ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/26(月)14:36:04 No.617848956
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/26(月)14:36:50 No.617849071
家族経営しなきゃならないほどなのか…
2 19/08/26(月)14:39:20 No.617849432
今度ローソンでバイトするけど気を付けておくこといいこと教えて
3 19/08/26(月)14:41:00 No.617849717
>今度ローソンでバイトするけど気を付けておくこといいこと教えて 気に入らない客がいたらうんこ投げつけるといい 気分がせいせいするぞ
4 19/08/26(月)14:42:05 No.617849882
>気に入らない客がいたらうんこ投げつけるといい >気分がせいせいするぞ ありがとう!
5 19/08/26(月)14:53:29 No.617851598
深夜店長の名札つけたおじさんがいると大変だなって思う
6 19/08/26(月)14:55:22 No.617851885
(家族は実質無給なので)収入が増えた (家族は常に従業員なので)時間が増えた
7 19/08/26(月)14:56:20 No.617852027
見えてる地獄に金払って入る世界だ
8 19/08/26(月)15:07:50 No.617853687
家族とシフト被らせなきゃならないほど人手が足りないのか…
9 19/08/26(月)15:08:39 No.617853815
これ系の宣伝もうセルフネガキャンでしかないと思うけどやる人いるんだな
10 19/08/26(月)15:10:23 No.617854102
バイトほいほい雇ってたらやってけなくなるほど自分の収入圧迫されるし そもそもバイトもそうそう簡単に集まらないからね… だからこうやって家族を働かせる
11 19/08/26(月)15:10:42 No.617854157
オーナーになって何もかも手に入れました
12 19/08/26(月)15:11:06 No.617854204
深夜に行くといつもオーナーの息子がいてかわいそうになる
13 19/08/26(月)15:11:38 No.617854305
とんち遊びやめろ
14 19/08/26(月)15:12:53 No.617854516
腰元は絶対損しないのいいよね
15 19/08/26(月)15:13:20 No.617854594
近くにセブンが増えるからバイトも足りなくなるんだよね
16 19/08/26(月)15:14:06 No.617854704
今はワークマンの店長のほうが良いよってテレビでやってた そのときの映像見る限りでは確かによさそうだった
17 19/08/26(月)15:15:01 No.617854827
>今はワークマンの店長のほうが良いよってテレビでやってた >そのときの映像見る限りでは確かによさそうだった 結構気楽そうにやってるのは見る
18 19/08/26(月)15:16:15 No.617855007
>>今はワークマンの店長のほうが良いよってテレビでやってた >>そのときの映像見る限りでは確かによさそうだった >結構気楽そうにやってるのは見る 食べ物扱わないから廃棄ロスは少なそうだよね
19 19/08/26(月)15:17:37 No.617855216
>腰元は絶対損しないのいいよね メイドなんて雇ってたっけ…セブンイレブン
20 19/08/26(月)15:18:24 No.617855339
客単価はいいし仕事で使うものだと品質もこだわって買うだろうしな
21 19/08/26(月)15:19:19 No.617855499
お女中よりもさらに下で走りまわってるイメージだったけど安定してたんだな腰元
22 19/08/26(月)15:20:32 No.617855715
それジョークか? 面白い事言うなぁ蛆虫 って言いたくなる画像だ
23 19/08/26(月)15:21:02 No.617855808
最低賃金ギリギリの時給で人糞を片付ける仕事だということ覚えておきなさい…
24 19/08/26(月)15:21:38 No.617855903
うちのブラック派遣企業に入社しにくるまで 精神追い詰められるセブンイレブン店長
25 19/08/26(月)15:22:11 No.617855983
>腰元は絶対損しないのいいよね 胴元?
26 19/08/26(月)15:22:16 No.617856000
商品開発できない仕入れのツテもないノウハウもない持たざるものに何もかも与えてるんだからセブンさんは優しいお方ですよ…… 深夜帯閉店にしたい?契約解除ね 商品割引にしたい?マスコミが騒いで無かったら潰してたぞ貴様… あなた儲かってますね!隣と向かいと1ブロック離れた場所に計3店の直営店建てるね…
27 19/08/26(月)15:22:16 No.617856001
今の時代にコンビニ飲食やる人は冷静になって考えて欲しい まぁ地域によってはやむ無い場所はあれど
28 19/08/26(月)15:22:21 No.617856015
セブンイレブンはいくら叩いてもよい こちらに正義がある
29 19/08/26(月)15:22:32 No.617856041
ローソンだっけ? 新卒社員を直営店の店長にして1~2年働かせるの
30 19/08/26(月)15:22:50 No.617856081
知り合いに店員いるけど やること多すぎて日常的にトランス状態にならないと この仕事できないって聞いたけどどういうことなの…
31 19/08/26(月)15:23:24 No.617856165
>胴元? それだごめん…
32 19/08/26(月)15:23:50 No.617856238
コンビニで働ける人ってスゴいよ 俺脳ミソフリーズしまくって一週間で辞めたよ
33 19/08/26(月)15:23:57 No.617856258
>ローソンだっけ? >新卒社員を直営店の店長にして1~2年働かせるの どこでもそうじゃね?
34 19/08/26(月)15:24:04 No.617856271
やっぱセブンってクソだな こんな店滅ぼしていいよ
35 19/08/26(月)15:24:37 No.617856364
コンビニとかあれ時給2000円くれてもやらないよ
36 19/08/26(月)15:24:42 No.617856383
>ローソンだっけ? >新卒社員を直営店の店長にして1~2年働かせるの 建設会社でも似たようなことするし
37 19/08/26(月)15:25:29 No.617856509
>ローソンだっけ? >新卒社員を直営店の店長にして1~2年働かせるの あれは別に普通のことだ 何か学生に叩かれてたけど
38 19/08/26(月)15:26:05 No.617856602
>>胴元? >それだごめん… しっかりいたせお武家のかた
39 19/08/26(月)15:26:16 No.617856628
家族タダでフルタイム手伝わせて自分の前職より収入増えて何か意味あるんだろうかとは思うね
40 19/08/26(月)15:26:27 No.617856660
新卒なんて戦争映画の少尉殿みたいなもんだから
41 19/08/26(月)15:26:47 No.617856718
昔ならともかく今のコンビニってレジ打ちと品出し以外の業務が異常に多そうで よくあんな安い時給でやってるなと思うわ・・・
42 19/08/26(月)15:27:05 No.617856769
>知り合いに店員いるけど >やること多すぎて日常的にトランス状態にならないと >この仕事できないって聞いたけどどういうことなの… レジ打ちなら誰でも出来るよね?品出しなら誰でも出来るよね?公共料金支払いなら誰でも出来るよね?コーヒーメーカー管理なら誰でも出来るよね?ホットスナック作るのなら誰でも出来るよね? みたいな感じで誰でもできる仕事が無限に積み重なってくるから実際はコンビニ店員出来ない人はかなり居ると思う
43 19/08/26(月)15:27:07 No.617856775
>あれは別に普通のことだ >何か学生に叩かれてたけど 実際の現場知らずに複数店舗管理とかできんわな
44 19/08/26(月)15:27:08 No.617856776
普通ってなんだろうなって思うね
45 19/08/26(月)15:27:49 No.617856876
>深夜帯閉店にしたい?契約解除ね これはちゃんと話し合えよ!と思ってたけど例の揉めてた店が今度は日曜も休むねとか言い出して やっぱ緩めると契約者側も調子乗るな…と思った
46 19/08/26(月)15:28:40 No.617857005
個人商店なら最悪オーナー一人でもできるけど24時間営業年中無休だと一人では無理だもんな…
47 19/08/26(月)15:29:32 No.617857129
儲かるとわかったので直営店をシュー!
48 19/08/26(月)15:29:37 No.617857146
最低賃金835円で働かせるのは狂ってると思う
49 19/08/26(月)15:29:53 No.617857191
>儲かるとわかったので直営店をシュー! これが無ければまだ分かるんだけどねぇ…
50 19/08/26(月)15:30:43 No.617857313
コンビニは最低収入保障っていうのがあって 売上少なくてフランチャイズ料払った後16万円以下しか残らない って時には16万になるよう本部が補填するんだよね まぁそれも家族の社会保障費で消し飛ぶし 後家族が総動員体制になってる店ってバイト雇えないから万引きの手も多くて月20万ぐらいパクられんだよね そんでまぁ恒常的に赤が出るようになったらオーナーの家の冷蔵庫は廃棄食材で溢れるんだけど そうなったら担当SVはサラダの仕入れちょっと減らすんだよね そうするとなぜかオーナーが脳溢血とかクモ膜下とかで倒れるから そしたら違約金として土地建物を接収してその売却益を本部売上に計上すんだよね 以上怪文書でした
51 19/08/26(月)15:31:13 No.617857401
>最低賃金835円で働かせるのは狂ってると思う 道民だなテメー!
52 19/08/26(月)15:31:13 No.617857402
しかもレジが混んでお客さんが溜まると他の作業一切できなくなって どんどんやる仕事が溜まっていくという悪循環に・・・
53 19/08/26(月)15:31:20 No.617857422
まぁでも最低時給払ってくれるだけマシではあるよ 契約社員とか最低賃金ぶっちぎるところあるから
54 19/08/26(月)15:31:34 No.617857461
>最低賃金835円で働かせるのは狂ってると思う 地方とかまだ700円代あるぞう
55 19/08/26(月)15:32:23 No.617857587
>儲かるとわかったので直営店をシュー! 借金背負いながら自己責任でどんどん坑道の安全調査してくれるカナリアみたいなもんだと思うとめちゃくちゃ優秀だと思う
56 19/08/26(月)15:32:24 No.617857591
>どんどんやる仕事が溜まっていくという悪循環に・・・ そして朝ピーク後帰ろうとしたら朝のおばちゃんに嫌味言われる
57 19/08/26(月)15:33:34 No.617857761
なんで少なくない金積んでまで自分から奴隷に志願するんだろ マゾなの?
58 19/08/26(月)15:34:59 No.617857997
コンビニ驚異のバックレ率
59 19/08/26(月)15:35:07 No.617858016
>あなた儲かってますね!隣と向かいと1ブロック離れた場所に計3店の直営店建てるね… これよく言われるけど別のオーナー突っ込んで来て食わせ合いさせるよ それが嫌ならこの店舗も買えと話を持ちかけてくる
60 19/08/26(月)15:35:14 No.617858041
>>最低賃金835円で働かせるのは狂ってると思う >地方とかまだ700円代あるぞう https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/ 恐ろしいな…
61 19/08/26(月)15:35:37 No.617858097
ものを売るだけ補充するだけならあの時給でいいんだけどねぇ…
62 19/08/26(月)15:36:25 No.617858213
>恐ろしいな… 九州と四国は…
63 19/08/26(月)15:37:02 No.617858310
工場とか事務行った方がいいのでは
64 19/08/26(月)15:37:12 No.617858340
こういう単純労働と思われている仕事って時間単位でこなす数が異常だよね
65 19/08/26(月)15:37:36 No.617858413
本部にフランチャイズ潰されて旦那と息子が自殺したケースあるから スレ画がクソ邪悪に見える
66 19/08/26(月)15:37:58 No.617858476
もう世の中のコンビニ全部Amazonの商品受け取り所&公共料金払えたりギフトカード買えたりする場所くらいまで業態変えて良いんじゃねえかな…
67 19/08/26(月)15:38:21 No.617858545
毎日が日替わり弁当!
68 19/08/26(月)15:39:13 No.617858672
あのミニ四パーツ売ってるとこくらいの自由度あれば少しは楽しいと思う
69 19/08/26(月)15:39:27 No.617858711
えっ835円って安いの…?!
70 19/08/26(月)15:39:55 No.617858786
売れなかったら死ぬ! 売れても他店舗がすぐそばにできて死ぬ!
71 19/08/26(月)15:40:05 No.617858814
コンビニっていうものが印象が悪い いや印象が悪いっていうかなんだろう…なんでコンビニの人に強気で出る人いるんだろうねほんと
72 19/08/26(月)15:41:04 No.617858981
>工場とか事務行った方がいいのでは コンビニから工場行ったけど時給500円増しで1日の仕事ラベル貼るだけで今まで馬鹿らしくなったな
73 19/08/26(月)15:41:32 No.617859047
>あれは別に普通のことだ >何か学生に叩かれてたけど 店舗経験積ませないと現場の仕事知らずに無茶言うバカ作っちゃうからな…
74 19/08/26(月)15:42:05 No.617859136
>コンビニから工場行ったけど時給500円増しで1日の仕事ラベル貼るだけで今まで馬鹿らしくなったな え…クソ羨ましい…
75 19/08/26(月)15:42:22 No.617859185
コンビニは若い時にちょっとだけ勉強でやるんだ すると割とどこでも採用されるぞ
76 19/08/26(月)15:42:43 No.617859235
>>儲かるとわかったので直営店をシュー! >これが無ければまだ分かるんだけどねぇ… セブンは直営店ガンガン減ってるので安心してほしい
77 19/08/26(月)15:42:49 No.617859252
>いや印象が悪いっていうかなんだろう…なんでコンビニの人に強気で出る人いるんだろうねほんと 俺が見たので一番すごいのは祝儀袋書いてくれ下手だったら返品なってヤツ
78 19/08/26(月)15:42:57 No.617859274
>えっ835円って安いの…?! 高いよなぁ…
79 19/08/26(月)15:44:04 No.617859441
>コンビニは若い時にちょっとだけ勉強でやるんだ >すると割とどこでも採用されるぞ 学生の時にバイトしてると人類に期待せずに仕事が長続きするぞう
80 19/08/26(月)15:44:16 No.617859474
>コンビニは若い時にちょっとだけ勉強でやるんだ >すると割とどこでも採用されるぞ それが利点になったのは10年前だ 今はああうん…みたいな扱いだぞ
81 19/08/26(月)15:44:45 No.617859532
コンビニバイトとかしたら人を見る目が変わるよ 人じゃなくて獣か何かに見えるよ
82 19/08/26(月)15:45:27 No.617859629
採用されやすくなるのはあるよ 今は激務だからね
83 19/08/26(月)15:46:11 No.617859730
近所のコンビニで死んだ目をしながらレジやってる年配の店長見ると不安になってくる
84 19/08/26(月)15:46:25 No.617859764
若いときにやると人間嫌いになると言うか仕事に絶望するから 40代になって逃げ場がなくどうしても働きたい時にコンビニやるといいぞ!
85 19/08/26(月)15:47:06 No.617859866
やらされる作業量は上の上なのに 世間からの目は下の下なのが最高に酷い
86 19/08/26(月)15:47:09 No.617859874
都内の駅前でコンビニバイトしてたけど忙しすぎてあっという間に時間が過ぎて行くから無になれるなら向いてると思う レジ打つだけの機械になってた
87 19/08/26(月)15:47:33 No.617859932
採用され易くなるかどうかは採用担当者次第だろうが少なくとも低所得者帯相手のサービス業はクソだってのは学習できる
88 19/08/26(月)15:47:58 No.617859979
コンビニ店員見てると自分が優位に立てるから好きだ
89 19/08/26(月)15:48:31 No.617860063
コンビニバイトすると少なくとも心に剣はできるけど輝く勇気はできない
90 19/08/26(月)15:48:54 No.617860122
>やらされる作業量は上の上なのに >世間からの目は下の下なのが最高に酷い コンビニバイトって見下されるのに サービスとして要求されるレベルは高いのとか酷いよね
91 19/08/26(月)15:49:55 No.617860254
っていうかコンビニはもっとクソ適当な対応でいいと思う いやコンビニだけじゃなくてスーパーとかもだけど
92 19/08/26(月)15:49:58 No.617860259
>レジ打つだけの機械になってた レジ打ちだけとかイージーモードかよ…
93 19/08/26(月)15:50:35 No.617860352
現代の水飲み百姓
94 19/08/26(月)15:51:08 No.617860424
>やらされる作業量は上の上なのに >世間からの目は下の下なのが最高に酷い 集団面接受けたときにコンビニバイトは働いたとは言わないって言ってるおっさんいたけどあの作業量知るととてもそうとは言えない
95 19/08/26(月)15:51:23 No.617860457
コンビニ深夜バイト始めた知り合いが目に見えて病んでいったのはちょっと痛ましかった
96 19/08/26(月)15:51:27 No.617860463
マジで潰れないかなセブン
97 19/08/26(月)15:51:41 No.617860501
>レジ打ちだけとかイージーモードかよ… 今自動POSだから釣り銭間違いもないしな