディストばかりだよ

    18 19/08/27(火)01:33:10 No.618010068

    ここまでやられてるのに人間不信にならずになお子供を笑顔にするため奮闘してるとか聖女かなんかか

    19 19/08/27(火)01:33:10 No.618010069

    >ボーの変わるまでの描写が足りてないと批判がうるさいから作るね! 加減

    20 19/08/27(火)01:33:31 No.618010128

    そらこんだけタフになるわ

    21 19/08/27(火)01:33:39 No.618010167

    絵コンテで怯えた表情とかボロボロになったシーンだけ明らかにボーが美人でダメだった ピクサーにはサディストでもおいでで?

    22 19/08/27(火)01:33:48 No.618010196

    >ディズニーはゲイのサディストばかりだよ この楽しそうに語ってるおばちゃんはまさかレズのサディストでは?

    23 19/08/27(火)01:34:12 No.618010280

    オラ!お前たちが見たかった理由だ!受け取れ!

    24 19/08/27(火)01:35:06 No.618010436

    おつらい内容の動画を笑顔で語ってるおばちゃんがこわいよ

    25 19/08/27(火)01:36:46 No.618010782

    >ここまでやられてるのに人間不信にならずになお子供を笑顔にするため奮闘してるとか聖女かなんかか シドの魔改造オモチャ達もシドを恨んでるふうではなかったし 3で子供達に乱暴にされた後のバズの台詞も「対象年齢が違うようだ」てなもんだし そもそも彼らは人間に悪意を持てない気もする

    26 19/08/27(火)01:37:52 No.618010962

    https://twitter.com/love__TDR/status/1165062979127144448 オオオ イイイ

    27 19/08/27(火)01:38:36 No.618011086

    そこらのリョナ作品でもここまではしねえよ!

    28 19/08/27(火)01:38:43 No.618011104

    ポリコレのせいでこうなったって騒いでた人はなんだったんだろう

    29 19/08/27(火)01:39:32 No.618011215

    >そもそも彼らは人間に悪意を持てない気もする どんなに虐げられても根底として人間に愛してもらうことが前提だからなあ 5作るなら人間を憎んでるおもちゃとかありかもしれん

    30 19/08/27(火)01:39:51 No.618011258

    >オオオ >イイイ 電球が弾け飛ぶってどんだけ放置したんだ…

    31 19/08/27(火)01:41:13 No.618011483

    人の心が無いの

    32 19/08/27(火)01:42:03 No.618011625

    主人公の恋人に徹底的に試練を与えていく

    33 19/08/27(火)01:43:09 No.618011802

    別にボーの変貌にはそこまで違和感も不満もありませんでしたけど!?

    34 19/08/27(火)01:43:17 No.618011820

    まぁたしかに3で居なかったときは嫌な想像したものさ

    35 19/08/27(火)01:43:36 No.618011870

    >そもそも彼らは人間に悪意を持てない気もする クソクマも元の持ち主に復讐するとかではなかったしな…

    36 19/08/27(火)01:44:10 No.618011947

    >>もしやボニーが残念だったのではなくアンディがSSSSRだったのでは? >アンディもまあお気に入りじゃないものは売ったりしてて >グリーンアーミーメンなんかは特にアンディに深い思い入れはなかったようだが… >それでもオモチャにとっては最上級の持ち主だったとは思う グリーンアーミーメンは大量にいろんな形状が入ってる系のおもちゃだから 多分一つ二つ無くなっても気にならないレゴみたいなもんだったんだろう…

    37 19/08/27(火)01:45:30 No.618012161

    補完の為に辛気臭いの見るのも辛いな

    38 19/08/27(火)01:48:31 No.618012627

    これを踏まえて4を考えると 相変わらず仲間や持ち主の為に一生懸命なウッディは ボーには眩しすぎたのかもしれんな…

    39 19/08/27(火)01:48:49 No.618012678

    整合性のために親しんだキャラクターが苦しめられて虐げられるような映像後から見せられるなら補完とかいらねえすぎる… エヴァ旧劇場版とかじゃねえんだぞ…

    40 19/08/27(火)01:53:05 No.618013358

    なんでプレゼンしてる人笑ってんのってくらい映像がひどい…

    41 19/08/27(火)01:55:14 No.618013721

    説得力すごいしポーがいかに強くなったか納得いったけど 玩具が人に遊ばれる幸せを描くのに興味ないのかなって認識が一層強くもなるな…

    42 19/08/27(火)01:57:35 No.618014076

    お…おつらぁい…

    43 19/08/27(火)02:00:43 No.618014543

    最初の期待に満ちた顔からの落差がな…

    44 19/08/27(火)02:01:48 No.618014718

    >玩具が人に遊ばれる幸せを描くのに興味ないのかなって認識が一層強くもなるな… そんなんメインに書いてもお話にならないでしょ

    45 19/08/27(火)02:04:49 No.618015118

    日常系アニメの劇場派生なんてまる子のあれにしかならない