ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/26(月)12:22:26 No.617826392
最近読んだんだけどネットで言われてるようなエロ漫画じゃなくてわりとガチなコミカライズじゃんね 序盤にアニメや漫画の設定を自分の作品に落とし込むのに苦労してるのが黎明期っぽくてよかった
1 19/08/26(月)12:24:58 No.617826945
知り合いに見せてもらった別冊に載ってた回が丁度カスミの奴だったからエロい…以上の感想がない…
2 19/08/26(月)12:26:50 No.617827399
よく言われるカスミの入浴回はカスミよりもブイズの方が妙にエロいと思います
3 19/08/26(月)12:27:05 No.617827457
かなり世界観煮詰めてて良いよね ナイトフォッグが規格外のモンスター過ぎてやべぇ!ってなるけど今はぬしポケモンとか居るし今見るとそこまで外した設定でもなかった
4 19/08/26(月)12:28:41 No.617827821
コミック版だとエロいとこ修整されてんだっけ
5 19/08/26(月)12:30:33 No.617828224
当時のコロコロの中では絵がめちゃくちゃ上手い
6 19/08/26(月)12:32:02 No.617828530
コロコロだっけ別冊だっけ?
7 19/08/26(月)12:32:05 No.617828540
わざマシンってそういう仕組み!?ってなった思い出
8 19/08/26(月)12:33:24 No.617828830
女キャラがみんな性的
9 19/08/26(月)12:33:34 No.617828864
ポケモンのデザインも少し変わってて好き でめナツメの設定変更は好きじゃない
10 19/08/26(月)12:34:22 No.617829043
SF描写がガチなのとポケモンをちゃんと「モンスター」として描けてるのが凄いなって
11 19/08/26(月)12:35:25 No.617829271
何かが違ったら姫川とゼルダの関係みたいになってたかも知れない
12 19/08/26(月)12:36:24 No.617829487
この漫画のおかげでユキナリの正体にすぐ気付いた「」は多い
13 19/08/26(月)12:42:17 No.617830789
ゴースト編もピクシー編もフシギバナ編も好きなんすよ
14 19/08/26(月)12:43:23 No.617831046
ピカチュウ版でイワークの攻略法としてバタフリーを教えてくれたの感謝してる
15 19/08/26(月)12:44:47 No.617831378
わざマシンの解釈の仕方いいよね
16 19/08/26(月)12:50:03 No.617832426
なんかサイバー感強いなって思ってたけど 今見るとポケセンの人の食い込み強めのボディスーツとかエロいな…
17 19/08/26(月)12:51:21 No.617832667
俺はエロとか抜きでポケモンのコミカライズだとスレ画が一番好きだよ
18 19/08/26(月)12:52:18 No.617832850
ちゃんとかけるけどエロ方面でも頭ぶっ飛んでる人だから制御きかない
19 19/08/26(月)12:52:19 No.617832854
一応セキエイリーグらへんまではやってたよね?
20 19/08/26(月)12:52:33 No.617832890
なんならスレ画がまずエロい
21 19/08/26(月)12:53:31 No.617833053
オレンジ諸島までやったのは覚えてるな
22 19/08/26(月)12:53:35 No.617833065
なんかちっちゃい冊子に収録されてたカスミの入浴で抜きまくった思い出
23 19/08/26(月)12:53:50 No.617833117
よくできてたのに作者自身はかなり嫌々の仕事だったらしく悲しい
24 19/08/26(月)12:54:57 No.617833317
電子書籍化してないのか…
25 19/08/26(月)12:54:57 No.617833320
対ヒロシ?戦のリザードンvsリザードンのせいでつるぎのまいを覚えさせたのが俺だ
26 19/08/26(月)12:55:05 No.617833343
>コミック版だとエロいとこ修整されてんだっけ 作者曰く謎のタオル でもポケモン漫画どころじゃないバーコードファイターは単行本でも許されてるのが恐ろしい
27 19/08/26(月)12:56:13 No.617833539
イーブイ回とハナダジム回の連載版冊子まだ持ってるけど売れないかな
28 19/08/26(月)12:56:42 No.617833629
何かの拍子に続き描いてくれないかな…
29 19/08/26(月)12:57:16 No.617833739
一度別コロの時チェック通ったけど海外でも人気出始めてローカライズしたいからあっちに出せるよう修正要求されて憤慨したみたいな話じゃなかったっけ
30 19/08/26(月)12:58:08 No.617833905
>よくできてたのに作者自身はかなり嫌々の仕事だったらしく悲しい ベースのアニメがつまんな過ぎるって愚痴ってたなぁ
31 19/08/26(月)12:58:34 No.617833983
ポケモン人気出始めたアメリカにギエピーお出してもな…
32 19/08/26(月)12:58:41 No.617834012
みんなちんちん生えてる気がする
33 19/08/26(月)12:59:34 No.617834180
雑誌掲載時点ですでに修正はされてて同人誌で修正前が公開されてるらしいな
34 19/08/26(月)12:59:41 No.617834203
上連雀先生とおの先生は無関係です
35 19/08/26(月)13:00:10 No.617834301
ポケモンの漫画描くのが嫌というよりギエピーのほうもそうだけどアニメが本格始動する前からの作品なのにあっちが始まって足並み合わせるような軌道修正かけられてるからそういう所だろうね
36 19/08/26(月)13:00:58 No.617834413
ミュウツーの逆襲の前日譚は名作だった
37 19/08/26(月)13:04:43 No.617835009
>ベースのアニメがつまんな過ぎるって愚痴ってたなぁ 正直高望みしすぎだと思う
38 19/08/26(月)13:05:30 No.617835119
作者がそもそもコロコロに向いてなかったとしか…
39 19/08/26(月)13:06:26 No.617835258
>>ベースのアニメがつまんな過ぎるって愚痴ってたなぁ >正直高望みしすぎだと思う 高望みっていうか方向性の問題な気がする
40 19/08/26(月)13:06:33 No.617835275
バーコードファイターもそうだけどヤドカリくんを見る限りでは設定の都合を取るための優しい世界とか受け付けないだろうな先生は…
41 19/08/26(月)13:07:10 No.617835367
良くも悪くもバーコードファイター(とヤドカリくん)引きずったままポケモン書いてるなとは やたら近未来というかサイバーチックになってる小物や施設で感じはした
42 19/08/26(月)13:07:37 No.617835424
上山兄弟側の人間だが当人たちにただの変態ではなくてすごい変態といわれるベクトルも持つ
43 19/08/26(月)13:09:40 No.617835735
逆にミュウツーの逆襲みたいなややシリアスなSFよりで生命倫理に向き合ってるのは書きやすかったんだろうな
44 19/08/26(月)13:10:09 No.617835808
>ベースのアニメがつまんな過ぎるって愚痴ってたなぁ 初期の初期は首藤のやっつけ感丸出しの仕事だから仕方ない
45 19/08/26(月)13:10:37 No.617835869
アニメ初期は本当に子供だましでクソつまんなかったからな
46 19/08/26(月)13:11:31 No.617835992
ポケモンブリーダーあたりの話で野生児に乳吸わせろ言われてあとでね…って返すお姉さんの場面すき
47 19/08/26(月)13:12:25 No.617836137
エロ抜きでも面白い解釈だったからポケスペみたいに続いてほしかったなと思う
48 19/08/26(月)13:12:50 No.617836189
不満もわからないでもないけど子供向けアニメとしてしか見てなかったせいか初期のアニポケ特に不満なかったな…
49 19/08/26(月)13:12:58 No.617836212
俺はもう子供じゃないんだぜって思ってる子供向け枠の小野センセと 子供そのものなおガキ様向け枠の穴久保センセって分けてたのは分かるだろうに 当時の思春期心を今でも持ち続けてこっちだけ出来がいいのにと語り続けてるのはたまに見かける
50 19/08/26(月)13:15:46 No.617836665
ネットでの評判はいいポケスペ電ピカ路線でばっか漫画やアニメやったら ポケモンはここまででかい規模に育ってないよ
51 19/08/26(月)13:17:31 No.617836949
当時のネットでもそんな評判だったのか
52 19/08/26(月)13:18:48 No.617837142
誰このエビワラーってなる