虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/26(月)09:13:48 No.617801930

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/26(月)09:14:58 No.617802049

字幕だけだと力ちゃんボイスで再生されるな…

2 19/08/26(月)09:15:01 No.617802055

全オーマジオウと接続したってことはウォズの正体にも気づいたんだよな

3 19/08/26(月)09:17:33 No.617802319

まあでもウォズが裏切り者だったくらいで怒るソウゴくんでもないと思う

4 19/08/26(月)09:27:49 No.617803306

(この周回は駄目か…)

5 19/08/26(月)09:28:54 No.617803427

>全オーマジオウと接続したってことはウォズの正体にも気づいたんだよな オーマジオウにならないのが正解ルートなら接続したところですげえ虚無じゃない?

6 19/08/26(月)09:34:34 No.617803927

オーマジオウとして君臨するか世界作り直すかの二択しか無いから虚無感は実際半端無かったと思う

7 19/08/26(月)09:35:32 No.617804027

>オーマジオウにならないのが正解ルートなら接続したところですげえ虚無じゃない? 50年平成続けたおじいちゃんも世界リセット決めたソウゴくんも虚無だと思うよ

8 19/08/26(月)09:38:08 No.617804282

仲間が居ないのは寂しいよね 仲間を作ったけど居なくなるのは寂しいよね そしてそこから抜け出した後が本番だよ頑張ろうね…

9 19/08/26(月)09:42:31 No.617804759

ウォズは何かあったときのセーフティとしてあの世界に取り込まなかったんだろうか 取り込めなかったんだろうか

10 19/08/26(月)09:43:07 No.617804834

1ルート50年かけてトゥルーエンド条件満たすまで繰り返す

11 19/08/26(月)09:43:35 No.617804885

ソウゴ君が出会うのはリセットできなかったオーマジオウだから確かに墓標だ…

12 19/08/26(月)09:45:09 No.617805042

トゥルーエンドはOQだった……?

13 19/08/26(月)09:45:29 No.617805078

学パロ時空にはおじいちゃんいるの?

14 19/08/26(月)09:45:43 No.617805098

最期皆で飯食えたしな

15 19/08/26(月)09:46:07 No.617805148

あの学パロ世界の先にも墓守りいるんだろうな…

16 19/08/26(月)09:46:51 No.617805221

逆に言えばOQで継承されたことも全次元のオーマジオウが分かるから全員救われるんだ

17 19/08/26(月)09:48:47 No.617805442

>ウォズは何かあったときのセーフティとしてあの世界に取り込まなかったんだろうか >取り込めなかったんだろうか 異物に近い氏と違ってクォーツァーはジオウ世界のライダーの根幹に関わる分そこ弄るとジオウ世界全体に影響が出るのかもしれない

18 19/08/26(月)09:49:03 No.617805473

OQだとス氏はすでに撃破されたかドライブウォッチ手に入れられたあとなにも出来ないまま終わってる?

19 19/08/26(月)09:49:42 No.617805547

本編が何週目かわからんけどソウゴがオーマジオウになったのにあんまり嬉しそうじゃないウォズにちょっと辛くなる

20 19/08/26(月)09:50:37 No.617805650

今までほっといても祝いに来たウォズが呆然としてたあたりウォズにとってはめでたくないんだろうなって…

21 19/08/26(月)09:50:45 No.617805671

これを繰り返してたらそりゃクォーツァーとか裏切るよね

22 19/08/26(月)09:51:03 No.617805703

>本編が何週目かわからんけどソウゴがオーマジオウになったのにあんまり嬉しそうじゃないウォズにちょっと辛くなる ゲイツ同様、あの時代のソウゴに入れ込んだんだろうな… だからトリニティにもなれたってのもあるんだろう

23 19/08/26(月)09:52:06 No.617805805

密かにクォーツァーとして動きつつも既にソウゴに惹かれてるんだろうな

24 19/08/26(月)09:53:15 No.617805934

本破り捨てられたの本当に感無量だったんだろうな…

25 19/08/26(月)09:53:36 No.617805969

トリニティに驚いてたから最初にオーマジオウという結果があって それに向かってソウゴ君がどれだけ覆せるかってことなんかね 毎週毎週少しずつずらしてってようやくぶっ壊したのがOQみたいな

26 19/08/26(月)09:55:05 No.617806114

クォーツァー自体も心折ることをメインに動いてた感じはあるけれど牢屋の配置が雑だったばっかりに…

27 19/08/26(月)09:55:13 No.617806123

ゲイツは死に ソウゴは結局オーマジオウになり ウォズは最初から最後まで自分でなく役割を演じる そして失意の中世界を作り変えてgoodend 通常ENDなんてそんなもんで良いんだよ…

28 19/08/26(月)09:55:49 No.617806189

劇場版真のハッピーエンドなら作り直した世界でもオーマジオウになって破壊するのかな…?

29 19/08/26(月)09:56:23 No.617806249

ス氏を先に潰した世界線じゃないと映画に繋がらんなどう考えても

30 19/08/26(月)09:56:43 No.617806289

>劇場版真のハッピーエンドなら作り直した世界でもオーマジオウになって破壊するのかな…? そのへんも含めてのマジェスティだろうし楽しみに待とう

31 19/08/26(月)09:56:48 No.617806296

本当に最終回と映画がお互いを引き立て合ってるな 今まで本編追ってた人は何が何でも映画見てほしい

32 19/08/26(月)09:57:09 No.617806327

平成が終わるってのがマジでそのままの意味だとは思わんかった

33 19/08/26(月)09:57:19 No.617806351

>通常ENDなんてそんなもんで良いんだよ… ネタバレ見ずにプレイした結果みたいだな 次からは攻略情報を参考にするね…

34 19/08/26(月)09:57:32 No.617806370

本の情報だけじゃなくて記憶持って周回してたならトリニティの時とか本当になんだこれ状態だったんだな…

35 19/08/26(月)09:58:14 No.617806447

仮面ライダーウォズの時点で「そんなバカな」だったしな

36 19/08/26(月)09:58:15 No.617806448

>本の情報だけじゃなくて記憶持って周回してたならトリニティの時とか本当になんだこれ状態だったんだな… それだけに今度こそっ…って期待してたのだと思うと最終回が切なすぎる

37 19/08/26(月)09:58:16 No.617806450

ホモコンビもウォズと同じく時空の流れから独立してるよね なんだあいつら

38 19/08/26(月)09:58:19 No.617806465

ループ説って今のところあくまで説でしかない?

39 19/08/26(月)09:59:02 No.617806551

>ループ説って今のところあくまで説でしかない? 明言されない限りファンの妄想だよ

40 19/08/26(月)09:59:07 No.617806556

そんなウォズがルート探しに邁進するエロゲプレイヤーみたいな…

41 19/08/26(月)09:59:46 No.617806625

>ホモコンビもウォズと同じく時空の流れから独立してるよね >なんだあいつら あいつらは世界の外側に居るタイプだから…

42 19/08/26(月)09:59:49 No.617806630

マジェスティでライダーが復活するしやっぱり差異はあれどあれも平和な世界ではなさそう

43 19/08/26(月)09:59:53 No.617806638

ループと言うより1巡って感じだからな 元に戻ったり無かった事になったようでいて 何かは進んでいるんだ時計の針なんだ

44 19/08/26(月)10:00:11 No.617806660

>仮面ライダーウォズの時点で「そんなバカな」だったしな クォーツァーがクォーツァー製のベルト使わないで変身するって皮肉というかなんというか…

45 19/08/26(月)10:00:14 No.617806666

ループ説はめんどくさいオタクがなんとなくすべて解決したつもりになるのにもってこいだからな…

46 19/08/26(月)10:00:32 No.617806699

最後の最後に全てを知って諦観しちゃった本編ソウゴに対して未来が分からないから瞬間瞬間を必死で生きてるんだ!!って叫んだソウゴが凄く感慨深い

47 19/08/26(月)10:00:48 No.617806728

su3269718.png 変身したから共有な

48 19/08/26(月)10:00:51 No.617806735

最後のピースは瞬間瞬間を必死に生きるノリだったとはこのウォズの目をもってしても

49 19/08/26(月)10:01:26 No.617806807

実際OQでツクヨミゲイツが未来人になってるのも脳内補完しないと不自然だしね

50 19/08/26(月)10:01:27 No.617806808

ISSAがソウゴ君を選んだ理由が世界を1つに纏める能力があったからなのかな? ついでに破壊して創造する力もあったけど

51 19/08/26(月)10:01:42 No.617806836

時計の針が一周してまた同じように回っているようで少し違う結果になるからな…

52 19/08/26(月)10:01:49 No.617806850

ループというか周回というかオーマ→本編→Vシネって何度もやり直してるのは確かだし

53 19/08/26(月)10:01:57 No.617806871

>ホモコンビもウォズと同じく時空の流れから独立してるよね どさくさに紛れて士までホモにされてるのでダメだった

54 19/08/26(月)10:02:03 No.617806885

周回考えると数百年レベルで牢屋に入ってる可能性もあるノリダー

55 19/08/26(月)10:02:12 No.617806897

ループは無かったことになるけどあくまで全部地続きでやり直してる印象

56 19/08/26(月)10:02:29 No.617806926

>su3269718.png >変身したから共有な D4Cかよ

57 19/08/26(月)10:03:09 No.617806991

影武者にしては王の資質にあふれてるけど 野生のマンホール女がいる世界だからそんなこともあるか

58 19/08/26(月)10:03:13 No.617807004

前売り券残ってるからもう一回見に行こうかな

59 19/08/26(月)10:03:20 No.617807019

ループ説は結末とオーマジオウの能力とか映画での設定から生まれた話だよね

60 19/08/26(月)10:04:13 No.617807111

メイドインヘブンでしょあれ 並行宇宙にまで手が伸びてる感じだけど

61 19/08/26(月)10:04:28 No.617807140

強制バッドエンドだからこそせめて同期してネタバレはしてくれるオーマシステム

62 19/08/26(月)10:04:29 No.617807142

>ループというか周回というかオーマ→本編→Vシネって何度もやり直してるのは確かだし VシネってTV本編の後で確定したの?

63 19/08/26(月)10:04:30 No.617807144

>ループ説は結末とオーマジオウの能力とか映画での設定から生まれた話だよね 脚本の人はそこまで考えてないと思う

64 19/08/26(月)10:05:03 No.617807227

救世主ルートだとオーマジオウ倒した後にクォーツァーが平成滅ぼすんかな

65 19/08/26(月)10:05:15 No.617807246

>VシネってTV本編の後で確定したの? https://natalie.mu/eiga/news/344838

66 19/08/26(月)10:05:18 No.617807253

破壊と創造に時計の喩えが混ざってややこしいよね

67 19/08/26(月)10:05:19 No.617807259

>脚本の人はそこまで考えてないと思う 脚本がちゃんと考えてるまでセットの定型きたな…

68 19/08/26(月)10:05:45 No.617807292

>強制バッドエンドだからこそせめて同期してネタバレはしてくれるオーマシステム エンディングのあと不思議空間であの時こうしていれば変わったかも?ってヒント教えてくれる人みたいだ

69 19/08/26(月)10:06:32 No.617807380

>エンディングのあと不思議空間であの時こうしていれば変わったかも?ってヒント教えてくれる人みたいだ デトロイトみたいやな… 他のソウゴは何%この選択肢を選びましたみたいな

70 19/08/26(月)10:07:26 No.617807471

このゲームフラグ管理とか運やランダム要素多すぎてやってられないんですけど!

71 19/08/26(月)10:07:36 No.617807484

>>強制バッドエンドだからこそせめて同期してネタバレはしてくれるオーマシステム >エンディングのあと不思議空間であの時こうしていれば変わったかも?ってヒント教えてくれる人みたいだ 昔懐かしのADVでよくあったやつ!

72 19/08/26(月)10:07:38 No.617807487

>強制バッドエンドだからこそせめて同期してネタバレはしてくれるオーマシステム オーマジオウにならないのが正解ルートだから現状のダメだったルート分岐を教えてくれるだけなのが微妙に役に立たねえ…

73 19/08/26(月)10:08:25 No.617807570

>このゲームフラグ管理とか運やランダム要素多すぎてやってられないんですけど! 最低限ウォズや神様や破壊者がフォローしてくれるし…

74 19/08/26(月)10:08:46 No.617807619

オーマジオウは倒せないので何もしないクォーツァー

75 19/08/26(月)10:09:18 No.617807691

>>強制バッドエンドだからこそせめて同期してネタバレはしてくれるオーマシステム >オーマジオウにならないのが正解ルートだから現状のダメだったルート分岐を教えてくれるだけなのが微妙に役に立たねえ… だから若き日の私を呼んで色々教えるね…

76 19/08/26(月)10:09:34 No.617807722

瞬瞬必生が本当に良い言葉になった

77 19/08/26(月)10:09:48 No.617807758

オーマジオウを継承して平成ライダーを終わらせるのがトゥルーの条件とかわかるわけない

78 19/08/26(月)10:10:03 No.617807795

>>このゲームフラグ管理とか運やランダム要素多すぎてやってられないんですけど! >最低限ウォズや神様や破壊者がフォローしてくれるし… それすらランダムイベントじゃねーか!

79 19/08/26(月)10:10:39 No.617807851

グランドジオウ自体は想定内だったんだっけ?

80 19/08/26(月)10:11:01 No.617807900

トゥルーエンド確定キャラ ゼロワン 十三

81 19/08/26(月)10:11:26 No.617807946

映画が最後だと考えると王様になったんだって?とかおじさんが出迎えて晩飯皆で食ってるあたりも色々と大トリ感があるんだよな

82 19/08/26(月)10:11:49 No.617807996

>グランドジオウ自体は想定内だったんだっけ? ウォズが知ってたから普通に想定内だと思う オーマの雛形みたいな?

83 19/08/26(月)10:11:51 No.617808000

ノリダーイベントのフラグどこだよ…

84 19/08/26(月)10:12:10 [実績が解除されました] No.617808037

[終わらない平成]

85 19/08/26(月)10:12:39 No.617808093

最終回終わったあと映画観ると新たな仲間加えてご飯食べててこれは…

86 19/08/26(月)10:13:11 No.617808147

真の最終回でのみ加入する超レアキャラ十三

87 19/08/26(月)10:13:16 No.617808161

オーマジオウがコズミックブレイザードラゴンでオーマジオウフォームがシューティング・クェーサー・ドラゴンって感じ

88 19/08/26(月)10:13:20 No.617808167

>ノリダーイベントのフラグどこだよ… クォーツァーに捕まるだけで発生はする

89 19/08/26(月)10:13:20 No.617808168

継承イベント終わらないとライダーの歴史が消えないからクオーツァー的には困るんだよな

90 19/08/26(月)10:13:31 No.617808190

選択肢に正解はなくバグの先にしかトゥルーがない クソゲーすぎる…

91 19/08/26(月)10:13:58 No.617808234

オーマジオウになるの覚悟決めたってのが条件だからゲイツとか身近な人死ぬんだよね

92 19/08/26(月)10:14:00 No.617808239

>オーマジオウがコズミックブレイザードラゴンでオーマジオウフォームがシューティング・クェーサー・ドラゴンって感じ 大体そんな感じだ

93 19/08/26(月)10:14:08 No.617808254

>映画が最後だと考えると王様になったんだって?とかおじさんが出迎えて晩飯皆で食ってるあたりも色々と大トリ感があるんだよな テレビ見たあとだと「ついに王様かぁ~」の能天気さですら色々こみあげてくる

94 19/08/26(月)10:14:42 No.617808310

>>ノリダーイベントのフラグどこだよ… >クォーツァーに捕まるだけで発生はする まあノッブイベントやってないと脱出できないでそのままBADENDだけどね…

95 19/08/26(月)10:14:52 No.617808333

おじさんと二人っきりの最後の晩餐を未来ソウゴはずっと覚えてそう

96 19/08/26(月)10:14:55 No.617808339

>オーマジオウになるの覚悟決めたってのが条件だからゲイツとか身近な人死ぬんだよね そんな万華鏡写輪眼みたいな…

97 19/08/26(月)10:15:04 No.617808356

氏が未来のオーマジオウ狙わないのは勝てないからなのかな…? 出来立てオーマジオウなら吸収できると思ってそうだし

98 19/08/26(月)10:15:50 No.617808449

まず友達がいないとおじいちゃんエンド その友達と信頼度を上げとかないと救世主エンド ウォッチ全継承までにジャッカー倒さないと時空再構成エンド そしてウォズとの信頼度上げつつウォズとゲイツの友好度を上げといてノリダーと話しないと令和にたどり着けない

99 19/08/26(月)10:16:00 No.617808463

>>エンディングのあと不思議空間であの時こうしていれば変わったかも?ってヒント教えてくれる人みたいだ >昔懐かしのADVでよくあったやつ! オーマ道場!

100 19/08/26(月)10:16:09 No.617808480

>氏が未来のオーマジオウ狙わないのは勝てないからなのかな…? >出来立てオーマジオウなら吸収できると思ってそうだし まず氏の目的が打倒オーマジオウじゃなくて自分の世界を守りつつ自分が王になる事だからな 別に倒せようが倒せまいが自分が自分の世界でトップになれるようになったらさっさと帰ると思う

101 19/08/26(月)10:16:24 No.617808510

過去周回を直接描写してないのにループの中身は想像がつくのうまい見せ方だなって…

102 19/08/26(月)10:16:46 No.617808543

ノリダーアーマーあんま特殊なことできねえなと思ったけどノリダーカーニバルが雑魚刈りに便利すぎるな…

103 19/08/26(月)10:17:00 No.617808573

まさかウォズがほむらちゃん枠だったなんてな…

104 19/08/26(月)10:17:08 No.617808584

スウォルツごときって言ってたのも別周回でもっと早くに倒してたからって意味合いもありそう

105 19/08/26(月)10:17:16 No.617808601

ごとき氏はだいたい思惑通りに進めてるのがすごい ツクヨミが居なかったら逃げ切れてるんだろうし…

106 19/08/26(月)10:17:47 No.617808659

>オーマ道場! 若き頃の私よ死んでしまうとは情けない

107 19/08/26(月)10:18:26 No.617808736

>まず友達がいないとおじいちゃんエンド >その友達と信頼度を上げとかないと救世主エンド >ウォッチ全継承までにジャッカー倒さないと時空再構成エンド >そしてウォズとの信頼度上げつつウォズとゲイツの友好度を上げといてノリダーと話しないと令和にたどり着けない お前の話のフラグ管理って醜くないか?

108 19/08/26(月)10:18:43 No.617808773

ごとき呼ばわりされてても全然格を落とした感じがないのがすごい

109 19/08/26(月)10:18:53 No.617808793

オーマ化しちゃったらリセットしないと永遠に最悪の墓守ルート確定が オーマ化した瞬間にわかるって酷いよね

110 19/08/26(月)10:18:57 No.617808805

若き頃の私よ 僕はね正義の味方になりたかったんだ

111 19/08/26(月)10:19:00 No.617808813

ループじゃないってのがいい 螺旋階段みたいに少しずつOQへ向かっていってる…ハズ

112 19/08/26(月)10:19:02 No.617808820

ループしてるように見えてどんどん改変されてくから前週までの情報がアテにならない…

113 19/08/26(月)10:19:29 No.617808866

>まず氏の目的が打倒オーマジオウじゃなくて自分の世界を守りつつ自分が王になる事だからな >別に倒せようが倒せまいが自分が自分の世界でトップになれるようになったらさっさと帰ると思う 本当にどこまでもアナザーディケイドだな氏は

114 19/08/26(月)10:19:46 No.617808894

>若き頃の私よ >僕はね最高最善の王様になりたかったんだ

115 19/08/26(月)10:19:54 No.617808908

>ループじゃないってのがいい >螺旋階段みたいに少しずつOQへ向かっていってる…ハズ ヘボットで見た!

116 19/08/26(月)10:20:22 No.617808959

>>オーマ道場! >若き頃の私よ死んでしまうとは情けない (スゥーっと消えるオーマジオウ)

117 19/08/26(月)10:20:29 No.617808979

OQのソウゴくん達はス氏をどうやって撃退したんだろう

118 19/08/26(月)10:21:00 No.617809037

ゲームならウォズの好感度は持ち越しできるのありがたいな

119 19/08/26(月)10:21:00 No.617809038

>OQのソウゴくん達はス氏をどうやって撃退したんだろう テレビ版の周回で存在消せば今後出てこないとかなんだろう

120 19/08/26(月)10:21:13 No.617809056

選択肢にいちいち「オーマジオウになる」があって選ぶと即継承エンドなんだ…

121 19/08/26(月)10:21:16 No.617809063

>OQのソウゴくん達はス氏をどうやって撃退したんだろう もやしが来る前にゲイツウォズと絆を結んでトリニティとか…?

122 19/08/26(月)10:21:48 No.617809127

瞬瞬必生映画がまさか大団円のトゥルーエンドだったなんてそんな…

123 19/08/26(月)10:21:50 No.617809133

>OQのソウゴくん達はス氏をどうやって撃退したんだろう 氏は強いけどツクヨミとディケイドの力で上乗せされなきゃそこまで別格だった感じもしないから うっかり倒せちゃったのかもね

124 19/08/26(月)10:22:03 No.617809158

なんかあったから次の周回だとグランドゲイツウォッチ的なのが出てきてるんだけど…

125 19/08/26(月)10:22:15 No.617809186

学パロ世界もOQには繋がらないバッドエンド確定なのがつらい

126 19/08/26(月)10:22:19 No.617809197

>別に倒せようが倒せまいが自分が自分の世界でトップになれるようになったらさっさと帰ると思う ツクヨミがライダーになったからよかったものの それが無かったら氏はオーマジオウ倒さなきゃいけなかったんじゃ…?

127 19/08/26(月)10:22:25 No.617809210

おじいちゃんはさあ…

128 19/08/26(月)10:22:28 No.617809211

>選択肢にいちいち「オーマジオウになる」があって選ぶと即継承エンドなんだ… フラグ建てに失敗し続けるとこれしか選択肢が出なくなるやつ

129 19/08/26(月)10:22:31 No.617809214

>選択肢にいちいち「オーマジオウになる」があって選ぶと即継承エンドなんだ… 終盤はキーのデフォ位置に移動してくる選択肢

130 19/08/26(月)10:22:47 No.617809234

>OQのソウゴくん達はス氏をどうやって撃退したんだろう 加古川くんが改心しつつアナザージオウIIを乗りこなして撃破したことにしよう

131 19/08/26(月)10:22:58 No.617809251

ギンガあるから少なくともOQ時空でもアナザーキバ事件はあったんだろうか…

132 19/08/26(月)10:23:42 No.617809352

アナザーディケイド手に入れる前にクォーツァーにぶっ殺された説

133 19/08/26(月)10:23:43 No.617809356

>選択肢にいちいち「オーマジオウになる」があって選ぶと即継承エンドなんだ… (ツクヨミと勉強する) (ゲイツの部活に付き合う) (オーマジオウになる)

134 19/08/26(月)10:23:48 No.617809372

なんてことないシーンなんだろうけど トリニティでソウゴの針がずれてるのを自分で戻してしまったのが実はまずかったとか?

135 19/08/26(月)10:23:50 No.617809375

ポッと出もポッと出な牛三がめちゃくちゃ重要キャラだったなんて…

136 19/08/26(月)10:24:07 No.617809398

>>選択肢にいちいち「オーマジオウになる」があって選ぶと即継承エンドなんだ… >フラグ建てに失敗し続けるとこれしか選択肢が出なくなるやつ 「オーマジオウになる」 「オーマジオウになる」 「オーマジオウになる」

137 19/08/26(月)10:24:10 No.617809404

>ギンガあるから少なくともOQ時空でもアナザーキバ事件はあったんだろうか… いいかよく思い出すんだ ギンガの襲来とマンホール女に因果関係はない……同じ話の出来事のはずなのになんで無いんだ…?

138 19/08/26(月)10:24:43 No.617809472

>ギンガの襲来とマンホール女に因果関係はない……同じ話の出来事のはずなのになんで無いんだ…? わからん…

139 19/08/26(月)10:25:01 No.617809505

過去を美化し未来を閉ざす墓守りとか実態はともかくその時代に生きる人間から見ればたしかにサイテーサイアクの魔王だ

140 19/08/26(月)10:25:10 No.617809519

ギンガはランダムイベントっぽいから偶々マンホールの時に降ってきたのかもしれない

141 19/08/26(月)10:25:15 No.617809529

ギンガはカブト編の方がまだ因果関係ありそうだからな…

142 19/08/26(月)10:25:18 No.617809535

よく考えたらギンガは別にミライダーじゃなくてどっかの星のライダーが襲来しただけなのか…

143 19/08/26(月)10:25:32 No.617809572

やっぱパーティしてる映画が一番幸せな気がする 御都合主義だしこれがいい

144 19/08/26(月)10:26:03 No.617809633

偶然二つの面倒事が面倒なタイミングで重なっただけだからな…

145 19/08/26(月)10:26:14 No.617809663

つまりギンガがミライダーの時に振ってきて収拾がつかなくなることもあった…?

146 19/08/26(月)10:26:20 No.617809674

>>OQのソウゴくん達はス氏をどうやって撃退したんだろう >加古川くんが改心しつつアナザージオウIIを乗りこなして撃破したことにしよう トリニティフラグ立てつつ加古川くんの好感度も上げなきゃいけないのか…

147 19/08/26(月)10:26:40 No.617809712

平和そうな学パロもクォーツァーの干渉に合うんだろうな

148 19/08/26(月)10:26:42 No.617809716

ウォズがギンガパワー手に入れるのも条件だろうからあの石ころは ウォズがライダーの力を手に入れた時点で振ってくるのは確定してそう

149 19/08/26(月)10:26:43 No.617809720

>偶然二つの面倒事が面倒なタイミングで重なっただけだからな… あまりに醜くないか?

150 19/08/26(月)10:26:44 No.617809722

白ウォズの未来とも関係ないからなんなんだあいつ

151 19/08/26(月)10:26:55 No.617809739

→「オーマジオウにならない」 勝てない! →「オーマジオウにはならない」 仲間が死んだ! 「うぉおおおおおおおおおあああああ!」

152 19/08/26(月)10:27:01 No.617809757

最終回また…

153 19/08/26(月)10:27:16 No.617809789

関西最終回開始

154 19/08/26(月)10:27:31 No.617809830

過去を捏造し現在も未来もガタガタにする釈由美子はマジでなんなんだよ!

155 19/08/26(月)10:27:32 No.617809832

グランドフォームを見て氏がごときって言ってたのはハハーン強がりだなって思ってた マジでオーマフォームもどきっていうくらい性能に差があった…

156 19/08/26(月)10:27:50 No.617809877

書き込みをした人によって削除されました

157 19/08/26(月)10:28:00 No.617809905

自分だけど学園パロには入れないどころかあの後上司たちに怒られてると思うと悲しすぎるウォズ

158 19/08/26(月)10:28:25 No.617809957

アナザーキカイvsギンガvs白ウォズvsアナザーリュウガvsジオウ組とかもどっかの世界ではあったかもしれない

159 19/08/26(月)10:28:28 No.617809962

>グランドフォームを見て氏がごときって言ってたのはハハーン強がりだなって思ってた >マジでオーマフォームもどきっていうくらい性能に差があった… ボス版激情態って書くとやばい

160 19/08/26(月)10:30:44 No.617810235

作中で唯一氏を困惑させた釈由美子が異質すぎる…

161 19/08/26(月)10:30:53 No.617810246

こんなグダグダな周回何度も見せられたら醜いと言いたくなるのも分かる

162 19/08/26(月)10:31:43 No.617810351

ギンガ襲来 破壊者襲来 神様バックロール 氏のパワーアップ スーパータイムジャッカー この辺りはランダムポップイベント

163 19/08/26(月)10:32:08 No.617810409

>よく考えたらギンガは別にミライダーじゃなくてどっかの星のライダーが襲来しただけなのか… なんであいつミライドウォッチに…

164 19/08/26(月)10:32:09 No.617810410

しかし1年かけてやってきた周回がノーマルエンドで単発の映画版がトゥルーエンドってのも凄いな 普通逆にしない?

165 19/08/26(月)10:32:32 No.617810449

ピンキリとはいえ悪役ライダーのウォッチも飲み込んでるから清濁併せ持つとかいうレベルじゃない過積載

166 19/08/26(月)10:32:35 No.617810457

グランドは主役ライダーだけだけど オーマジオウはサブ含めた全ライダーだしね格が違いすぎるわ

167 19/08/26(月)10:32:40 No.617810462

ランダム発生のくせして重要イベント多すぎるんだよ!

168 19/08/26(月)10:33:17 No.617810535

OQに必要なイベントにランダムが含まれてるの糞過ぎる…

169 19/08/26(月)10:33:17 No.617810536

>なんであいつミライドウォッチに… 分からん…

170 19/08/26(月)10:33:22 No.617810549

ウォズだけは記憶とかいろいろ持ち越しできそうな気もするしもうギンガイベントはこなさなくていいのでは

171 19/08/26(月)10:33:38 No.617810586

シザースまで律儀に継承してるのは笑っちゃうけどな!

172 19/08/26(月)10:34:00 No.617810647

紘汰神は毎回軌道修正するのかな…

173 19/08/26(月)10:34:03 No.617810653

>しかし1年かけてやってきた周回がノーマルエンドで単発の映画版がトゥルーエンドってのも凄いな >普通逆にしない? グッドエンドを描くには…その…尺と予算が…

174 19/08/26(月)10:34:50 No.617810740

(継承されないノリダー)

175 19/08/26(月)10:34:59 No.617810755

>紘汰神は毎回軌道修正するのかな… なんか電波悪そうだし気が付いたら直すくらいじゃないかな… あの人も世界俯瞰してるから「またソウゴがゲイツと仲たがいしてるよ…」くらいに思ってそうだけど

176 19/08/26(月)10:35:20 No.617810792

>ウォズだけは記憶とかいろいろ持ち越しできそうな気もするしもうギンガイベントはこなさなくていいのでは もっかい白ウォズと戦わなきゃいけないとしたらたるすぎる・・・

177 19/08/26(月)10:35:34 No.617810819

>グッドエンドを描くには…その…釈と予算が…

178 19/08/26(月)10:35:38 No.617810826

周回させる構造だけどプレイヤーに前回までの記憶は引き継がれませんって無理ゲーすぎない…?

179 19/08/26(月)10:35:45 No.617810838

>紘汰神は毎回軌道修正するのかな… 終盤までゲイツが生存するルートは今回と救世主ルートぐらいしかまともなの無いのかもしれん そう思うと低確率発生のレアイベだったのかも 今回以降は因果律とかで基本仲間なんだろうけど

180 19/08/26(月)10:36:23 No.617810927

破壊者はクォーツァー的にも必須なのにランダムポップなのひどすぎない?

181 19/08/26(月)10:36:28 No.617810933

>シザースまで律儀に継承してるのは笑っちゃうけどな! 王蛇の存在感が強かった…

182 19/08/26(月)10:36:31 No.617810934

今までの一年間の戦いは本筋全く関係ない乱入者との戦いだと判明して真の敵との戦いと真実と結末を描くのたった映画後半の40分かそこらでやったのって凄いな

183 19/08/26(月)10:36:39 No.617810951

他のイベント全部こなせたけど石ころだけ振ってこないから失敗とかあったらキレそう…

184 19/08/26(月)10:36:42 No.617810955

オーマの日以降に発生したライダーは皆ミライダー扱いなのかもしれない

185 19/08/26(月)10:36:55 No.617810983

>>なんであいつミライドウォッチに… >分からん… ミライドウォッチではあるけどだいぶ形違うしなんなんだろうな 何光年か先から来たから実質未来から来たとかそんな感じだろうか

186 19/08/26(月)10:37:12 No.617811027

>周回させる構造だけどプレイヤーに前回までの記憶は引き継がれませんって無理ゲーすぎない…? でもおじいちゃん何人いるか知らないけどトリニティが出てきたときかなり動揺というか色々考えてたっぽいし結構動いてんじゃないかな

187 19/08/26(月)10:37:56 No.617811124

釈が足りないよ釈が

188 19/08/26(月)10:38:10 No.617811154

>ギンガ襲来 >破壊者襲来 >神様バックロール >氏のパワーアップ >スーパータイムジャッカー >この辺りはランダムポップイベント スーパータイムジャッカーだけ完全にサブシナリオ扱いで問題ないのが酷い… クウガとWの継承イベントは最悪クォーツァーが起こすだろうし…

189 19/08/26(月)10:38:10 No.617811155

なれたんだね 究極の力を持つものに

190 19/08/26(月)10:38:11 No.617811158

こうやって見るとわざわざ介入してくれた神ってすごいな

191 19/08/26(月)10:38:40 No.617811232

>釈が足りないよ釈が 強者ー!助けてくれー!

192 19/08/26(月)10:38:42 No.617811238

>破壊者はクォーツァー的にも必須なのにランダムポップなのひどすぎない? でも継承の時はわざわざウォズが呼んだらしいし

193 19/08/26(月)10:38:50 No.617811259

ジオウ2に必要なアナザーリュウガ編もディケイド編が発生して以降龍騎編が始まるまでのランダムイベントだし…

194 19/08/26(月)10:39:02 No.617811282

神だけ周回観測しててもおかしくないからな…

195 19/08/26(月)10:39:39 No.617811365

最終回後は他のライダーいないしウォズ は記憶持ち越ししたけどどうするの? ベルト渡しても意味なくない?

196 19/08/26(月)10:40:08 No.617811441

>今までの一年間の戦いは本筋全く関係ない乱入者との戦いだと判明して真の敵との戦いと真実と結末を描くのたった映画後半の40分かそこらでやったのって凄いな 美味しいとこ取りだけ狙ってる敵なのが良かったな

197 19/08/26(月)10:40:48 No.617811542

逆縛りでOQ発生の前振りなドライブ継承イベントを直前までしてはいけないとかも地味に糞

198 19/08/26(月)10:41:20 No.617811607

>神だけ周回観測しててもおかしくないからな… ふと神がおじいちゃんに、俺たちの生きた平成を守ってくれてありがとな!って言いに来る絵が見えた…

199 19/08/26(月)10:41:34 No.617811640

ドライブ編だけ時限短すぎない?

200 19/08/26(月)10:41:35 No.617811643

この作品途中までは「ジオウⅡとゲイツリバイブとウォズギンガ強すぎ」とか言われていたのに後半の敵急に強くなり過ぎない? オーマジオウになったら楽勝だけどトゥルーエンドいけないし

201 19/08/26(月)10:41:36 No.617811644

>最終回後は他のライダーいないしウォズ は記憶持ち越ししたけどどうするの? >ベルト渡しても意味なくない? 変化はあるけど開始前に巻き戻したから世界も再分離→各世界のライダーもいる やることに変化はあっても基本的にソウゴがジオウになって継承の旅を続けるのは変わらないはず

202 19/08/26(月)10:41:54 No.617811681

>スーパータイムジャッカー >この辺りはランダムポップイベント こいつ図鑑コンプ実績用のレア敵だったのかな…

203 19/08/26(月)10:41:55 No.617811684

進兄さん登場ルートは残念ながらカットです

204 19/08/26(月)10:42:25 No.617811756

国民の彼氏は素で忙しいからな…

205 19/08/26(月)10:43:03 No.617811844

>この作品途中までは「ジオウⅡとゲイツリバイブとウォズギンガ強すぎ」とか言われていたのに後半の敵急に強くなり過ぎない? >オーマジオウになったら楽勝だけどトゥルーエンドいけないし サクサク攻略できるから普通に進めてると最後で詰んでエンディング見れないって 一番プレイヤーに嫌がられるタイプのゲーム

206 19/08/26(月)10:43:15 No.617811863

こうやって忘れられていく でもおじいちゃんだけは覚えていてくれる

207 19/08/26(月)10:43:19 No.617811869

この周回はブレンしか現れなかったので失敗です

208 19/08/26(月)10:43:26 No.617811881

>ドライブ編だけ時限短すぎない? クォーツァーが関与してない周回なら、剛やクリムと会ってスタインベルト家の遺産を守って終わりか…

209 19/08/26(月)10:43:48 No.617811921

>国民の彼氏は素で忙しいからな… 東映に忘れ去られたのもクォーツァーのせいだったのか…

210 19/08/26(月)10:44:07 No.617811961

>やることに変化はあっても基本的にソウゴがジオウになって継承の旅を続けるのは変わらないはず ウォズの使い方はご存知のはずのセリフがこんな形で生きてくるとは…

211 19/08/26(月)10:44:09 No.617811963

牛三が密航してきてないので詰みです

212 19/08/26(月)10:44:19 No.617811984

高岩さんと写真撮ったのは何だったんだろう進兄さん

213 19/08/26(月)10:44:23 No.617811994

いける気がするって前の記憶の名残かね

214 19/08/26(月)10:44:34 No.617812018

気になるのはTV版でゲイツがいつチェイサーの事を知ったのかだな と言うかドライブ継承してなくない?

215 19/08/26(月)10:44:48 No.617812048

裏で世界融合イベントを起こしてた氏が1体育教師になったので 最終回後の世界と仮面ライダーの歴史がどうなったかは謎としか言いようがない

216 19/08/26(月)10:45:08 No.617812102

>こいつ図鑑コンプ実績用のレア敵だったのかな… 出現するとダブルウォッチ回収が早まるランダムイベント

217 19/08/26(月)10:45:20 No.617812130

何が酷いってドライブ継承イベントに進兄さん本人来たらアウトなのがね…

218 19/08/26(月)10:45:42 No.617812179

>気になるのはTV版でゲイツがいつチェイサーの事を知ったのかだな ウォズが隣にいるじゃろ?

219 19/08/26(月)10:45:42 No.617812181

>気になるのはTV版でゲイツがいつチェイサーの事を知ったのかだな >と言うかドライブ継承してなくない? 映画の宣伝は基本

220 19/08/26(月)10:46:01 No.617812231

>気になるのはTV版でゲイツがいつチェイサーの事を知ったのかだな >と言うかドライブ継承してなくない? オーマから奪ったウォッチポチってしたときに記憶が流れ込んできたとか…

221 19/08/26(月)10:46:03 No.617812235

レジスタンスも殺さず異次元に送ってるだけ疑惑がある爺様だ

222 19/08/26(月)10:46:23 No.617812278

>気になるのはTV版でゲイツがいつチェイサーの事を知ったのかだな >と言うかドライブ継承してなくない? アナザードライブ戦の時にドライブ継承してないって断言しちゃったからなあ まあ急に剛が湧いて出てウォッチ渡して帰ったとかすれば不可能ではないが

223 19/08/26(月)10:46:34 No.617812305

最終回で世界分離したからライダーいなくない?

224 19/08/26(月)10:47:20 No.617812394

オーマジオウになる世界をリセットしたから 以降も新しいライダーが生まれるし別の作品にジオウも出れるって寸法よ

225 19/08/26(月)10:47:51 No.617812460

>神だけ周回観測しててもおかしくないからな… クォーツァーの平成やり直しも○→○だったり 時空の破壊や融合のイメージ映像が基本星単位だったりするから 惑星カズラバ在住だとマジで影響ない可能性あるんだよな

226 19/08/26(月)10:48:03 No.617812480

降臨暦はそのままあるしライダーいないと世界も壊れるしなんやかんや始まるんだろう

227 19/08/26(月)10:48:19 No.617812525

じゃあどうすればス氏をスムーズに排除できるんです?

228 19/08/26(月)10:49:11 No.617812646

>じゃあどうすればス氏をスムーズに排除できるんです? ホモが余計なことしないでツクヨミもディケイドの力も取られなければ…

229 19/08/26(月)10:49:18 No.617812665

このゲーム分岐ルート多いな...

230 19/08/26(月)10:49:29 No.617812685

>いける気がするって前の記憶の名残かね 未来予知とか世界創造も含めてると思う

231 19/08/26(月)10:49:32 No.617812692

>オーマジオウになる世界をリセットしたから >以降も新しいライダーが生まれるし別の作品にジオウも出れるって寸法よ オーマジオウが継承でいなくなった映画時空から来ましたで済むんじゃないかな

232 19/08/26(月)10:49:36 No.617812707

>じゃあどうすればス氏をスムーズに排除できるんです? ツクヨミを殺してギンガの力上げて満足させて帰ってもらう 世界崩壊の対策はその後ゆっくり考える

233 19/08/26(月)10:50:02 No.617812766

>最終回で世界分離したからライダーいなくない? ソウゴくんの能力の1つが世界集束がカブト回でじわじわ起こってわかったし ウォッチ手に入れた時点で起き始めるんじゃない?

234 19/08/26(月)10:50:22 No.617812822

>ツクヨミを殺してギンガの力上げて満足させて帰ってもらう >世界崩壊の対策はその後ゆっくり考える それOQいけなくね!?

235 19/08/26(月)10:50:36 No.617812871

どんなルートであろうとオーマジオウがいる以上ソウゴくん死亡エンドだけは絶対にありえないのが

236 19/08/26(月)10:50:40 No.617812879

騒動が起こる→対応するレジェンド探して継承がソウゴ達の基本行動だしクォーツァー引っ張り出すには全ウォッチ正式継承する前にジャッカー倒してクォーツァーが騒動を引き起こすしかない状態を作らないといけないの大変

237 19/08/26(月)10:52:12 No.617813077

>このゲームランダム要素多いな...

238 19/08/26(月)10:52:36 No.617813131

結局荒廃した未来はクォーツァーのせいなの? それともツクヨミ世界に移民した後の世界なの?

239 19/08/26(月)10:52:43 No.617813147

OQの存在があるから最終回後さえ失敗ルートってなるのがつらい… そこはVシネゲイツが何とかするのかな?

240 19/08/26(月)10:53:19 No.617813227

ギンガの必然性の無さと唐突さがヤバいなんなんだよこいつ…

241 19/08/26(月)10:53:30 No.617813257

真面目に考えると色々ぐちゃぐちゃすぎてよくわからない…!

242 19/08/26(月)10:53:40 No.617813273

>結局荒廃した未来はクォーツァーのせいなの? クォーツァーが平成生まれ全部吸収した結果

243 19/08/26(月)10:53:47 No.617813288

>何が酷いってドライブ継承イベントに進兄さん本人来たらアウトなのがね… こうやって忘れられていく

244 19/08/26(月)10:53:56 No.617813306

>真面目に考えると色々ぐちゃぐちゃすぎてよくわからない…! 醜くないか?

245 19/08/26(月)10:54:13 No.617813341

平成をやりなおしたくないか?

246 19/08/26(月)10:54:39 No.617813391

OQに行くまでのVシネ作り放題だな!

↑Top