虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜食よ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/26(月)01:55:35 No.617771626

    夜食よ

    1 19/08/26(月)01:57:06 No.617771869

    なんの骨?

    2 19/08/26(月)01:57:25 No.617771921

    うまいの…?

    3 19/08/26(月)01:58:19 No.617772058

    豚の骨髄?

    4 19/08/26(月)01:58:45 No.617772120

    コラーゲンたっぷり?

    5 19/08/26(月)01:59:09 No.617772180

    骨髄はチーズのような味がするって本で読んだが想像できない 日本じゃ無理そうだけど一度食べてみたい

    6 19/08/26(月)01:59:36 No.617772262

    大久保あたりで食えないの?

    7 19/08/26(月)01:59:47 No.617772300

    美味そうには見える

    8 19/08/26(月)02:02:54 No.617772759

    切り方怖すぎる…

    9 19/08/26(月)02:03:53 SZ2eifMY No.617772909

    日本のどっかに豚の骨髄をチュウチュウ吸う食文化があるとか聞いたことがあるが

    10 19/08/26(月)02:04:05 No.617772939

    とんこつスープみたいなものか

    11 19/08/26(月)02:04:34 No.617772990

    沖縄は豚大好きだからどっかで食えるところないかな

    12 19/08/26(月)02:04:50 No.617773031

    話ずれるけどこのノコギリこえーな 一瞬間違ったら手首スパンじゃん ヨシどころの話じゃねぇじゃん

    13 19/08/26(月)02:04:50 No.617773035

    なんか病気になったりしない?

    14 19/08/26(月)02:05:04 No.617773063

    沖縄だと豚の足を骨ごと食えるね

    15 19/08/26(月)02:05:45 No.617773165

    >大久保あたりで食えないの? 俺の友達に大久保っていう名前のデブがいるからどきっとした 寝よ

    16 19/08/26(月)02:06:14 No.617773223

    ちょっと気持ち悪いかな…

    17 19/08/26(月)02:06:18 No.617773233

    食った事ないけど胸やけしそう 目頭がキーンてなりそう

    18 19/08/26(月)02:07:12 No.617773379

    フライドチキンとかでも食えるかな骨髄 今度試してみよう

    19 19/08/26(月)02:08:34 No.617773542

    なんかぎえーってなるな

    20 19/08/26(月)02:08:40 No.617773554

    >俺の友達に大久保っていう名前のデブがいるからどきっとした >寝よ 結構な頻度でどきっとしてそうだな おやすみ

    21 19/08/26(月)02:08:43 No.617773562

    骨付き豚肉で食べた感じでは 血の味が強い

    22 19/08/26(月)02:09:51 No.617773713

    骨髄ってなんか病気貰いそうだよな 脳みそ食うのと同じで

    23 19/08/26(月)02:10:33 No.617773813

    ドイツに豚の血のソーセージとかあるし案外いけるかもしれない

    24 19/08/26(月)02:11:29 No.617773944

    >結構な頻度でどきっとしてそうだな >おやすみ なんか「大久保の骨なら(デブで太いから)くえそうじゃね?」みたいな書き込みにみえたんだ おやすみ

    25 19/08/26(月)02:12:39 No.617774094

    大久保逃げて!

    26 19/08/26(月)02:12:53 No.617774124

    こんなの食べれるのかとか言ってる「」はそもそも豚骨ラーメンとか何だと思ってるの

    27 19/08/26(月)02:14:30 No.617774341

    経験上だと骨髄は豚より牛のがうまい というか豚より単純に大きくて食い出がある 味はほぼ脂身

    28 19/08/26(月)02:17:29 No.617774749

    ただの脂身だと不味いだろうけど 食感とか特徴あったりするんでしょミミガーとかみたいに

    29 19/08/26(月)02:18:18 No.617774860

    美味しんぼで骨髄カレーってのあったな あれは牛の方だけど煮込んでも溶けたりしないんだろうか

    30 19/08/26(月)02:18:37 No.617774904

    めちゃくちゃ美味そう とんこつスープにはこれが溶けてるんだな

    31 19/08/26(月)02:18:49 No.617774927

    カタ血まみれの足の裏

    32 19/08/26(月)02:21:12 No.617775255

    馬の骨髄はあんまり美味しくなかった

    33 19/08/26(月)02:25:02 No.617775745

    >ただの脂身だと不味いだろうけど >食感とか特徴あったりするんでしょミミガーとかみたいに 食感はトロットロで歯ごたえゼロ 脂分はたしかに多いけどうまあじは濃いよ

    34 19/08/26(月)02:26:54 No.617775943

    なんか人間が道具を使うようになったきっかけの1つが骨髄を食べる為に石を打ち付けた事って聞いた事あるから遺伝子的に髄大好きなんじゃないのヒューマン

    35 19/08/26(月)02:28:27 No.617776113

    狂牛病のイメージがあるからなんか怖いわ骨髄

    36 19/08/26(月)02:30:44 No.617776334

    骨髄は美味いよ 食うのに手間がかかることだけがネック

    37 19/08/26(月)02:31:35 No.617776414

    モンゴル料理で羊の骨髄食うのが楽しみ

    38 19/08/26(月)02:31:41 No.617776426

    骨の中身食べる人初めて見た… 野蛮人かよ

    39 19/08/26(月)02:32:40 No.617776512

    世の中のおばちゃんたちが喜んで食べてるコラーゲンってほぼこれでしょ…

    40 19/08/26(月)02:33:47 No.617776625

    なのでこうやって煮込んで出汁にする

    41 19/08/26(月)02:35:56 No.617776831

    >世の中のおばちゃんたちが喜んで食べてるコラーゲンってほぼこれでしょ… 軟骨だとおもってた… でもこれがコラーゲンなら脂身じゃなくてタンパク質つまりヘルシーなんじゃない?

    42 19/08/26(月)02:38:07 No.617777044

    美味しんぼで骨髄カレー作る話あったな

    43 19/08/26(月)02:41:11 No.617777345

    豚骨スープやフォンドボーも髄液のうま味だから怖くない気がする

    44 19/08/26(月)02:44:36 No.617777691

    切り方でゾワッとしてしまった

    45 19/08/26(月)02:46:19 No.617777927

    よく煮込まれた牛スジみたいな感じかなorz

    46 19/08/26(月)02:48:09 No.617778107

    こんな縦に切らなくても頭とケツだけ落としてチューブ状にして加熱したらにゅるんって出てくるよ

    47 19/08/26(月)02:53:10 No.617778615

    >>世の中のおばちゃんたちが喜んで食べてるコラーゲンってほぼこれでしょ… >軟骨だとおもってた… 薬剤系コラーゲンはメンブレン原料だけど健康食品のはほぼ皮原料だと思う

    48 19/08/26(月)02:54:03 No.617778701

    だいたい脂身と思ってもらって構わない感じの味

    49 19/08/26(月)03:06:27 No.617779671

    美味しいのかなむて感じはあるけどある程度以上ボリュームある骨髄の味が想像できない…

    50 19/08/26(月)03:07:29 No.617779755

    髄髄?

    51 19/08/26(月)03:07:34 No.617779761

    うまみはそれだけあっても味薄いぞ 塩や他のうまみ成分と合わさって初めてうまさ倍増するんだぞ これも最後にちゃんと調味料ぶっかけてるじゃんん

    52 19/08/26(月)03:13:32 No.617780243

    >薬剤系コラーゲンはメンブレン原料だけど健康食品のはほぼ皮原料だと思う もともと原料のゼラチンからして牛骨牛皮豚皮から抽出してる

    53 19/08/26(月)03:17:02 No.617780490

    最初の糸鋸で間違って指飛ばしたりしそうだ

    54 19/08/26(月)03:17:45 No.617780537

    糸鋸とか…

    55 19/08/26(月)03:18:25 No.617780569

    なんの安全装置も無いけどプロの現場だとメジャーな調理器具なんだろうか…

    56 19/08/26(月)03:24:47 No.617780947

    骨髄ってこんな骨の中に詰まってるもんなんだ…

    57 19/08/26(月)03:25:34 No.617780995

    マグロの骨髄おいしいよ

    58 19/08/26(月)03:26:12 No.617781020

    ディズニーランドででっかい鳥の足買って食ったけど かなり食いでのあったアレを骨髄まで啜っとけばかなり夢の国を壊せただろうに勿体ない事をした

    59 19/08/26(月)03:26:15 No.617781024

    大阪の老舗精肉店の写真集家に転がってたけど 電動ノコギリも使うけど大腿骨とかリブを綺麗に切るのにバンドソーは使ってたよ

    60 19/08/26(月)03:30:04 No.617781239

    豚骨スープの原液

    61 19/08/26(月)03:33:26 No.617781395

    冷凍マグロとかよくこんなんで切ってる

    62 19/08/26(月)03:48:33 No.617782168

    鶏ガラとか骨髄から味出してるようなもんだよね

    63 19/08/26(月)03:51:55 No.617782320

    出てきたら食べるけど作る過程は見たくない奴だな…

    64 19/08/26(月)03:52:16 No.617782342

    旨味成分って細胞の数に比例するからな 骨髄は細胞の塊 だから骨からダシを取るとうまい

    65 19/08/26(月)04:03:27 No.617782850

    >なんの安全装置も無いけどプロの現場だとメジャーな調理器具なんだろうか… 冷凍マグロ切ってる映像とか見たことないかい