19/08/26(月)10:19:00 今日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/26(月)10:19:00 No.617808815
今日のお昼は何ですか?
1 19/08/26(月)10:19:13 No.617808840
カブトムシ
2 19/08/26(月)10:20:12 No.617808937
今の時期はセミが美味しいらしい
3 19/08/26(月)10:29:22 No.617810076
フルトラッキングでセミを食べる配信を…
4 19/08/26(月)10:31:21 No.617810308
プテラノ丼
5 19/08/26(月)10:31:50 No.617810367
>フルトラッキングでセミを食べる配信を… カブトムシさん セミさん クモさん お米おねえちゃんが嫌いなものはどれでしょう
6 19/08/26(月)10:33:25 No.617810556
お焼麦 いい畑 して そ食 うべ た ら
7 19/08/26(月)10:33:28 No.617810562
イチジクのタルト
8 19/08/26(月)10:36:14 No.617810906
ピノ様を食べたいですよ
9 19/08/26(月)10:37:48 No.617811103
虫食を罰ゲームみたいな扱いするのはピノ様嫌がりそうだが
10 19/08/26(月)10:43:55 No.617811935
虫を揚げて食べるASMR
11 19/08/26(月)10:45:14 No.617812118
ピノ様揚げ物できるの?
12 19/08/26(月)10:45:24 No.617812134
無理に食べさせたりはしないだろうが食べるとなったらおいしい食べ方は伝授すると思う
13 19/08/26(月)10:46:05 No.617812242
>ピノ様揚げ物できるの? じいやとばあやが作るんじゃないかな
14 19/08/26(月)10:48:01 No.617812477
ロコモコ丼
15 19/08/26(月)10:48:27 No.617812545
ぴのらぼ3 食べておいしいむしさんたち
16 19/08/26(月)10:51:20 No.617812969
イナゴの佃煮レベルなら常備してそう それでいきなり「食べます……?」って
17 19/08/26(月)10:56:17 No.617813598
食わず嫌い王 カブトムシ バッタ セミ コオロギ
18 19/08/26(月)10:57:51 No.617813798
宇宙タガメを混ぜよう
19 19/08/26(月)11:03:25 No.617814469
セミはシーチキンみたいなあじらしいな
20 19/08/26(月)11:03:44 No.617814504
食べれもするし美味しいとは思ってても常備するようなレベルじゃないだろ!?
21 19/08/26(月)11:04:51 No.617814648
メリーちゃんが二日酔いのおっさんみたいなこと言ってる
22 19/08/26(月)11:07:26 No.617814943
箱は違うがにじさんじにサソリとタランチュラとコオロギを美味そうに食う酒臭いコアラと鬼がいるらしいな
23 19/08/26(月)11:08:06 No.617815042
イオリンずっと寝てたの…
24 19/08/26(月)11:11:45 No.617815535
メリーさんに鬼スラは実質メリー一人でやったようなものだとイキって欲しい
25 19/08/26(月)11:15:24 No.617816024
虫食はよせ あのころねちゃんですら泣きそうになったんだぞ
26 19/08/26(月)11:15:50 No.617816077
>虫食はよせ >あのころねちゃんですら泣きそうになったんだぞ 誰…?
27 19/08/26(月)11:16:47 No.617816209
>虫食を罰ゲームみたいな扱いするのはピノ様嫌がりそうだが
28 19/08/26(月)11:19:23 No.617816544
好奇心が行き過ぎた結果食っただけで別に虫食べるのが趣味なわけでもないからな…
29 19/08/26(月)11:20:32 No.617816678
なんなら虫以外もさらっと食べてるよね…虫用のゼリーとか さすがにハリスホークさんの餌には手を出してないだろうけど
30 19/08/26(月)11:21:07 No.617816760
>好奇心が行き過ぎた結果食っただけで別に虫食べるのが趣味なわけでもないからな… しかしテレビ的に美味しいので小峠に押す
31 19/08/26(月)11:21:22 No.617816795
虫食はただの結果であって目的にはしてないよね
32 19/08/26(月)11:21:38 No.617816827
まあ日本の海洋学者も新種を見つけたらまず生で食えるか確認するらしいし
33 19/08/26(月)11:22:28 No.617816951
庶民の生活に興味津々
34 19/08/26(月)11:22:47 No.617817002
本出したでも十分インパクトはある気がする
35 19/08/26(月)11:22:48 No.617817004
セミはちゃんとした?料理が国内にあるレベルだからまだ食べやすい方ではある筈だよね いや食べたことないが
36 19/08/26(月)11:23:12 No.617817052
>虫食はよせ >あの出川哲朗ですら泣きそうになったんだぞ
37 19/08/26(月)11:24:30 No.617817221
虫食の入り口として餌用ミルワームのフライは定番らしいな
38 19/08/26(月)11:25:07 No.617817297
>虫食はよせ >あのぽんぽこはタランチュラ普通に食ってた
39 19/08/26(月)11:25:17 No.617817326
ワームチューバーがワームチューブしたみたいなもんか
40 19/08/26(月)11:25:22 No.617817338
虫食は原型残したまま出すから嫌い
41 19/08/26(月)11:25:38 No.617817373
ピノ様の影響で虫料理食べに行ったけど見た目があれなだけで別に不味くはない(特別美味くもない) ボリューム少ない割に高いので常食は厳しい
42 19/08/26(月)11:26:08 No.617817433
イナゴと蜂の子くらいしか食べた事ねえや
43 19/08/26(月)11:26:14 No.617817443
虫食は調理法があまり格律されてないのもね… 普通は部位を選ぶし見栄えとか気にして調理する
44 19/08/26(月)11:27:49 No.617817666
>まあ日本の海洋学者も新種を見つけたらまず輸液するらしいし
45 19/08/26(月)11:28:48 No.617817804
ジャンの未来に向けた料理は知らなければ食えそうだが…
46 19/08/26(月)11:30:36 No.617818035
昆虫食専門の通販見ると結構値段する上に売り切れが多い
47 19/08/26(月)11:33:25 No.617818432
>昆虫食専門の通販見ると結構値段する上に売り切れが多い そもそも需要が少ないもんだから供給量も限定されてるから
48 19/08/26(月)11:34:09 No.617818532
>まあ日本の海洋学者も新種を見つけたらまず輸液するらしいし 一人しかいねえ!
49 19/08/26(月)11:37:11 No.617818911
>>虫食はよせ >>あのぽんぽこはタランチュラ普通に食ってた タガメか豆腐かだったらタガメを食う女ぽんぽこ
50 19/08/26(月)11:45:06 No.617819982
虫さんの食事体験としていきなり甲虫はハードル高いからまずは入門で樹液を舐めて次のステップで芋虫食べよう