虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/26(月)18:10:35 最近こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/26(月)18:10:35 No.617884210

最近こういうのよく見るけどダサ過ぎ!

1 19/08/26(月)18:12:00 No.617884453

そう?

2 19/08/26(月)18:12:53 No.617884592

自転車自体はダサくないけど乗ってる人のファッションとかはまあうn…

3 19/08/26(月)18:12:54 No.617884594

フルリジッド楽しいよ

4 19/08/26(月)18:14:19 No.617884849

私はいいと思う

5 19/08/26(月)18:14:38 No.617884910

重そう

6 19/08/26(月)18:14:39 No.617884915

ペダル重そう

7 19/08/26(月)18:14:47 No.617884947

ファットバイク流行ったの既にちょっと前では…

8 19/08/26(月)18:15:04 No.617884995

アイスクリームトラック欲しい

9 19/08/26(月)18:15:34 No.617885097

イオンで売ってるやつ

10 19/08/26(月)18:15:38 No.617885110

タイヤ太いけどどんな効果があるの?

11 19/08/26(月)18:16:16 No.617885230

>タイヤ太いけどどんな効果があるの? 砂浜で沈みにくいとか

12 19/08/26(月)18:17:18 No.617885399

>タイヤ太いけどどんな効果があるの? バイクっぽい!

13 19/08/26(月)18:17:22 No.617885413

見た目より軽いからペダリングは「」の乗ってるママチャリよりずっと軽い

14 19/08/26(月)18:17:39 No.617885469

乗り心地とかどうなの

15 19/08/26(月)18:18:56 No.617885691

駐輪場と決別しなきゃいけない事以外は普通のクロスバイクだよ

16 19/08/26(月)18:19:09 No.617885731

段差で前輪がズレて転んで膝折ったことのある俺としてはこいつじゃないと怖くて乗れない こいつどんなでこぼこ道も走れるの偉い

17 19/08/26(月)18:20:18 No.617885929

>駐輪場と決別しなきゃいけない事以外は普通のクロスバイクだよ 普通のクロスバイクとの違いを知りたい

18 19/08/26(月)18:20:53 No.617886039

>普通のクロスバイクとの違いを知りたい タイヤがふとい

19 19/08/26(月)18:21:01 No.617886061

割と試乗車あるから自分で乗ってみた方が早いよ

20 19/08/26(月)18:21:39 No.617886171

段差が乗り越えやすい一点勝負なんだろうけどデメリットが多過ぎて

21 19/08/26(月)18:21:50 No.617886200

>グラベルロードとの違いを知りたい

22 19/08/26(月)18:21:56 No.617886212

アイスクリームトラックまではいらんけどカラテモンキーほちい

23 19/08/26(月)18:21:59 No.617886226

じゃり道走ると楽しい

24 19/08/26(月)18:22:00 No.617886229

琵琶湖一周チャレンジ!

25 19/08/26(月)18:22:03 No.617886235

タイヤの接触面が多いから力が要りそうだけどちがうんかな?

26 19/08/26(月)18:22:05 No.617886241

これ乗るとみんなめっちゃ避けるよ

27 19/08/26(月)18:22:10 No.617886255

街中で乗ってる奴は丘サーファー的なダサさがある

28 19/08/26(月)18:23:07 No.617886454

こういうのは大体ギア比激軽いので

29 19/08/26(月)18:23:33 No.617886519

ハンドルバーの長さ絶対違反してるだろってのをちょくちょく見かける マウンテンバイクもそうだけど街中で乗るもんじゃないよね

30 19/08/26(月)18:24:38 No.617886718

道民なんだけど去年か一昨年あたりにローカルニュースで 冬に雪で作ったコースをこれで走ろうみたいなイベントやっててそれは楽しそうだった

31 19/08/26(月)18:24:52 No.617886767

タイヤ太いから重そうっていうのはよくいわれるけど 漕ぎ出しが普通よりちょっと重いかなってくらいで 走り始めたら普通だよ

32 19/08/26(月)18:24:56 No.617886777

>街中で乗ってる奴は丘サーファー的なダサさがある ロードも町中で乗るチャリではない…

33 19/08/26(月)18:25:31 No.617886875

砂浜や雪上にまで自転車走らせたいチャリンコキチガイ用

34 19/08/26(月)18:25:43 No.617886913

毎回空気入れるぐらいじゃないと重くて投げ出しそう

35 19/08/26(月)18:25:47 No.617886928

>タイヤ太いから重そうっていうのはよくいわれるけど >漕ぎ出しが普通よりちょっと重いかなってくらいで >走り始めたら普通だよ 登り辛くないんです?

36 19/08/26(月)18:26:38 No.617887088

>道民なんだけど去年か一昨年あたりにローカルニュースで >冬に雪で作ったコースをこれで走ろうみたいなイベントやっててそれは楽しそうだった 元来はオフロードをウェーイする用なんじゃないかな ラッパーみたいなおっさんが街中で乗ってるけど

37 19/08/26(月)18:27:23 No.617887235

丘サーファーっていうか都市部で四駆みたいなイメージ

38 19/08/26(月)18:27:47 No.617887316

ホイール+タイヤそのものも重そう

39 19/08/26(月)18:28:01 No.617887369

上りが何の登りをさすのかによるが少なくともママチャリよりはどこだろうと登りやすい

40 19/08/26(月)18:30:07 No.617887772

パンクしやすそうだな

41 19/08/26(月)18:30:49 No.617887891

舗装路ならママチャリの方がマシだろうな

42 19/08/26(月)18:30:53 No.617887901

むしろパンクには強いよ というかチャリの中じゃロードやクロスが一番パンクしやすいよ

43 19/08/26(月)18:33:20 No.617888346

舗装路だろうがママチャリより乗りやすいし軽いよ

44 19/08/26(月)18:35:17 No.617888717

サス要らずなのは利点だよね

45 19/08/26(月)18:35:45 No.617888803

長距離走るんじゃなきゃタイヤはいくら太くてもいい

46 19/08/26(月)18:37:05 No.617889088

変速機にディスクブレーキにスタンドまで付いてるのかこれ

47 19/08/26(月)18:37:28 No.617889161

街乗りMTBもいいよね…

48 19/08/26(月)18:38:25 No.617889333

ルック車じゃなくちゃんとしたの買おうとすると安くても15万くらいからというのが欠点ではある あとハブもホイールもタイヤもファット専用品でさらに金がかさむ…

49 19/08/26(月)18:38:28 No.617889352

>サス要らずなのは利点だよね サスペンスつきのMTBとスレ画とどっちが段差で楽なのかね

50 19/08/26(月)18:38:54 No.617889431

29インチが欲しい

51 19/08/26(月)18:39:07 No.617889478

変速機もディスクブレーキもついてないファットバイクなんてそうそう無いよ!

52 19/08/26(月)18:39:45 No.617889601

関東の市街地はこいつで走るに足るくらい道ボコボコだよ 工事できず放ったらかしか継ぎ接ぎ舗装だらけ

53 19/08/26(月)18:41:22 No.617889911

セミファットってのもあるし!

54 19/08/26(月)18:41:23 No.617889917

ぶっといタイヤはサス代わりになって乗り心地はいいらしい

55 19/08/26(月)18:42:09 No.617890093

都市部みたいに道路工事が頻繁だと地味に段差が多いんだよね 買い物位にしか使わんのにMTB買おうか迷ってる

56 19/08/26(月)18:42:38 No.617890197

駐輪場の溝にタイヤがはまらない!

57 19/08/26(月)18:43:01 No.617890270

タイヤはでかくて太いほど段差には強いのだ

58 19/08/26(月)18:43:33 No.617890383

大きなタイヤノイズで周りに周知できちゃうしね

59 19/08/26(月)18:43:53 No.617890453

街乗りだったらこれのほうがいいんじゃないか雑に扱えそうで

60 19/08/26(月)18:43:56 No.617890460

>買い物位にしか使わんのにMTB買おうか迷ってる マディフォックス!

61 19/08/26(月)18:44:02 No.617890477

クロスとかロードの細いタイヤって前に進む性能が高いだけで乗り心地そのものは劣悪だからなぁ

62 19/08/26(月)18:44:13 No.617890519

650BPLUSがちょっと気になる

63 19/08/26(月)18:44:31 No.617890580

雪の日限定で乗りたい

64 19/08/26(月)18:45:31 No.617890793

綺麗な道に出るまでボコボコ道が結構あるからスレ画みたいなのいいなーと思うことはある

65 19/08/26(月)18:46:33 No.617891000

ファットバイク安いのならKHS辺りがいいんじゃないかな BRONXも悪くないと思う

66 19/08/26(月)18:46:51 No.617891070

マディフォックスとカラテモンキーいいよね

67 19/08/26(月)18:47:24 No.617891198

子供乗せる自転車こそ丈夫なタイヤが欲しいのでは

68 19/08/26(月)18:47:58 No.617891327

普通のマウンテンバイクにロードタイヤ合わせたのがすごいらくちんなのでそれにした

69 19/08/26(月)18:48:15 No.617891387

ロードと小径車はあるからフルリジッドMTBが欲しい 山に入るわけではないのでフルサスはいいです高いし

70 19/08/26(月)18:49:27 No.617891639

クロモリフルリジットもっと増えればいいのに

71 19/08/26(月)18:50:43 No.617891906

>変速機もディスクブレーキもついてないファットバイクなんてそうそう無いよ! カンチブレーキ台座のあるパグスレーならそれもできちゃうんです! 今のはないからできないけど

72 19/08/26(月)18:51:20 No.617892032

ほぼクロス寄りだけどSEQUELとかいいぞ

73 19/08/26(月)18:53:13 No.617892406

>ほぼクロス寄りだけどSEQUELとかいいぞ ぐぐったらドラゴンスレイヤーって自転車があってだめだった

74 19/08/26(月)18:54:12 No.617892621

安いファットはハブやリムから逝くから結局高くつくぞ

75 19/08/26(月)18:54:42 No.617892736

29erフルサスファットとか怪物みたいなバイクあるよね

76 19/08/26(月)18:55:23 No.617892879

>ぐぐったらドラゴンスレイヤーって自転車があってだめだった ドラゴンスレイヤーはドラゴンの後継機だよ タイヤサイズとか大分違うけど

77 19/08/26(月)18:55:46 No.617892969

スリックの38c~42c程度が日本の道路事情には丁度いい

78 19/08/26(月)18:55:52 No.617892996

ファットバイクのダウンヒル動画とかめちゃ楽しそうだよね

79 19/08/26(月)18:56:28 No.617893123

乗ってる人はスレ「」とすれ違うとき 「うわきもっ」って思ってるだろうからお互い様だね

80 19/08/26(月)18:56:53 No.617893201

グラベルロード楽しい?

81 19/08/26(月)18:56:55 No.617893208

サイクリーの目立つところに置いてあるけど年単位でずっと飾られてるやつ

82 19/08/26(月)18:58:04 No.617893478

この手の自転車は何この道…道?みたいなとこ走るからすごい

83 19/08/26(月)18:58:44 No.617893617

パンク修理は他の自転車と同じなのかな 対応してるタイヤ幅の駐輪場少ないのはつらそう

84 19/08/26(月)18:59:13 No.617893718

このタイヤ電動自転車につけたい

85 19/08/26(月)19:00:09 No.617893934

>パンク修理は他の自転車と同じなのかな 同じだけどチューブとタイヤはお高い

86 19/08/26(月)19:01:27 No.617894245

>このタイヤ電動自転車につけたい https://www.cube.eu/en/2019/e-bikes/mountainbike/hardtail/nutrail/cube-nutrail-hybrid-500-iridiumnred-2019/

87 19/08/26(月)19:02:52 No.617894578

この前すごい太ったおば…お姉さんが乗ってて ああファットバイクってそういう…てなった

88 19/08/26(月)19:03:25 No.617894710

>パンク修理は他の自転車と同じなのかな >対応してるタイヤ幅の駐輪場少ないのはつらそう こういうのは大体室内保管だ

89 19/08/26(月)19:03:42 No.617894771

エンジンを載せたら楽でいいと思う

90 19/08/26(月)19:05:01 No.617895106

冬の北海道行ったときはこんな感じのがいっぱい走ってたな

91 19/08/26(月)19:05:53 No.617895323

冬の雪国でファットや冬タイヤMTB以外で走るのは自殺行為だよ!

92 19/08/26(月)19:07:39 No.617895741

>この前すごい太ったおば…お姉さんが乗ってて >ああファットバイクってそういう…てなった 体重いかんでは真面目に股間と膝が死ぬので必要なタイヤなのだ そもそものるなってのは分かるんだけど

↑Top