19/08/26(月)19:36:44 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/26(月)19:36:44 No.617902999
やっぱ便利すぎるよこの人間重機!
1 19/08/26(月)19:37:23 No.617903175
パワーユニット
2 19/08/26(月)19:37:25 No.617903179
初代相棒は凄いね・・・
3 19/08/26(月)19:39:19 No.617903647
一息でどんだけ潜水出来るんだろ
4 19/08/26(月)19:39:22 No.617903653
スレ画が海面から飛び出してきた時の千空の表情よ… 最初に石像発見した時といい大樹絡みだとちょいちょい素の表情覗かせる千空いいよね
5 19/08/26(月)19:39:27 No.617903683
何気に石になっても意識失わないってスキルが 便利だな
6 19/08/26(月)19:39:30 No.617903694
超ギリギリの状況でのみフルスペックが活用されるキャラ
7 19/08/26(月)19:40:13 No.617903889
初代相棒は流石だな…
8 19/08/26(月)19:41:19 No.617904177
体力無制限は今更だけど一呼吸であの活動時間はチート過ぎない?
9 19/08/26(月)19:41:20 No.617904178
頭がいいキャラばかりなので残り数分での各自のやり取りがカッコよすぎるし無駄が無い…
10 19/08/26(月)19:41:22 No.617904185
たぶん酸素ボンベもう必要ないよね
11 19/08/26(月)19:41:44 No.617904285
頭を使って起きていた千空と 単純に起きていた大樹
12 19/08/26(月)19:42:14 No.617904421
千空ゲンソユーズの記憶力やべートリオ
13 19/08/26(月)19:42:19 No.617904444
メンタリストは大体いつも地味ながらいい活躍をする
14 19/08/26(月)19:42:22 No.617904464
来週には大樹が1人でやりましたで回収作業終わってても不思議じゃ無い
15 19/08/26(月)19:42:29 No.617904495
イベント配布キャラとしては破格すぎる
16 19/08/26(月)19:43:10 No.617904693
ソシャゲでも最初にもらえるユニットは性能が大体はいいからな…
17 19/08/26(月)19:43:15 No.617904722
認めた相手に全幅の信頼を寄せて行動してくれるのも便利すぎる
18 19/08/26(月)19:43:17 No.617904738
初期の相棒キャラとして破格すぎる
19 19/08/26(月)19:43:50 No.617904905
酸素ボンベに送る空気入れの作業も多分一人でできるし そもそも一呼吸で無限に息が続くから酸素ボンベ必要ない 結果的に最良の人物を最初に復活させたことになるな…
20 19/08/26(月)19:44:18 No.617905045
武力MAXキャラは文字通りの意味で一騎当千だし 器用さMAXキャラは粉砕された石像元通りにするし そこに体力MAXキャラが並び立つとしたらあのくらいはできるさ
21 19/08/26(月)19:44:28 No.617905095
こいつがいれば何とかしてくれるって安心感がすごい
22 19/08/26(月)19:44:34 No.617905125
>単純に起きていた大樹 3700年ずっと気合いでおおおおー!!俺は死んでないぞー!!って心で叫んでた雑頭
23 19/08/26(月)19:45:15 No.617905309
燃費の良さがヤバ過ぎる
24 19/08/26(月)19:45:56 No.617905496
石化後の模様も個性みたいな感じだったからそこが無くなっているのだけが残念
25 19/08/26(月)19:46:00 No.617905512
惑星最高クラスの頭脳と惑星最高クラスの気合いが同格ってことだからこの漫画はタレント天国
26 19/08/26(月)19:47:12 No.617905869
今回スイカ以外全員がフル活躍しすぎる
27 19/08/26(月)19:48:19 No.617906178
大樹は酸素ボンベいらないだろうけど 大樹だけじゃ海の流れを読んでの回収作業はできないんだ
28 19/08/26(月)19:48:23 No.617906193
純粋に性格いいのがこのきつい局面ですぅーっときいてこれは…
29 19/08/26(月)19:48:38 No.617906267
何でこいつのレア度SR扱いだったんだ…?てなるSSR
30 19/08/26(月)19:48:48 No.617906327
まあ大樹がいれば酸素ボンベくらいいくらでも作れるだろう
31 19/08/26(月)19:49:12 No.617906453
何が良いって指示には従うけど別に指示が無くてもその場その場でちゃんと適した行動できる頭脳持ってる事
32 19/08/26(月)19:49:16 No.617906469
船員組は千空とゲン以外全員ヒビなくなるのかそういえば
33 19/08/26(月)19:49:27 No.617906523
戦闘に参加しないというシバリを入れたけど それでもこいつがいると大抵の問題が解決しちゃうから 早々に退場させられて再登場時には脇役にされてたキャラ
34 19/08/26(月)19:49:49 No.617906630
筋肉王国にわざと捕まってる間に嫁さんがアレコレされるんじゃないかと想像してたけど そういうことは無かったのかな
35 19/08/26(月)19:50:09 No.617906736
>何でこいつのレア度SR扱いだったんだ…?てなるSSR チュートリアル用のキャラをSSRにするわけにはいかないからな…
36 19/08/26(月)19:50:12 No.617906754
>石化後の模様も個性みたいな感じだったからそこが無くなっているのだけが残念 ずいぶん印象変わったと思ったらそれか 目の下のひびみたいなの消えてんのな
37 19/08/26(月)19:50:28 No.617906847
けっこう頭が回る上にどこでもなんでも活躍できて便利すぎる
38 19/08/26(月)19:50:33 No.617906871
>何でこいつのレア度SR扱いだったんだ…?てなるSSR 戦術できない上に攻撃できないからな サポートキャラとしては最高ランクだけど一人じゃ大したことできん
39 19/08/26(月)19:50:36 No.617906887
雑頭が活躍してるのはマジやべー状況って感じだな
40 19/08/26(月)19:50:38 No.617906891
龍水の指のヒビとか超かっこよかったから無くなったの残念だよね
41 19/08/26(月)19:50:42 No.617906911
初期SRのぶっ壊れ性能で実質SSR性能!
42 19/08/26(月)19:50:42 No.617906916
大樹はなんでこんなパラメータ極振りに… 心技体のうち心と体のパラしかなさそうなキャラ みんな五角形なのに
43 19/08/26(月)19:50:48 No.617906943
なんだかんだ千空にあだ名で呼ばれてる幼馴染ヒロインなだけあって有事には頼りになる
44 19/08/26(月)19:50:49 No.617906948
龍水も竜の爪みたいな跡消えちゃって寂しい
45 19/08/26(月)19:51:07 No.617907033
>何でこいつのレア度SR扱いだったんだ…?てなるSSR 潜入任務となるとSSR組と比べれば劣るだろう 開拓ユニットとしては最高レアだが
46 19/08/26(月)19:51:11 No.617907052
監修つけての真面目な話は千空がやるのでそれを生かす為の漫画的な部分はこうして大樹含めたゴリラに一任する
47 19/08/26(月)19:51:13 No.617907063
>何が良いって指示には従うけど別に指示が無くてもその場その場でちゃんと適した行動できる頭脳持ってる事 全幅の信頼置いてるせいでお前都合よく動きすぎじゃない…?レベルの動きをする なので要所要所で縛りを加える
48 19/08/26(月)19:51:14 No.617907068
ていうかやっぱり再石化しててもちゃんと意識保ってたんだな
49 19/08/26(月)19:51:25 No.617907129
まぁこいつなら素潜りで石像を海から回収してくれることだろう
50 19/08/26(月)19:51:54 No.617907275
>何でこいつのレア度SR扱いだったんだ…?てなるSSR あれは潜入ミッション限定のレア度だから…
51 19/08/26(月)19:52:04 No.617907326
酸素ボンベと回収作業が必要になるって分かる前だったからなランク設定 今の状況ならSSR確定だろう
52 19/08/26(月)19:52:17 No.617907391
二度目の石化解除されるとヒビが無くなるのが残念 龍水の好きだったのに
53 19/08/26(月)19:52:17 No.617907392
>何でこいつのレア度SR扱いだったんだ…?てなるSSR あれは船内で一人取り残された場合の斥候キャラとしての評価だから 機転の効く龍水・フランソワはSSRだし小回りの効くスイカもまあSSRだろう
54 19/08/26(月)19:52:22 No.617907418
科学を人力で賄うからあまり多用できない 本当に大事なときにのみに使うSTGのボムのようなキャラ
55 19/08/26(月)19:52:34 No.617907483
つまりチンミみたいな扱いってことか…
56 19/08/26(月)19:52:35 No.617907486
こいつだけ異次元からエネルギー持ってきてるって言われても納得できる
57 19/08/26(月)19:52:42 No.617907516
さらっと流す気はないだろうけどソユーズの記憶力マジでやばいな
58 19/08/26(月)19:52:49 No.617907544
ちょっと龍水とキテル…ってなってしまった
59 19/08/26(月)19:53:00 No.617907601
>ていうかやっぱり再石化しててもちゃんと意識保ってたんだな 体が割れているのに意識あったの怖い 頭割れてたらどうなるんだこれ
60 19/08/26(月)19:53:13 No.617907676
俺やっぱ大樹が一番好きだわ…
61 19/08/26(月)19:53:17 No.617907699
前から言われてたけど科学王国の初期パートの マンパワー要素の大半を一人でふっとばせる化物
62 19/08/26(月)19:53:19 No.617907705
ちなみにディフェンス値もMAX こいつを倒すには状態異常しかない
63 19/08/26(月)19:53:21 No.617907707
いやあ今週の話何回も読んじゃう…
64 19/08/26(月)19:53:35 No.617907783
スイカも体力勝負のミッションだとコモンレベルだろうし
65 19/08/26(月)19:53:36 No.617907788
>何でこいつのレア度SR扱いだったんだ…?てなるSSR あれラボカーを敵に囲まれた状況から持ち出すミッションでの評価ってまだ気づいてないやつがいたのか
66 19/08/26(月)19:53:37 No.617907792
得意分野でもないのに斥候としてSRあるのはおかしいよ
67 19/08/26(月)19:53:46 No.617907839
今週はさすがに強引さを感じた てか石化してバラバラになったのを100%回収って無理では?
68 19/08/26(月)19:54:02 No.617907910
汎用型AI積んでて水陸両用で扱えると思えば工業の境地みたいなもんだな
69 19/08/26(月)19:54:07 No.617907929
初期配布SSR
70 19/08/26(月)19:54:07 No.617907930
常人の3倍どころじゃないパワーの癖に燃費が良すぎる…
71 19/08/26(月)19:54:20 No.617907994
性能極振りの方が組み合わせ次第で シナジーとコンボで強力ユニットの性能になるからね… ストーンワールド最強デッキ出来た
72 19/08/26(月)19:54:21 No.617907999
とはいえ3700年前に石化して何がなんだか分からないままの時はともかく それなりに石化に対する知識も持っているであろう今回は 大樹に限らず皆まだ起きてるんじゃないかな
73 19/08/26(月)19:54:22 No.617908006
仲間なら言葉はいらない!ってゲンと大樹が同じこと言うのいいよね 若干ニュアンスは違うけど
74 19/08/26(月)19:54:22 No.617908012
そうだ秘書!あいつ拾えばおおむね解決だ!
75 19/08/26(月)19:54:23 No.617908021
>こいつを倒すには状態異常しかない 石化は一人でも生き残ったら芋づるで無効ってひどい
76 19/08/26(月)19:54:40 No.617908095
今まで気にしてなかったけど、復活液は破損部分にかけなくてもいいんだっけ
77 19/08/26(月)19:54:47 No.617908122
戦闘できないって言うけど十分戦闘でも役に立ってたぞ
78 19/08/26(月)19:55:02 No.617908192
石化化で体の調子戻る感じならカセキがそうそう死ななくなる…
79 19/08/26(月)19:55:11 No.617908229
今回の流れ超特急だよね あと4分!モールス!これ「Z」じゃないね「ふ」だね!復活液!腕がない!あったよ腕!復活!酸素おすそ分け!即カセキ救出!
80 19/08/26(月)19:55:11 No.617908233
>ちなみにディフェンス値もMAX >こいつを倒すには状態異常しかない 体力もやばいからろくな状態異常が効かなそう
81 19/08/26(月)19:55:13 No.617908244
拠点のスタートアップに死ぬほど役立つ性能だから新展開やる度の活躍が確定した男
82 19/08/26(月)19:55:16 No.617908255
千空が一番チート…
83 19/08/26(月)19:55:19 No.617908270
石が足りない部分が少しくらいなら補修するだろう
84 19/08/26(月)19:55:37 No.617908352
ライオン殺せる司の蹴り受けてちょっと意識飛ぶだけで済むからなこいつ
85 19/08/26(月)19:55:40 No.617908368
>今まで気にしてなかったけど、復活液は破損部分にかけなくてもいいんだっけ カスケードで雪崩式に現象が直ると言ってった気がする
86 19/08/26(月)19:56:01 No.617908460
>今回の流れ超特急だよね なんかいつもカタルシスあるから違和感感じなくなってきた…
87 19/08/26(月)19:56:09 No.617908501
>戦闘できないって言うけど十分戦闘でも役に立ってたぞ ショックカノンやべー なにがやべーってこいつ自身も喰らってんのにノーダメなのやべー
88 19/08/26(月)19:56:18 No.617908540
暴力を使わないだけで投擲などで最大限戦闘をサポートする壊れキャラ
89 19/08/26(月)19:56:45 No.617908648
歴代相棒で今いないのクロムだけか…
90 19/08/26(月)19:56:50 No.617908672
科学と人手で再現出来るから若干レア度下がるのは仕方ない リソースない時のスレ画は相対的にとんでもない仕事をするが
91 19/08/26(月)19:56:53 No.617908679
一人でも仲間が残ってれば石化は即死攻撃じゃない 復活液ひいてはプラチナの威力がすごい
92 19/08/26(月)19:56:59 No.617908708
なんなら仮に千空が石化しても大樹がそういえば千空がこんな事を言ってた!!みたいな感じで動かせそう
93 19/08/26(月)19:57:08 No.617908751
体力という分類で肺活量とかそのへんも高いのずるいよ!
94 19/08/26(月)19:57:22 No.617908823
>>単純に起きていた大樹 >3700年ずっと気合いでおおおおー!!俺は死んでないぞー!!って心で叫んでた雑頭 メンタル面ヤバすぎる…
95 19/08/26(月)19:57:48 No.617908959
フィジカルは一切隙がないなこいつ…
96 19/08/26(月)19:57:48 No.617908960
あれだけの酸素で数分間の無呼吸運動が出来る人類
97 19/08/26(月)19:57:49 No.617908964
>歴代相棒で今いないのクロムだけか… ひらめきの必要性今は少ないからな… これを切り抜けた時というか石化現象に関して解決の糸口生むのはクロムだと思ってる
98 19/08/26(月)19:58:05 No.617909055
>てか石化してバラバラになったのを100%回収って無理では? 捨てられた人らは別に念入りにバラバラにされたわけじゃないし 服取るのに面倒だからってやられたの以外は適当な破損じゃないの
99 19/08/26(月)19:58:22 No.617909143
自由の女神壊せるんじゃないかこいつ
100 19/08/26(月)19:58:28 No.617909170
戦闘能力も防御全振りしてるだけで本気で戦おうと思えば強いんかな
101 19/08/26(月)19:58:38 No.617909224
やっぱり起きてたんだ…流石
102 19/08/26(月)19:58:50 No.617909293
文明がじゅうぶん発展してる現代では目立たない 石の時代になったらおかしい奴だった
103 19/08/26(月)19:59:10 No.617909404
下に回り込んだ時キスするのかと思った
104 19/08/26(月)19:59:10 No.617909406
>戦闘能力も防御全振りしてるだけで本気で戦おうと思えば強いんかな 捻くれた言い方だと思うけどさ…何があっても暴力を振るわないと思う
105 19/08/26(月)19:59:12 No.617909418
>今週はさすがに強引さを感じた >てか石化してバラバラになったのを100%回収って無理では? 細かい部分は石化から戻る時の復元力でなんとかなったはず
106 19/08/26(月)19:59:13 No.617909427
壊されたって言っても倒されて大雑把に壊されたって程度だからな コハクに念入りにバラバラにされたやつもいたけど
107 19/08/26(月)19:59:19 No.617909459
そういや龍水の取れた腕ってどこで見つけたんだっけ?
108 19/08/26(月)19:59:21 No.617909473
ショックキャノンの動画とかない?
109 19/08/26(月)19:59:39 No.617909559
千空が生き返る目がなかったら司と死闘を演じてた
110 19/08/26(月)19:59:43 No.617909582
>文明がじゅうぶん発展してる現代では目立たない いやこいつマラソン選手とか農業とかやってたらヤバかったと思う
111 19/08/26(月)19:59:43 No.617909583
>>ていうかやっぱり再石化しててもちゃんと意識保ってたんだな >体が割れているのに意識あったの怖い >頭割れてたらどうなるんだこれ 龍水は意識無かったっぽいし頭割れると意識消えるんじゃないかな
112 19/08/26(月)19:59:45 No.617909590
質の問題を解決する専門家が評価される中量だけでSSRになった奴
113 19/08/26(月)19:59:50 No.617909617
>戦闘能力も防御全振りしてるだけで本気で戦おうと思えば強いんかな 多分本当にキレちまったら司でも手こずるんじゃねえかな…
114 19/08/26(月)20:00:22 No.617909772
こいつだけE=MC2が通じない
115 19/08/26(月)20:00:26 No.617909788
>戦闘能力も防御全振りしてるだけで本気で戦おうと思えば強いんかな ツカサが反応する位の潜在脅威だよ
116 19/08/26(月)20:00:28 No.617909795
純粋な腕力よりは持久力寄りだよね いや純粋な腕力も十分おかしいんだけどさ
117 19/08/26(月)20:00:30 No.617909805
一応コッソリやってるけどこんな大声で大丈夫なのかしら
118 19/08/26(月)20:00:46 No.617909884
>一応コッソリやってるけどこんな大声で大丈夫なのかしら 海底だぞ!
119 19/08/26(月)20:01:12 No.617910005
暴力に訴えないから大樹はいいんだ
120 19/08/26(月)20:01:14 No.617910015
>一応コッソリやってるけどこんな大声で大丈夫なのかしら なんか叫べてるけど普通に水中だから…
121 19/08/26(月)20:01:14 No.617910019
こういう奴を使いこなせるから千空や龍水はボスなのだな・・・
122 19/08/26(月)20:01:22 No.617910058
詰んだ処からじゃないと本領発揮させてもらえないチートユニット
123 19/08/26(月)20:01:32 No.617910110
あのまま現代に生きてたらマラソンとかトライアスロンで世界獲ってたと思う
124 19/08/26(月)20:01:33 No.617910113
一応は司王国に潜入してた実績あるから隠蔽とか隠密が多少あがってる可能性はある
125 19/08/26(月)20:01:40 No.617910155
大樹は無課金救済みたいな始めるともらえるやつなのにえらく強いみたいな ただしシナリオで離脱が長い
126 19/08/26(月)20:01:57 No.617910238
とりあえずカセキって流れだったから復活すると思ってなくて嬉しかった
127 19/08/26(月)20:02:00 No.617910255
千空は大樹と再会するといっつもなんか泣きそうな笑顔するね…
128 19/08/26(月)20:02:04 No.617910279
なんで司がこいつや杠を処分しなかったといえばこんな便利で純粋な人間始末する理由がないもんな
129 19/08/26(月)20:02:20 No.617910357
>今週はさすがに強引さを感じた ネズミニ四駆をスルー出来たなら今週も別に違和感無いのでは
130 19/08/26(月)20:02:20 No.617910358
でもまあ水中って空気中より音が伝わり易かったりしない?
131 19/08/26(月)20:02:28 No.617910412
あそこでカセキだけ拾ってもフィジカル担当足りないもんな…
132 19/08/26(月)20:02:31 No.617910427
>筋肉王国にわざと捕まってる間に嫁さんがアレコレされるんじゃないかと想像してたけど >そういうことは無かったのかな そういうのは司が許さなさそうだし…
133 19/08/26(月)20:02:41 No.617910480
>千空は大樹と再会するといっつもなんか泣きそうな笑顔するね… すごい色っぽい
134 19/08/26(月)20:02:47 No.617910516
どれだけ科学でどうにかなってもとりあえずフィジカルでゴリ押しができるのは強いよ
135 19/08/26(月)20:02:49 No.617910521
>千空は大樹と再会するといっつもなんか泣きそうな笑顔するね… 3700年前から全然変わってないやべー奴すぎて安心感あるんだろうな…
136 19/08/26(月)20:02:58 No.617910582
大樹とカセキはもうシステムそのものでユニットじゃない感じがある
137 19/08/26(月)20:03:22 No.617910706
千空が女だったら今週ぐしょ濡れになってると思う
138 19/08/26(月)20:03:36 No.617910788
戦闘の知識ないから司が負けることはないと思う ただ仕留めるために放つキックを受け止めて足持っていくくらいは出来そう
139 19/08/26(月)20:03:56 No.617910899
千空は大樹がいるからこそ 科学と力は両輪なんだという考えに自信があるのだろうな
140 19/08/26(月)20:04:16 No.617910997
敵側がなんか一応気付いてるっぽいしどうするんだろね
141 19/08/26(月)20:04:20 No.617911019
>>ていうかやっぱり再石化しててもちゃんと意識保ってたんだな >体が割れているのに意識あったの怖い >頭割れてたらどうなるんだこれ 意識あっても感覚はなさそうだから頭割れても気づかないのかも?
142 19/08/26(月)20:04:46 No.617911158
一応蹴りくらったら時間差でダウンはするし 司が本気で殺す気だったらその最中にトドメ刺して終わりじゃねえかな
143 19/08/26(月)20:04:57 No.617911226
明らかに摂取したカロリー以上の熱量を生み出している
144 19/08/26(月)20:05:12 No.617911296
>でもまあ水中って空気中より音が伝わり易かったりしない? どっちかといえばあんだけ空気放出すると 水面ボコボコして何かいるって思われそう
145 19/08/26(月)20:05:18 No.617911322
>戦闘の知識ないから司が負けることはないと思う >ただ仕留めるために放つキックを受け止めて足持っていくくらいは出来そう けど大樹ならそこで筋痛めちゃう!と判断して離してしまいそうだ
146 19/08/26(月)20:05:33 No.617911400
よう カセキ よう デカブツ.........!! 私この.........!!好きっっ!!!
147 19/08/26(月)20:05:47 No.617911492
イバラお爺ちゃんがずっと水中眺めてたのが怖い
148 19/08/26(月)20:06:00 No.617911541
明確に殺人技を使うキャラは限られている
149 19/08/26(月)20:06:03 No.617911554
自分が敵側だったら大樹だけは自軍ユニットに取り込みたいなあ… 原始社会でこの燃費と労働力は優秀すぎる
150 19/08/26(月)20:06:28 No.617911686
今週出てくるやつら全員判断が早い
151 19/08/26(月)20:06:41 No.617911767
大樹は千空的には本当にサプライズだからな ついつい嬉しすぎて感慨深くなってしまう
152 19/08/26(月)20:06:46 No.617911794
石化ワールドにならなかったら千空はどのくらい現代文明を進められたんだろう…ってなる
153 19/08/26(月)20:07:20 No.617912010
E=mc2はどこにいったんだ大樹
154 19/08/26(月)20:07:23 No.617912030
石化させられてから1日立ってない?
155 19/08/26(月)20:07:24 No.617912040
>今週はさすがに強引さを感じた >てか石化してバラバラになったのを100%回収って無理では? 司と違って粉々に粉砕したわけじゃなく服を剥ぎ取りやすいように邪魔な腕をちょっと壊しただけだからな
156 19/08/26(月)20:07:25 No.617912044
>どっちかといえばあんだけ空気放出すると >水面ボコボコして何かいるって思われそう 宰相が水面見てたのが気になるところ
157 19/08/26(月)20:07:40 No.617912113
海底にガッツリ埋まってる人間一人分の石の塊を引っ張り出せる腕力ってなんなの…
158 19/08/26(月)20:07:50 No.617912186
大樹はCivで言うと偉大な技術者とかのユニットかな…?
159 19/08/26(月)20:08:05 No.617912272
酸素ボンベいらないマン!
160 19/08/26(月)20:08:22 No.617912382
無限体力のバックボーンていつか語られるのかな 千空と杠は一応チートに理由あるけど
161 19/08/26(月)20:08:34 No.617912443
>大樹はCivで言うと偉大な技術者とかのユニットかな…? 資源量5倍くらいにしてくれる労働者
162 19/08/26(月)20:08:38 No.617912464
忠誠度とか裏切りとか疲労度一切気にしないお助けユニット過ぎる
163 19/08/26(月)20:08:45 No.617912501
なるほど海底にいるみんなを助ければいいのかー! 10分くらい息を止めればいけるなー!
164 19/08/26(月)20:08:50 No.617912530
千空大樹杠の初期ユニット3人組が強すぎる…
165 19/08/26(月)20:08:58 No.617912573
アニメ2期があったらここまでやるかな…
166 19/08/26(月)20:08:59 No.617912584
>海底にガッツリ埋まってる人間一人分の石の塊を引っ張り出せる腕力ってなんなの… しかも即座に掘り起こしてる… おまけに1呼吸しかしてない…
167 19/08/26(月)20:09:05 No.617912630
水中眺めてたけど石化した乗員いたところは船から結構離れてたよな カンがよさそうだから怖いけど
168 19/08/26(月)20:09:06 No.617912633
>無限体力のバックボーンていつか語られるのかな 今のところ千空と子供の頃に出会ったことと両親がなくなってることしかわからんねー
169 19/08/26(月)20:09:34 No.617912779
司と千空どちらの国でも大樹と杠は衣食の要になってる…チート夫婦すぎる…
170 19/08/26(月)20:09:37 No.617912791
こいつ波紋使えると思う
171 19/08/26(月)20:09:39 No.617912806
技術や知識的なものじゃない分1番ヤバい
172 19/08/26(月)20:09:42 No.617912826
>ライオン殺せる司の蹴り受けてちょっと意識飛ぶだけで済むからなこいつ むしろ蹴りのダメージの方じゃなく杠を殺すって言ったらどうする?って質問の方で脳がオーバーヒートして気絶したようにも見える…
173 19/08/26(月)20:09:46 No.617912845
強引さ感じたとは言うがな1話から大概だったしこういうのは勢いで楽しんどきゃええねん
174 19/08/26(月)20:09:47 No.617912848
>何でこいつのレア度SR扱いだったんだ…?てなるSSR あれはスパイ作戦が基準だから!
175 19/08/26(月)20:09:49 No.617912859
女子がマスコット的な子しか出てないのに今回妙に色っぽい!
176 19/08/26(月)20:10:01 No.617912918
全く欠けてないのがすごいな…
177 19/08/26(月)20:10:22 No.617913023
>むしろ蹴りのダメージの方じゃなく杠を殺すって言ったらどうする?って質問の方で脳がオーバーヒートして気絶したようにも見える… すぐ起きるしな…
178 19/08/26(月)20:10:26 No.617913045
司がいたから目立ってないけど大樹の腕力は船作りの最中に周囲を引かせるくらいはあった
179 19/08/26(月)20:10:42 No.617913123
当たり前のように起きててダメだった…
180 19/08/26(月)20:10:48 No.617913152
>あれはスパイ作戦が基準だから! なんでSRもあるんだ…?
181 19/08/26(月)20:11:25 No.617913345
3000年意識失わない強靭な精神力からすればこの程度もちろんすぎる…
182 19/08/26(月)20:11:29 No.617913366
>>むしろ蹴りのダメージの方じゃなく杠を殺すって言ったらどうする?って質問の方で脳がオーバーヒートして気絶したようにも見える… >すぐ起きるしな… こいつ本当に人間…?
183 19/08/26(月)20:11:35 No.617913413
海に落として砂地に流れ着いてたからな サンゴにぶつかったくらいはするかもだけど
184 19/08/26(月)20:11:43 No.617913466
>なんでSRもあるんだ…? 司帝国へのスパイ任務やり遂げた実績がある!
185 19/08/26(月)20:12:00 No.617913554
大樹アンチも黙るしかない便利さだった
186 19/08/26(月)20:12:01 No.617913561
これで大樹もビビ無しの完全体か
187 19/08/26(月)20:12:04 No.617913581
まあ大樹はうおおお寝てる場合じゃねええ!っていう想いは他の誰よりも強そうではある
188 19/08/26(月)20:12:05 No.617913584
3000年以上石化しながら覚醒してた男が再度の石化で意識保ってないわけがないから…
189 19/08/26(月)20:12:16 No.617913660
3000年意識飛ばさない忍耐力はスパイ活動において大きなプラスだろう
190 19/08/26(月)20:12:28 No.617913726
空気渡しは腐れ様も喜んだかな?不意打ちすぎる気もするが
191 19/08/26(月)20:12:51 No.617913855
>司と千空どちらの国でも大樹と杠は衣食の要になってる…チート夫婦すぎる… だから二人は早く子供を作るべきそうすべき
192 19/08/26(月)20:13:12 No.617913972
>まあ大樹はうおおお寝てる場合じゃねええ!っていう想いは他の誰よりも強そうではある 早くスマホほしいしな
193 19/08/26(月)20:13:16 No.617913997
大樹の他に一呼吸で海の底に埋まってる仲間を掘り出せるユニットを挙げてみせろ!
194 19/08/26(月)20:13:28 No.617914060
ひび割れなしになると覚醒ボーナス付いたりするシステムある?
195 19/08/26(月)20:13:44 No.617914151
>なんでSRもあるんだ…? 持久力とメンタルも必要だからな
196 19/08/26(月)20:13:49 No.617914195
>大樹の他に一呼吸で海の底に埋まってる仲間を掘り出せるユニットを挙げてみせろ! マグマがギリ……いや一呼吸はさすがに無理かな…
197 19/08/26(月)20:13:53 No.617914218
>だから二人は早く子供を作るべきそうすべき うおおおお!俺は人類救うまで告白せんぞ!
198 19/08/26(月)20:14:01 No.617914259
>>どっちかといえばあんだけ空気放出すると >>水面ボコボコして何かいるって思われそう >宰相が水面見てたのが気になるところ 現代人じゃないから謎の泡以上の発想にはならないよ
199 19/08/26(月)20:14:34 No.617914454
ヒビ無くなったのは結構残念だ…
200 19/08/26(月)20:14:38 No.617914476
攻撃力は0だけどHP999の防御力255でスタンも撒ける壁役
201 19/08/26(月)20:14:39 No.617914489
絶対龍水の欲しい人材リストに追加されてるよね
202 19/08/26(月)20:15:02 No.617914654
メンタリストが敵にいた場合は無効化されそうなユニットではある大樹
203 19/08/26(月)20:15:08 No.617914714
対比するならクロムが千空でメスゴリラが司としたら大樹の相手はマグマになるのかな… マグマ大変だな…
204 19/08/26(月)20:15:43 No.617914904
レベルキャップでSR扱いだけど 限凸アイテムでレベル揃えるとSSRより使い勝手いいので 使えねーキャラ扱いすると他のプレイヤーからモグリ扱いされるやつ
205 19/08/26(月)20:15:48 No.617914930
体力は絶対に必要だからな… SSRになれる分野は限られてもSR以下には絶対ならない人材だよこいつ
206 19/08/26(月)20:15:51 No.617914944
>対比するならクロムが千空でメスゴリラが司としたら大樹の相手はマグマになるのかな… じゃあカセキが杠か…
207 19/08/26(月)20:16:02 No.617914998
何気にばってんハゲもナイスアシストで凄いテンポ良いな
208 19/08/26(月)20:16:06 No.617915022
不断の努力とかじゃなくて100%才能だよねこの体力
209 19/08/26(月)20:16:34 No.617915153
雑頭だけど人格とコミュニケーション能力が優秀で体力キチガイなのが便利すぎる…
210 19/08/26(月)20:16:44 No.617915217
この漫画基本的にテンポが良すぎる 単行本続けて読んでたらえっもうそこ!?ってなる
211 19/08/26(月)20:16:44 No.617915219
>早くスマホほしいしな なんかこの漫画ラストは千空が大樹にスマホプレゼントしてメンタリストの墓にコーラ供えてそうな気がする
212 19/08/26(月)20:16:52 No.617915267
ソユーズが段々三つ目がとおるに見えてきた
213 19/08/26(月)20:17:01 No.617915328
カセキ爺さんが復活したら若返るのかな?
214 19/08/26(月)20:17:25 No.617915460
来週から千空カセキが色々作ってる裏で大樹が仲間回収できるから凄い楽になるな…
215 19/08/26(月)20:17:27 No.617915468
普段は数で代替可能だから地味になるが 編成数縛りや過酷な条件のミッションになると途端に輝くユニット
216 19/08/26(月)20:17:29 No.617915479
メンタルも頭もまともだからとりあえず居て損はない取り得ユニットすぎる
217 19/08/26(月)20:17:30 No.617915486
ソユーズ最初本気で怪しいなって思ってて若干申し訳ない
218 19/08/26(月)20:17:40 No.617915559
本人の主義で防衛戦以外出ないけどクールタイムなく生産農業常に出せる 生産収穫量ブッチギリ ってどんなチートだってなるよ普通
219 19/08/26(月)20:17:47 No.617915593
>なんかこの漫画ラストは千空が大樹にスマホプレゼントしてメンタリストの墓にコーラ供えてそうな気がする ラストは千空大樹杠の3人が宇宙でラーメンだろ!?
220 19/08/26(月)20:18:08 No.617915719
ソユーズ君は完全記憶能力っぽいから記憶力という点だけでは千空以上 ただその記憶を活かすだけの能力がないので決断力チートや思考力チートが必要になる
221 19/08/26(月)20:18:14 No.617915764
>ソユーズ最初本気で怪しいなって思ってて若干申し訳ない この章用のぽっと出キャラって感じはしなくもない
222 19/08/26(月)20:18:30 No.617915859
ソユーズのは瞬間映像記憶能力?
223 19/08/26(月)20:18:49 No.617915966
人的資源増えてきたら目立たなくはなるけど決して腐らない上に少数精鋭の編成制限がある場面では筆頭で選ばれる壊れ
224 19/08/26(月)20:18:59 No.617916019
>なんかこの漫画ラストは千空が大樹にスマホプレゼントしてメンタリストの墓にコーラ供えてそうな気がする 「」はどうしてそんなにメンタリスト殺したがるの…
225 19/08/26(月)20:19:00 No.617916025
こんだけ記憶力いいとマッピングとかで頼りになりそうだけど潜入出来ないのが惜しいな
226 19/08/26(月)20:19:07 No.617916077
実るさ…
227 19/08/26(月)20:19:07 No.617916079
文字通り一日中農業しても腰痛とか筋肉痛に至らないんだっけか
228 19/08/26(月)20:19:11 No.617916105
大樹vsメンタリストがもし勃発したら表と裏が逆の10円玉とかで懐柔されてしまいそうな雰囲気があるよ大樹
229 19/08/26(月)20:19:12 No.617916106
>ソユーズ最初本気で怪しいなって思ってて若干申し訳ない ソユーズはたしか村人全員名前出てるところで名前なしだったからなぁ…
230 19/08/26(月)20:19:12 No.617916110
千空の話はよく分からんな!って言うけど地頭も別に悪くないしな大樹
231 19/08/26(月)20:19:17 No.617916127
ソユーズくんは今後石像パズル組み立てで才覚出すだろう
232 19/08/26(月)20:19:30 No.617916217
そもそも大樹いたら科学の発展いらなくなってこの漫画が終わる
233 19/08/26(月)20:19:41 No.617916279
>「」はどうしてそんなにメンタリスト殺したがるの… コーラに対する執着が死亡フラグっぽかったからかな…
234 19/08/26(月)20:19:42 No.617916281
マンパワーに限りのある状況だとめっちゃ輝くなこのSR
235 19/08/26(月)20:19:44 No.617916295
>>なんかこの漫画ラストは千空が大樹にスマホプレゼントしてメンタリストの墓にコーラ供えてそうな気がする >ラストは千空大樹杠の3人が宇宙でラーメンだろ!? 千空は自分が宇宙に行くことには興味持ってないからどうだろう 宇宙に行くことそのものより宇宙に行けるだけの科学に興味持ってるというか
236 19/08/26(月)20:20:07 No.617916414
>そもそも大樹いたら科学の発展いらなくなってこの漫画が終わる 千空の目標が科学文明復活からの宇宙行きなのでそれはない
237 19/08/26(月)20:20:22 No.617916504
>千空の話はよく分からんな!って言うけど地頭も別に悪くないしな大樹 3700年前に一度嗅いだだけの惚れ薬の匂いを覚えてるすさまじい記憶力
238 19/08/26(月)20:20:27 No.617916533
>ソユーズくんは今後石像パズル組み立てで才覚出すだろう 杠とセットで修復班か…
239 19/08/26(月)20:20:33 No.617916569
>千空の話はよく分からんな!って言うけど地頭も別に悪くないしな大樹 本当に理解しようとしてよく分からんって訳じゃなくて千空に任せておけば問題ないなっていう全幅の信頼の表れな感じがある
240 19/08/26(月)20:20:33 No.617916573
頭が悪いと言うか考えてくれる相手がいると 最初から理解を放棄して労働力に徹している節がある
241 19/08/26(月)20:20:52 No.617916690
>千空は自分が宇宙に行くことには興味持ってないからどうだろう >宇宙に行くことそのものより宇宙に行けるだけの科学に興味持ってるというか 千空って自分で宇宙行くつもり満々じゃないの!?
242 19/08/26(月)20:20:57 No.617916718
大樹普通に海中で口開けまくってるのスゴイ
243 19/08/26(月)20:21:06 No.617916760
敵のおじいちゃんが気づいたっぽいしひさびさのバトル展開くるかな
244 19/08/26(月)20:21:17 No.617916821
そういえば捨てられてた石像って男だけ?
245 19/08/26(月)20:21:18 No.617916829
考え事は千空に任せてるだけで決して頭が悪い訳ではないよね 千空復活させたし
246 19/08/26(月)20:21:29 No.617916880
海水ごと空気吸うのギャグ時空の住人すぎる…
247 19/08/26(月)20:21:32 No.617916899
マグマは普通に一日農業でバテるし 人間性能が陽くん程度なので そろそろ村長程度に拘るクズさ乗り越えて成長せんと人間増えてくとマジでいらない子になるぞ
248 19/08/26(月)20:21:38 No.617916937
ドローン作ったら島編も一気に終わりそうだな
249 19/08/26(月)20:21:38 No.617916940
序盤はスポット参戦して早々に離脱するけど中盤で合流しても強さを維持できてるみたいなユニット
250 19/08/26(月)20:21:42 No.617916960
ソユーズは誰かに頭いじられてんのかな
251 19/08/26(月)20:22:06 No.617917060
ってか大樹は普通に高校行けてるだけの頭はあるよね
252 19/08/26(月)20:22:36 No.617917215
>ってか大樹は普通に高校行けてるだけの頭はあるよね 地頭は銀狼未満だぞ
253 19/08/26(月)20:22:49 No.617917306
島の奴らは石像を雑にしか破壊してない 司とメスライオンくらいだぞボコボコに粉砕したの
254 19/08/26(月)20:22:58 No.617917360
>ってか大樹は普通に高校行けてるだけの頭はあるよね 千空杠と同じ高校行けてるって考えると偏差値高い?
255 19/08/26(月)20:23:19 No.617917494
>司とメスライオンくらいだぞボコボコに粉砕したの しかも素手でな…
256 19/08/26(月)20:23:19 No.617917496
>人間性能が陽くん程度なので 程度って言うけど陽くんは一応警察の格闘大会警棒の部の優勝者だかんな! あの化物揃いの日本で!
257 19/08/26(月)20:23:33 No.617917580
メスゴリラはさあ…
258 19/08/26(月)20:23:38 No.617917608
島の文明ってどんなもんなんだろう 石化以外は石神村程度かな
259 19/08/26(月)20:23:40 No.617917615
千空はやること変わらないから近いところでいいやで学校選びそうなもんだが
260 19/08/26(月)20:24:01 No.617917709
>あの化物揃いの日本で! あれ…陽くんも化け物…?
261 19/08/26(月)20:24:09 No.617917746
多分必要だからこれ暗記しろって言って教科書渡したら全部暗記すると思う
262 19/08/26(月)20:24:32 No.617917866
以前からおかしいと思ってたけど メンタリストの暗号解読力と言うか 相手の意図を察知する能力ちょっと異常じゃない?
263 19/08/26(月)20:24:37 No.617917887
100億%合理的な理由だ 機材は家に全部あんだから学校行くだけなら近い方がいい
264 19/08/26(月)20:24:46 No.617917928
>多分必要だからこれ暗記しろって言って教科書渡したら全部暗記すると思う 暗記するけど頭の中から上方の引き出し方がめちゃくちゃ下手くそなタイプ
265 19/08/26(月)20:24:49 No.617917947
>千空はやること変わらないから近いところでいいやで学校選びそうなもんだが むしろ大樹に合わせた可能性もありそう
266 19/08/26(月)20:25:01 No.617917996
そういえば氷月って檻の中で石になってんだよな…
267 19/08/26(月)20:25:08 No.617918026
ヨーくんはバカなのと現代社会に倫理観が適合してない以外はスペシャルだぞ マジで産まれる時代が現代に向いてないあの感性
268 19/08/26(月)20:25:15 No.617918054
割と初期から機転は効くし理解力もある
269 19/08/26(月)20:25:20 No.617918091
メンタリストが千空ポーズでドン!やっててラブラブかよ…ってなった
270 19/08/26(月)20:25:32 No.617918156
もう随分前からメンタリストは化学以外の全てを雑にカバーしてるよ…
271 19/08/26(月)20:25:34 No.617918163
>以前からおかしいと思ってたけど >メンタリストの暗号解読力と言うか >相手の意図を察知する能力ちょっと異常じゃない? だってメンタリストだぞ
272 19/08/26(月)20:25:48 No.617918222
雑頭と言うけれど考えなしに動いて自滅するようなタイプじゃないし3000年以上前のことも鮮明に覚えているし 何より自分の苦手なことを理解して他に任せる機転があるからそこまでマイナスにはならない 細かい説明抜きにして仲間と認めた相手には信頼を寄せてくれることもかなりの強み
273 19/08/26(月)20:25:53 No.617918243
他人を攻撃できない天与呪縛のフィジカルギフテッド… って100回くらい言われてそう
274 19/08/26(月)20:25:54 No.617918252
>以前からおかしいと思ってたけど >メンタリストの暗号解読力と言うか >相手の意図を察知する能力ちょっと異常じゃない? 活躍しすぎでいつ死ぬかと思うと…
275 19/08/26(月)20:26:06 No.617918303
名探偵ゲンやれるスペック
276 19/08/26(月)20:26:15 No.617918351
ソユーズとかいうあのハゲ絶対裏切る展開だろとか言ってた頃が懐かしい… あいつもSSRじゃったか…
277 19/08/26(月)20:26:24 No.617918410
Zから始まる単語があんなに少ないなんて知らなかった…
278 19/08/26(月)20:26:27 No.617918425
メンタリストはあれだけすごいのになんで出版した本は微妙なの…
279 19/08/26(月)20:26:38 No.617918475
>他人を攻撃できない天与呪縛のフィジカルギフテッド… >って100回くらい言われてそう 大樹だけあの世界に飛ばされてもいい勝負しそうだな…
280 19/08/26(月)20:26:54 No.617918547
>メンタリストはあれだけすごいのになんで出版した本は微妙なの… 本人も内容を覚えてないくらい適当に書いたって単行本のオマケで言ってるんだ
281 19/08/26(月)20:26:56 No.617918556
槍マンはすごい手を組むのはシャクですが この脳が膿んでるちゃんとしてない島の連中が世界支配する未来はもっとシャクです って共闘するの目に見えてるので 早くやって
282 19/08/26(月)20:27:04 No.617918599
ソユーズファインプレーを一気に稼いでる
283 19/08/26(月)20:27:16 No.617918661
そんなところにコーラを蒔いたって実らねえよ
284 19/08/26(月)20:27:19 No.617918682
この漫画基本出てくるやつみんな良い人で何かしら天才なイメージ
285 19/08/26(月)20:27:39 No.617918761
>そんなところにコーラを蒔いたって実らねえよ 実るさ…
286 19/08/26(月)20:27:49 No.617918798
>そんなところにコーラを蒔いたって実らねえよ 実るさ…
287 19/08/26(月)20:27:51 No.617918809
日本語版のモールス信号も知ってる凄いメンタリスト
288 19/08/26(月)20:27:52 No.617918817
あのハゲマジでソユーズの名を受け継ぐだけはあるわ
289 19/08/26(月)20:27:59 No.617918858
話が気持いいくらいサクサク進むな
290 19/08/26(月)20:28:07 No.617918891
>メンタリストが千空ポーズでドン!やっててラブラブかよ…ってなった クイズ出して正解100億点!とか千空の真似を結構してるのがメンタリストだよ あざとい
291 19/08/26(月)20:28:11 No.617918913
この漫画で本当に悪いやつって槍マンとマグマの手下くらいなもんだよね
292 19/08/26(月)20:28:36 No.617919044
メンタリストたるものモールス信号は必須
293 19/08/26(月)20:28:42 No.617919072
マグマの手下は小悪党ぐらいじゃねえかな…
294 19/08/26(月)20:28:50 No.617919121
>そういえば氷月って檻の中で石になってんだよな… 敵にするにしても味方にするにしても動かしづらいな…
295 19/08/26(月)20:28:55 No.617919146
まあ主要キャラが全員超高校級じゃないと文明復活までいかないからな というか漫画的面白さ優先だそこはで押し切ってるしね 宇宙船6人の子孫そんな見事に増えないだろってなっちゃうしリアリティ推し進めちゃうと
296 19/08/26(月)20:29:15 No.617919269
>日本語版のモールス信号も知ってる凄いメンタリスト モールスは携帯を埋めに行く前にアルファベットと日本語の50音だけ千空から教えてもらったそうだ
297 19/08/26(月)20:29:41 No.617919398
マグマ本人も普通に悪人だよ
298 19/08/26(月)20:29:58 No.617919481
槍マンはも真の邪悪ではないよ 理想家で選択する未来が受け入れられっかバーカなだけだ
299 19/08/26(月)20:30:02 No.617919510
マグマは弱いベジータみたいなもんかな
300 19/08/26(月)20:30:11 No.617919555
>メンタリストたるものモールス信号は必須 もうこれ嘘喰いとかでは?
301 19/08/26(月)20:30:17 No.617919585
>Zから始まる単語があんなに少ないなんて知らなかった… 鎌倉の大仏の緯度経度といい優秀なヤツは少しでも覚えられる事があればしっかり覚えるし自分から知識を掴みにいくんだなって…
302 19/08/26(月)20:30:20 No.617919596
疲れているシーンとかあっただろうか彼 周囲の体力自慢がバテてる農業でも一人だけ動き続けていた…
303 19/08/26(月)20:30:21 No.617919605
槍マンは捨てられてなければ船取り返す時に即戦力として使われそうだな
304 19/08/26(月)20:30:31 No.617919666
ソユーズは単純記憶力と瞬間記憶能力がヤバすぎる 多分空間把握能力も凄い
305 19/08/26(月)20:30:40 No.617919713
マグマは千空がいる限りは味方だから…
306 19/08/26(月)20:31:13 No.617919866
>マグマは弱いベジータみたいなもんかな 石神村の長はこの俺だー!!って叫びながら突撃しそうではあるが…
307 19/08/26(月)20:31:14 No.617919871
マグマも根っから悪い奴じゃないし
308 19/08/26(月)20:31:40 No.617920029
マグマは自分の畑が実ったあたりでめっちゃ嬉しそうな顔してたのがあざとい
309 19/08/26(月)20:31:49 No.617920074
>鎌倉の大仏の緯度経度といい優秀なヤツは少しでも覚えられる事があればしっかり覚えるし自分から知識を掴みにいくんだなって… 現実のメンタリストとか東大王とかナゾトレ制作チームとかクイズ研もそんな感じだしな
310 19/08/26(月)20:32:17 No.617920250
千空ならそりゃ選ぶのは大樹がいる高校だよな 得難い相棒過ぎる
311 19/08/26(月)20:32:21 No.617920271
ルリ姉が居残り組になったせいで出番が絶望的なのが悲しいですよ私は
312 19/08/26(月)20:32:22 No.617920272
しかしこの勢いで金狼が復活した場合だ 女装して敵地ど真ん中にいる弟をどう思うのやら
313 19/08/26(月)20:32:42 No.617920380
>>鎌倉の大仏の緯度経度といい優秀なヤツは少しでも覚えられる事があればしっかり覚えるし自分から知識を掴みにいくんだなって… >現実のメンタリストとか東大王とかナゾトレ制作チームとかクイズ研もそんな感じだしな テレビでるようなクイズ王とかが身近で見れる近い存在か…
314 19/08/26(月)20:33:00 No.617920489
あと千空が「とりあえずこれだけ丸暗記しとけ!」って言っておけば最低限の点数は取れそうだよね大樹
315 19/08/26(月)20:33:07 No.617920521
>しかしこの勢いで金狼が復活した場合だ >女装して敵地ど真ん中にいる弟をどう思うのやら 行動を賞賛するさ
316 19/08/26(月)20:33:19 No.617920582
学生の頃に英和辞典でZの少ないなーと思ったことはあるなと思い出した まあ何があるかは全く知らなかったが
317 19/08/26(月)20:33:37 No.617920669
マグマもあざといけれど元村長もあざとい あなたそんなコハクのかわいいセリフ期待するような親バカキャラだったっけ…?
318 19/08/26(月)20:34:02 No.617920810
メスライオンが島のボスに勝てなかったら氷月出すしかないが 復活したらヒビなくなってるから綺麗な氷月になっちまう
319 19/08/26(月)20:34:05 No.617920832
マグマは自分が一番って自惚れてたけど 千空みたいなこいつらすごいってヤツを見て何だかんだで認めた上で それでも村長目指そうって前向きなメンタルになったから…
320 19/08/26(月)20:34:05 No.617920833
すぐZの可能性を捨ててふに切り替えるのがヤバイ
321 19/08/26(月)20:34:20 No.617920892
>マグマもあざといけれど元村長もあざとい >あなたそんなコハクのかわいいセリフ期待するような親バカキャラだったっけ…? 長女の病気治ったからね 緩みっぱなしさ
322 19/08/26(月)20:34:29 No.617920954
>まあ主要キャラが全員超高校級じゃないと文明復活までいかないからな >というか漫画的面白さ優先だそこはで押し切ってるしね >宇宙船6人の子孫そんな見事に増えないだろってなっちゃうしリアリティ推し進めちゃうと 三千年だし生めよ増やせよならってとこか?
323 19/08/26(月)20:34:33 No.617920977
>あなたそんなコハクのかわいいセリフ期待するような親バカキャラだったっけ…? アニメだと親の縁を切ってやったのにあのバカ娘が…!とか言っててこれは…
324 19/08/26(月)20:34:43 No.617921039
>すぐZの可能性を捨ててふに切り替えるのがヤバイ しかも数秒の思考と判断 ここまで早いとは龍水にも予想外だった
325 19/08/26(月)20:35:01 No.617921137
>ルリ姉が居残り組になったせいで出番が絶望的なのが悲しいですよ私は ルリ姉そっくりな妹がそこにおるじゃろ