虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • とんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/26(月)13:10:51 No.617835904

    とんかつ屋さんで1番高いメニューがエビフライ定食系なお店たまにあるけど いったいどんな感じのエビフライがでてくるのか気になる 定食1人前2800円とかするヤツ

    1 19/08/26(月)13:12:03 No.617836072

    そんな店行ったことない

    2 19/08/26(月)13:13:24 No.617836285

    頭付いてるやつとか? あれ味がレベルアップするわけでもないのに食いづらくて困るよな

    3 19/08/26(月)13:15:28 No.617836618

    >頭付いてるやつとか? >あれ味がレベルアップするわけでもないのに食いづらくて困るよな しかも残す部分が増えてなんかあんまり気持ちよくない

    4 19/08/26(月)13:17:28 No.617836937

    エビフライそんな高いっけ トンカツ屋でエビフライに目もくれてないだけかもしれないけど全然印象ねぇや

    5 19/08/26(月)13:21:08 No.617837495

    このスレみて俺は今日とんかつにしようと決めた!写真撮ったらスレ立てするね!

    6 19/08/26(月)13:22:12 No.617837643

    トンカツ屋はごはんお替り自由にして欲しい

    7 19/08/26(月)13:26:10 No.617838254

    >このスレみて俺は今日とんかつにしようと決めた!写真撮ったらスレ立てするね! いらねえ

    8 19/08/26(月)13:28:23 No.617838595

    熊本の有名なトンカツ屋に行った 衣が信じられない位に軽くて味も美味しかったが値段を考えるとそこまで…

    9 19/08/26(月)13:29:24 No.617838750

    >トンカツ屋はごはんお替り自由にして欲しい 自由じゃないとこもあるのか…

    10 19/08/26(月)13:29:56 No.617838845

    >>トンカツ屋はごはんお替り自由にして欲しい >自由じゃないとこもあるのか… あるんだよなぁ…

    11 19/08/26(月)13:30:07 No.617838871

    大抵ごはん味噌汁キャベツおかわり自由じゃね?

    12 19/08/26(月)13:30:44 No.617838965

    近所で値段そこそこで美味しいとこあるけど店のこだわりが強すぎて行きにくい 調味料くらい自由にさせて…

    13 19/08/26(月)13:31:21 No.617839064

    >調味料くらい自由にさせて… いいや当店は絶対に塩で食べてもらいます!

    14 19/08/26(月)13:31:48 No.617839124

    >いいや当店は絶対に塩で食べてもらいます! オススメならともかく食べ方強要する店ってあるか?

    15 19/08/26(月)13:32:18 No.617839207

    とんかつにえびが二匹か三匹ついてくるわじゃねえの?

    16 19/08/26(月)13:32:30 No.617839234

    豚カツに塩ってうまいの?

    17 19/08/26(月)13:32:51 No.617839295

    >オススメならともかく食べ方強要する店ってあるか? まんまコレだぞ俺の所量まで指定される上に何回目でも最初の一個は何も無し

    18 19/08/26(月)13:32:54 No.617839303

    >とんかつにえびが二匹か三匹ついてくるわじゃねえの? たぶんすげえでかい海老とかだと思う

    19 19/08/26(月)13:33:27 No.617839374

    >豚カツに塩ってうまいの? うまいよ 脂多めのロースカツでお試しあれ

    20 19/08/26(月)13:33:37 No.617839395

    >まんまコレだぞ俺の所量まで指定される上に何回目でも最初の一個は何も無し 鬱陶しいな…

    21 19/08/26(月)13:33:52 No.617839433

    ソザイ族っスか?

    22 19/08/26(月)13:35:10 No.617839603

    近所に個人的に最高クラスのかつ丼出す店があるけどここ五年くらい生活のハリが段違いになった いけるなら毎日でも食いたいやつ

    23 19/08/26(月)13:35:20 No.617839622

    >トンカツ屋はごはんお替り自由にして欲しい キャベツをご飯代わりにしよう

    24 19/08/26(月)13:35:40 No.617839670

    逆にとんかつ屋で一番安いしょうが焼きを食う

    25 19/08/26(月)13:37:28 No.617839901

    とんかつ屋はミックスフライを食べに行くところ

    26 19/08/26(月)13:37:34 No.617839918

    とんかつ屋さんのハンバーグとか唐揚げ定もちょっと気になったりする ちょっと今風だとビフカツだったり

    27 19/08/26(月)13:37:49 No.617839953

    >まんまコレだぞ俺の所量まで指定される上に何回目でも最初の一個は何も無し うぜえ…食べる順番も指定してきそうだな まずははじのカツを食べてからご飯を食べて味噌汁を味わうとか

    28 19/08/26(月)13:41:17 No.617840446

    とんかつ屋でどうしてそれを…ってメニューは偶にあって気になるけど食うまではいかないよね…

    29 19/08/26(月)13:42:08 No.617840565

    なにはともあれロースカツだぞ

    30 19/08/26(月)13:43:14 No.617840731

    チーズロールカツ…オレのおすすめです

    31 19/08/26(月)13:43:30 No.617840779

    ロースとヒレ どちらがうまいか判断できないのでミックス

    32 19/08/26(月)13:46:45 No.617841318

    おじいちゃん世代はヒレを好むな

    33 19/08/26(月)13:47:37 No.617841449

    厚けりゃ良いみたいなとこが近所にあって 下処理も何もしてないんだろうなぁあれ ただ切って揚げてるから硬くて不味い とんかつは下処理が大事

    34 19/08/26(月)13:50:43 No.617841950

    上野に宿とった時に適当に入ったヒレカツ屋が後で調べたら超有名店だったんだけど ヒレカツはめっちゃ柔らかくて美味いし豚汁の豚肉がバラじゃなくてサイコロだしで感動してたら 目の前の板場でミーティングと説教始まって一気に飯が不味くなった… ほんとやめて…

    35 19/08/26(月)13:52:23 No.617842225

    >ほんとやめて… アームロックした?

    36 19/08/26(月)13:52:37 No.617842258

    アームロックチャンス

    37 19/08/26(月)13:53:36 No.617842437

    su3269948.jpg これで30cm一本1390円らしい

    38 19/08/26(月)13:53:39 No.617842449

    アームロック推奨したら駄目だよ

    39 19/08/26(月)13:54:18 No.617842548

    >su3269948.jpg >これで30cm一本1390円らしい おいしそう

    40 19/08/26(月)13:54:29 No.617842574

    アームロックはあんまりやったらだめ

    41 19/08/26(月)13:55:26 No.617842745

    おいしそうだけど この値段をぽんと出せるような歳になるころにはこれを食いきれる胃腸じゃないという悲しい矛盾

    42 19/08/26(月)13:56:29 No.617842908

    所で気になるなら2800円ぐらい出しなさいよ

    43 19/08/26(月)13:57:16 No.617843034

    こういう話題のとんかつ屋の場合 かつやは多分含まれていない

    44 19/08/26(月)13:58:17 No.617843164

    >かつやは多分含まれていない ポンと行ける範囲にないんだ…

    45 19/08/26(月)13:58:22 No.617843177

    茨城に行く用事あったころは とんQ良く行ってた うまいよあそこ

    46 19/08/26(月)13:58:38 No.617843207

    かつやはカツ丼屋

    47 19/08/26(月)13:58:56 No.617843259

    >こういう話題のとんかつ屋の場合 >かつやは多分含まれていない そりゃこの画像と本文でかつやの話し始めるのはアレだと思うようn…

    48 19/08/26(月)13:59:08 No.617843291

    せいぜい浜勝からだろうとんかつ屋を名乗って良いのは

    49 19/08/26(月)13:59:19 No.617843327

    >おいしそうだけど >この値段をぽんと出せるような歳になるころにはこれを食いきれる胃腸じゃないという悲しい矛盾 いい油つかってるお店なら割とさっくり食べられると思うよ

    50 19/08/26(月)13:59:49 No.617843403

    近所に雪と同じ食感の衣で揚げてくれるとんかつ屋があって一番のお気に入りだわ 池袋まで行くと衣にゴマが混ぜてある店があってあそこも美味しかったなぁ

    51 19/08/26(月)14:00:56 No.617843590

    ソースも醤油も塩もそれぞれおいしいよ 調味料ひと通り揃ってると一枚ずつ変えて食べる

    52 19/08/26(月)14:00:56 No.617843591

    海老の頭美味しいんだけどな

    53 19/08/26(月)14:01:18 No.617843639

    地元で贔屓にしてるとんかつ屋でエビフライも普通のと頭付きの2パターンあるけど頭付きの高い方でも1500円しないな…

    54 19/08/26(月)14:01:19 No.617843640

    ソースぶっかけるとかなりソース味で上書きされちゃうから 塩おすすめするのは判る 肉に自信あるとそうなる

    55 19/08/26(月)14:02:30 No.617843827

    丸五ふらっと行くとだいたい入れない

    56 19/08/26(月)14:02:39 No.617843854

    本当に美味しい豚の味はソース味に負けないと思うんだ

    57 19/08/26(月)14:03:06 No.617843925

    su3269960.jpg 地元だとこんな 一度だけ食べたけど大きくてうまい

    58 19/08/26(月)14:03:13 No.617843940

    海老の身は平気だけど殻を食べると痒くなる

    59 19/08/26(月)14:03:36 No.617843991

    >ソースも醤油も塩もそれぞれおいしいよ >調味料ひと通り揃ってると一枚ずつ変えて食べる 俺もそれよくやるなあ それぞれにからしやすりゴマ足したりですぐとんかつ一枚無くなる

    60 19/08/26(月)14:03:58 No.617844057

    >いい油つかってるお店なら割とさっくり食べられると思うよ いい油ってどんなの?

    61 19/08/26(月)14:04:12 No.617844087

    ひどい時に週3でとんかつ食べてたけど結局たっぷりソース&からしにレモンをちょっとかけて食うのが1番うまい

    62 19/08/26(月)14:05:00 No.617844202

    上野御徒町あたりだとぽん多とかうまかったな くそお高いけど

    63 19/08/26(月)14:05:10 No.617844217

    とんかつはご飯無限にお変わりするからそっちのほうがヤバい

    64 19/08/26(月)14:06:50 No.617844469

    とんかつ屋のエビフライ高いから目を引くけどとんかつを食べに行ってるわけだから気になるまま注文することはないよね うちの近くの大衆食堂でも2尾の定食でいい値段するからやっぱ元々の値段と加工の手間でお高いんじゃないかな

    65 19/08/26(月)14:07:01 No.617844487

    チェーン店だとさぼてん美味しいよね 和幸はお肉がパサついててあんまり

    66 19/08/26(月)14:07:09 No.617844503

    神奈川県辻堂の大関ってお店オススメ

    67 19/08/26(月)14:07:17 No.617844531

    >いい油つかってるお店なら割とさっくり食べられると思うよ 油がいいと口の中とか胃にもしつこくなくてありがたい…

    68 19/08/26(月)14:07:51 No.617844609

    >上野御徒町あたりだとぽん多とかうまかったな >くそお高いけど 井泉はそんなに高くなかったな というか値段は普通だった気がする

    69 19/08/26(月)14:08:24 No.617844695

    そして俺はまた和幸に足を運ぶのであった…

    70 19/08/26(月)14:08:56 No.617844785

    エビフライ好きだけどお腹にたまらないから食べるならとんかつのトッピングで頼むくらいだ

    71 19/08/26(月)14:10:07 No.617844973

    揚げたエビなら天丼を選ぶわ

    72 19/08/26(月)14:10:42 No.617845060

    >うちの近くの大衆食堂でも2尾の定食でいい値段するからやっぱ元々の値段と加工の手間でお高いんじゃないかな とんかつ屋でバイトしてたことあるけど やっぱり海老は原価高いらしい 手間は別に大して変わらんよ 尻尾の先切ってわたとって伸ばして揚げるだけだし

    73 19/08/26(月)14:13:01 No.617845412

    揚げ物は油が本体だからな…

    74 19/08/26(月)14:13:29 No.617845487

    うちの近くのは高級志向でもないし店も汚いけどとんかつは美味い su3269965.jpg

    75 19/08/26(月)14:15:24 No.617845778

    フライヤーを清掃した次の日の油がベストだ

    76 19/08/26(月)14:15:44 No.617845835

    いい油というか使いまわしをしてない油というか 新しい油で作ったやつってめちゃうまいんだよな

    77 19/08/26(月)14:15:52 No.617845854

    なんでかつやはダメなんですかー!

    78 19/08/26(月)14:15:54 No.617845861

    >su3269965.jpg 叩いて伸ばすタイプのカツレツ久しぶりに見た

    79 19/08/26(月)14:16:14 No.617845915

    エビってスーパーの冷凍モノでもいい値段するから料理してるとその辺の察しはつく

    80 19/08/26(月)14:16:37 No.617845982

    >>su3269965.jpg >叩いて伸ばすタイプのカツレツ久しぶりに見た こういう安っぽいのが美味いんだよ

    81 19/08/26(月)14:17:04 No.617846043

    >なんでかつやはダメなんですかー! かつやはお安くトンカツが食べられますよー!って店だからご飯量の制限するのはまともな判断だよおバカ!

    82 19/08/26(月)14:24:38 No.617847201

    下田行ったらとんかつーいってみたいな