19/08/26(月)09:24:10 重い男... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/26(月)09:24:10 No.617802964
重い男過ぎて支援Aを女子複数としたら余計にクズっぽくなるよね…
1 19/08/26(月)09:25:01 No.617803055
恵まれてるのに不幸アピールするクズ
2 19/08/26(月)09:25:25 No.617803093
境遇的には平民ズのがよっぽど酷いクズ
3 19/08/26(月)09:26:14 No.617803168
生徒達の事情を把握すると比較的辛くもないなってなる色男来たな…
4 19/08/26(月)09:26:15 No.617803169
不幸アピールはいいけど女の敵過ぎるクズ
5 19/08/26(月)09:27:05 No.617803235
>生徒達の事情を把握すると比較的辛くもないなってなる色男来たな… 青男性陣で不幸比べすると間違いなく最下位になるよねスレ画
6 19/08/26(月)09:27:55 No.617803319
思いかえしたら女の敵だわこのクズ 責任取って先生が引き取ります
7 19/08/26(月)09:28:23 No.617803373
こいつもまぁ歪む境遇だけど他がレベル高すぎる
8 19/08/26(月)09:28:41 No.617803403
辛くない生徒が殆どいない…
9 19/08/26(月)09:28:42 No.617803404
女どもが集ってきてつらいわー
10 19/08/26(月)09:29:25 No.617803478
ころしたくなってくると言われて5年経った…
11 19/08/26(月)09:30:14 No.617803546
自分たちのクラスで兄貴討つのと隣のクラスが兄貴討ちに行くのを見送るのとどっちがキツいかな
12 19/08/26(月)09:30:16 No.617803553
乙女ゲームの攻略キャラってこんな感じで病んでそう
13 19/08/26(月)09:30:18 No.617803555
先生いきなり殺したくなるなんて言われてショックでした でも成長すると信じて必死に育てたのに馬補正でヘタれてしまいました 悲しいので子安くんにレギュラーを譲ってあなたにはベンチウォーマーしてもらいます…
14 19/08/26(月)09:30:44 No.617803591
支援B止まりの女支援の中におめーなんでA無いんだよ!っていうのか結構ある
15 19/08/26(月)09:30:49 No.617803596
課題協力させて殺させる!
16 19/08/26(月)09:30:55 No.617803604
ゴーティエ騎士団の計略活かすためにソシアル系を取るか単純にドラマスの強さ取るか悩む 先生は引き継いだ覇鎧隊を引き連れて
17 19/08/26(月)09:31:06 No.617803622
メーチェと支援Aしたあとに他の子と支援すると最低野郎になった
18 19/08/26(月)09:31:20 No.617803643
恵まれて生まれてきたお前が自分のことをかわいそうだなんて思うこと自体がおこがましい
19 19/08/26(月)09:31:22 No.617803647
引っかけた後の仕打ちを考えるとシルヴァン菌が移るから近づくなというセッテスの警告は間違ってないなと思う表情
20 19/08/26(月)09:31:27 No.617803653
この子は表向きいい顔するために内面歪みきってる フェリクスぐらいマイペースになれればいいのにね
21 19/08/26(月)09:32:23 No.617803746
>この子は表向きいい顔するために内面歪みきってる >フェリクスぐらいマイペースになれればいいのにね フェリクス君対女子Cどうしろってんだ言い過ぎ問題
22 19/08/26(月)09:32:28 No.617803752
理学回避覚えてどうすんのさ
23 19/08/26(月)09:32:54 No.617803779
>理学回避覚えてどうすんのさ ダークナイツ!
24 19/08/26(月)09:33:00 No.617803791
口説く暇すら与えなかったベルは流石である
25 19/08/26(月)09:33:03 No.617803795
>恵まれて生まれてきたお前が自分のことをかわいそうだなんて思うこと自体がおこがましい 紋無屑兄来たな…
26 19/08/26(月)09:33:03 No.617803796
よく見ると大して美男子じゃないですわ!って言ってたけど あらいいですわねってなってたらフレンも傷つけられてた可能性あるしな…
27 19/08/26(月)09:33:13 No.617803810
ドロテアとの支援が自然でいい感じ
28 19/08/26(月)09:33:28 No.617803834
女に散々もてあそばれたかもしれませんが今女を弄んで同じ目に合わせてるのは自分では?ってつきつけてあげたい
29 19/08/26(月)09:34:26 No.617803918
おっと兄貴に雪山に置いてかれたり突き落とされた経験のある盗人発見伝
30 19/08/26(月)09:34:36 No.617803931
聖ラファエルとかドゥドゥーの境遇で不幸自慢されるとそうだね…ってなるけど スレ画の境遇でやられると事情は分かるけどお前何やってんだ…としか思えねえからよ…
31 19/08/26(月)09:34:48 No.617803945
絡んできた女を軽くいなすならわかるけど自分から口説きに行くのはよくわからない
32 19/08/26(月)09:34:52 No.617803953
アネットとの支援も好き もっと早く出会ってればって割と本音っぽい
33 19/08/26(月)09:35:15 No.617803992
>フェリクス君対女子Cどうしろってんだ言い過ぎ問題 フェリクス君は戦場で庇う庇われるパターンも多すぎる
34 19/08/26(月)09:35:32 No.617804026
後始末は幼馴染にやらせるクズ
35 19/08/26(月)09:35:40 No.617804042
父親や兄をを一貫して父上兄上と呼ぶのは育ちの良さを感じる
36 19/08/26(月)09:36:02 No.617804072
>絡んできた女を軽くいなすならわかるけど自分から口説きに行くのはよくわからない 自分から女を求めてるからって自分を騙さないと女への嫌悪感で嫡男らしい振る舞いできない歪んだ男なんだよ
37 19/08/26(月)09:36:12 No.617804087
フェリクスもこいつの闇に気付かないで 頼りになる兄貴分だとずっと思ってるのはあんまりよくない気がする
38 19/08/26(月)09:36:23 No.617804111
割と頻繁に命の危機をかばわれるフェリクスくん
39 19/08/26(月)09:36:27 No.617804121
自分から女の子に声かけて自衛の為に傷つけて遠ざける謎の習性を持つ男
40 19/08/26(月)09:36:59 No.617804176
ディミトリとナンパ行ってたけど王子様がそのへんの女引っ掛けに行ったらそりゃとんでもないことになるわ
41 19/08/26(月)09:37:25 No.617804212
何がクズってマジで紋章無し平民に対して感情産んでないのがクズ
42 19/08/26(月)09:37:27 No.617804216
アネットと支援Aしたかったな もっと早く君と出会えていればと思わずにはいられないじゃねえんだよ!今からでも変わるんだよオラッ!
43 19/08/26(月)09:37:28 No.617804217
正直やってること普通に屑だと思う… 事情は理解するしドゥドゥーとの支援とかも評価するけどそこがどうしてもひっかかる…
44 19/08/26(月)09:37:31 No.617804224
同性と一緒にいる時が一番楽しそうで
45 19/08/26(月)09:37:36 No.617804234
女を寄らせないために女に寄っていく自己矛盾解離性人格破綻者del もてあますならその紋章をこっちによこすべし
46 19/08/26(月)09:38:05 No.617804278
近寄らないでくださいまし!
47 19/08/26(月)09:38:12 No.617804294
>同性と一緒にいる時が一番楽しそうで そりゃ異性は本質的に嫌いだからな
48 19/08/26(月)09:38:35 No.617804321
青の男連中の乙女ゲーム属性がすごい
49 19/08/26(月)09:38:38 No.617804331
言い方悪いけどぶっちゃけメンヘラだよね…
50 19/08/26(月)09:39:11 No.617804388
幸せになっちゃいけないって思ってるから屑だと思われた方が満足しそうなとこが面倒くさい
51 19/08/26(月)09:39:28 No.617804422
私がいないとダメなの系男子
52 19/08/26(月)09:39:30 No.617804425
刺さる人にはすごく刺さるキャラなのは分かるけど刺さらない側の人間だとちょっと…となる
53 19/08/26(月)09:39:51 No.617804462
>近寄らないでくださいまし! すごい…シルヴァンぼこぼこのプロだ あの大きな声で言うのはマジで社会的に殺せる
54 19/08/26(月)09:40:12 No.617804492
心の弱いところを叩かれると一気にもっていかれる危うさは残ってるんで是非とどめの一手をさしてあげたくなった
55 19/08/26(月)09:40:17 No.617804502
兄貴が紋章無しで一騎当千なおかげでなにも問題無いゴネリルが幸せすぎる
56 19/08/26(月)09:40:19 No.617804506
>口説く暇すら与えなかったベルは流石である (゚Д゚)
57 19/08/26(月)09:40:47 No.617804560
>あの大きな声で言うのはマジで社会的に殺せる うnうn聖ラファエルの支援あげきってからシルヴァンの支援をあげようねぇ
58 19/08/26(月)09:40:47 No.617804561
メーチャにはフェリクスとこいつの介護どっちをやらせれば
59 19/08/26(月)09:40:49 No.617804570
メンヘラ男の介護してるとDV女の気持ちがわかってしまう こいつには私がついてないと…
60 19/08/26(月)09:41:11 No.617804608
>アネットと支援Aしたかったな >もっと早く君と出会えていればと思わずにはいられないじゃねえんだよ!今からでも変わるんだよオラッ! アネットは紋章持ちなのに政略結婚とは無縁で大事にされてるから 何かの拍子に殺して~…発動してもおかしくない
61 19/08/26(月)09:41:24 No.617804636
>後始末は幼馴染にやらせるクズ 支援Bの時殿下どんな気持ちでやってたか考えるとちょっと吐く
62 19/08/26(月)09:42:32 No.617804761
殿下と肉食系女子が謝罪行脚しなかったらとうに終ってたよね
63 19/08/26(月)09:42:34 No.617804768
>何かの拍子に殺して~…発動してもおかしくない 正直この殺して~発想がよくわからないところがある 紋章持ちだからって誰も皆自分みたいな境遇だと思うんじゃないよ!
64 19/08/26(月)09:42:57 No.617804820
連撃のおかげで速さがへたれててもわりとどうとでもなるから そのへんでおもしろい就職先はないかな…
65 19/08/26(月)09:43:15 No.617804851
自分でも言ってたけど嫌なら逃げればよかったんだよね そうするわけでもなくだからといって次期当主として真面目に学ぶわけでもなく女遊びで自分で傷ほじくり返してるなか先生ころしたくなってくるとか言うのはメンヘラすぎる
66 19/08/26(月)09:43:21 No.617804861
回転王が父親にされたこと兄上にされてるような青春いきてるから歪んでるんだよ
67 19/08/26(月)09:43:49 No.617804913
なのでこうして王国が滅んだ時のペアエンドでフェリクスも殿下も殺しひとりぼっちにさせる
68 19/08/26(月)09:43:58 No.617804929
殿下が変わったんならついていきますよ…って言うけどさ テメー変わったんか!?憂いを帯びた顔してるけどなんでまだ口説こうしてんだ!?
69 19/08/26(月)09:44:21 No.617804962
>メーチャにはフェリクスとこいつの介護どっちをやらせれば アンを孤児院に連れて行くわ~
70 19/08/26(月)09:44:21 No.617804964
>殿下と肉食系女子が謝罪行脚しなかったらとうに終ってたよね フェリクスも巻き込まれて色々してたようなので…
71 19/08/26(月)09:44:36 No.617804991
シルヴァンが本当にころしたくなるのはヒルダちゃんだよね
72 19/08/26(月)09:44:36 No.617804993
先生との支援とかでの女の子の振りかたが酷すぎる…
73 19/08/26(月)09:44:57 No.617805023
>正直この殺して~発想がよくわからないところがある >紋章持ちだからって誰も皆自分みたいな境遇だと思うんじゃないよ! ローレンツとかポジティブにとらえて重責に答えようとしてるやつに対してどうすんだと思ったら チャラ男勝負がはじまった…
74 19/08/26(月)09:45:06 No.617805036
こいつの秀才は紋章のおかげなのかね ハンネマンと同じ紋章持つベルが支援で多才な一面見せるように だったら兄貴が歪むのもね…
75 19/08/26(月)09:45:11 No.617805046
先生の選択肢がどっちも辛辣なものしかない稀有な存在
76 19/08/26(月)09:45:21 No.617805064
青組で一番いい男はドゥドゥーだからな…
77 19/08/26(月)09:45:31 No.617805079
>テメー変わったんか!?憂いを帯びた顔してるけどなんでまだ口説こうしてんだ!? 病気はストレスで悪化するんだ
78 19/08/26(月)09:45:40 No.617805092
>先生の選択肢がどっちも辛辣なものしかない稀有な存在 ス先生でしか見てないけどやっぱト先生でも辛辣なの?
79 19/08/26(月)09:45:43 No.617805100
同盟と王国で紋章持ちの扱いに差がありすぎでしょ… というかこいつがモテてローレンツがモテないのがマジで理解できない…
80 19/08/26(月)09:45:48 No.617805109
支援会話のス先生の警戒ぶりはウケる
81 19/08/26(月)09:45:50 No.617805117
メーチェとのカウンセリング支援いいよね 初めてあなたの顔を見たような気がするわ~
82 19/08/26(月)09:46:11 No.617805153
>青組で一番いい男はドゥドゥーだからな… 俺はアッシュ君もいいと思います
83 19/08/26(月)09:46:21 No.617805174
>青組で一番いい男はドゥドゥーだからな… 頼れる庭もいじれる料理もできる ダスカー人
84 19/08/26(月)09:46:34 No.617805195
>青組で一番いい男はドゥドゥーだからな… アッシュ君も光属性の好青年だぞ
85 19/08/26(月)09:46:40 No.617805203
>というかこいつがモテてローレンツがモテないのがマジで理解できない… やっぱり髪型が悪いよ…
86 19/08/26(月)09:47:17 No.617805266
>同盟と王国で紋章持ちの扱いに差がありすぎでしょ… >というかこいつがモテてローレンツがモテないのがマジで理解できない… キスして腕回したら後頭部ジョリっとしそう
87 19/08/26(月)09:47:19 No.617805270
メーチェは本当に青から引き抜いて青組を殺すのに適した女だよ
88 19/08/26(月)09:47:39 No.617805305
アッシュを女装させたら口説きそう
89 19/08/26(月)09:47:45 No.617805319
>自分でも言ってたけど嫌なら逃げればよかったんだよね 異民族防衛の責任から逃げる程無責任ではないんじゃないの
90 19/08/26(月)09:47:53 No.617805333
理学覚醒するの支援会話で生かしてて細かいなって
91 19/08/26(月)09:47:56 No.617805339
>というかこいつがモテてローレンツがモテないのがマジで理解できない… こいつは女の下心嫌というほど理解してるけど彼は無垢だから
92 19/08/26(月)09:48:08 No.617805360
同盟と王国でちがうというか 単に親御さんの方針の問題とかそれ以前に領土の安定度の問題って感じだから 国よりはだいぶ範囲が狭いお話かなって…
93 19/08/26(月)09:48:32 No.617805404
青は料理できる男達がマジで縁の下の力持ちだからな…
94 19/08/26(月)09:48:35 No.617805410
>シルヴァンが本当にころしたくなるのはヒルダちゃんだよね 兄と仲良しが一番やばい 紋章もだがこれが一番羨ましいだろうから…
95 19/08/26(月)09:48:40 No.617805425
アッシュはアネットとくっつける ギルベルトさんとの師弟関係も添えてバランスも良い
96 19/08/26(月)09:48:51 No.617805450
ゴーティエ家は青で王国の臨時盟主になる様な力持った家じゃなかった
97 19/08/26(月)09:49:03 No.617805472
エガちゃんが戦争ふっかけたときに出る言葉がチッ声かけとくんだったぜ
98 19/08/26(月)09:49:12 No.617805485
結局世の中は顔なんだ
99 19/08/26(月)09:49:18 No.617805496
そこまで言うなら傭兵生活してみるかという表情
100 19/08/26(月)09:49:19 No.617805499
国境に紋章無魔獣兄おいとけばスレン人ビビって攻めてこないよ
101 19/08/26(月)09:49:33 No.617805525
>>というかこいつがモテてローレンツがモテないのがマジで理解できない… >こいつは女の下心嫌というほど理解してるけど彼は無垢だから まぁチャラ男勝負はともかくまじめに考えるんなら 対等に付き合って結婚すんのが目的で相手探してんのと 下心狙いで遊べそうなところを狙ってるだけなのじゃまぁ戦果は違うよね
102 19/08/26(月)09:50:12 No.617805596
青は男子病みすぎ偏りすぎなので女子が皆強い強い メルセデスの救済マシーンぶりがヤバい
103 19/08/26(月)09:50:22 No.617805620
山賊頭何人きてんだよ!となるフェリクスシルヴァン外伝
104 19/08/26(月)09:50:27 No.617805626
まあ先生も勝者の責任背負って俺みたいに自由ではいられなくなるんやけどなぶへへへへ
105 19/08/26(月)09:50:34 No.617805641
カスパル君とかいう紋無だけど前向きで兄との関係も悪くない次男坊というスレ画と対称的な存在
106 19/08/26(月)09:50:36 No.617805646
国境線に屑兄を放てッ!
107 19/08/26(月)09:50:43 No.617805664
青は大人も病んでるからねマモレナカッタ父さん
108 19/08/26(月)09:51:06 No.617805708
>山賊頭何人きてんだよ!となるフェリクスシルヴァン外伝 北方はマジで山賊に身を落とした人多いから…
109 19/08/26(月)09:51:30 No.617805750
ローレンツは第一印象の嫌な貴族感すごいし… よくよく付き合ってみると物凄く誠実な考え方してるんだけど
110 19/08/26(月)09:51:33 No.617805759
紋章の有るからってすり寄るのはダメだよね! でもテュルソスの杖目当てでローレンツ君にすり寄るのはノーカンです
111 19/08/26(月)09:51:34 No.617805762
カスパルと比較するなら屑兄の方じゃないの? 継承権ないんだし
112 19/08/26(月)09:52:00 No.617805798
そもそも殿下が筆頭で病んでる国だからな…
113 19/08/26(月)09:52:19 No.617805835
>青は大人も病んでるからねマモレナカッタ父さん テレ朝のドラマみたいなこと辛抱強くやってたなアネット…
114 19/08/26(月)09:52:40 No.617805867
>青は男子病みすぎ偏りすぎなので女子が皆強い強い この肉食系女子スレ画やフェリクスとの戦闘台詞覚悟決まりすぎてんな…
115 19/08/26(月)09:52:51 No.617805888
ぱるみらじんは嫌ってほど面倒くさいのわかったけどスレンはイマイチ強さわからんからな… 多分バイキングなんだろうけど
116 19/08/26(月)09:53:03 No.617805911
>カスパル君とかいう紋無だけど前向きで兄との関係も悪くない次男坊というスレ画と対称的な存在 親父の最後見る限りゴネリルとかと一緒でいい家庭だったんだろう 無屑兄の歪み方見ると親父もあんまいい人ではなさそう
117 19/08/26(月)09:53:12 No.617805927
青でカスパル引き抜いたらあっさり絶縁してた
118 19/08/26(月)09:53:35 No.617805964
>継承権ないんだし そこ含めて対称的なキャラだよなと
119 19/08/26(月)09:53:54 No.617806002
>カスパル君とかいう紋無だけど前向きで兄との関係も悪くない次男坊というスレ画と対称的な存在 エガちゃん支援Cで「家から何も得られなくても何の問題もねーよ?エーデルガルトは自分の価値観だけで物事見るのよくねーぞ!」 って言ったときコイツすげえやつだなって思ったよ
120 19/08/26(月)09:54:08 No.617806025
いいですよね2章序盤の殿下に少なからず感情移入してるグリッドマン
121 19/08/26(月)09:54:08 No.617806026
ベルグリーズは継承権ない奴は腕一本で分家立てろ無理なら死ねって分かりやすそうな家訓ありそうだし
122 19/08/26(月)09:54:15 No.617806043
現状の王国はスレンよか盗賊で荒れてる問題のほうが明らかに大きい あとたぶん根本的に生産力低いんだろうし…
123 19/08/26(月)09:54:17 No.617806047
そもそも王国は成り立ちから不健全すぎる 帝国の力削ぐためだけに独立させて 力付けてきたと思ったら今度は分断させて
124 19/08/26(月)09:55:00 No.617806105
だからこうしてドロテアとくっつける
125 19/08/26(月)09:55:20 No.617806143
赤ならカスパルくん黄ならヒルダちゃんが比較対象になる どっちも地に足つけて前向きにやってるな…
126 19/08/26(月)09:55:27 No.617806158
ベルグリーズ穀倉地帯抑えてるんだからなんぼでも子供を付けるポストありそうなのに そう言う便宜一切謀らないの逆に割り切ってて好きよ
127 19/08/26(月)09:55:37 No.617806171
カスパルくんはただの脳筋じゃないのが好感持てるよね
128 19/08/26(月)09:55:55 No.617806196
>だからこうしてドロテアとくっつける よくいわれるけど二人の子供が心配でならねえよ!
129 19/08/26(月)09:56:15 No.617806232
スレ画にとってヒルダちゃんはマジ地雷だろうな 兄からの手紙をこれみよがしに見せ付けてやりたい
130 19/08/26(月)09:56:19 No.617806240
カスパル君は俺が成り上がる為に死ねぇ!で一貫してるから好き 殺されても相手恨まないし
131 19/08/26(月)09:56:42 No.617806284
カスパルくんは戦争を出世のチャンスとか思ってるあたり逞しい
132 19/08/26(月)09:57:23 No.617806360
カスパルくんは5年で成長してて驚いたよ 背ぇ伸びたなお前!
133 19/08/26(月)09:57:41 No.617806385
>カスパル君は俺が成り上がる為に死ねぇ!で一貫してるから好き >殺されても相手恨まないし 殺したら気にすんなって言うのいいよね… 気にするよ…
134 19/08/26(月)09:57:43 No.617806390
カスパル君出世できなかったら出来なかったで海外に乗り出して物語になる位名を残すのが本当に格好いいよ
135 19/08/26(月)09:57:54 No.617806410
>そもそも王国は成り立ちから不健全すぎる >帝国の力削ぐためだけに独立させて >力付けてきたと思ったら今度は分断させて そのへんは一方的なプロパガンダで事実はわからんからなぁ というか実際問題本編で帝国が教団含めてほかを圧倒するだけの力を持っちゃってるし
136 19/08/26(月)09:57:56 No.617806414
5年後カスパルくんイケメンすぎて先生濡れちゃう
137 19/08/26(月)09:58:09 No.617806433
>よくいわれるけど二人の子供が心配でならねえよ! シルヴァンは自分のトラウマから子供みんな分け隔てなく愛するって書かれるくらいだし ドロテアもそれは同じだと思うから大丈夫だよ
138 19/08/26(月)09:58:18 No.617806460
えっ青坊主くんそんないい子なの?
139 19/08/26(月)09:58:29 No.617806478
ランドルフ君とか見ても功績あげた奴に権威与えるっていうの一貫してそうだよねベルグリーズ
140 19/08/26(月)09:58:50 No.617806523
書き込みをした人によって削除されました
141 19/08/26(月)09:59:13 No.617806571
快男子が似合うのがカスパルだゾ
142 19/08/26(月)09:59:24 No.617806587
>えっ青坊主くんそんないい子なの? この世界でよくこんな歪まずに育ったなと言うくらいには気持ちのいい男だよ ラファエルとはまた違うベクトルで
143 19/08/26(月)09:59:36 No.617806607
>青でカスパル引き抜いたらあっさり絶縁してた 親父と殺し合うこと自体には抵抗ないって言い切るからな でも強さ的な意味で親父を恐れる
144 19/08/26(月)09:59:46 No.617806624
>えっ青坊主くんそんないい子なの? 支援見ようぜ!すごい好感持てるから
145 19/08/26(月)10:00:24 No.617806683
カスパルくんはうちのグリッドちゃんに唯一土をつけた男 だから許さないよ
146 19/08/26(月)10:00:43 No.617806717
ただ何も考えてないとかじゃなくて何事にもひたすら真っ直ぐなのがいいよねカスパルくん
147 19/08/26(月)10:01:29 No.617806810
>そもそも王国は成り立ちから不健全すぎる >帝国の力削ぐためだけに独立させて >力付けてきたと思ったら今度は分断させて そこらへんは闇うご偽情報が入ってるから… 実際分裂した同盟には比較的屑貴族は少ないし
148 19/08/26(月)10:01:51 No.617806853
ペトラ支援もいいぞカスパルくん そういうところもちゃんと気にする子なんだなって思った
149 19/08/26(月)10:02:00 No.617806878
5年後辛気臭い赤で前向きな貴重な子だよカスパルくん
150 19/08/26(月)10:02:12 No.617806900
リンハルトが生涯冒険についてくほどの男だからなカスパル
151 19/08/26(月)10:02:37 No.617806942
カラっとした好青年だよカスパルくんは ペトラやシャミアさんの支援でちょっとだけじめっとするけど そんなカスパルくんは赤だとシャミアさんが引き取りました
152 19/08/26(月)10:02:43 No.617806953
カスパルくんこれでめちゃくちゃ強いのもいいよね…
153 19/08/26(月)10:02:45 No.617806957
シャミアさんもいいぞ
154 19/08/26(月)10:03:20 No.617807014
カスパルお兄ちゃん♥
155 19/08/26(月)10:03:30 No.617807029
>実際分裂した同盟には比較的屑貴族は少ないし 帝国の領土が同盟領頼って独立騒動起こしたりしてるし 帝国から見たら同盟から調略入ってるとかに見えそう
156 19/08/26(月)10:03:46 No.617807055
>カスパルくんこれでめちゃくちゃ強いのもいいよね… ウォーマスターが色々優遇されすぎる…
157 19/08/26(月)10:04:12 No.617807109
先生…俺のスレがカスパルに乗っ取られてるじゃないですか…
158 19/08/26(月)10:04:22 No.617807126
いろいろ支援見てると本人の気質もあるけど紋章がスレ画筆頭に曇らせ要因になりがちだなってなる
159 19/08/26(月)10:04:23 No.617807129
その首よこせぇ!
160 19/08/26(月)10:04:38 No.617807164
>先生…俺のスレがカスパルに乗っ取られてるじゃないですか… 日頃の行いが悪い
161 19/08/26(月)10:05:19 No.617807260
やはり紋章とそれを重視する貴族社会は悪…破壊せねば…
162 19/08/26(月)10:05:20 No.617807264
>いろいろ支援見てると本人の気質もあるけど紋章がスレ画筆頭に曇らせ要因になりがちだなってなる 子安君「そういうのよくないと思いますね」
163 19/08/26(月)10:05:33 No.617807278
皇帝が持ってる情報が明らかに歪み入ってるせいで信用度があやしいから 言う通りの可能性もあるし 闇うごが分断工作しかけて内乱煽っててもおかしくないし 王国と帝国は経済格差がきつそうだから普通に摩擦あってもおかしくないし でよくわかんない…!
164 19/08/26(月)10:06:12 No.617807348
青のの男共だけ湿度高すぎる
165 19/08/26(月)10:07:09 No.617807443
>やはり紋章とそれを重視する貴族社会は悪…破壊せねば… 教会を…潰す!
166 19/08/26(月)10:07:41 No.617807495
しかし闇うごが帝国の実権握ったのはエガちゃんの前の世代だしつい最近だ 先代の情報は間違ってないと思う というかなんでレアに従わされて戦ってた帝国がいつのまにか闇うごに裏から牛耳られてるんだよ普通裏から操るにしても教会に支配されてるだろレア様ちゃんと仕事しろ
167 19/08/26(月)10:07:55 No.617807521
だからこうしてセテス先生の支援を上げる
168 19/08/26(月)10:07:56 No.617807525
>青のの男共だけ湿度高すぎる というより他が湿度高くなりそうな境遇だったりしても前向きなんだと思う 聖ラファエルとかイグナーツ君やローレンツ君憎んでクラスギスギスさせてもおかしくない境遇だぞ
169 19/08/26(月)10:08:26 No.617807572
シルヴァンはローレンツ・ヘルマン・グロスタールともう一歩くらい支援踏み込んでほしかった
170 19/08/26(月)10:09:03 No.617807650
>やはり紋章とそれを重視する貴族社会は悪…破壊せねば… エガちゃんさあ…闇蠢に人体実験されて兄弟殺されてその結論おかしくね? ぶっちゃけたまたま実験内容が紋章だっただけで闇蠢の邪悪さと入れ替わりのたちの悪さが一番問題では…?
171 19/08/26(月)10:09:13 No.617807677
童貞なの?それとも子供の頃に逆レされたの?
172 19/08/26(月)10:09:15 No.617807687
青が辛気臭いと言われてるのはだいたいスレ画のせい
173 19/08/26(月)10:09:41 No.617807742
>というかなんでレアに従わされて戦ってた帝国がいつのまにか闇うごに裏から牛耳られてるんだよ普通裏から操るにしても教会に支配されてるだろレア様ちゃんと仕事しろ 中央協会あんまり世俗に関わりたがらないと言うか 作中で直接動いたの以来受けて屑兄討伐とか反乱起こした西方教会の内部粛清とかだし
174 19/08/26(月)10:09:44 No.617807751
>>やはり紋章とそれを重視する貴族社会は悪…破壊せねば… >エガちゃんさあ…闇蠢に人体実験されて兄弟殺されてその結論おかしくね? >ぶっちゃけたまたま実験内容が紋章だっただけで闇蠢の邪悪さと入れ替わりのたちの悪さが一番問題では…? その意見は流石にエアプすぎる
175 19/08/26(月)10:09:51 No.617807764
青のメンバーはダスカーの悲劇さえなければ湿度大幅に下がってるはずなんすよ おのれ闇うご
176 19/08/26(月)10:09:57 No.617807782
>というかなんでレアに従わされて戦ってた帝国がいつのまにか闇うごに裏から牛耳られてるんだよ普通裏から操るにしても教会に支配されてるだろレア様ちゃんと仕事しろ それは…そうなのですが…
177 19/08/26(月)10:10:04 No.617807797
割と影薄いけどアッシュもずっとジメジメしてるんだよな…
178 19/08/26(月)10:10:18 No.617807814
子供の頃に紋章無屑兄にレイプされてそうと言ってた「」はいた お嬢さんってそういう…
179 19/08/26(月)10:10:19 No.617807821
>青が辛気臭いと言われてるのはだいたいスレ画のせい いやあドゥドゥーもいいやつだけど辛気くさいぞ 殿下がそもそも辛気くさいぞ
180 19/08/26(月)10:10:26 No.617807832
>青が辛気臭いと言われてるのはだいたいスレ画のせい ドゥドゥーグリットちゃんとかアネットちゃんとダメ親父とかも割と新規くさいし…
181 19/08/26(月)10:10:30 No.617807838
帝国監視するはずの西方教会がそうそうに闇うごに操られてるのもでかい
182 19/08/26(月)10:10:43 No.617807859
>割と影薄いけどアッシュもずっとジメジメしてるんだよな… 現在進行形で養父失うからね…
183 19/08/26(月)10:11:04 No.617807908
グリットちゃんは紋章被害の例にはいってるけど 爵位目当てに貧乏貴族の娘がかわれんのは現実でよくあったやつだし それと比較すると紋章が個人についてる属性なおかげで当人の価値が保証されてるから 条件自体は現実よりいいんだよなあれ…
184 19/08/26(月)10:11:07 No.617807917
>お嬢さんってそういう… 妙な繋がりを見いだすんじゃない!
185 19/08/26(月)10:11:09 No.617807922
>子供の頃に紋章無屑兄にレイプされてそうと言ってた「」はいた >お嬢さんってそういう… そっちの可能性は考えなかった
186 19/08/26(月)10:11:28 No.617807951
4ルートもあるけど紋章完全肯定エンドはないよね そこんところは帝国以外のエガちゃんも草葉の陰で救われてそう
187 19/08/26(月)10:11:32 No.617807964
アッシュ君はもっとジメジメしてもおかしくないのにそれなりに前向きだからすごいよ
188 19/08/26(月)10:11:35 No.617807968
赤黄やって青始めたばかりだけど支援の落差がすごい…
189 19/08/26(月)10:11:37 No.617807972
>いやあドゥドゥーもいいやつだけど辛気くさいぞ >殿下がそもそも辛気くさいぞ グリッドちゃんもフェリクスくんも胸のうちをさらけ出すと辛気臭いぞ アッシュ君なんてくもりっぱなしだ アネットちゃんなんて連続テレビ小説やってる
190 19/08/26(月)10:12:04 No.617808022
>子供の頃に紋章無屑兄にレイプされてそうと言ってた「」はいた >お嬢さんってそういう… マイクランの顔グラもあるし問題なく描けそうだな…
191 19/08/26(月)10:12:07 No.617808025
>ローレンツは第一印象の嫌な貴族感すごいし… >よくよく付き合ってみると物凄く誠実な考え方してるんだけど 実際貴族的思考に陥りすぎて付き合う相手側の心や考え方を無視してたからな… そこを支援B.Aで改めるから良くなるけど
192 19/08/26(月)10:12:10 No.617808033
>それと比較すると紋章が個人についてる属性なおかげで当人の価値が保証されてるから 貴族の地位は血だけで保障されるけど 紋章はガチャ引居て当たりじゃないと存在価値が無いからガチャの方が悪くね
193 19/08/26(月)10:12:21 No.617808061
落ち着いて考えてみると紋章社会ってとにかく継承権がはっきりする関係で 担ぎ上げる対象が少なくなるから現実社会より貴族社会的な問題が少なくなるんじゃという気がしてきた
194 19/08/26(月)10:12:23 No.617808068
スレ画とシャミアさんはどうして同性支援Sしたいのにないんですか どうして
195 19/08/26(月)10:12:33 No.617808083
>>いやあドゥドゥーもいいやつだけど辛気くさいぞ >>殿下がそもそも辛気くさいぞ >グリッドちゃんもフェリクスくんも胸のうちをさらけ出すと辛気臭いぞ >アッシュ君なんてくもりっぱなしだ >アネットちゃんなんて連続テレビ小説やってる 助けてメーチェ!
196 19/08/26(月)10:12:44 No.617808100
>4ルートもあるけど紋章完全肯定エンドはないよね >そこんところは帝国以外のエガちゃんも草葉の陰で救われてそう そもそも主要メンバーに紋章至上主義の人間いないしね
197 19/08/26(月)10:12:52 No.617808114
>条件自体は現実よりいいんだよなあれ… 本人もプレッシャーに負けないくらいには強いから割と領地の状況以外は明るいよな プレッシャーで潰れちゃったベルナデッタはどう思う?
198 19/08/26(月)10:13:22 No.617808172
そりゃ学生初めに自分の親(同然)殺しだぞ
199 19/08/26(月)10:13:22 No.617808173
青はマジでメルセデスが癒やし 支援見てるとカウンセラーかな?ってなる
200 19/08/26(月)10:13:23 No.617808176
みんな紋章だの英雄の遺産だの騒ぎすぎじゃねえか?
201 19/08/26(月)10:13:26 No.617808180
>それと比較すると紋章が個人についてる属性なおかげで当人の価値が保証されてるから 紋章持たない貴族の娘はこっちの方が難易度上がっちゃってる
202 19/08/26(月)10:13:44 No.617808212
>プレッシャーで潰れちゃったベルナデッタはどう思う? 部屋から出ませんよ!
203 19/08/26(月)10:13:50 No.617808220
アッシュ君は割りと前向いてる方だと思うけど 青しかやってないから相対的にそう見えてるんかな…
204 19/08/26(月)10:13:50 No.617808221
>みんな紋章だの英雄の遺産だの騒ぎすぎじゃねえか? 憎らしくて妬ましくて殺してやりてぇ…
205 19/08/26(月)10:13:51 No.617808225
>助けてメーチェ! スレ画との支援あげたら突然辛気臭い話展開してきたんでカスパル君と仲良くさせたらえげつない外伝もってきたんですけお…
206 19/08/26(月)10:14:16 No.617808268
>みんな紋章だの英雄の遺産だの騒ぎすぎじゃねえか? みんな聖ラファエルみたいな物の考え方できれば戦争なんか起きないんだけどね…
207 19/08/26(月)10:14:24 No.617808280
>青はマジでメルセデスが癒やし >支援見てるとカウンセラーかな?ってなる みんなを優しく包み込むおかーさんって感じだよね あの声クセになるわ
208 19/08/26(月)10:14:39 No.617808304
>青はマジでメルセデスが癒やし >支援見てるとカウンセラーかな?ってなる 殿下とシルヴァンの救われっぷりは心配になるほどです
209 19/08/26(月)10:14:43 No.617808316
聖ラファエルも妹が巻き込まれてたら闇落ちしてたと思うからかなりギリギリなのでは
210 19/08/26(月)10:14:44 No.617808318
>>みんな紋章だの英雄の遺産だの騒ぎすぎじゃねえか? >憎らしくて妬ましくて殺してやりてぇ… お前ラファエル君にそれ発症したら完全に甘えだぞ
211 19/08/26(月)10:14:50 No.617808328
>みんな紋章だの英雄の遺産だの騒ぎすぎじゃねえか? 紋章よりも筋肉! 英雄の遺産よりも筋肉!
212 19/08/26(月)10:14:54 No.617808337
平民でも発現するってのが夢があるんだか混乱の元なんだか
213 19/08/26(月)10:14:56 No.617808341
>アッシュ君は割りと前向いてる方だと思うけど >青しかやってないから相対的にそう見えてるんかな… 黄なんて最後まで仲良しサークルで俺は俺の夢を追うぜ兄弟!のからっとしたお話だからな… 同窓会も先生生きてたのか!嬉しい嬉しい!しかないし
214 19/08/26(月)10:15:05 No.617808360
アッシュくん割とすぐに立ち直ってる方だよな 殿下なんてダスカーから通算9年曇ってるんだぞ
215 19/08/26(月)10:15:56 No.617808456
>聖ラファエルも妹が巻き込まれてたら闇落ちしてたと思うからかなりギリギリなのでは 妹がいなかったら傭兵やってたと語ってるしギリギリ一歩前で踏みとどまれる男だと思う 懐のでかさはなくなるだろうが
216 19/08/26(月)10:16:06 No.617808475
まぁ遺産が必要になるほど交戦してるほうが問題… なんだけど適当にあとを継がせたい妹に押し付けてきたのが いらないから先生に押し付けられるあたり遺産とかどうでもいいのかもしれない
217 19/08/26(月)10:16:12 No.617808489
ドゥドゥーもかなり卑屈になってるからな…
218 19/08/26(月)10:16:13 No.617808491
貴族連中は過去のトラウマずっと引きずる傾向あるから平民の方がよほど逞しかったりするよね
219 19/08/26(月)10:17:10 No.617808588
>貴族連中は過去のトラウマずっと引きずる傾向あるから平民の方がよほど逞しかったりするよね 生活に余裕があるかどうかの差が良く出てる
220 19/08/26(月)10:17:21 No.617808612
>ドゥドゥーもかなり卑屈になってるからな… それでも周りに攻撃しないだけできた男だとは思う 妹殺されてんのに
221 19/08/26(月)10:18:24 No.617808731
貴族も明らかに領地の安定度が明暗わけてるからな…
222 19/08/26(月)10:18:31 No.617808744
>それでも周りに攻撃しないだけできた男だとは思う >妹殺されてんのに というか一族郎党皆殺しだよね…
223 19/08/26(月)10:18:35 No.617808755
正直ドゥドゥーは周りにもっと攻撃的でも良かったよ いい奴だけど差別全部受け止めて反論しないの見ててキツイよ…
224 19/08/26(月)10:18:40 No.617808765
ドゥドゥーには殿下がいるから でも殿下にはドゥドゥーがいるからとはならないんだよな
225 19/08/26(月)10:19:03 No.617808822
>生活に余裕があるかどうかの差が良く出てる レオニーちゃんとラファエルくんは経済的な意味ではがけっぷちというか しくじれない立場なんですよ!
226 19/08/26(月)10:19:42 No.617808886
>貴族も明らかに領地の安定度が明暗わけてるからな… スレ画ん家も遺産使って追い返さないとやってられない領地だからこその紋章至上主義だしな…
227 19/08/26(月)10:20:19 No.617808951
>いい奴だけど差別全部受け止めて反論しないの見ててキツイよ… 仕方ない…俺は真実を知らない…
228 19/08/26(月)10:20:44 No.617809010
>殺したら気にすんなって言うのいいよね… >気にするよ… 気にするからスカウトするね…
229 19/08/26(月)10:21:15 No.617809060
>スレ画ん家も遺産使って追い返さないとやってられない領地だからこその紋章至上主義だしな… この辺の領地の位置やなんかで貴族同士でも考え方が違うのは設定上手いと思った
230 19/08/26(月)10:21:18 No.617809070
>貴族も明らかに領地の安定度が明暗わけてるからな… >スレ画ん家も遺産使って追い返さないとやってられない領地だからこその紋章至上主義だしな… 明らかにハードモードなのに気楽にやってるゴリネル家はだからおかしい
231 19/08/26(月)10:21:48 No.617809128
青の方が紋章社会の犠牲になってる奴多いな…
232 19/08/26(月)10:21:59 No.617809153
ゴリネルは腕力だけで何とかしてるからな…
233 19/08/26(月)10:22:36 No.617809222
>青の方が紋章社会の犠牲になってる奴多いな… 王国は特に紋章重視する傾向強いから犠牲になるやつも多い
234 19/08/26(月)10:22:58 No.617809250
負けたとはいえ解放王に挑んで生きてるゴリネル兄はすげぇよ
235 19/08/26(月)10:23:08 No.617809273
>明らかにハードモードなのに気楽にやってるゴリネル家はだからおかしい いいよなぁヒルダ…おまえん家は…
236 19/08/26(月)10:23:36 No.617809336
ホルスト卿みたいな規格外の強さなのが生まれなくても防衛できるんだから紋章と遺産は必要な面もある
237 19/08/26(月)10:23:37 No.617809341
>青の方が紋章社会の犠牲になってる奴多いな… まぁ国自体が荒れてんだからその国の貴族として家督を継ぐやつに負担がかかるのは自然な話である
238 19/08/26(月)10:23:40 No.617809347
しかし毒キノコには勝てない
239 19/08/26(月)10:24:08 No.617809401
まあ国が荒れてるのは殿下が復讐優先で学校通ってるからなんやけどなブヘヘヘ
240 19/08/26(月)10:24:16 No.617809417
外伝の敵の攻撃を0ダメージに抑えるゴリネル一般兵で 大体のゴリネルの扱いを理解する
241 19/08/26(月)10:24:23 No.617809429
個人という観点だとエガちゃんリシテアの2人が紋章の犠牲者度高い
242 19/08/26(月)10:24:32 No.617809446
英雄の遺産もっと使え王国 うわっ・・・もろい・・・
243 19/08/26(月)10:24:36 No.617809455
舞台に出てこない中小の王国貴族も画像と同じ状況か下手すりゃもっとひどいことになってるんだろうな
244 19/08/26(月)10:24:41 No.617809466
ゴネリルさんちは紋章にまつわる問題発生してないから気楽なんだよな立地の問題は兄貴の腕力でなんとかしてるし
245 19/08/26(月)10:24:42 No.617809467
気持ち悪い斧は可愛すぎる妹に贈られるので使われない
246 19/08/26(月)10:24:51 No.617809488
雑に遺産盗んでイキってただけの兄貴もスレ画の家のこと分かるとあぁこれお家潰しまで考えた意趣返しなんだなって分かるのいいよね
247 19/08/26(月)10:25:24 No.617809549
殿下が学校通ってるのはそういう伝統だからだろ 散策で早く継承権欲しい的なことを言ってるはず
248 19/08/26(月)10:25:49 No.617809602
>気持ち悪い斧は可愛すぎる妹に贈られるので使われない シルヴァン発狂しそう
249 19/08/26(月)10:26:05 No.617809641
>アッシュ君はもっとジメジメしてもおかしくないのにそれなりに前向きだからすごいよ ロナード卿と騎士道物語のお陰だな
250 19/08/26(月)10:26:09 No.617809654
>個人という観点だとエガちゃんリシテアの2人が紋章の犠牲者度高い その2人の紋章に関しては社会の犠牲者じゃなくて人体改造で利益を得られるっていう技術的な犠牲者だからなぁ
251 19/08/26(月)10:26:26 No.617809685
アネットちゃんはあの叔父さんじゃなかったら間違いなく紋無し貴族に買われて紋章ガチャやらされた
252 19/08/26(月)10:26:56 No.617809743
>殿下が学校通ってるのはそういう伝統だからだろ >散策で早く継承権欲しい的なことを言ってるはず フェリクスに言われてたぞ ディミトリさっさと王位ついでに国纏めろって
253 19/08/26(月)10:26:57 No.617809747
エーデルガルドもリシテアも生き残れただけ幸せなのでは?闇うごは訝しんだ
254 19/08/26(月)10:26:59 No.617809748
腕力さえあれば手槍で充分というのは殿下が証明しておられる
255 19/08/26(月)10:27:26 No.617809805
>フェリクスに言われてたぞ >ディミトリさっさと王位ついでに国纏めろって 事情知らない難癖でしょ
256 19/08/26(月)10:27:27 No.617809811
>殿下が学校通ってるのはそういう伝統だからだろ >散策で早く継承権欲しい的なことを言ってるはず あのイノシシ慣例に囚われてないでとっとと王位継げよ…と愚痴るフェリクスくん
257 19/08/26(月)10:27:35 No.617809844
ゴリネル兄は仕事のできる男と意気投合してるしおそらく思考回路がパルミラってる
258 19/08/26(月)10:28:31 No.617809969
アッシュの理想への思い込みでのフェリクスとの支援は本当に大好きだ メーチェには及ばないがフェリクスもなかなかカウンセラーしてるよ
259 19/08/26(月)10:29:12 No.617810055
>腕力さえあれば手槍で充分というのは殿下が証明しておられる 殿下の神器は修理が安くて助かるしいっぱい持てるのいいよね
260 19/08/26(月)10:29:21 No.617810074
コイツ成長わりといいはずなのになんであんなにヘタレるんだろ…
261 19/08/26(月)10:29:22 No.617810079
>アッシュの理想への思い込みでのフェリクスとの支援は本当に大好きだ 何言っても物語の主人公に当てはめられるから無敵すぎる
262 19/08/26(月)10:29:31 No.617810092
ぎゃあああああああ歌を聴かれたあああああああああ
263 19/08/26(月)10:29:53 No.617810124
>コイツ成長わりといいはずなのになんであんなにヘタレるんだろ… 馬一直線だからじゃない?
264 19/08/26(月)10:29:57 No.617810130
殺すと紋章が手に入って武器までゲットできちゃう!で虐殺された眷属の方々が紋章社会の最初の被害者
265 19/08/26(月)10:30:05 No.617810151
お前達の紋章社会って醜くないか?
266 19/08/26(月)10:30:14 No.617810169
ドラマスにしたら大活躍だったよ画像 ただ技だけはヘタレ気味で技+4のスキルが手放せなかった
267 19/08/26(月)10:30:20 No.617810179
>メーチェには及ばないがフェリクスもなかなかカウンセラーしてるよ 口が悪すぎるがなるべく死人がでないように助言してるよね
268 19/08/26(月)10:30:21 No.617810184
マイクラン廃嫡がダスカーの翌年とかすげえ我慢したな親父
269 19/08/26(月)10:30:29 No.617810205
まあ殿下は頭がおかしいから正常な判断ができないのも仕方ない
270 19/08/26(月)10:31:05 No.617810284
>コイツ成長わりといいはずなのになんであんなにヘタレるんだろ… ソシアルが悪いよソシアルが ブリガンドにして後で飛ばせば大体みんな強くなる
271 19/08/26(月)10:31:13 No.617810299
プレイ前はスレ画とフェリクスでフェリクスの方が圧倒的にいいやつとか思わなかった
272 19/08/26(月)10:31:19 No.617810303
>お前達の紋章社会って醜くないか? うるせ~ しらね~ 車 懸
273 19/08/26(月)10:31:21 No.617810307
シルヴァンくんはドラマスで雷斧を遠くから当てる係になった
274 19/08/26(月)10:31:52 No.617810372
ブリガンドにして馬に乗せたらへたれた 罠すぎる
275 19/08/26(月)10:31:55 No.617810380
昨日mayちゃんちの方のスレで馬ヴァン供養祭りがあったのは少し笑ってしまった ごめんなシルヴァン…
276 19/08/26(月)10:31:55 No.617810383
シルヴァンは馬とかドラゴンの色が黒基調でカッコいい 先生もその色選びたかったです
277 19/08/26(月)10:32:11 No.617810416
フェルディナントシルヴァンローレンツのソシアル向けっぽい貴族トリオはソシアルにすると高確率でヘタれる罠
278 19/08/26(月)10:32:17 No.617810425
破裂の槍つかえるだけで超強いじゃん!と思ってたけど 案外だれでもつかえる尻軽な槍だったわ
279 19/08/26(月)10:32:32 No.617810450
エーギルくんやレオニーはあんまりヘタレないのに ローレンツはソシアルルートしたことないや
280 19/08/26(月)10:32:49 No.617810486
いいかいフレン 男はこのお兄ちゃんを除いて皆危険な生き物だが 特にシルヴァンという生徒には注意するんだ 近付いただけで妊娠するからね
281 19/08/26(月)10:32:59 No.617810503
ボウナイト目指さない限りは馬はなぁ 先生は引継ぎ後に移動力+1ほしいんでA+まであげておいてください
282 19/08/26(月)10:33:04 No.617810510
レオニーは元から強いからソシアルにしても強い フェルディナントは微妙
283 19/08/26(月)10:33:07 No.617810520
騎馬にすると速さ成長10%も低下するって知ってたら騎馬になんてしなかったよ
284 19/08/26(月)10:33:47 No.617810610
というか今作はマップが馬アンチすぎる 降りるコマンドもあるしそりゃ飛行ばかりになるわ
285 19/08/26(月)10:33:58 No.617810643
>近付いただけで妊娠するからね まぁ素敵!私一度妊娠ってものを経験してみたかったんですの!
286 19/08/26(月)10:34:59 No.617810756
ローレンツはとっとと馬を職経験値を稼いでメイジにもさわれるといいというか 最終的に受けができる耐久ってのを活かしたいって考えると前衛後衛両方やっておきたい感じで配分が難しい
287 19/08/26(月)10:35:02 No.617810763
こいつのいる青はわりと馬が自由を謳歌できるマップばっかだぞ
288 19/08/26(月)10:35:14 No.617810779
ローレンツは馬ルートだったけど火力のないけど硬い優秀な壁役になった ダークナイト…にしたら火力もまともになった
289 19/08/26(月)10:35:32 No.617810817
>騎馬にすると速さ成長10%も低下するって知ってたら騎馬になんてしなかったよ 騎馬向けキャラってそれ前提なのか速さの成長率が高めに設定されてるやつばかりなんだよな しかし一番配分に割られているやつが下がりそこがヘタれたら酷い有様になるから考えものである
290 19/08/26(月)10:36:04 No.617810878
ローレンツは相手の身分で露骨に態度を変えるから 支援Cだと大半から酷評されんのな
291 19/08/26(月)10:36:10 No.617810895
シルヴァンはまぁ連撃があるから速さはへたれてもなんとか
292 19/08/26(月)10:36:21 No.617810924
騎馬って罠なの…?
293 19/08/26(月)10:36:48 No.617810963
最初青行ってから黄に行ったら馬いらねえな…ってなったよ…
294 19/08/26(月)10:36:51 No.617810966
>騎馬って罠なの…? パラは強いけどソシアルは罠
295 19/08/26(月)10:36:53 No.617810977
>支援Cだと大半から酷評されんのな いいですよねドロテアとの支援
296 19/08/26(月)10:37:24 No.617811057
>騎馬って罠なの…? 成長率的にはそう クラススキルは申し分ないから最終的なクラスとして運用するには問題なし
297 19/08/26(月)10:37:26 No.617811062
敵魔防があんまあがらないから魔法は完全に威力過剰というか 魔法に強いやつに物理を使えるんならそこまで魔力いらんから ローレンツに必要な魔力はそんな多くはない
298 19/08/26(月)10:37:54 No.617811121
というかローレンツは女が欲しいんじゃなくて家督を守るための後継者として良い女が欲しいのだからまあそりゃ理想も高くなるしモテないというか本人が選り好みしすぎだわなと 貴族としては凄く正しいけど
299 19/08/26(月)10:38:01 No.617811134
ローレンツはあのメルセデスにボロクソ言われるのが好き
300 19/08/26(月)10:38:12 No.617811160
聖盾はほしいよ あとまぁやっぱ走れるマップだと強いんで 終盤はともかく途中ではいたほうがすすめやすい
301 19/08/26(月)10:38:24 No.617811191
>その2人の紋章に関しては社会の犠牲者じゃなくて人体改造で利益を得られるっていう技術的な犠牲者だからなぁ もし紋章が社会に無かろうがその社会技術で出来る一番非人道的な実験くらいそうだしな
302 19/08/26(月)10:38:29 No.617811204
>ローレンツはあのメルセデスにボロクソ言われるのが好き あれメルセデスの方が失礼じゃねえかな?
303 19/08/26(月)10:39:17 No.617811318
てめえ平民の女は顔すら見ねえのなってメルセデスに言われるからな…
304 19/08/26(月)10:39:19 No.617811324
青はともかく他は最後らへんのマップがあんまり馬向けじゃないと聞く
305 19/08/26(月)10:39:39 No.617811364
ローレンツとメーチェは元々学友だから気安い
306 19/08/26(月)10:39:55 No.617811407
荒れ地と階段が馬を苦しめる
307 19/08/26(月)10:40:26 No.617811489
青マップこそ飛行無双だったな 騎馬は階段で躓いてた
308 19/08/26(月)10:40:38 No.617811516
やはり老若男女貴賤問わず遊びまくって酷いやり方で捨てて復讐完遂のシルヴァンこそ真の貴族…
309 19/08/26(月)10:41:17 No.617811604
>というかなんでレアに従わされて戦ってた帝国がいつのまにか闇うごに裏から牛耳られてるんだよ普通裏から操るにしても教会に支配されてるだろレア様ちゃんと仕事しろ 眷属の血と白きものを見てやっぱり人外恐ろしくね?って日和った可能性が
310 19/08/26(月)10:41:20 No.617811608
速さ成長率-10%がちょっと罠すぎてソシアル好きな身としてはつらい
311 19/08/26(月)10:41:25 No.617811617
雌鳥でも牝馬でも孕ませるそうですのよ!
312 19/08/26(月)10:41:29 No.617811625
飛行はルナで対策されんだろうなってくらい楽だったな
313 19/08/26(月)10:41:30 No.617811629
>やはり老若男女貴賤問わず遊びまくって酷いやり方で捨てて復讐完遂のシルヴァンこそ真の貴族… グリットちゃんの右ストレートが決まったー!
314 19/08/26(月)10:41:54 No.617811683
>終盤はともかく途中ではいたほうがすすめやすい 赤の最終マップとかホント馬嫌いなんだな感ある
315 19/08/26(月)10:42:12 No.617811724
>速さ成長率-10%がちょっと罠すぎてソシアル好きな身としてはつらい ソシアルパラディンと進むと最短で10~30まで速さにマイナス補正かけられ続けるからな… せめて-5にして…
316 19/08/26(月)10:42:15 No.617811729
赤の終盤で殿下を殴りに行こうとすると突然お馬さんが嫌がる どう見ても荒地じゃねぇって!走れってお馬さん!
317 19/08/26(月)10:42:18 No.617811742
振り返ると黄も赤もラストだけでそこまで馬動けないなんてことはない どこでもあるガルグマクが馬アンチ地形なのは引っかかるけど
318 19/08/26(月)10:42:35 No.617811774
少し成長率下がるけどレベル10で1~2差が出るぐらいだし 別に完璧なデータ作るとかじゃなきゃ気にする必要ない気がする
319 19/08/26(月)10:43:01 No.617811836
我が名は!
320 19/08/26(月)10:43:20 No.617811870
フォン!
321 19/08/26(月)10:43:27 No.617811882
エーギル!
322 19/08/26(月)10:43:40 No.617811903
フェルディナントとローレンツでメーチェの扱いに違いがあるところが面白い こいつら似た者同士だけど違うところも結構ある
323 19/08/26(月)10:43:41 No.617811904
一度砂漠を経験すると飛行と魔法職だけでいいかなって
324 19/08/26(月)10:43:51 No.617811926
ホースキラー持ちが少ないのはスタッフ最後の良心だと思う でも弓特効ある代わりに色々優遇されてる飛行まで自力で特効無効スキル習得するのはちょっとひどいんじゃねえかな…
325 19/08/26(月)10:43:53 No.617811929
ソシアルのマスタースキルで速さがないと意味のない責め立てを覚えるのは当てつけか
326 19/08/26(月)10:44:02 No.617811946
>やはり老若男女貴賤問わず遊びまくって酷いやり方で捨てて復讐完遂のシルヴァンこそ真の貴族… そこで俺は爺さんとも遊ぶのか!ってシルヴァンが返すんだけど 若い男と婆さんはいけるんすか!?って勝手に驚いてた
327 19/08/26(月)10:44:09 No.617811965
今回は敵速さにかなりばらつきがあるから はやさは完全にへたれきるってほどのことはねーかなってきもする 万全になるのを期待するとハードルクソ高いが…
328 19/08/26(月)10:44:53 No.617812065
グリッドちゃんの支援でクロードがスレ画と同類みたいな扱いされると聞いて気になってる
329 19/08/26(月)10:45:11 No.617812113
>ホースキラー持ちが少ないのはスタッフ最後の良心だと思う >でも弓特効ある代わりに色々優遇されてる飛行まで自力で特効無効スキル習得するのはちょっとひどいんじゃねえかな… ルナは敵戦技めっちゃふえるんじゃないかなーとおもってる
330 19/08/26(月)10:45:14 No.617812117
エーギルくんとローレンツの貴族支援好き
331 19/08/26(月)10:45:44 No.617812186
>ルナは敵戦技めっちゃふえるんじゃないかなーとおもってる そんな…命中+20持ちのスナイパーが増えてグリットちゃんやドラゴンアッシュ君を狙撃するなんて…
332 19/08/26(月)10:46:04 No.617812239
馬に乗ってるボウナイトの成長率はギャグと化してるよ でも撃って戻れるのがとにかく便利すぎる…
333 19/08/26(月)10:46:12 No.617812255
クロードは不真面目な表面上の態度を咎められるだけで女絡みじゃないぞ
334 19/08/26(月)10:46:27 No.617812289
力と技さえヘタレなければ戦技ブッパマンという生き方も無くはない
335 19/08/26(月)10:46:42 No.617812321
青一周やった感想はペガサスあと二人欲しいでした
336 19/08/26(月)10:46:44 No.617812328
>若い男と婆さんはいけるんすか!?って勝手に驚いてた 女装してたものの男はくどいたことあるし 幼少のころ婆さんもくどいたことあるし
337 19/08/26(月)10:47:34 No.617812431
エーギル君は憧れの人がマヌエラ先生だしローレンツほど徹底してない 多分領地経営みたいな実務にもローレンツほど関われてなさそう
338 19/08/26(月)10:47:47 No.617812453
まあ最悪ドーピング出来るし…オラッゴボウ食え!
339 19/08/26(月)10:48:03 No.617812478
男と恋愛すれば子供の紋章も気にしないですむし 相手も紋章目当てで近づいてくるわけでもないし 親へのあてつけにもなるし いいところばっかりだよシルヴァン
340 19/08/26(月)10:48:16 No.617812513
グリット以外にペガサス適正いるかな マリアンヌやフレンは力ダメだしレオニーはボウナイトにしたい
341 19/08/26(月)10:48:23 No.617812534
>力と技さえヘタレなければ戦技ブッパマンという生き方も無くはない アネットがだいたいこうなる 魔力依存で力すらいらん
342 19/08/26(月)10:48:25 No.617812543
>クロードは不真面目な表面上の態度を咎められるだけで女絡みじゃないぞ あー軽薄な様子繋がりなのね
343 19/08/26(月)10:48:38 No.617812570
ババアくどいた話はドロテア支援でも出てきてクスッとなった
344 19/08/26(月)10:48:50 No.617812603
>グリット以外にペガサス適正いるかな >マリアンヌやフレンは力ダメだしレオニーはボウナイトにしたい 先生とペトラ
345 19/08/26(月)10:49:28 No.617812684
マリアンヌは力なくても魔法戦技覚えるから問題ないぞ
346 19/08/26(月)10:49:45 No.617812728
ローレンツ・フォン・イグナーツだけはフルネームで覚えてる
347 19/08/26(月)10:49:52 No.617812742
ペトラか 得意でもない槍をaまでってキツくないか
348 19/08/26(月)10:49:54 No.617812748
>多分領地経営みたいな実務にもローレンツほど関われてなさそう でも領地経営の書類落とすのはエーギル君だし 将来のビジョンを強く意識してるのがローレンツってだけかと
349 19/08/26(月)10:50:18 No.617812810
>ローレンツ・フォン・イグナーツだけはフルネームで覚えてる 覚えてないですよね?
350 19/08/26(月)10:50:30 No.617812849
防御はどうだったかマリアンヌ 魔防はやたら高かったけど
351 19/08/26(月)10:50:34 No.617812867
>ペトラか >得意でもない槍をaまでってキツくないか 2週目以降なら意外と余裕ですぞ 一週目で短い帝国ルートでも32レベくらいには行けたからな
352 19/08/26(月)10:50:46 No.617812893
複合クラスはあまいところがあってもわりと突破できちゃうから なんか専門クラスより楽な気がしてくる
353 19/08/26(月)10:51:04 No.617812931
王国はダスカーの悲劇あった上に内部が闇うごやら腐敗貴族でボロボロだから酷い
354 19/08/26(月)10:51:07 No.617812932
ファルコンヒルダは魔防補えていいぞ
355 19/08/26(月)10:51:33 No.617812994
そうか欲しいのはペガサスじゃない グリッドちゃんがあと二人欲しい
356 19/08/26(月)10:51:34 No.617812997
試験!失敗!ロード!試験!失敗!ロード!
357 19/08/26(月)10:52:04 No.617813063
苦手だろうと聖人像パワーと指導補正があればどうとでもなるぜ
358 19/08/26(月)10:52:06 No.617813068
ペガサスを揃えてTアタック祭り! きっと強いぞぉ!
359 19/08/26(月)10:52:25 No.617813110
スレ画は何で育てりゃいいんかね 馬は欲しいからパラディンなりダークナイトなり目指すにしても中級の間はブリガンドの方がいいんかな
360 19/08/26(月)10:52:33 No.617813124
>試験!失敗!ロード!試験!失敗!ロード! おぬし一週間期間開けないと結果は変わらんぞおぬし
361 19/08/26(月)10:52:43 No.617813146
ペガサスエガちゃんは?
362 19/08/26(月)10:52:56 No.617813176
>そうか欲しいのはペガサスじゃない >グリッドちゃんがあと二人欲しい やはりグリットちゃんは出来る女…
363 19/08/26(月)10:53:06 No.617813194
マイクランが襲ってるのがフラルダリウス領だから ゴーティエの面子はぼろぼろ
364 19/08/26(月)10:53:14 No.617813213
>ペガサスを揃えてTアタック祭り! >きっと強いぞぉ! 条件は飛行3体だからドラゴンも可 セテスを数合わせで囲んでもいい
365 19/08/26(月)10:53:27 No.617813247
アッシュくんには絶対にドラゴンに乗ってもらう
366 19/08/26(月)10:53:35 No.617813266
>スレ画は何で育てりゃいいんかね >馬は欲しいからパラディンなりダークナイトなり目指すにしても中級の間はブリガンドの方がいいんかな ブリガンドから飛行上げてドラゴンナイトそしてドラゴンマスター 1周目はこのルートだったけど強かった
367 19/08/26(月)10:54:35 No.617813380
ベルとか意外とありな気がする
368 19/08/26(月)10:54:37 No.617813389
30%でも節中に3回ガチャチャンスあると結構受かるよね現実の試験もこのくらいに…
369 19/08/26(月)10:54:51 No.617813416
魔力高くなりそうにないからドラマスにした ゴーティエ騎士団付けられないくらいかなデメリットは
370 19/08/26(月)10:55:07 No.617813450
へたれを嫌うんなら盗賊で経験値とってもいいきはするけど まぁ最終的に飛ばすのが一番強いのはほぼ間違いない
371 19/08/26(月)10:55:35 No.617813508
>アッシュくんには絶対にドラゴンに乗ってもらう 空飛んで生きるための知恵をして帰っていく 怪盗キッドだこれ
372 19/08/26(月)10:55:52 No.617813554
>アッシュくんには絶対にドラゴンに乗ってもらう いいよねドラゴンアッシュ…
373 19/08/26(月)10:56:23 No.617813609
ブリガンドから飛行覚えてドラゴンルートは斧苦手ですらワンチャンあるぐらいには強いから…
374 19/08/26(月)10:56:31 No.617813625
セテスとツィリルがいるから1人いればTアタックは十分出せるんだ 青ならドラゴンアッシュ黄色ならクロードが混ざりやすい
375 19/08/26(月)10:57:39 No.617813764
3人で囲む前に二人目が殴った時点で敵死にません?
376 19/08/26(月)10:57:44 No.617813782
飛行だと騎士団と副官が枯渇しやすいあたり 飛行の強さはスタッフもわかってやってるよね
377 19/08/26(月)10:58:28 No.617813874
武器は囲まれて殴られまくってもだいじょうぶなやつの副官につけて 上司に突撃してもらうだけでカバーできちゃうから まぁどうとでも
378 19/08/26(月)10:59:14 No.617813963
>3人で囲む前に二人目が殴った時点で敵死にません? 仕様上再移動が絶対についてまわるからほかを攻撃してから配置につくんだヨ
379 19/08/26(月)10:59:22 No.617813977
>3人で囲む前に二人目が殴った時点で敵死にません? 今回はhpゲージ数本ある魔獣がいるからな 数回殴らなきゃ死なない相手がいて実用性はある
380 19/08/26(月)10:59:24 No.617813980
不死隊量産のために黄色周回したくなる
381 19/08/26(月)10:59:25 No.617813982
>3人で囲む前に二人目が殴った時点で敵死にません? カッコいいだろう?
382 19/08/26(月)10:59:56 No.617814039
飛んで先行すると支援値稼ぎづらいから結果的に独身になりやすいグリットちゃんという仕様が面白すぎる
383 19/08/26(月)11:00:56 No.617814167
俺のドラゴンアッシュ君レベル42時点で力37技32速さ35の結構なゴリラになったよ 守備・魔防も22くらいはあったし十分強くなってる
384 19/08/26(月)11:02:00 No.617814291
>3人で囲む前に二人目が殴った時点で敵死にません? 別の相手を殴って再移動で寄って発動条件満たしてもいいんだ
385 19/08/26(月)11:02:39 No.617814365
>というかなんでレアに従わされて戦ってた帝国がいつのまにか闇うごに裏から牛耳られてるんだよ普通裏から操るにしても教会に支配されてるだろレア様ちゃんと仕事しろ 帝国領内にあった南方教会は皇族のお家騒動に口だしたせいで数十年前にお取り潰しになってる