19/08/26(月)20:35:50 何十社... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/26(月)20:35:50 No.617921391
何十社も受けたって話はよく聞くけどすごい神経強いなぁと思う
1 19/08/26(月)20:37:01 No.617921742
新卒の時就職サイト使ってたけどエントリー平均何十社まであと何社です!みたいな表示があった覚えがある
2 19/08/26(月)20:37:06 No.617921769
就職活動に熱心でよろしおすなぁ
3 19/08/26(月)20:37:42 No.617921976
普通だよ
4 19/08/26(月)20:38:19 No.617922215
大手を決め打ちするのは凄まじくリスキーなので数うちゃ当たる戦法でいくのはまあ分からなくもない
5 19/08/26(月)20:38:58 No.617922415
es練ったのと無理そうなのはそもそも受けないで五社より少なかった 数撃ちゃ当たるとか練習もあるけどそんなこと言われてもめどいものはめどい
6 19/08/26(月)20:39:08 No.617922488
ハロワで地元企業何十社も受けてたら悲しいけどマイナビリクナビで初就活の時に何十社もうけるなら割といるんじゃないの
7 19/08/26(月)20:42:23 No.617923575
一次面接とかgdまでで一社って考えてるけどもしかしてマイナビに登録しただけでみんなカウントしてるのかな
8 19/08/26(月)20:43:51 No.617924062
N社受けたって言うんだから仏は面接か少なくとも履歴書の提出まではやってるよ
9 19/08/26(月)20:48:14 No.617925499
とりあえず15社ぐらいで面倒になった はじめのうちは就活とかよく分かんねえから面接ギリギリまで近くのサテンで履歴書とか事故PR書いてたけど
10 19/08/26(月)20:48:55 No.617925741
あわよくばタダで旅行できないかなと思って地元から遠いとこ何社か登録したら 一社だけ交通費出してやるから面接来いって会社があって横浜を満喫した
11 19/08/26(月)20:49:10 No.617925832
面接対策とか色々大変じゃん 次に履歴書書くのが大変じゃん でgdとかあるじゃん 最終でまた胃がきりきりするじゃん 結果待ちで消耗するじゃん なんなの
12 19/08/26(月)20:50:21 No.617926265
>浜を満喫した 友人は圧迫食らってかわうそ…だった 呼びつけてそれはあんまりすぎる…
13 19/08/26(月)20:56:15 No.617928150
一日に面接2社以上受けられる人ってタフだなと思う
14 19/08/26(月)20:57:02 No.617928375
神経強いというよりボロボロになる
15 19/08/26(月)20:57:27 No.617928494
向こうは大量の学生相手に取ってやってる態度なんだしこっちも受けてやってるって心構えで行くためにも数こなしなよってゼミの先生に言われた
16 19/08/26(月)20:58:19 No.617928735
なにっ
17 19/08/26(月)20:58:19 No.617928736
推薦の一社と同業界のもう一社だけes出して終わり 複数エントリーしてる人は大変だなあと思ってみてた
18 19/08/26(月)20:59:12 No.617928981
とはいえ真面目に面接は死に覚えゲーだ 感覚掴めないととんでもない事言ったりする
19 19/08/26(月)20:59:25 No.617929047
結局地元の会社を選んで今までの苦労や対策が無駄になる
20 19/08/26(月)20:59:32 No.617929081
何十社も受けるんだから履歴書くらいコピーでいいよね?
21 19/08/26(月)21:01:21 No.617929638
いわゆるサラリーマンを目指さなければ面接だけで即日合格 中小企業は万年人手不足
22 19/08/26(月)21:01:43 No.617929750
内容はコピーだし面接のセリフも使い回しだ!
23 19/08/26(月)21:02:04 No.617929852
工場勤務だってサラリーマンじゃね?
24 19/08/26(月)21:02:37 No.617930005
>内容はコピーだし面接のセリフも使い回しだ! 字下手だから何枚も同じの書くのがつらい…
25 19/08/26(月)21:22:35 No.617936008
それだけやらないと受かんないんだよ たいした給料もらってないのにさ
26 19/08/26(月)21:23:58 No.617936433
就活本買おうかなって思ってる… レビュー読んだだけで読んだ気になってる…
27 19/08/26(月)21:32:15 No.617939090
IT系は案件単位で仕事するから内製メインのところとやたら格式張ってるところ以外は即日採用されるぞ 大体6ヶ月単位で現場が変わるからずっと新人気分だ