19/08/26(月)12:51:18 不正利用 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/26(月)12:51:18 No.617832659
不正利用
1 19/08/26(月)12:54:09 No.617833184
正規利用がコスパ良すぎるだけでべつに不正や特殊なコンボではないだろ…
2 19/08/26(月)12:55:24 No.617833397
マナコストをライフで払うのはダメってわかった
3 19/08/26(月)12:55:30 No.617833408
カタポケモンカード
4 19/08/26(月)12:55:49 No.617833466
そうだ カラーパイ・グルも適正だと言っている
5 19/08/26(月)12:56:48 No.617833650
踏み倒しているわけでもなく正規の代替コストだしな… それがバランス的に適正かは別だが
6 19/08/26(月)12:57:32 No.617833791
書き込みをした人によって削除されました
7 19/08/26(月)12:58:10 No.617833912
空気の読めてないアホが湧いてきた
8 19/08/26(月)12:59:38 No.617834196
ファイレクシアの尖兵と思われる
9 19/08/26(月)13:00:29 No.617834339
最低だなウルザ
10 19/08/26(月)13:00:49 No.617834397
最高にクールなメカニズムなんだ
11 19/08/26(月)13:01:25 No.617834491
>カラーパイ・グルも適正だと言っている 一人去るとき
12 19/08/26(月)13:01:33 No.617834516
青以外はモダン適正レベル
13 19/08/26(月)13:02:17 No.617834615
そうだそうだ殻も適正だからモダンに戻そう
14 19/08/26(月)13:02:45 No.617834696
コスト後払い
15 19/08/26(月)13:03:21 [死の影] No.617834784
死の影
16 19/08/26(月)13:04:14 [頭蓋骨締め] No.617834922
許された…
17 19/08/26(月)13:04:52 No.617835034
>マナコストをライフで払うのはダメってわかった 手札で払う(ピッチ)→クール 払い戻し(フリー)→クソの極み ターンで払う(待機)→クール ライフで払う(スレ画)→ダメ 代替コストって極端すぎない?
18 19/08/26(月)13:05:32 No.617835127
待機はカウンターの手動処理がクールじゃないよぉ
19 19/08/26(月)13:06:23 No.617835248
>カタポケモンカード シンボル数足りてねーじゃねーか!
20 19/08/26(月)13:06:35 No.617835279
寿命払って豪遊って現実でもやりたい
21 19/08/26(月)13:07:26 No.617835401
>寿命払って豪遊って現実でもやりたい なんなら増やせるしな…
22 19/08/26(月)13:08:00 No.617835482
デッキからカード捨てて払うとか無いのかな
23 19/08/26(月)13:09:14 No.617835662
>寿命払って豪遊って現実でもやりたい 「お支払い方法は?」「ライフで」「三時間足りません……」
24 19/08/26(月)13:09:15 No.617835665
ターンを飛ばして払うとか
25 19/08/26(月)13:09:15 No.617835667
弧炎撒き式は初回から4回目まで無料キャンペーンになる
26 19/08/26(月)13:09:25 No.617835688
>デッキからカード捨てて払うとか無いのかな デッキ削って手札に戻す発掘でもクソなのに…
27 19/08/26(月)13:09:50 No.617835759
>ターンを飛ばして払うとか (次のターンはない)
28 19/08/26(月)13:09:54 No.617835767
>デッキからカード捨てて払うとか無いのかな やめろそれはマジでヤバい!
29 19/08/26(月)13:11:17 No.617835962
>ターンを飛ばして払うとか 日々を食うもので我慢しなさい
30 19/08/26(月)13:11:44 No.617836022
正攻法だと土地作りから始めないといけないし…
31 19/08/26(月)13:12:05 No.617836078
あーなんかもっと壊れなくて気軽に払えるコストないかなー!
32 19/08/26(月)13:12:17 No.617836117
デッキから無作為に捨てるなら大事なカード捨てる可能性あるし大丈夫!
33 19/08/26(月)13:12:48 No.617836180
>あーなんかもっと壊れなくて気軽に払えるコストないかなー! あったよ墓地のカード! >金玉漂流 ㌧
34 19/08/26(月)13:12:51 No.617836191
>あーなんかもっと壊れなくて気軽に払えるコストないかなー! あったよエコー!
35 19/08/26(月)13:12:53 No.617836195
土地を生贄に捧げる
36 19/08/26(月)13:13:06 No.617836232
>デッキから無作為に捨てるなら大事なカード捨てる可能性あるし大丈夫! 復讐蔦と恐血鬼がおちちゃったなー!
37 19/08/26(月)13:14:11 No.617836407
火炎破が適正とは思えぬ
38 19/08/26(月)13:15:31 No.617836626
1つの土地からいっぱいマナ出せたらなー
39 19/08/26(月)13:15:39 No.617836647
>火炎破が適正とは思えぬ ではこちらの爆片破を
40 19/08/26(月)13:16:30 No.617836779
おまんこペイ!
41 19/08/26(月)13:17:08 No.617836876
対戦相手がデッキから好きなカードをサーチできる!
42 19/08/26(月)13:17:35 No.617836960
Φマナはそもそもメカニズムに欠陥がある上にカードパワーの調整まで滅茶苦茶なのがダメ サージカルやギタ調なんか普通の1マナのカードだったとしても強いんじゃねえかな…
43 19/08/26(月)13:18:06 No.617837032
>ではこちらの爆片破を それは割と適正では?
44 19/08/26(月)13:18:37 [のぞき見] No.617837110
>サージカルやギタ調なんか普通の1マナのカードだったとしても強いんじゃねえかな… だよな!
45 19/08/26(月)13:18:42 No.617837126
マナコストをライフで払って良いのは黒だけだ 俺が独占する
46 19/08/26(月)13:18:50 No.617837149
モダンとレガシーでしか許されないやつ
47 19/08/26(月)13:18:51 No.617837150
>ではこちらの爆片破を ちゃんとマナ払ってる!
48 19/08/26(月)13:19:04 No.617837190
>サージカルやギタ調なんか普通の1マナのカードだったとしても強いんじゃねえかな… ギタ調がφじゃなくなっただけののぞき見ってカードがありましてね 全然使われてないけど
49 19/08/26(月)13:19:14 No.617837218
>サージカルやギタ調なんか普通の1マナのカードだったとしても強いんじゃねえかな… 根絶!のぞき見!
50 19/08/26(月)13:20:04 No.617837330
のぞき見モダンマーフォークのニカチューが使ってるじゃん!完全に専用機だけど
51 19/08/26(月)13:20:32 No.617837406
根絶は良い感じだと思う のぞき見にも刹那付けよう
52 19/08/26(月)13:21:01 No.617837481
相手の追放されてるカードをコストにするっていう昇華者のデザインはいいけど 普通に追加でマナを要求するのは慎重になりすぎかな…
53 19/08/26(月)13:21:50 No.617837592
不毛の地の絞殺者はナイスバランスだと思うよ…
54 19/08/26(月)13:22:18 No.617837658
優しいおじさんは手痛い出費かと思いきや重用すればするほど潤わせてくれる
55 19/08/26(月)13:22:59 No.617837766
カラーパイを無視するやべー奴らに飲み込まれたってフレーバーとしては好きなんだけどな カードパワーがな…
56 19/08/26(月)13:23:45 No.617837884
のぞき見いいと思うんだけどなー
57 19/08/26(月)13:23:47 No.617837892
やべー奴らなのは十分伝わったけど元の次元からしてやべー奴らだったわ
58 19/08/26(月)13:30:51 No.617838991
土下座も根絶も1マナで抜くのに+αだからね のぞき見はそのαが無いから
59 19/08/26(月)13:31:30 No.617839088
遊戯王の強欲で貪欲な壺みたいな裏側のままデッキトップ10枚除外みたいなのはコストとしてよさそう
60 19/08/26(月)13:32:29 No.617839230
氷雪マナみたいに特定の土地からファイレクシア・マナが出て、普通の色マナの代わりにその特殊マナを支払えるってメカニズムじゃ駄目だったのか
61 19/08/26(月)13:36:00 No.617839709
覗き見にプラスαするよりも ギタ調のキャントリ消すべきだったと思うんだ
62 19/08/26(月)13:36:10 No.617839730
ファイレクシア・アーティファクト・土地か
63 19/08/26(月)13:40:11 No.617840288
>遊戯王の強欲で貪欲な壺みたいな裏側のままデッキトップ10枚除外みたいなのはコストとしてよさそう それって実質的に4,5回プレイするまでノーコストって意味になるから
64 19/08/26(月)13:40:41 No.617840359
NPは本当に楽しかったよ 感染とかあったな…
65 19/08/26(月)13:41:02 No.617840409
30枚追放ぐらいならいけるような気がする
66 19/08/26(月)13:41:41 No.617840505
>感染とかあったな… あのブロックにしかいないのにスタンモダンレガシーまでアーキタイプ出来たのがちょっと…
67 19/08/26(月)13:42:44 No.617840659
最近ではワームになって殴りつけてくる邪悪な感染生物
68 19/08/26(月)13:43:06 No.617840713
遊戯王で強貪の10枚除外がコストになるのはキーパーツが制限カードとかザラにあるからで ヴィンテ以外では禁止しか無い上に1種4枚が基本のMTGだととてもコストにならない
69 19/08/26(月)13:43:16 No.617840738
>ギタ調のキャントリ消すべきだったと思うんだ ゴミすぎんだろ!
70 19/08/26(月)13:43:26 No.617840767
>それって実質的に4,5回プレイするまでノーコストって意味になるから キーカードが全部吹っ飛ぶことがあるんすよ…
71 19/08/26(月)13:46:33 No.617841286
ライブラリ追放は調整間違えると偏執狂が悪さすると思う
72 19/08/26(月)13:48:04 No.617841516
NPの頃は油断すると感染や0マナアーティファクトに撲殺される修羅だった
73 19/08/26(月)13:48:57 No.617841653
>キーカードが全部吹っ飛ぶことがあるんすよ… デモコンデスか…
74 19/08/26(月)13:49:42 No.617841778
なんでお前全色に侵食してたんだよ…
75 19/08/26(月)13:49:51 No.617841802
感染は二段攻撃の亜種みたいなもんなのにコストが軽すぎる
76 19/08/26(月)13:50:51 No.617841973
無色部分だけΦにして色マナは払わせりゃギリ行けたりしないかな…
77 19/08/26(月)13:50:55 No.617841980
実質マルチカラーカードのギタクシア派の調査
78 19/08/26(月)13:52:09 [マロー] No.617842192
>無色部分だけΦにして色マナは払わせりゃギリ行けたりしないかな… うーん…それだとインパクトが足りなくない?
79 19/08/26(月)13:52:16 No.617842206
>氷雪マナみたいに特定の土地からファイレクシア・マナが出て、普通の色マナの代わりにその特殊マナを支払えるってメカニズムじゃ駄目だったのか これ以上寄生的デザインを新Φブロックに増やしたくないと書いてあるので仮に検討されてもボツになったと思う
80 19/08/26(月)13:52:25 No.617842230
おれじゃない あいつがやった しらない ストームが悪い
81 19/08/26(月)13:53:12 No.617842372
>無色部分だけΦにして色マナは払わせりゃギリ行けたりしないかな… メルマスの時は黒いピッチに沼をコントロールしてるとか制限つけてカラーパイ維持してたんだけどね Φはそういう過去より悪化してるって意味でもひどいやらかし
82 19/08/26(月)13:53:53 No.617842484
デモコンですらリスクと感じないくらいの勢いで使われるんだし 山札はコストにしちゃだめなんだってのはわかる
83 19/08/26(月)13:54:35 No.617842598
代替はだめだな…やはり真にクールなのは軽減
84 19/08/26(月)13:56:17 [ホガーク] No.617842875
>代替はだめだな…やはり真にクールなのは軽減 だよな
85 19/08/26(月)13:56:46 No.617842947
デモコン理論を信じれば間違いないしな…
86 19/08/26(月)13:56:48 No.617842957
ライフ2で払えちまうのがダメ 4か5は払え
87 19/08/26(月)13:57:33 No.617843067
黒以外の色に侵食したって感じは出てて好きだけどどう考えても2ライフで色マナは安いわ
88 19/08/26(月)13:58:50 No.617843240
>代替はだめだな…やはり真にクールなのは払い戻し
89 19/08/26(月)13:59:13 No.617843307
正規利用なのになぜか経済が崩壊するメカニズム
90 19/08/26(月)13:59:33 No.617843361
>代替はだめだな…やはり真にクールなのは分割払い
91 19/08/26(月)14:00:03 No.617843437
>代替はだめだな…やはり真にクールなのはリボ払い
92 19/08/26(月)14:00:08 No.617843451
やはりマナバーンは必要だったのでは?
93 19/08/26(月)14:00:17 No.617843471
昔のミラディンになんかいたよね豪快にライブラリーコストにするやつ
94 19/08/26(月)14:01:15 No.617843630
召集も探査も軽減じゃなくて 支払い方を変えてるだけじゃねーか