19/08/26(月)12:31:35 昼は鶏油 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/26(月)12:31:35 No.617828437
昼は鶏油
1 19/08/26(月)12:33:54 No.617828940
理想的なラスボスの倒しかたのひとつ
2 19/08/26(月)12:34:00 No.617828974
ラーメンハゲに悲しき過去…
3 19/08/26(月)12:35:54 No.617829384
ここから更に格上なとこを見せてくれるからハゲ好き
4 19/08/26(月)12:36:01 No.617829410
負けても最後まで株を下げないのがすごい
5 19/08/26(月)12:36:39 No.617829556
でもこのハゲの過去知ってると仕方ねえよな…ってなるから無様に負けた感じにならないのすごい
6 19/08/26(月)12:36:45 No.617829580
どうして俺は軽油なんか入れてしまったんだろうな?
7 19/08/26(月)12:36:53 No.617829601
最近鶏皮を買ってきてフライパンで炒って出た鶏油を保存するのがマイブーム お茶漬けとか色々なものに少し入れるだけで本当に美味しくなる魔法の脂だ
8 19/08/26(月)12:37:42 No.617829776
事前に自分の陣営に食べさせてそいつら全員黙らせてるのもあるから別段無様に負けたって感じはないな…
9 19/08/26(月)12:38:01 No.617829842
>どうして俺は軽油なんか入れてしまったんだろうな? どうして過ぎる…
10 19/08/26(月)12:38:06 No.617829862
>どうして俺は軽油なんか入れてしまったんだろうな? 病院だよゥッッッッ!!!!
11 19/08/26(月)12:38:16 No.617829902
最近の読み終えたけどラーメン発見伝って漫画力凄くてめっちゃ面白いね…
12 19/08/26(月)12:38:20 No.617829918
なんで最後アヘ顔なの?
13 19/08/26(月)12:39:47 No.617830230
アブラはウマイからな…
14 19/08/26(月)12:39:48 No.617830235
軽油は安いからな…
15 19/08/26(月)12:39:55 No.617830259
この後のさらに後でも良いよね芹沢さんと藤本くん
16 19/08/26(月)12:41:50 No.617830687
>事前に自分の陣営に食べさせてそいつら全員黙らせてるのもあるから別段無様に負けたって感じはないな… 誰か指摘できなかったのかな
17 19/08/26(月)12:42:13 No.617830775
>最近鶏皮を買ってきてフライパンで炒って出た鶏油を保存するのがマイブーム >お茶漬けとか色々なものに少し入れるだけで本当に美味しくなる魔法の脂だ 冷凍しとくの?
18 19/08/26(月)12:42:28 No.617830842
鶏油は健康にイイですからね…ッ!
19 19/08/26(月)12:42:51 No.617830921
鶏油に気付けたの大魔神くらいじゃなかったっけ
20 19/08/26(月)12:42:56 No.617830942
鶏油自作するとそんなんでるのってなるよね
21 19/08/26(月)12:43:44 No.617831121
>鶏油に気付けたの大魔神くらいじゃなかったっけ 客も含めてほぼ全員だった気がする
22 19/08/26(月)12:43:45 No.617831124
>鶏油に気付けたの大魔神くらいじゃなかったっけ フレンチマンの成長もここでみれた
23 19/08/26(月)12:43:48 No.617831138
>誰か指摘できなかったのかな 審査員も藤本君のラーメンと食べ比べて初めて完璧じゃない事に気づくレベルのラーメンなんだ だから普通の相手にはこれでも余裕で勝てる
24 19/08/26(月)12:43:57 No.617831180
しかしって言ってからやはりって言い直す所すごい好き
25 19/08/26(月)12:44:22 No.617831274
>誰か指摘できなかったのかな 藤本クンのラーメン食って初めて言葉に出来るレベルの違和感だから単体で食ってたら美味いで終わる
26 19/08/26(月)12:45:05 No.617831438
続編の方はあんま知らんけど藤本クンのラーメン屋の前で 最高のラーメン屋だって言ってるページは知ってる 藤本クンは出番ないんだろうな多分
27 19/08/26(月)12:45:19 No.617831496
藤本君のきのこラーメンきっと美味しくないよね 誰も真似してないもの
28 19/08/26(月)12:45:21 No.617831501
鶏油の風味が鮎の香り消しちゃってただけでラーメンとしては絶品だったからな
29 19/08/26(月)12:45:24 No.617831510
藤本くんのキノコベースもそんなに美味しそうに思えないけど
30 19/08/26(月)12:46:04 No.617831639
>冷凍しとくの? 冷蔵するだけで大丈夫だよ
31 19/08/26(月)12:46:20 No.617831710
>藤本クンは出番ないんだろうな多分 出なくてあのラストだからいいんだぞ
32 19/08/26(月)12:46:40 No.617831771
>続編の方はあんま知らんけど藤本クンのラーメン屋の前で >最高のラーメン屋だって言ってるページは知ってる >藤本クンは出番ないんだろうな多分 最後のそれをやりたいが為に藤本君のふの字も出ないし 前作で起こったイベント等の話もあまりしない
33 19/08/26(月)12:46:56 No.617831827
続編も終盤ちょっと微妙だけど全体的には面白いから好き
34 19/08/26(月)12:47:02 No.617831841
いつも最後のコマが変顔に見える
35 19/08/26(月)12:48:03 No.617832051
藤本のラーメントリプルベースとか原価かかりすぎてやってられん気がするが大丈夫かな
36 19/08/26(月)12:48:05 No.617832056
これも続編も締めくくり方が完璧すぎる
37 19/08/26(月)12:48:18 No.617832096
続編でも結構批判屋というかビジネスで語るタイプのハゲが 最後だけは良い店とだけ言いながら店に入るのがいいんだ…
38 19/08/26(月)12:48:55 No.617832219
>続編も終盤ちょっと微妙だけど全体的には面白いから好き ゆとりちゃんのライバル眼鏡が微妙すぎる
39 19/08/26(月)12:49:07 No.617832260
入った瞬間例の嫌味ヅラしそうなのが良いよね…
40 19/08/26(月)12:50:19 No.617832488
さっきは最高だって言ってたじゃないですかー!
41 19/08/26(月)12:50:21 No.617832493
>入った瞬間例の嫌味ヅラしそうなのが良いよね… ゆとりちゃんがさっきまで褒めてたじゃないですか~!とかいい出すまでワンセット
42 19/08/26(月)12:50:56 No.617832599
ハゲが負ける理由が納得できるのがいい
43 19/08/26(月)12:53:17 No.617833011
個人的には微妙な話多い漫画だったけど 画像のシーンは好きだわ
44 19/08/26(月)12:53:47 No.617833101
メガネ割れろ!の意味が違うライバル
45 19/08/26(月)12:54:38 No.617833270
基本的にこのハゲが出てくるとおもしろいからな… 嫌味なんだけど超有能で発言も的確っていう
46 19/08/26(月)12:55:20 No.617833387
他の料理漫画みたいに良い料理を出しても納得せずに開き直るガチクズが多かった印象 芹沢さんはツンデレの類だけど
47 19/08/26(月)12:56:02 No.617833501
1センチの礼 いいよね
48 19/08/26(月)12:56:02 No.617833506
改めて読むと段階的に藤本クンへの要求ハードルを上げていってることがわかる越えるべき壁キャラの鑑
49 19/08/26(月)12:56:21 No.617833570
地方に行きだすと途端にね… 個人的には芹沢さんの登場回だけを纏めたビニ本かなんか出して欲しいところだ
50 19/08/26(月)12:56:25 No.617833581
テレビの前では芹沢サン演出のためにヤオでちょいちょい負けてるから ダメージそこまででもないんだろうな
51 19/08/26(月)12:57:15 No.617833733
経営者視点だから負けたっていうのが良い
52 19/08/26(月)12:58:10 No.617833913
ハゲは認める相手はちゃんと認めるタイプだからな
53 19/08/26(月)12:58:47 No.617834032
>ハゲは認める相手はちゃんと認めるタイプだからな 大魔神とかどきゅんのおっさんとかも認めてるんだよな
54 19/08/26(月)12:59:17 No.617834108
どきゅんのおっさんはあんな見た目であんな振る舞いの癖にやることがわりと狡猾っていう
55 19/08/26(月)12:59:36 No.617834188
ハゲは藤本くんのこと好きすぎるのいいよね
56 19/08/26(月)12:59:41 No.617834205
ネギ油で出会って鶏油で負ける
57 19/08/26(月)13:00:09 No.617834299
藤本「芹沢さんお久しぶりです! 食べてみてください! 俺のこってりきのこラーメン!!」
58 19/08/26(月)13:01:11 No.617834446
この後勝った藤本クンに誰かが 今回勝ったのはお前がまだ実際に店を持ってない怖いもの知らずゆえだからあんま調子乗んなよ(意訳) って言ってたのもよかった
59 19/08/26(月)13:01:19 No.617834474
鶏油自体は入れてますって説明ではっきりいってるからな
60 19/08/26(月)13:01:43 No.617834541
どきゅんは高学歴ぽいしな
61 19/08/26(月)13:02:42 No.617834688
本来師匠的なポジにいた小池さんは…
62 19/08/26(月)13:03:09 No.617834758
敵でありライバルでありラスボスであり師匠なキャラいいよね…
63 19/08/26(月)13:03:11 No.617834765
>どきゅんは高学歴ぽいしな 早稲田とかのラグビー部出身みたいな印象
64 19/08/26(月)13:04:56 No.617835049
芹沢サンに落ちぶれてた頃はなんとも思わなくなったが 盛り返してきた貴方にまた嫉妬したくなってきましたよみたいなこと言われてた 頑固者のヒゲおっさんもいいキャラしてた気がする
65 19/08/26(月)13:05:24 No.617835104
藤本君も色んな人に色んな事教わったけど中でも一番教わったのは…ってハゲにお礼言うのが凄く良い
66 19/08/26(月)13:06:06 No.617835197
>敵でありライバルでありラスボスであり師匠なキャラいいよね… ヒロイン属性も追加だ
67 19/08/26(月)13:06:17 No.617835232
>最近の読み終えたけどラーメン発見伝って漫画力凄くてめっちゃ面白いね… 社会人1年目の奴はこのシリーズとナニワ金融道の二つを絶対に読むべきだともう
68 19/08/26(月)13:06:19 No.617835239
続編も終わり方が綺麗だった
69 19/08/26(月)13:06:22 No.617835247
最後のコマがなんか目が笑ってるように見える
70 19/08/26(月)13:07:07 No.617835359
でも店やるならやっぱハゲのが磐石だよ 藤本クンも今んとこ順調みたいだけどどんなトラブルあるかわかんないし
71 19/08/26(月)13:08:09 No.617835503
どきゅんのおっさん躓いてたのそういえば初登場の話ぐらいだったな…
72 19/08/26(月)13:08:16 No.617835515
ハゲは何も間違ってない ただ客を後一歩信じられたかどうかがここでの明暗を分けただけだ
73 19/08/26(月)13:08:51 No.617835596
この世界の客は確かに信じない方がいいかもしれん
74 19/08/26(月)13:08:53 No.617835604
売れないラーメン屋だったのがいつのまにかニューウェーブ系の先駆けとしてカリスマと呼ばれ 果ては飲食経営コンサルタントまでやって成功してるってすごいすぎる
75 19/08/26(月)13:09:12 No.617835657
客(大衆)と客(わざわざイベントに参加するマニア)は違うだろうしなぁ… 後者だけ相手にできる規模ならいいけど大きくなるには前者にも受けないときついだろうし
76 19/08/26(月)13:10:07 No.617835802
ひょっとこ!ひょっとこ! とかたまに見るに堪えないオチがあったりする
77 19/08/26(月)13:11:24 No.617835978
>本来師匠的なポジにいた小池さんは… 言うて小池さんもめっちゃ実力者だかんな ダイ大のアバン先生みたいなポジション
78 19/08/26(月)13:12:08 No.617836088
>この世界の客は確かに信じない方がいいかもしれん この世界のっていうか現実の客も味が本当にわかる人なんてごく一部だ
79 19/08/26(月)13:12:09 No.617836092
>鶏油に気付けたの大魔神くらいじゃなかったっけ ハッキリと「なんで鶏油入れたんですか?」って理由まで分かってたのは有栖サンだけだったと思うけど 他の審査員も違和感の正体に気付かずとも何か感じてたから審査員はみんな藤本クンに投票してた様な
80 19/08/26(月)13:12:15 No.617836109
カタ軽油
81 19/08/26(月)13:12:30 No.617836144
>>本来師匠的なポジにいた小池さんは… >言うて小池さんもめっちゃ実力者だかんな >ダイ大のアバン先生みたいなポジション 強さランキングあったらS~Aだよね
82 19/08/26(月)13:12:51 No.617836192
>ひょっとこ!ひょっとこ! >とかたまに見るに堪えないオチがあったりする 無菌ラーメンは笑った
83 19/08/26(月)13:12:52 No.617836193
小池さんあの人普通に人気店の店長だよ!
84 19/08/26(月)13:14:49 No.617836505
小池さんは実力は相当高いけどメンタルがCクラス ラーメン屋はメンタルも強くないといけない
85 19/08/26(月)13:15:14 No.617836564
>無菌ラーメンは笑った あれ以降出番無しなのが怖い
86 19/08/26(月)13:15:44 No.617836657
何度見ても最後のコマのハゲがすごいアヘ顔してるように見える
87 19/08/26(月)13:16:32 No.617836787
コンペとかで作ってるラーメンは全部 イメージや材料やテーマは藤本クンが考えたけど 実際には小池サンに作ってもらいました! というスタンス
88 19/08/26(月)13:16:33 No.617836788
続編は絵柄がちょっと変わってみんな目が死んだ 次の話でまた人間味戻ったけど
89 19/08/26(月)13:17:46 No.617836986
飯科帳はハゲポジションがいないのがな
90 19/08/26(月)13:18:54 No.617837160
続編の最後藤本くんの店行列できてないけど大丈夫なの
91 19/08/26(月)13:19:38 No.617837270
>続編の最後藤本くんの店行列できてないけど大丈夫なの そこは漫画の都合だから仕方ない
92 19/08/26(月)13:21:59 No.617837614
ハゲ的には100人の行列ができるラーメン屋より 2,3人の待ち客が途切れない程度が最高のラーメン屋って感じじゃないかな
93 19/08/26(月)13:22:52 No.617837754
最後行列で待つハゲとゆとりちゃんってのはシュールすぎる
94 19/08/26(月)13:23:38 No.617837866
千葉さんがまた良いキャラなので芹沢サンが更に引き立つ
95 19/08/26(月)13:24:23 No.617837995
ハゲから見た藤本クンはセンスも実力も知識もあるしちょっと挑発すれば反応するし 良くも悪くも万能型でテーマを与えればたまに予想を超えた高いレベルのラーメン作ってくるし でも店を持つにはちょっと経営者視点とこれを作りたい!って芯が足りないな… って感じでいじるのにピッタリなんだ
96 19/08/26(月)13:25:01 No.617838093
このあと勝負したらまた勝てるとは言えない程度にハゲは強いからな…
97 19/08/26(月)13:26:06 No.617838249
時間帯分かんないけど昼飯時過ぎたら人気店でもそこまで客入んないんじゃないか?
98 19/08/26(月)13:26:19 No.617838277
ハゲと藤本君がコンビ組んだら本当に最強だろうな…とも感じる
99 19/08/26(月)13:27:23 No.617838435
>ハゲと藤本君がコンビ組んだら本当に最強だろうな…とも感じる 一回は絶対喧嘩してからの協同作業であざとい
100 19/08/26(月)13:28:03 No.617838539
ハゲは単体でも十分最強だし… 職人店長経営者評論家コンサルタントすべての分野で高レベルってちょっとおかしい
101 19/08/26(月)13:28:47 No.617838653
この後があったらハゲが覚醒してパワーアップする為の敗北みたいなもんだしな…
102 19/08/26(月)13:29:34 No.617838789
IKEMENと藤本クンが組んでもハゲに勝てなかった回は印象的だった テレビ上では勝ってたけど
103 19/08/26(月)13:29:44 No.617838808
開店祝いに改善案持ってくるのが粋すぎる
104 19/08/26(月)13:30:33 No.617838937
客を信じるようになったハゲとか主人公の覚醒モードすぎる…
105 19/08/26(月)13:32:45 No.617839277
スレ画みたいなリアクションしておきながら 頭のどこかではこの麺もうちょっとだけ長いほうがいいな… とか考えてるんだよね…
106 19/08/26(月)13:33:15 No.617839349
オレの師匠と言える人は…
107 19/08/26(月)13:33:48 No.617839425
藤本君もはげに褒められると本当にうれしそうにするの師弟感あって好き 編み物ラーメンのときとか
108 19/08/26(月)13:34:52 No.617839572
フッ…開店祝いの礼にしては大げさだな (俺のしたことなんてラーメン全体から言えばその麺の余分な長さ程度のもんだよ)
109 19/08/26(月)13:36:21 No.617839761
佐倉サンに藤本クンを寝取られたのにしっかり祝福する芹沢サンは立派