虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/26(月)01:45:44 魔法戦士 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/26(月)01:45:44 No.617769993

魔法戦士

1 19/08/26(月)01:47:59 No.617770375

神様って魔法戦士より上級色だと思う

2 19/08/26(月)01:49:37 No.617770626

スキルビルドどうなってんだよ!

3 19/08/26(月)01:50:04 No.617770701

老人の皮を被ったチート魔法戦士来たな

4 19/08/26(月)01:50:25 No.617770750

剣を装備すると敵をばっさばっさと切る 杖を装備すると敵を殴り倒す

5 19/08/26(月)01:52:45 No.617771163

脳筋すぎる…

6 19/08/26(月)01:54:07 No.617771394

映画しか知らないけど魔法らしい魔法使ってたっけ… 大鷲呼ぶのは魔法っぽくないし

7 19/08/26(月)01:57:36 No.617771952

だから檻に入れるね…

8 19/08/26(月)02:06:19 No.617773235

ガンダルフいいよね…

9 19/08/26(月)02:08:51 No.617773577

>映画しか知らないけど魔法らしい魔法使ってたっけ… >大鷲呼ぶのは魔法っぽくないし 鷲を呼ぶのは相方のラリってる茶色い魔法使いのほうの力だし…

10 19/08/26(月)02:10:59 No.617773871

ナズグルから逃げるときに白い光をピカーッと出したり

11 19/08/26(月)02:11:39 No.617773965

俺はダンブルドアとガンダルフの見分けがつかない…

12 19/08/26(月)02:12:16 No.617774042

花火は魔法かな…魔法かも…

13 19/08/26(月)02:13:17 No.617774185

このおじじに設定盛りすぎじゃない?

14 19/08/26(月)02:14:33 No.617774350

戦うのに魔法はいらんじゃろ ホレ目眩まし

15 19/08/26(月)02:14:42 No.617774369

>俺はダンブルドアとガンダルフの見分けがつかない… 役者がホモなのがガンダルフ キャラがホモなのがダンブルドア

16 19/08/26(月)02:15:16 No.617774445

コイツは職業魔法使いじゃなくて種族魔法使いだからな 息を吐くように魔法使えるし剣だって使う ちなみに産まれたときから見た目はジジイ

17 19/08/26(月)02:15:30 No.617774479

魔法使いではあるけど下っ端の方の神様って言ったほうが事実に近いからな…

18 19/08/26(月)02:15:53 No.617774532

杖と剣の二刀流いいよね…

19 19/08/26(月)02:16:07 No.617774569

戦闘以外で魔法を積極的に使ってた記憶が無い…

20 19/08/26(月)02:16:19 No.617774587

初めて見たのが王の帰還だったから画像が杖を構えて「ついに魔法を!?」と思ったらそのまま相手を殴り倒して大爆笑した思い出

21 19/08/26(月)02:16:26 No.617774603

ネトゲじゃないんだからみんなに平等にリソースが配られてる訳じゃない 人間は平等ではない

22 19/08/26(月)02:16:59 No.617774682

魔法使いです 肉弾戦とか得意です

23 19/08/26(月)02:17:06 No.617774693

どっちかっつーとプレイヤーというより運営側だよこの人…

24 19/08/26(月)02:17:40 No.617774772

独りで地獄から来たみたいな悪魔に挑んだりあたまおかしい

25 19/08/26(月)02:18:12 No.617774848

エルフはグレーターヒューマンだからな

26 19/08/26(月)02:18:55 No.617774940

でもまあインパクトはあったよねジジイの魔法使いが剣で戦ってるのとか初めて見たし

27 19/08/26(月)02:18:58 No.617774942

あんまり派手な魔法使うと上司に怒られるから仕方ない

28 19/08/26(月)02:19:46 No.617775042

というか大鷲が強すぎる 戦況ひっくり返してんじゃねえか

29 19/08/26(月)02:20:09 No.617775093

>独りで地獄から来たみたいな悪魔に挑んだりあたまおかしい 種族的にはあの悪魔と同格なんだ

30 19/08/26(月)02:20:09 No.617775094

むしろ古典的魔法使いは肉弾戦も強いの多いのでは

31 19/08/26(月)02:20:10 No.617775096

王様の体からサルマン追い出したりもしたし…

32 19/08/26(月)02:20:29 No.617775138

第一級魔法戦士なんとかかんとか

33 19/08/26(月)02:20:40 No.617775162

いいよね自分にバフかけるの

34 19/08/26(月)02:21:08 No.617775241

こんな魔法使いでも死にかけるし指輪に触りたくないっていう

35 19/08/26(月)02:21:41 No.617775314

指輪に関してはホビットでも普通に魅了されまくってたし最後捨てられたのあれほぼ運だよね

36 19/08/26(月)02:22:43 No.617775459

マイプレシャス…

37 19/08/26(月)02:23:36 No.617775571

魔法を極力使わないようにする縛りプレイしてる魔法使い

38 19/08/26(月)02:24:01 No.617775626

ちょっとサウロン倒してきてよ あと神パワー使うの禁止なとか言われてるんでしょ 酷くない?

39 19/08/26(月)02:24:24 No.617775665

指輪は力が強い奴ほど飲まれやすくなってるからな

40 19/08/26(月)02:24:30 No.617775676

>というか大鷲が強すぎる >戦況ひっくり返してんじゃねえか 善勢力側のドラゴンに相当するんだから強いのは当たり前だ

41 19/08/26(月)02:24:37 No.617775696

昔は魔法使いって超人のことだからな…

42 19/08/26(月)02:24:38 No.617775700

指輪に魅力されるくだりは緊張感あって好きだよ ボロミアの目の色変わるところとか

43 19/08/26(月)02:25:18 No.617775772

>独りで地獄から来たみたいな悪魔に挑んだりあたまおかしい 昔最高神に反抗した神にくっついて堕天した下級神があの悪魔 最高神の次にえらい神様におじいちゃんの姿でミッションこなして来いと派遣された下級神がスレ画

44 19/08/26(月)02:26:14 No.617775869

ガンダルフとサルマンが喧嘩してるところは割と魔法使ってた気がする

45 19/08/26(月)02:27:37 No.617776026

魔法なんだろうけどなんかフォースっぽい

46 19/08/26(月)02:28:19 No.617776094

雑魚にはあんまり魔法使わないあたり秩序優先だよね

47 19/08/26(月)02:28:33 No.617776124

>ガンダルフとサルマンが喧嘩してるところは割と魔法使ってた気がする なんかこう…魔法っていうか超能力って感じの戦いだった

48 19/08/26(月)02:29:46 No.617776248

この爺さんが指輪に取り憑かれちゃうとサウロン以上に冷酷で苛烈な闇の支配者になるんだったか

49 19/08/26(月)02:30:15 No.617776288

発生速度重視の念弾いいよね

50 19/08/26(月)02:30:32 No.617776316

トムの話しようぜ

51 19/08/26(月)02:31:58 No.617776453

もう記憶が薄れてるけど一緒に落ちていったバルログはぶっ倒して帰ってきたんだっけこのじーちゃん

52 19/08/26(月)02:33:19 No.617776575

>もう記憶が薄れてるけど一緒に落ちていったバルログはぶっ倒して帰ってきたんだっけこのじーちゃん 映画内に描写はないけど世界の外側まで落ちたところで神パワーの制限外れたのでさっくりケリをつけてきた

53 19/08/26(月)02:33:19 No.617776577

どういった経緯で灰色から白にクラスアップしたん?

54 19/08/26(月)02:36:20 No.617776868

神様の中じゃ無双出来ないから階級落として中つ国でブイブイ言わせるとかサウロンはプロボクサー染みた発想をする

55 19/08/26(月)02:40:37 No.617777295

>神様の中じゃ無双出来ないから階級落として中つ国でブイブイ言わせるとかサウロンはプロボクサー染みた発想をする つっても最初は上司にくっついてただけだし 後になると割とガチで神の国と人間の大艦隊ぶつけさせて共倒れ狙ったりもするし まぁこれは創造神の反則プレーで潰されたけど

56 19/08/26(月)02:44:04 No.617777644

>ちなみに産まれたときから見た目はジジイ 至福の国にいた頃はエルフっぽい見た目してたらしいからその頃は若者の姿とってたと思う

57 19/08/26(月)02:44:53 No.617777725

>映画内に描写はないけど世界の外側まで落ちたところで神パワーの制限外れたのでさっくりケリをつけてきた なんか勘違いしてない?

58 19/08/26(月)02:46:36 No.617777953

ホビットでゴブリンどもバッタバッタとしばきまくってて みんな逃げろー!した旅の仲間のバルログのヤバさがより分かりやすく

59 19/08/26(月)02:46:44 No.617777972

>どういった経緯で灰色から白にクラスアップしたん? バルログ戦で相討ちになったんだけど至福の国でリスポンしてテメーまだ仕事終わってねえから帰れってそのまま送り返されたときに白くなった リスポンした理由は人間以外の種族の魂は地球に縛られてるせい

60 19/08/26(月)02:48:12 No.617778118

旅の仲間でお爺ちゃん二人で念力プロレスするシーンは本当に名場面だと思う

61 19/08/26(月)02:48:20 No.617778134

サウロンは3行くらいで犬に負けたのが衝撃的すぎてあんまり強く思えない

62 19/08/26(月)02:51:06 No.617778418

シルマリルあたりの頃のエピは本当に神話だし 全ての登場キャラが頭おかしい強さと思っていい

63 19/08/26(月)02:51:10 No.617778424

この人の魔法ってぶっ飛ばしたりするのしか見たことない

64 19/08/26(月)02:51:18 No.617778439

中つ国で縛りプレイしてるとはいえ魔法使いよりも怒り狂った上古のエルフのほうが多分強いあたりあいつらやっぱイカれてると思う

65 19/08/26(月)02:52:49 No.617778583

立ち位置的には風のマンウェの部下らしいけど操る魔法に風要素皆無だよね

66 19/08/26(月)02:54:52 No.617778777

>サウロンは3行くらいで犬に負けたのが衝撃的すぎてあんまり強く思えない 犬と言ってもドラゴンより遥かに大きいと思われるカルハロスと戦えるような上位存在だから…

67 19/08/26(月)02:55:26 No.617778826

この世界の強さの定義どうなってんの…ってなる

68 19/08/26(月)02:57:16 No.617778983

普通に火とか雷飛ばす魔法攻撃で戦うからわりとゲーム的 いやこっちからそういうゲーム的な物が生まれていったわけだけど 映画は今だと陳腐に見えかねないからそういう要素目立たなくしたのかもね

69 19/08/26(月)02:57:19 No.617778990

強い奴らは気軽に膨れ上がったり声で山崩したりする

70 19/08/26(月)02:58:29 No.617779071

>立ち位置的には風のマンウェの部下らしいけど操る魔法に風要素皆無だよね マンウェの領域も広いだろうしなぁ 立ち位置的にゼウスやユピテルと考えると天空神や雷神の側面もあるはず まぁガンダルフはニエンナの影響を強く受けてるらしいのでどのみちマンウェっぽくはないが

71 19/08/26(月)02:59:35 No.617779161

花火使いの爺としてすげえ花火打ち出すシーンが良い

72 19/08/26(月)02:59:56 No.617779188

>この世界の強さの定義どうなってんの…ってなる 設定的には天変地異起こせる連中が強いって感じ

73 19/08/26(月)03:00:54 No.617779273

トールキンの映画ちょっと楽しみだわ

74 19/08/26(月)03:02:39 No.617779402

最近見直したけど杖がほとんど鈍器だった あとトム丸々すっ飛ばされててそりゃそうだよねって

75 19/08/26(月)03:04:01 No.617779498

やりたかったけど尺がどうしてもな

76 19/08/26(月)03:04:09 No.617779513

マイアの中からでもアリエンみたいな雑に強い存在がポンと出てきたりするしあの世界誰が強いか全然予想がつかない

77 19/08/26(月)03:06:44 No.617779699

古のエルフは身長5mくらいある化け物だし…

78 19/08/26(月)03:07:04 No.617779725

なんかわからないけど大昔からいる古くて強い存在が気軽にどんどん出てくる…

79 19/08/26(月)03:08:39 No.617779861

アリエンはただ庭の手入れしてただけの乙女なのにモルゴスすら圧倒するからな…

80 19/08/26(月)03:09:50 No.617779962

そういやドラマやるんだっけ

81 19/08/26(月)03:10:30 No.617780025

>指輪に関してはホビットでも普通に魅了されまくってたし最後捨てられたのあれほぼ運だよね ゴクリを殺さなかったビルボやフロドの選択が最終的にアレに繋がるという

82 19/08/26(月)03:11:30 No.617780105

アマプラは中つ国サーガ(ほぼドラマオリジナル)に時の車輪実写化にと ファンタジー攻勢しかけようとしてるな

83 19/08/26(月)03:21:43 No.617780774

ネトゲやろうぜ!

84 19/08/26(月)03:29:20 No.617781198

スレ画神様がコケ取り用に水槽につっこんだエビって言われててダメだった

↑Top