19/08/26(月)15:13:35 ウィィン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/26(月)15:13:35 No.617854631
ウィィン
1 19/08/26(月)15:14:10 No.617854716
いらっしゃいませー
2 19/08/26(月)15:14:47 No.617854795
ファファファ トダーはフランクな喋りも出来るのです
3 19/08/26(月)15:14:50 No.617854799
このキーボーとかいうハゲ トダーさんに対して見下し入っててむかつくっスね
4 19/08/26(月)15:15:05 No.617854845
キーボー!
5 19/08/26(月)15:16:18 No.617855018
キー坊はトダーの性能を理解してないと思われる
6 19/08/26(月)15:17:11 No.617855153
相棒が最初ロボットをバカにしてるのはベタな展開
7 19/08/26(月)15:18:36 No.617855377
ヨッちゃんの性格がインストールされたトダー
8 19/08/26(月)15:19:04 No.617855455
ロボットもキー坊って呼ぶんだ…
9 19/08/26(月)15:19:31 No.617855534
キーボー del
10 19/08/26(月)15:20:19 No.617855683
しゃあっ ロボと人間のハートフル・ストーリー!
11 19/08/26(月)15:21:21 No.617855853
ID デロ
12 19/08/26(月)15:23:41 No.617856210
戦闘能力とか以前に受け答えのI・Qが高すぎるんだ
13 19/08/26(月)15:25:14 No.617856462
トダえもんとのびタフくん
14 19/08/26(月)15:25:32 No.617856520
ミンナデキーボー呼ビスルカラ尊インダ 絆ガ深マルンダ
15 19/08/26(月)15:25:47 No.617856556
GKドラゴン編が終わった後普通の格闘漫画に戻れるわけないからこれが最終章だな
16 19/08/26(月)15:28:21 No.617856948
>GKドラゴン編が終わった後普通の格闘漫画に戻れるわけないからこれが最終章だな NHMとの戦いが待ってるだろえーっ!
17 19/08/26(月)15:41:45 No.617859084
トダーは戦闘力移動力そしてコミュ力が含まれている完全戦闘ロボットだァ
18 19/08/26(月)15:43:07 No.617859307
細カイコトハ 気ニスルナ
19 19/08/26(月)15:46:46 No.617859817
トダーは戦えるだけでなく 心と体を癒やすケアロボットと考えられる
20 19/08/26(月)15:47:56 No.617859978
>トダーは戦えるだけでなく >心と体を癒やすケアロボットと考えられる ハグしたら怪我しそうなんだ
21 19/08/26(月)15:48:20 No.617860039
介護や人命救助も出来る万能ロボットなんだ 性能がおかしいんだ
22 19/08/26(月)15:48:53 No.617860120
怒らないでくださいね 格闘漫画ですよねこれ
23 19/08/26(月)15:50:13 No.617860296
昔の作家は突然方向性が変わる事があるので大丈夫と考えられる
24 19/08/26(月)15:50:16 No.617860305
猿展開に次ぐ猿展開とコラ・モブの跋扈でバレ画像だけ見るマネモブは混乱の極みなんだ もはやプレイ・ボーイを買うしかないんだ
25 19/08/26(月)15:50:23 No.617860324
小粋なジョークを発したと思えば敢えて黙ることでそれを笑いに昇華したりもできる この手の無骨な外見のロボットにあるまじき知性なんだ
26 19/08/26(月)15:51:31 No.617860473
https://www.afpbb.com/articles/amp/3241225 トダーの元ネタじゃ無いかと言われてるロボットに悲しい過去…
27 19/08/26(月)15:51:57 No.617860537
キー坊って単語をアメリカ政府が登録してると思うと耐えられないんだ
28 19/08/26(月)15:52:08 No.617860564
異常猿愛者がコ・ラを作りまくっているんだ もはや真実はプレイ・ボーイを買うしかわからないんだ
29 19/08/26(月)15:52:37 No.617860632
>キー坊って単語をアメリカ政府が登録してると思うと耐えられないんだ ファファファ トダーはAIで学習したんです
30 19/08/26(月)15:53:34 No.617860768
人と人外のバディ物は創作物の鉄板なんだ 絆が深まるんだ
31 19/08/26(月)15:55:37 No.617861113
トダー・ビカム・ヒューマンとしてゲーム化するべきだと考えられる
32 19/08/26(月)15:57:18 No.617861374
ファファファファ モノコックな元ネタとは違ってトダーはマッスルケーブルとフレームの複合体なのです
33 19/08/26(月)15:58:27 No.617861535
立ち読みしてきたら これコラじゃなかったことに驚いたっス
34 19/08/26(月)15:59:11 No.617861667
>立ち読みしてきたら >これコラじゃなかったことに驚いたっス 買わんかい!(ゴッゴッ
35 19/08/26(月)15:59:28 No.617861708
怒らないでくださいね 一応格闘漫画ですよねこの漫画…
36 19/08/26(月)16:00:20 No.617861843
細カイコトハ 気ニスルナ
37 19/08/26(月)16:00:30 No.617861873
ファファファ トダーは物騒な拳法使いとは違って普通の人と仲良くなれるんです
38 19/08/26(月)16:00:40 No.617861896
>買わんかい!(ゴッゴッ しゃあけど他に見るものが無いわ
39 19/08/26(月)16:00:47 No.617861910
人間のような機械という二つ名に偽り無しなんだ
40 19/08/26(月)16:01:47 No.617862066
>キー坊って単語をアメリカ政府が登録してると思うと耐えられないんだ というかトダーの喋り方っておじさんじゃないっスか?
41 19/08/26(月)16:02:37 No.617862196
そのうちトダーも関西弁で喋り出しそうなんだ
42 19/08/26(月)16:03:40 No.617862347
主人公と機械の友情はベタだけど普通にいいっスね…
43 19/08/26(月)16:04:45 No.617862516
>>キー坊って単語をアメリカ政府が登録してると思うと耐えられないんだ >というかトダーの喋り方っておじさんじゃないっスか? おじさんは喜一と呼ぶんだ 悔しいだろうがAIなんだ
44 19/08/26(月)16:05:10 No.617862583
>細カイコトハ >気ニスルナ この返し無敵すぎるんだ まるでトダーなんだ
45 19/08/26(月)16:05:50 No.617862685
トダーのバリエーションキーボーが追加されたのかと思っちゃった キーボー デロってそれっぽくない?
46 19/08/26(月)16:07:10 No.617862848
ファファファ キーボーデロは灘・真・神影流当主の動きをインプットされた スーパーロボットなんです
47 19/08/26(月)16:07:14 No.617862856
>ファファファ >トダーは物騒な拳法使いとは違って普通の人と仲良くなれるんです 強い上に愚弄もしない理想の主人公なんだ
48 19/08/26(月)16:08:48 No.617863078
どっかの卑怯ものな主人公とは違うんだ
49 19/08/26(月)16:09:25 No.617863180
メカが細かい事気にしないとかあり得ないんだ
50 19/08/26(月)16:09:50 No.617863240
>ファファファ >トダーはAIで学習したんです AIに人間を学習させると学ばないで欲しい汚点ばかり学ぶんだ 細カイトコロハ気ニシナイAIは革新的なんだ
51 19/08/26(月)16:10:37 No.617863362
格闘漫画を急にSFにするのはルールで禁止スよね?
52 19/08/26(月)16:11:00 No.617863427
細カイコトハ 気ニスルナ 一切の愚弄無しの完璧なタフ定型なんだ 定型でもト・ダーは最強なんだ
53 19/08/26(月)16:11:32 No.617863510
ディープ・ラーニングは よくわかんないけどそれっぽいをデータ化してるんだ
54 19/08/26(月)16:12:56 No.617863738
>主人公と機械の友情はベタだけど普通にいいっスね… あの…主人公は別にいた様な…
55 19/08/26(月)16:12:58 No.617863741
キー坊も結構リスペクト精神あって愚弄もほどほどないい主人公なんだ 格闘マンガでは貴重なんだ
56 19/08/26(月)16:13:04 No.617863762
>格闘漫画を急にSFにするのはルールで禁止スよね? 貴様ーッ 突然義足で時速60キロで走り始めて義手マシンガンぶっ放した先生を 愚弄する気かぁっ
57 19/08/26(月)16:13:10 No.617863777
>メカが細かい事気にしないとかあり得ないんだ 人間相手には一番効果のある言葉だと考えられる
58 19/08/26(月)16:13:45 No.617863875
>>主人公と機械の友情はベタだけど普通にいいっスね… >あの…主人公は別にいた様な… 細カイコトハ 気ニスルナ
59 19/08/26(月)16:13:49 No.617863882
ロボが細かい事気にするなって言ってるのが本当凄いっスね… こんなフランクだけどよくある人の外見でもなくガチ無機質で味方どころか敵…頭がおかしくなるっス
60 19/08/26(月)16:14:21 No.617863966
>あの…主人公は別にいた様な… 腕骨折したままの相手に挑むような奴は主人公とは言えないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
61 19/08/26(月)16:15:03 No.617864097
>あの…主人公は別にいた様な… 主人公はト・ダーなんだ 人気的に仕方ないんだ
62 19/08/26(月)16:15:16 No.617864140
腕骨折したまま爺をボコボコにした外道相手に戦う奴こそタフっス
63 19/08/26(月)16:15:20 No.617864160
>腕骨折したままの相手に挑むような奴は主人公とは言えないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ おいおい人間の主人公は腕を骨折しながらも戦いに臨むガルシアでしょうが
64 19/08/26(月)16:16:04 No.617864270
ウン・スタさん あなたに言いたいことがあります あなたはクソだ
65 19/08/26(月)16:16:55 No.617864417
AIのベースの人格が松田さんなんだ
66 19/08/26(月)16:17:00 No.617864434
これで壊されたらキーボーと読者泣くかも知れん
67 19/08/26(月)16:18:25 No.617864636
キーボーとガルシアの戦いに割り込んで失明した時はまだ同情的に語られてたのにおじさんに唆されてからはヘイトが凄いんだ やっぱクソっスねおじさんの血は
68 19/08/26(月)16:20:11 No.617864919
デトロイト・ビカムヒューマンと考えられる
69 19/08/26(月)16:20:24 No.617864951
>キーボーとガルシアの戦いに割り込んで失明した時はまだ同情的に語られてたのに 誰からも止められてたのに立場を弁えずに割り込んできたアホにしか見えなかったっス
70 19/08/26(月)16:22:44 No.617865275
不意打ちしなきゃオトンにすら勝てない(しかもなんなれ手加減されてた)雑魚がガルシアに勝てるわけないんだ
71 19/08/26(月)16:22:44 No.617865277
チャッピーと考えられる
72 19/08/26(月)16:23:26 No.617865363
>誰からも止められてたのに立場を弁えずに割り込んできたアホにしか見えなかったっス しかもワンパンで失明失神とか あまりにも厳しすぎる
73 19/08/26(月)16:23:40 No.617865391
一応主人公だから猿時空にも送られないんだ 愚弄され続けるだけなんだ
74 19/08/26(月)16:25:11 No.617865615
公式でロボコラしてるようなもん
75 19/08/26(月)16:25:14 No.617865620
フー・チェイン並に酷い扱いな気がするけどこれ主人公なんスよね 怖いっスね猿先生は
76 19/08/26(月)16:25:18 No.617865631
ウンスタお前はピエロなんだ
77 19/08/26(月)16:25:28 No.617865658
>不意打ちしなきゃオトンにすら勝てない(しかもなんなれ手加減されてた)雑魚がガルシアに勝てるわけないんだ 前評判では不意打ちされよう暗闇だろうがオトンは負けないとか言われてたんだ 今のウンコには主人公補正がかかりまくってるんだ
78 19/08/26(月)16:26:11 No.617865763
そもそも灘神影流は暗闇でも平気だろうがよえーっ
79 19/08/26(月)16:27:13 No.617865905
性格は鬼龍譲りで強さは大した事なんて好かれる要素がないと考えられる
80 19/08/26(月)16:28:38 No.617866112
オトンは全然やる気なかったから別に勝てたとは思ってないんだ 悔しいだろうがウンコ漏らしなんだ
81 19/08/26(月)16:29:02 No.617866162
初めから勝負だと思ってないから負けたとも思ってない… どっかの誰かも言ってたっスね
82 19/08/26(月)16:29:28 No.617866214
>そもそも灘神影流は暗闇でも平気だろうがよえーっ 暗闇だろうが不意打ちだろうがNEO坊に挑んだら問答無用でカタワにされてそうなんだ
83 19/08/26(月)16:29:40 No.617866245
しゃあけど手加減して負けるのはダサいわっ
84 19/08/26(月)16:29:48 No.617866266
「お前は何がしたいんだ」とかやらずに普通に殴ってればオトンの勝ちだったと考えられる