19/08/26(月)11:49:48 クーポ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/26(月)11:49:48 No.617820636
クーポンキテル…
1 19/08/26(月)11:50:47 No.617820782
いつも平日限定だな
2 19/08/26(月)11:51:18 No.617820862
なんでIQ低めのジャンクフード路線にひた走っただけで業績回復できたんだろ
3 19/08/26(月)11:53:17 No.617821156
バーガー単品のクーポンがない…
4 19/08/26(月)11:53:27 No.617821176
昼だし行くかと思ったけどファミリー客も多そうだし時間ずらすか
5 19/08/26(月)11:53:57 No.617821258
>なんでIQ低めのジャンクフード路線にひた走っただけで業績回復できたんだろ それが求められていたものだからな
6 19/08/26(月)11:55:02 No.617821428
ジャンクフード屋はジャンクフード売るのが仕事だと気づいたんだ
7 19/08/26(月)11:56:08 No.617821571
味濃いいガーリックペッパーをレギュラーにしちゃうなんて参るね
8 19/08/26(月)11:56:58 No.617821681
休日行くと家族連れ多すぎてビビる こんな不健康なもん食ってんじゃねーぞ!
9 19/08/26(月)11:57:33 No.617821763
ヘルシー路線に舵を切った事もあったけどおおよそ不振だったはず
10 19/08/26(月)11:58:34 No.617821914
健康なものやオシャレなもの食べたいならマクドナルドなんて行かないからな…
11 19/08/26(月)11:59:16 No.617822017
どうせ190円だろ… と思ったら本当に来てた
12 19/08/26(月)11:59:25 No.617822046
ヘルシーとか高級ってのは一時的には売れても長続きしない
13 19/08/26(月)11:59:43 No.617822101
ジャンクフードは美味しいからな…
14 19/08/26(月)12:00:00 No.617822144
マックフィズってどう?
15 19/08/26(月)12:00:28 No.617822216
マクドナルドがヘルシー路線に力を入れたところでヘルシーの専門家には勝てるわけがないからな…ブランドイメージも含めて
16 19/08/26(月)12:00:30 No.617822221
高級路線はちゃんとそういう店もあるしそういう店は続いてる ヘルシーは時代によって基準がコロコロ変わるから…
17 19/08/26(月)12:00:44 No.617822249
健康路線を始めて実際に成功してるファーストフードチェーンって逆にあるんだろうか
18 19/08/26(月)12:01:19 No.617822335
マクドナルドでおいしい高級バーガーが食べられたとしても 店舗がマクドナルドという時点で特別感が薄れるしな
19 19/08/26(月)12:01:51 No.617822422
>健康路線を始めて実際に成功してるファーストフードチェーンって逆にあるんだろうか サブウェイとか
20 19/08/26(月)12:02:35 No.617822534
でも1000円ぐらいするやつネタとしては好きだったよ
21 19/08/26(月)12:02:45 No.617822562
安いジャンクフード以外求めてない
22 19/08/26(月)12:03:02 No.617822597
少なくとも日本サブウェイは苦戦してるな…
23 19/08/26(月)12:04:19 No.617822813
高級路線でクソクソ言われてるのも長かったよね
24 19/08/26(月)12:04:29 No.617822846
この間も来てたし8月はポテト月なのか…?
25 19/08/26(月)12:05:33 No.617823031
ピクルスもケチャップも入っているしポテトも野菜だし ダイエットコーラ飲めば健康食
26 19/08/26(月)12:06:58 No.617823283
そう言えばポテト注文するとケチャップも頼めば貰えるんだっけ?
27 19/08/26(月)12:07:00 No.617823285
サブウェイはそんなに健康的なのだろうか...
28 19/08/26(月)12:07:00 No.617823287
物価高くなってるのが嘆かれてるから安さ売りにすれば人は来る 誰でもわかること
29 19/08/26(月)12:07:19 No.617823344
>そう言えばポテト注文するとケチャップも頼めば貰えるんだっけ? もらえり
30 19/08/26(月)12:07:57 No.617823457
クーポンでは二週か三週に一度くらいでやってるし今月は特別ってないと思う
31 19/08/26(月)12:09:12 No.617823685
出し惜しみしなくなったから気軽に行ける
32 19/08/26(月)12:09:44 No.617823770
常時150円にしてよ
33 19/08/26(月)12:09:47 No.617823778
>サブウェイはそんなに健康的なのだろうか... 今の健康ブームの方向性からするとサンドイッチな時点でだめ この流行りもどうせまた変わるけど…
34 19/08/26(月)12:09:49 No.617823785
近くにあったサブアジ死んじまったわ
35 19/08/26(月)12:09:51 No.617823791
kodoの無料クーポンもあるから割とお得感ある
36 19/08/26(月)12:10:45 No.617823969
さぶあじ好きだけど気軽にいけるところにない
37 19/08/26(月)12:10:48 No.617823979
>サブウェイはそんなに健康的なのだろうか.. Lサイズポテト食べなくて済むし野菜マシマシにできるし…油使った調理あんましてないし…
38 19/08/26(月)12:11:38 No.617824134
>>サブウェイはそんなに健康的なのだろうか.. >Lサイズポテト食べなくて済むし野菜マシマシにできるし…油使った調理あんましてないし… それでお腹満足出来るの
39 19/08/26(月)12:12:04 No.617824225
>今の健康ブームの方向性からするとサンドイッチな時点でだめ >この流行りもどうせまた変わるけど… 今の流行りのせいで近所のローカルチェーンパン屋がついに撤退決めてしまっておつらい
40 19/08/26(月)12:13:06 No.617824428
さぶあじのハニーなんちゃらパンが好きだった
41 19/08/26(月)12:13:10 No.617824442
俺の中でさぶあじはアボカドのディップ食いにいくところ
42 19/08/26(月)12:14:00 No.617824610
うちの近所もなくなったな… 世間は野菜よりジャンクを求めてる…
43 19/08/26(月)12:14:03 No.617824625
サブテイストはパンがどっしりしてるから食べ応えあって好きだよ 野菜も食感が楽しいし美味しいよね
44 19/08/26(月)12:16:21 No.617825086
モグモグマックお出ししてきたときは本気で切ろうかと思ったが どんどんジャンク路線に回復してくれたの嬉しかったよ
45 19/08/26(月)12:16:47 No.617825187
IQ低い路線に振り切って悪評をそのまま利用して復活したの本当にすごいと思う バカにしてた人たちはまんまと利用されちゃった
46 19/08/26(月)12:17:15 No.617825275
サブ味も野菜マシマシにするとIQ溶ける
47 19/08/26(月)12:18:11 No.617825482
ヘルシー路線は捨てたようで好きな奴は勝手にサイドサラダ頼んでると思う
48 19/08/26(月)12:18:15 No.617825494
シンガポールでサブミ行った時有料トッピング一つ一つ全部聞かれて困惑したthat’s allでも出てこれば良かったんだけど出てこなかった
49 19/08/26(月)12:18:44 No.617825595
本当に健康に気を使ってる人はそもそもジャンクフードなんて頻繁に食べないんだから 健康に気をつけたいけど頭の緩い人くらいしかターゲット層になってなかったんじゃないかと今になって思うんだけど それでも業界がこぞって健康路線を推し進めたのはそういう層の金払いがよほど良かったのか それともそういうのにすがるしかないくらい行き詰まってたのかどっちなんだ
50 19/08/26(月)12:19:16 No.617825706
夜マックのパティ倍とかポテナゲとかジャンクが喰いたい奴の思考がよくわかってる
51 19/08/26(月)12:19:27 No.617825740
テリヤキバーガーみたいなのでいいんだよ
52 19/08/26(月)12:19:46 No.617825803
今日はこれと倍ダブチだ
53 19/08/26(月)12:19:52 No.617825823
大きい企業だから社会貢献を考えないといけないのはわかる でもマックには不健康なものを提供することが使命だから…
54 19/08/26(月)12:19:56 No.617825831
>なんでIQ低めのジャンクフード路線にひた走っただけで業績回復できたんだろ メニューより広告戦略じゃないかな
55 19/08/26(月)12:20:14 No.617825906
リンガーハットも今は知らんけど後藤さん野菜にこだわって 一時期のびてなかったっけ
56 19/08/26(月)12:20:20 No.617825931
多分本国のヘルシー路線がこっちにも影響したとかだと思う 向こうヴィーガンとか盛んだし
57 19/08/26(月)12:20:24 No.617825950
いや国産・・
58 19/08/26(月)12:20:26 No.617825960
高級路線は高い割に毛が生えたか生えてないか分からないくらいのクオリティ微増だったから仕方ない
59 19/08/26(月)12:20:36 No.617825999
>それともそういうのにすがるしかないくらい行き詰まってたのかどっちなんだ こっちだよ そん時業績悪かったからな もっと悪化したんだけどなブヘヘ
60 19/08/26(月)12:20:36 No.617826001
ポテナゲセットはナイスな判断だった ドリンク抜きのお得なセットやクーポン増やしてくれ
61 19/08/26(月)12:21:09 No.617826110
マクドに何よりも刺激与えたのはハンバーガーから手袋らしきものが出てきたとかのやつだと思う
62 19/08/26(月)12:21:21 No.617826153
ナゲット100円のクーポン見なくなって悲しい
63 19/08/26(月)12:21:37 No.617826204
ちゃんぽんは野菜と肉と糖質がバランスよく摂れる完全食品だから…
64 19/08/26(月)12:21:50 No.617826262
本国の方の店行ったらビッグマックのパティ抜きとかあった 何のためのビッグマックなのか
65 19/08/26(月)12:22:46 No.617826459
マックの高級路線て何をお出ししても高級とは何か違うというか…なんかこうアメ車的盛り盛りな雰囲気
66 19/08/26(月)12:22:56 No.617826504
>メニューより広告戦略じゃないかな バカにされてるのをきっちり把握してバカ企画ひたすら連発してまーたバカなことやってるよって形でネット使ってたのマジですごいと思う
67 19/08/26(月)12:23:18 No.617826581
ナゲットは例の品質管理問題以降製造コスト上がったのかクーポン来なくなっちゃったね
68 19/08/26(月)12:23:55 No.617826703
安くないならモスいくし
69 19/08/26(月)12:24:12 No.617826774
https://gigazine.net/news/20091021_mcd_drive/ 10年前のこれを復活してほしいと思うデブです
70 19/08/26(月)12:24:16 No.617826785
ポテトは野菜だからヘルシーだよ
71 19/08/26(月)12:24:18 No.617826801
いまならカレーやクッキーを復活させてもいけるのでは?
72 19/08/26(月)12:24:29 No.617826837
そういやモスは一時期やらかし連発して業績悪化させてたけど持ち直したんだろうか
73 19/08/26(月)12:24:34 No.617826851
追い塩してくださいって頼んだら わざわざSサイズの袋に塩だけいれてくれた
74 19/08/26(月)12:24:36 No.617826859
倍マックってもはや別の食い物にクラスチェンジするよね マックのパティ美味すぎる
75 19/08/26(月)12:25:15 No.617827019
ナゲットはしょっちゅう15ピース390円やってるぞ
76 19/08/26(月)12:25:40 No.617827106
ロッテリアって空気だよね…
77 19/08/26(月)12:26:01 No.617827183
ダブチもクーポン来てるじゃん! これはポテトL×2と倍ダブチセットにしろということデブね
78 19/08/26(月)12:26:16 No.617827249
>ナゲットはしょっちゅう15ピース390円やってるぞ やだやだー 5ピース100円レベルじゃないとやだー
79 19/08/26(月)12:26:51 No.617827406
>やだやだー >5ピース100円レベルじゃないとやだー 気持ち悪いからだめです
80 19/08/26(月)12:27:13 No.617827484
マックダブル復活してくれ頼む
81 19/08/26(月)12:27:39 No.617827580
アイダホ常設しろ
82 19/08/26(月)12:27:41 No.617827589
>ロッテリアって空気だよね… パティがクソまずい
83 19/08/26(月)12:28:26 No.617827760
15ピースだとソースひとつ余分に貰えるぞ
84 19/08/26(月)12:28:44 No.617827836
テキサス前の味に戻して常設しろ
85 19/08/26(月)12:29:17 No.617827958
倍ダブルクォーターパウンダー・チーズが食べたい人生だった…
86 19/08/26(月)12:30:14 No.617828163
倍々させてほしい…
87 19/08/26(月)12:30:36 No.617828238
新しい辛いやつ買ってみたけど思ったほどじゃなかったな 美味しかったけど
88 19/08/26(月)12:30:39 No.617828246
ドムドム…お前と戦いたかった…
89 19/08/26(月)12:32:40 No.617828683
>ドムドム…お前と戦いたかった… 近所にあるけどマジで人来ないぞ…
90 19/08/26(月)12:32:40 No.617828687
スレ見てたらマック食いたくなってきた
91 19/08/26(月)12:32:57 No.617828738
今日はケンタの1000円クーポンでチキン食う
92 19/08/26(月)12:36:22 No.617829482
ケンタは肉が高すぎる…コンビニチキンでいいやってなる…
93 19/08/26(月)12:38:06 No.617829867
ケンタは500円ランチのときに行くところだ
94 19/08/26(月)12:38:43 No.617829993
>ケンタは肉が高すぎる…コンビニチキンでいいやってなる… コンビチキンにはない美味しさはあるけど手が出しにくい値段よね
95 19/08/26(月)12:39:57 No.617830270
タピオカやってくれんかな モスはやってるけど店舗少ないし
96 19/08/26(月)12:44:31 No.617831310
フレッシュネスでタピれるぞ
97 19/08/26(月)12:49:37 No.617832368
今は小麦が諸悪の根源みたいになってるの?