19/08/26(月)21:11:59 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/26(月)21:11:59 No.617933002
たまにはスクーターの話もしたい
1 19/08/26(月)21:13:20 No.617933401
今日走ってるマグザムを見た
2 19/08/26(月)21:15:17 No.617934002
ブーム終わって中古のビグスクが軒並みホントに安い 生活の足代わりにしたいおじさんが今乗ってる感じ
3 19/08/26(月)21:16:28 No.617934337
外装に自然分解するプラスチックを使ったらエコなんじゃないかな
4 19/08/26(月)21:18:50 No.617934973
原付ならスクーターかカブの二択って感じ
5 19/08/26(月)21:19:38 No.617935176
>ブーム終わって中古のビグスクが軒並みホントに安い >生活の足代わりにしたいおじさんが今乗ってる感じ リアシート潰してキャリアにできるパーツ作ったら売れそうな話だな
6 19/08/26(月)21:22:11 No.617935869
ジャボスクいいよね…
7 19/08/26(月)21:22:13 No.617935882
2りんかんにスカブで行ったらそこの店員がスカブ好きで もう三台目でそれも13万km行ってるって言ってた
8 19/08/26(月)21:24:34 No.617936626
新車とは言わないまでもここ数年で出たやつじゃないと中古品の品質が不安 乗ってる奴らがメンテナンスしそうに見えなかったもので
9 19/08/26(月)21:26:11 No.617937114
バカスクなんてオイル交換すらして無いのもザラだって聞くし安いからと言って中古買う時は充分気をつけないとね
10 19/08/26(月)21:26:47 No.617937307
ビッグスクーター
11 19/08/26(月)21:27:58 No.617937717
流行の頃はどのモデルもそれなりに見たのに今はフォルツァしか見ない
12 19/08/26(月)21:28:55 No.617938001
整備するの面倒なんだよねスクーター 何でパッと外せる構造にしてくれない外装
13 19/08/26(月)21:31:35 No.617938871
俺もある程度自分で整備したいからジャンボスクーターは嫌いじゃないけど躊躇してしまう
14 19/08/26(月)21:32:28 No.617939150
フュージョンばかり引き取って直して売ってるとしあきがmayのバイクスレにいた
15 19/08/26(月)21:32:29 No.617939158
>整備するの面倒なんだよねスクーター >何でパッと外せる構造にしてくれない外装 盗まれる外装
16 19/08/26(月)21:35:53 No.617940318
>バカスクなんてオイル交換すらして無いのもザラだって聞くし安いからと言って中古買う時は充分気をつけないとね まずローダウンしてるのは避けろ あれエンジンの角度変わるからオイル上がり起こりやすい上に乗ってた人はメンテなんて気にしないやつらだから
17 19/08/26(月)21:36:18 No.617940448
盗んでも金にならないし 峠攻めたりするバイクでもないから滅多に傷つかないぞ
18 19/08/26(月)21:36:39 No.617940570
カスタムする前に基本整備をきちんとしないとだめだよね
19 19/08/26(月)21:43:08 No.617942809
>まずローダウンしてるのは避けろ マフラーが3本生えてる様なのも避けろって言ってたな知り合いのバイク屋が
20 19/08/26(月)21:46:42 No.617943960
>何でパッと外せる構造にしてくれない外装 ラゲージあるからな簡単にバラせたら簡単に取り出せちまう 構造解ってたら開けられない事もないが
21 19/08/26(月)21:47:13 No.617944133
たまにはというが最近結構ジャボスクのスレ見かける
22 19/08/26(月)21:47:33 No.617944231
>マフラーが3本生えてる様なのも避けろって言ってたな知り合いのバイク屋が ス…スプリントST…
23 19/08/26(月)21:47:34 No.617944236
ジェンマいいよね
24 19/08/26(月)21:47:46 No.617944302
整備性は投げ捨ててるものとばかり…
25 19/08/26(月)21:47:47 No.617944312
プラ外装はすぐツメ使うからきらーい
26 19/08/26(月)21:47:50 No.617944327
今でもマジェスティほしい
27 19/08/26(月)21:48:18 No.617944471
スレ画で横をすり抜けてこられるのはやっぱり怖い
28 19/08/26(月)21:48:34 No.617944556
外装を外すと中が埃まみれとか普通にあるから外したくない…
29 19/08/26(月)21:51:59 No.617945606
ps250の良さに今更気付いた
30 19/08/26(月)21:52:43 No.617945838
ブームだった時にマジでYSPの人が嘆くくらいに整備しない それどころか壊れてから持ってくるって……
31 19/08/26(月)21:54:43 No.617946498
250以下なんてそんなもん 車検もないからみんなノーメンテ乗りっぱなしで壊れてから慌てだす
32 19/08/26(月)21:57:32 No.617947411
>ps250の良さに今更気付いた 今海外でアドベンチャーとかオフロードっぽいスクーター流行りかけてるから そのうちズーマーの親玉みたいな積載重視のも出るかもしれん 出ないかもしれん