ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/26(月)13:55:10 No.617842700
ぬ 第二次世界大戦でソ連軍が使用したカチューシャという兵器があるんぬ 所謂ロケット弾発射機のことなんぬ パッと見大したことない兵器に見えるんぬがドイツ軍が特殊部隊による鹵獲作戦を行ったくらい優れた兵器だったんぬ 他国のロケット弾より優れていた点は ・射程が長い ・弾道が安定している ・ロケットの飛行煙が直ぐ消えるので発射地点がバレない ・不発率が極端に少ない ・生産性が高い ・同威力の他国のロケット弾と比べて遥かに軽い と良いところばかりなんぬ
1 19/08/26(月)13:57:26 No.617843053
ぬ ロケット弾に使用していた火薬が凄かったのと弾の形が先進的だったおかげなんぬ カチューシャで培われたロケット弾の技術は宇宙開発にも生かされたんぬ 最適な形のロケット作るのは朝飯前なんぬー
2 19/08/26(月)13:57:32 No.617843061
ホントにいい兵器じゃないか
3 19/08/26(月)13:59:01 No.617843274
>ホントにいい兵器じゃないか いい兵器なのでちょっとした改良で今でもバリバリ現役なんぬ
4 19/08/26(月)13:59:27 No.617843343
カチューシャってロケット砲部分だけの名前だったのか
5 19/08/26(月)14:00:10 No.617843456
ソ連の兵器って作りやすい!とか割と高性能だけど居住性最悪!とか堅牢だけど精度悪い!とかそんなんばっかなイメージだったが こういうのもあるんだな
6 19/08/26(月)14:00:30 No.617843508
ドイツのロケット弾発射機であるネーベルヴェルファーはあまりにも精度が悪すぎて味方にぶち当てた事例が相次いだので大量配備は見送られたくらいアレだったんぬ ロケット弾の形が悪かったんぬ
7 19/08/26(月)14:00:30 No.617843509
不発が少ないのは良いな…
8 19/08/26(月)14:03:04 No.617843920
ネーハージーリラースハス
9 19/08/26(月)14:03:37 No.617843993
アメリカ軍が使用したロケット弾といえばバズーカがあるんぬ レンドリースで送られたソ連ではあまりにも命中率悪いのと不発が多くて直ぐに前線から回収されたんぬ あくまでソ連のロケット弾と比べてでバネで飛ばす対戦車兵器とかと比べれば100倍マシだったのでアメリカでは使われたんぬ
10 19/08/26(月)14:04:34 No.617844130
ソ連は冶金と基礎科学ツリーの研究度が凄いからな
11 19/08/26(月)14:07:13 No.617844519
現場の兵士が使い方謝って膝折りまくったとかそういう心温まるエピソードは…?
12 19/08/26(月)14:08:30 No.617844713
バシュバシュー!ってやるヤツそんな人気だったのか
13 19/08/26(月)14:08:54 No.617844779
>ソ連は冶金と基礎科学ツリーの研究度が凄いからな 弾道学に関してはすさまじいレベルだったんぬ 大砲にも関係する技術だったのでソビエトではすんごい発達していたんぬ 1939年時点ではドイツやアメリカより10年は進んでいたと言っても過言ではないくらいだったんぬ 下手したら20年進んでいたくらいなんぬ
14 19/08/26(月)14:09:11 No.617844831
何でそんなに進んでたの?
15 19/08/26(月)14:09:35 No.617844891
PIATいいよね…
16 19/08/26(月)14:10:22 No.617845011
>現場の兵士が使い方謝って膝折りまくったとかそういう心温まるエピソードは…? アメリカ以外にそんな例がいっぱいあっても困る
17 19/08/26(月)14:11:00 No.617845101
>バシュバシュー!ってやるヤツそんな人気だったのか カチューシャみたいなロケット弾ばら撒く兵器を物量では上回る筈のアメリカが大量配備しなかったのは弾道学がダメダメ(世界水準ではあった)でいくら数撃ってもまともに効力射が出なかったからなんぬ 当たらないんじゃたくさん撃ってもダメなんぬ
18 19/08/26(月)14:11:04 No.617845119
スターリンのオルガンいいよね
19 19/08/26(月)14:11:21 No.617845164
ロシアは自分たちを長年虐げていたお隣の遊牧騎馬民族を 鉄砲で撃退した成功体験から飛び道具熱心になった説を 司馬遼太郎のエッセイで読んだ気がする
20 19/08/26(月)14:12:37 No.617845346
ロシア民族の方が周りを虐めてる側かと思ってた
21 19/08/26(月)14:12:38 No.617845347
>何でそんなに進んでたの? 周りの国が世界恐慌で悲鳴上げていた中で全く影響無かったので軍事技術研究に多額の予算を注ぎこめたんぬ 大粛清で運用ノウハウなんかは吹き飛んだんぬが技術は吹き飛ばなかったんぬ
22 19/08/26(月)14:13:34 No.617845500
>ロシア民族の方が周りを虐めてる側かと思ってた プロパガンダに脳を汚染された者の末路…
23 19/08/26(月)14:14:14 No.617845607
>ロシア民族の方が周りを虐めてる側かと思ってた ロシアじんはつよい ハーンはもっとつよい
24 19/08/26(月)14:15:01 No.617845723
各国がロケット弾とか19世紀の兵器だよなー!とあんまり研究していなかった中で何故かロケット弾狂いになっていたのがソビエトなんぬ 戦車にまでロケット弾積んだり軍艦にロケット砲積んだりしていたんぬ ...こっちは役に立たなかったので直ぐに撤去されたんぬ
25 19/08/26(月)14:15:10 No.617845738
バズーカはドイツもコピー成功したね なんか盾とか付いたけど
26 19/08/26(月)14:15:25 No.617845782
>あくまでソ連のロケット弾と比べてでバネで飛ばす対戦車兵器とかと比べれば100倍マシだったのでアメリカでは使われたんぬ ぬ ピアットはよく誤解されてるけど激発にクソ硬いバネを押し込まなきゃならないのが問題なんぬ バネの力じゃ流石に飛ばないんぬ
27 19/08/26(月)14:15:28 No.617845791
もんごるじんは冬将軍に勝ったからな...
28 19/08/26(月)14:16:37 No.617845984
>ロシアは自分たちを長年虐げていたお隣の遊牧騎馬民族を ほうほう >鉄砲で撃退した成功体験から飛び道具熱心になった説を ふんふん >司馬遼太郎のエッセイで読んだ気がする とりあえず眉に唾つけとくんぬ
29 19/08/26(月)14:16:51 No.617846013
ロシアなんて厳冬な上に周りがクソコテ民族しかいないから…
30 19/08/26(月)14:17:12 No.617846070
>バズーカはドイツもコピー成功したね >なんか盾とか付いたけど バズーカみたいに先端をラッパみたいにするだけで多少は噴射煙は防げたんぬ あとロケット弾に使用する火薬の技術をソ連から貰ったアメリカと違ってドイツはロケット弾用の小煙火薬の技術無かったので煙を防ぐ為に盾つけたんぬ
31 19/08/26(月)14:17:21 No.617846098
ぬ ついでにロケットは大砲と違って砲自体が圧力に晒されずに反動もほぼ無いから発射装置が凄く簡素化出来るんぬ 問題点はどこ飛んでくか正確には分からんところなんぬ
32 19/08/26(月)14:17:37 No.617846149
歴史を見るとロシアは侵略食らった回数も結構多い わりと近隣諸国に満遍なく攻め込まれてるしもちろん攻め込んでもいる
33 19/08/26(月)14:18:47 No.617846312
タタールの軛いいよね…
34 19/08/26(月)14:19:03 No.617846354
発射してから加速するから発射機への負担が小さくてトラックに山盛り積んだり歩兵が撃つのも楽々 撃ってから頭の向きが変わると明後日の方向に加速するから精度は低いんぬう…
35 19/08/26(月)14:19:21 No.617846401
アメリカもシャーマンの上にロケットいっぱい載せた頭の悪そうな兵器あるじゃン!
36 19/08/26(月)14:19:38 No.617846448
宇宙ロケットもソ連で最初に考案して発表されたからな
37 19/08/26(月)14:19:42 No.617846463
>アメリカもシャーマンの上にロケットいっぱい載せた頭の悪そうな兵器あるじゃン! T34いいよね…
38 19/08/26(月)14:20:13 No.617846524
>アメリカもシャーマンの上にロケットいっぱい載せた頭の悪そうな兵器あるじゃン! 遠くから撃つと当たらないので戦車に積んで目視距離からぶっ放していたんぬ
39 19/08/26(月)14:20:42 No.617846592
ぬ ソ連はWW2中に国産の携行対戦車兵器を実戦投入しなかったんぬ これは当時開発してたLPG-44が試験結果に満足出来なかった事もあるんぬが一番の理由は有り余るくらい鹵獲されたパンツァーファウストの存在が大きいんぬ 性能的にはパンツァーファウストの方が上で前線に行き渡るくらい鹵獲されてたから自国産のを配備急ぐ理由が無かったんぬ
40 19/08/26(月)14:20:45 No.617846600
ロケットも回転させれば安定するんじゃない? そうでもないのかな
41 19/08/26(月)14:21:41 No.617846751
>ロケットも回転させれば安定するんじゃない? >そうでもないのかな 安定して回転させる為に弾道学が必要なんぬ 当時はソ連にしかないんぬ
42 19/08/26(月)14:21:57 No.617846779
露 ロケット発射機=カチューシャ 架台トラック=BM-13 米 ロケット発射器=T34 架台戦車=シャーマンカリオペ
43 19/08/26(月)14:22:23 No.617846846
>ロケットも回転させれば安定するんじゃない? >そうでもないのかな 回転しないよりは安定するんぬ でも噴射方向まで回っちゃうんぬ
44 19/08/26(月)14:22:51 No.617846925
>ロケットも回転させれば安定するんじゃない? >そうでもないのかな 翼くっつけた方が楽なんぬ
45 19/08/26(月)14:23:16 No.617846991
トラックの荷台に乗っけられるくらい発射装置が軽いから運用に小回りが利くんぬ
46 19/08/26(月)14:24:30 No.617847177
冷戦中に戦車砲からHEAT弾撃つ時に弾を回転させると命中率は上がるけど威力が落ちる...と各国が悩んでいたんぬ フランスは砲弾にリングをつけて外側のリングだけ回るようにして命中精度と威力の両立を一応は達成したんぬ ソ連は砲弾に安定翼をつけて回転させなくても弾道が安定するようにしたんぬ
47 19/08/26(月)14:24:35 No.617847192
>歴史を見るとロシアは侵略食らった回数も結構多い >わりと近隣諸国に満遍なく攻め込まれてるしもちろん攻め込んでもいる 日本も攻め込んだんぬ
48 19/08/26(月)14:25:01 No.617847261
>バネで飛ばす対戦車兵器 今誰かPIATの悪口を… …いくらでも言っていいんぬ
49 19/08/26(月)14:25:06 No.617847274
戦略ゲームでトラックにロケット砲積んだソ連兵器が強いのはこれか
50 19/08/26(月)14:25:34 No.617847343
ドイツで聞くソ連製オルガンの音は最高なんぬ
51 19/08/26(月)14:26:32 No.617847489
日本初の衛星打ち上げ用のロケットは無誘導だったので回転の力を信じたんぬ
52 19/08/26(月)14:26:54 No.617847544
>棒の先につけて自分で突く対戦車兵器とかと比べれば100万倍マシ
53 19/08/26(月)14:28:09 No.617847752
>戦略ゲームでトラックにロケット砲積んだソ連兵器が強いのはこれか 実戦ではロケットだけでなく大砲でもドイツ軍の砲兵は同クラスの砲でソ連砲兵と撃ち合うと毎回射程と精度不足でやられたんぬ 火砲の射程伸ばしてくだち!と前線から散々嘆願が来たんぬが大砲の改良とかやってる場合じゃねぇよ!と中央からは言われたんぬ
54 19/08/26(月)14:28:09 No.617847755
>ロシアなんて厳冬な上に周りがクソコテ民族しかいないから… 一見湿地と大河が多くて通りづらいが冬は氷原になって騎兵用ハイウェーになるんぬ 控えめに言って初期配置がクソなんぬ
55 19/08/26(月)14:28:45 No.617847848
ソ連がロケット狂いになっていたのは宇宙旅行の父ことツィオルコフスキーが居たからだと思う ロケットを発展させれば人間は月にだって行けるんぬ…!という熱い思いで ロケット工学の基礎理論を築いていったおっさん 彼の発表に刺激されて作られたのがジュールヴェルヌの月世界旅行になる
56 19/08/26(月)14:29:42 No.617848002
piatは身長制限があるんぬ 「」はチビでハゲだから使わせてもらえないんぬ
57 19/08/26(月)14:29:48 No.617848016
ちなみに無反動砲狂の人もいたけど粛清されちゃったんぬ 発想は悪くなかったんぬ…
58 19/08/26(月)14:29:55 No.617848032
>>棒の先につけて自分で突く対戦車兵器とかと比べれば100万倍マシ これ以下があるならむしろそっちを教えて欲しいぐらいだわ
59 19/08/26(月)14:30:32 No.617848139
>架台戦車=シャーマンカリオペ ここでも出てくるのかよシャーマン
60 19/08/26(月)14:30:39 No.617848164
>これ以下があるならむしろそっちを教えて欲しいぐらいだわ 亀の子の話するんぬ?
61 19/08/26(月)14:31:24 No.617848273
>棒の先につけて自分で突く対戦車兵器とかと比べれば100万倍マシ 極端すぎる…
62 19/08/26(月)14:31:26 No.617848277
ゲームだと音聞こえたら塹壕に隠れる余裕があるんぬ 現実は塹壕ごと埋まるんぬ
63 19/08/26(月)14:32:22 No.617848420
ぬ ドイツ軍でこれなのでノモンハン事件でソ連軍と対峙した日本軍は元々が軽量化の為に射程を犠牲にした砲ばかりだったので射程外からボコボコにされたんぬ ...まぁノモンハンはそもそも火砲の数が違いすぎたとかソ連軍の砲兵陣地の方が高台にあったとかソ連軍に恵まれた条件が多かったので日本は大砲改良しようとはならなかったんぬ
64 19/08/26(月)14:33:23 No.617848568
>これ以下があるならむしろそっちを教えて欲しいぐらいだわ 地雷を抱えて戦車の下に飛び込む対戦車兵器とか?
65 19/08/26(月)14:33:32 No.617848585
>ゲームだと音聞こえたら塹壕に隠れる余裕があるんぬ >現実は塹壕ごと埋まるんぬ 火薬量は15~20センチの榴弾と同じくらいあるので威力やばいんぬ
66 19/08/26(月)14:33:49 No.617848624
あれ以下は精々ドイツの棒が無いバージョンとかトムハンクスの靴下くらいなんぬ
67 19/08/26(月)14:34:06 No.617848675
>これ以下があるならむしろそっちを教えて欲しいぐらいだわ だけん使ったアレとか・・・
68 19/08/26(月)14:34:48 No.617848776
>これ以下があるならむしろそっちを教えて欲しいぐらいだわ 爆弾つけられた対戦車だけんとか対戦車ぬとか?
69 19/08/26(月)14:35:17 No.617848845
日本陸軍は大砲を改良して新規に配置する予算が無いってのもあるな なので大戦末期まで明治時代の砲がそのまま使われ続けてたとこもあったとか
70 19/08/26(月)14:35:46 No.617848912
今もある子どもに爆弾着させるやつや妊婦爆弾には勝てないんぬ
71 19/08/26(月)14:35:47 No.617848915
訓練通りあの戦車の下に潜ればいいんだなごす! って訓練に使ったのと同型の味方機に向けて突撃したやつか…
72 19/08/26(月)14:35:48 No.617848923
>爆弾つけられた対戦車だけんとか対戦車ぬとか? 旧軍は頭がいいのでそんな不確実な物には頼らず対戦車歩兵を使うんぬ
73 19/08/26(月)14:36:17 No.617848995
>今もある子どもに爆弾着させるやつや妊婦爆弾には勝てないんぬ 人の心は無いんですか…
74 19/08/26(月)14:37:03 No.617849110
刺突爆雷は100%死ぬわけではないし当たれば一応当時日本が対峙した全ての戦車の装甲貫通できたので収束手榴弾とか火炎瓶とかHEAT効果無いアンパン地雷投げるよりはマシって評価だったり
75 19/08/26(月)14:37:05 No.617849117
>これ以下があるならむしろそっちを教えて欲しいぐらいだわ 爆弾抱えて特攻する
76 19/08/26(月)14:37:20 No.617849157
第一次のころは中世くらいの臼砲使った例があるんぬ
77 19/08/26(月)14:38:14 No.617849278
ヒトラーもソ連があんなに戦車持ってるなら戦争しなかったと言ってるんぬ
78 19/08/26(月)14:38:22 No.617849299
泣いちゃダメなんぬ
79 19/08/26(月)14:38:27 No.617849312
https://www.youtube.com/watch?v=nYdbT6oXFZA これがそう?
80 19/08/26(月)14:38:29 No.617849318
テレビの沖縄戦とかの資料映像で必ず出てくる船から撃ちまくってるロケットは何?
81 19/08/26(月)14:39:37 No.617849472
百万倍ダメでも一億総火の玉になれば百倍の効力なんぬ!11!!
82 19/08/26(月)14:39:47 No.617849496
髪留めのカチューシャとロケットのカチューシャは関連あるの?
83 19/08/26(月)14:40:01 No.617849547
地雷をちょっと長めの棒にくくりつけてこちらに向かってくる戦車の車体の下に接触させて爆破させればいい もちろんそれをやるのは歩兵のお仕事!
84 19/08/26(月)14:40:42 No.617849664
>日本陸軍は大砲を改良して新規に配置する予算が無いってのもあるな >なので大戦末期まで明治時代の砲がそのまま使われ続けてたとこもあったとか 陸砲は数なんで海軍さんの砲よりアテになりそうな気がするんぬ
85 19/08/26(月)14:40:46 No.617849674
>髪留めのカチューシャとロケットのカチューシャは関連あるの? 何故か日本ではヘアバンドをカチューシャって呼ぶだけで由来もはっきりしてない
86 19/08/26(月)14:40:49 No.617849685
あれは航空機用のロケットを船に載せたやつなんぬ
87 19/08/26(月)14:41:03 No.617849725
>テレビの沖縄戦とかの資料映像で必ず出てくる船から撃ちまくってるロケットは何? 航空機用の対地ロケットを船からぶっ放したんぬ 命中率悪いんぬがそこは陸と違って船なら補給簡単なので大丈夫だったんぬ
88 19/08/26(月)14:41:36 No.617849800
>髪留めのカチューシャとロケットのカチューシャは関連あるの? カチューシャはロシアでの女性名エカテリーナの愛称なんぬ
89 19/08/26(月)14:41:41 No.617849820
>テレビの沖縄戦とかの資料映像で必ず出てくる船から撃ちまくってるロケットは何? M8ロケット弾 戦争後半に多用してた
90 19/08/26(月)14:42:05 No.617849884
>髪留めのカチューシャとロケットのカチューシャは関連あるの? どっちも女の子の名前なんぬ ロシアじん的には花子さんくらいの感覚でないんぬ?
91 19/08/26(月)14:42:22 No.617849925
ご家庭のぬをアリューシャンに海外旅行させてくれるってご近所さんが言ってたんぬ
92 19/08/26(月)14:43:08 No.617850028
>ドイツのロケット弾発射機であるネーベルヴェルファーはあまりにも精度が悪すぎて味方にぶち当てた事例が相次いだので大量配備は見送られたくらいアレだったんぬ >ロケット弾の形が悪かったんぬ 黒騎士物語だと戦車1個旅団くらい壊滅させて大活躍だったのにな
93 19/08/26(月)14:43:46 No.617850138
>ご家庭のぬをアリューシャンに海外旅行させてくれるってご近所さんが言ってたんぬ 命の授業900日なんぬ
94 19/08/26(月)14:44:03 No.617850169
>黒騎士物語だと戦車1個旅団くらい壊滅させて大活躍だったのにな 一発あたりの威力はカチューシャより上なので当たれば凄い威力だったんぬ 当たんねーんぬ
95 19/08/26(月)14:44:44 No.617850306
さすがロケットの父が生まれた国だけあるな 正確には帝政ロシアだけど
96 19/08/26(月)14:44:48 No.617850317
>ロシアじん的には花子さんくらいの感覚でないんぬ? ロシア人の名前はほぼ全て定番パターンから選んで愛称も決まってるんぬ 太郎とかジョンとはわけが違うんぬ
97 19/08/26(月)14:45:42 No.617850444
bfだと上手いベテランが誘導なしに開始から拠点撃つんぬ
98 19/08/26(月)14:46:21 No.617850536
>>ロケット弾の形が悪かったんぬ >黒騎士物語だと戦車1個旅団くらい壊滅させて大活躍だったのにな まあタミヤのプラモでカッコイイあれ以外にも大量に作ってはいるからアレ単品がダメでもどうってことないんぬ ていうか弾の形状あんまり気にしないのがロケット兵器のいいところなんぬ
99 19/08/26(月)14:47:24 No.617850709
ぬ 上でも言われてるツィエルコルスキーはロケットを発展させれば月にもいけるって考えでそのためなら悪魔にでも魂を売る覚悟は出来てたんぬ ようは軍事兵器として扱えるように全力で取り組んだりもしてロケットの有用性と価値を売り込んでたんぬ
100 19/08/26(月)14:47:46 No.617850770
アメリカからソ連に兵器を貸し出したんぬが戦後ソ連は踏み倒したんぬアメリカと関係が改善された頃にあの兵器は全然使えなかったとソ連はだいぶ値切ったんぬ
101 19/08/26(月)14:48:16 No.617850849
>戦車1個旅団 なそ 紺碧会の技術支援でも受けたんかぬ?
102 19/08/26(月)14:48:52 No.617850944
ぬ プロパンのガスボンベをロケット弾の先につけるんぬ
103 19/08/26(月)14:48:58 No.617850951
>アメリカからソ連に兵器を貸し出したんぬが戦後ソ連は踏み倒したんぬアメリカと関係が改善された頃にあの兵器は全然使えなかったとソ連はだいぶ値切ったんぬ ぬ とはいえスターリン政権以外だとちょくちょく払ってたんぬ 逆に言えばスターリン政権の頃は全力で踏み倒してたんぬ
104 19/08/26(月)14:49:47 No.617851062
ぬうううん形が重要なのかそうでもないか分からないんぬー
105 19/08/26(月)14:50:59 No.617851220
逆にイギリスは律儀に最近まで兵器代を払ってたんぬ
106 19/08/26(月)14:51:25 No.617851278
ぶ 日本陸軍も30年代にロケット弾を研究してたんぬ 担当の人が異動になって中断して戦争の中頃に ロケット弾で撃たれるようになるまでそれっきりなんぬ
107 19/08/26(月)14:51:54 No.617851365
>ぬうううん形が重要なのかそうでもないか分からないんぬー 重要なんぬううう!!! ロケット弾の形状進化の歴史は凄いんぬううう!!!
108 19/08/26(月)14:52:46 No.617851474
紺碧の艦隊懐かしいんぬ…
109 19/08/26(月)14:53:27 No.617851590
>日本陸軍も30年代にロケット弾を研究してたんぬ ぬ ロケット弾の欠点は噴進に大量の火薬を使用する点なんぬ 当時の日本は火薬の生産技術がゴミクズもいいところだったので諦めたんぬ
110 19/08/26(月)14:54:15 No.617851721
形状もだけど最適な安定翼の形もなかなか見つけるの難しかったんぬ
111 19/08/26(月)14:55:21 No.617851875
借りた金はいつになろうとも返し続けるのが基本なんぬ 日本も日露戦争で背負った莫大な借金を返済しきったのは昭和末期の80年代に入ってからなんぬ
112 19/08/26(月)14:55:25 No.617851890
>ぬ >上でも言われてるツィエルコルスキーはロケットを発展させれば月にもいけるって考えでそのためなら悪魔にでも魂を売る覚悟は出来てたんぬ >ようは軍事兵器として扱えるように全力で取り組んだりもしてロケットの有用性と価値を売り込んでたんぬ ドイツにも似たような人が居ましたね…ロケット狂いはどいつもこいつもほいほい悪魔に魂売りやがって!
113 19/08/26(月)14:55:44 No.617851941
ぬ 日本の火薬の生産量の上限は日露戦争から日中戦争開戦時までほぼ変化無いんぬ 化学工場は作るの大変なんぬ
114 19/08/26(月)14:56:00 No.617851973
ぬ ちなみにカチューシャは面制圧力に長けてたんぬ ソビエトは当時最先端の戦車を捨てて野砲やらを大量に作って飽和火力で敵の塹壕やらをふっとばしてたんぬ これにアメリカのレンドリースを加えて作戦地点に火砲を集めて敵のバンカーと塹壕と砲を全て吹き飛ばして百キロほど無停止攻勢を行う縦進戦術理論が運用できるようになったんぬ
115 19/08/26(月)14:56:58 No.617852107
高度経済成長前の日本って国力カスだもんね なんで世界中に殴りかかるの…
116 19/08/26(月)14:57:27 No.617852172
>ドイツにも似たような人が居ましたね…ロケット狂いはどいつもこいつもほいほい悪魔に魂売りやがって! ぬ ドイツ人の方はもっとすごいんぬ 国だろうと関係ねぇ!とにかく月に!ってやって祖国を捨ててミサイル開発してたんぬ
117 19/08/26(月)14:57:31 No.617852183
ぬ 第一次大戦で大量消費した砲弾と火薬の量は各国が傾くレベルだったんぬ この反省からどの国も「今後は機動戦だ!」と砲弾消費量の少ない戦法に転回したが 革命直後のソ連にはその余裕がなく、前時代的な方法を続けざるを得なかったんぬ 逆にそれが功を奏したんぬ
118 19/08/26(月)14:57:50 No.617852228
>化学工場は作るの大変なんぬ 日中戦争開戦で火薬生産に化学工場取られたせいで化学肥料作れなくなって飢饉が続くんぬ...
119 19/08/26(月)14:57:56 No.617852242
>控えめに言って初期配置がクソなんぬ civでツンドラ立地スタートが多いの許せない
120 19/08/26(月)14:58:04 No.617852261
>高度経済成長前の日本って国力カスだもんね >なんで世界中に殴りかかるの… 国力カスだからなんぬ 余裕があるなら殴りに行く必要が無いんぬ
121 19/08/26(月)14:58:39 No.617852329
>高度経済成長前の日本って国力カスだもんね >なんで世界中に殴りかかるの… ぬ 真面目な話世論と軍部の暴走なんぬ
122 19/08/26(月)14:58:51 No.617852361
>ドイツにも似たような人が居ましたね…ロケット狂いはどいつもこいつもほいほい悪魔に魂売りやがって! ロケット開発には莫大な資金が必要なんぬぅぅぅぅ! 天使は酒びたりで役に立たないから悪魔に頼るしかないんぬ
123 19/08/26(月)14:58:58 No.617852375
>遠くから撃つと当たらないので戦車に積んで目視距離からぶっ放していたんぬ こういうアメリカの合理性好き
124 19/08/26(月)14:59:15 No.617852414
ツィオルコフスキーの公式によると宇宙ロケットの燃費は噴射物の速度で決まるんぬ さて化学ロケットより遥かに高速で打ち出す方法「」は分かるんぬ? そうなんぬ電磁気力なんぬ
125 19/08/26(月)14:59:18 No.617852421
>国だろうと関係ねぇ!とにかく月に!ってやって祖国を捨ててミサイル開発してたんぬ アポロ計画が終わった後不遇のまま生涯を終えた元ナチが居たと聞く
126 19/08/26(月)14:59:47 No.617852491
一応擁護しておくと当時の日本は化学工場はあんまり増えなかったんぬが製鉄所は国策でバンバン建てていたんぬ なので鋼鉄の生産量の伸びはすごかったんぬ ...原料がアメリカから輸入したクズ鉄なのはナイショぬ
127 19/08/26(月)14:59:50 No.617852500
ぬ 爆雷に使われた爆薬はピクリン酸という石炭から作る爆薬だったんぬ 感度が高くて誘爆して危ないから石油由来になったんぬ 飢餓作戦で潜水艦がウヨウヨするようになると爆雷が足りなくて ピクリン酸の爆雷も作り直したんぬ
128 19/08/26(月)15:00:12 No.617852553
>高度経済成長前の日本って国力カスだもんね >なんで世界中に殴りかかるの… ぬ 昔の人はアホだったで思考停止せず少しは自分で歴史を調べるといいんぬ
129 19/08/26(月)15:00:19 No.617852568
>火砲の射程伸ばしてくだち!と前線から散々嘆願が来たんぬが大砲の改良とかやってる場合じゃねぇよ!と中央からは言われたんぬ むしろ歩兵にとって大砲が一番の友達ではないのか
130 19/08/26(月)15:01:04 No.617852659
>むしろ歩兵にとって大砲が一番の友達ではないのか 小銃の更新が最優先だったんぬ
131 19/08/26(月)15:01:19 No.617852696
>この反省からどの国も「今後は機動戦だ!」と砲弾消費量の少ない戦法に転回したが >革命直後のソ連にはその余裕がなく、前時代的な方法を続けざるを得なかったんぬ >逆にそれが功を奏したんぬ ぬ しかも大粛清でドイツを凌いで機動戦理論を当時最先端で煮詰めらる将官とそのトップを消してた結果なんぬ 当時からしたらたまったもんじゃなかったのに結果的に成功したんぬ
132 19/08/26(月)15:01:22 No.617852700
>真面目な話世論と軍部の暴走なんぬ ぬ 官僚や財閥も喜んで大陸に投資しまくってたから同罪なんぬ おかげで国内の方がガタガタになったんぬ
133 19/08/26(月)15:01:49 No.617852760
>高度経済成長前の日本って国力カスだもんね >なんで世界中に殴りかかるの… はっきり言って高度経済成長以降のがカスなんぬ
134 19/08/26(月)15:01:58 No.617852784
su3270002.mp4 よく太平洋戦争末期の映画やドラマで見るロケットポンポン撃ってる船はロケット中型揚陸艦LSM(R)なんぬ 改良型が結構あって末期だと自動装てん装置を付けた奴が登場してたんぬ もうちょっとネバってたらこいつが現れて港町に海岸沿いの陣地にロケットの雨を降り注ぐ事になってたんぬ
135 19/08/26(月)15:02:04 No.617852795
にゃーん 実は開戦前の時点で大陸の支配地域で結構な量の石油が採れたんぬ 鉄も石炭も麦も大豆も大陸で採れたんぬ
136 19/08/26(月)15:02:18 No.617852826
ぬ ちなみにロシアは自走砲には花の名前をつけるんぬ オシャレなんぬー
137 19/08/26(月)15:02:47 No.617852893
そういや南アフリカ軍砲兵が装備してるバルキリーロケットシステムも ナミビアでの対ゲリラ戦やアンゴラでの戦闘で鹵獲されたこれの戦後型から生まれてるし これの子孫といっても良いのだろうか…
138 19/08/26(月)15:03:03 No.617852935
スターリングラードとか頭おかしいレベルで大砲集めてくるからな…
139 19/08/26(月)15:03:27 No.617852996
昔の人もちゃんと国際知識持ってる人は反戦派なんぬ
140 19/08/26(月)15:03:40 No.617853022
>ちなみにロシアは自走砲には花の名前をつけるんぬ >オシャレなんぬー 名前とは別にスーカ(雌犬とかビッチ)とか呼ばれる自走砲もいたんぬ
141 19/08/26(月)15:04:01 No.617853080
日本は大砲作れるところがめっちゃ少ないんぬ
142 19/08/26(月)15:04:33 No.617853177
>昔の人もちゃんと国際知識持ってる人は反戦派なんぬ ぬあああああそれはそれとして対米七割は譲れんぬー!
143 19/08/26(月)15:04:38 No.617853186
また太平洋戦争おじさんが来てる荒らしてるんぬ?
144 19/08/26(月)15:04:52 No.617853213
日本はいつも大砲に負けるんぬ
145 19/08/26(月)15:05:02 No.617853244
日本は戦国時代でも欧州で多用されてた野戦砲の類があまり導入されず 砲の分野に関してはだいぶ遅れをとってたんぬ
146 19/08/26(月)15:05:24 No.617853299
>スターリングラードとか頭おかしいレベルで大砲集めてくるからな… ソビエトは力押しで畑から人を取って3人につき一長と中々なもんではあるんぬが 必要な地点に必要なだけの量の火砲を必要な時期までに集められるってだけで相当なもんなんぬ とはいえこの必要な場所に含まれるのは必ずしも兵士のいるところではないんぬ
147 19/08/26(月)15:05:26 No.617853305
>日本は大砲作れるところがめっちゃ少ないんぬ たくさん作れる場所あっても予算無いから買えないんぬ
148 19/08/26(月)15:05:57 No.617853392
ロケット弾は最近だとアイアンドームとかで迎撃されまくってて時代の進歩を感じる
149 19/08/26(月)15:06:20 No.617853451
ソ連の自走砲好きは異常
150 19/08/26(月)15:06:21 No.617853454
>>昔の人もちゃんと国際知識持ってる人は反戦派なんぬ >ぬあああああそれはそれとして対米七割は譲れんぬー! 譲ったら同じ海軍閥にこの腰抜け!とか売国奴呼ばわりされて真夜中に襲われて命を落とすハメになるんぬ
151 19/08/26(月)15:07:34 No.617853648
>真夜中に襲われて命を落とすハメになる 戦前は暗殺多くて怖いんぬ…
152 19/08/26(月)15:07:35 No.617853653
>小銃の更新が最優先だったんぬ ドイツ兵器は優秀なイメージだけがふんわりとあったけど結構カツカツだったんぬな
153 19/08/26(月)15:07:36 No.617853655
>高度経済成長前の日本って国力カスだもんね 一応列強の一角ではあるんぬ >なんで世界中に殴りかかるの…
154 19/08/26(月)15:08:08 No.617853732
高射砲作れない 指揮装置作れない 高射学校の教師まで戦場に送って人がいない ぬあぁぁぁぁ 対米戦が始まる前から破綻してるんぬうぅぅぅぅ
155 19/08/26(月)15:08:32 No.617853796
大砲がすごいってことはソ連の戦艦の主砲とかも凄いのか?(ブオオオオオオオ
156 19/08/26(月)15:08:47 No.617853837
>ドイツ兵器は優秀なイメージだけがふんわりとあったけど結構カツカツだったんぬな 結局更新しきれず終戦まで半分以上の兵士は旧式のkar98使っていたんぬ
157 19/08/26(月)15:08:56 No.617853864
>ドイツ兵器は優秀なイメージだけがふんわりとあったけど結構カツカツだったんぬな 兵器として単体でみれば確かに優秀なんぬ 問題は戦争だと数を揃えないと論外なのに生産性が劣悪かつメンテもしづらいものなんぬ
158 19/08/26(月)15:09:05 No.617853886
>大砲がすごいってことはソ連の戦艦の主砲とかも凄いのか?(ブオオオオオオオ 陸で必死に戦ってるのに海なんかに使う金は無いんぬ
159 19/08/26(月)15:09:27 No.617853948
レーダーもFCSも米軍は駆逐艦に至るまで装備してるのにこっちは主に人力!
160 19/08/26(月)15:09:46 No.617854002
>大砲がすごいってことはソ連の戦艦の主砲とかも凄いのか?(ブオオオオオオオ 凄くないんぬ 海軍は予算無かったのでまともに艦砲に関する研究されなかったんぬ
161 19/08/26(月)15:09:48 No.617854011
>大砲がすごいってことはソ連の戦艦の主砲とかも凄いのか?(ブオオオオオオオ ぬ ソ連はソビエトになる前に主要な艦艇を全て沈めてるんぬ…
162 19/08/26(月)15:09:58 No.617854034
>はっきり言って高度経済成長以降のがカスなんぬ さすがに何言ってるかわからないんぬ…
163 19/08/26(月)15:10:39 No.617854145
艦砲射撃しようにも海沿いの戦いとかほぼないしな…
164 19/08/26(月)15:10:40 No.617854151
一応駆逐艦なんかはそこそこ活躍してたんぬ
165 19/08/26(月)15:11:12 No.617854226
>海軍は予算無かったのでまともに艦砲に関する研究されなかったんぬ 戦後はソ連海軍にあんなにアメリカが恐怖することになるのに
166 19/08/26(月)15:11:14 No.617854233
ソ連の海軍歩兵いいよね
167 19/08/26(月)15:11:31 No.617854283
>一応駆逐艦なんかはそこそこ活躍してたんぬ 黒海ならまともな敵艦艇いないので暴れ放題なんぬー
168 19/08/26(月)15:12:16 No.617854400
>戦後はソ連海軍にあんなにアメリカが恐怖することになるのに 潜水艦だけなんぬ 更に言うと潜水艦に積まれた核兵器にだけなんぬ
169 19/08/26(月)15:12:59 No.617854539
NATOが主に恐れたのはソ連の戦車軍団だしな