虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/26(月)00:41:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/26(月)00:41:15 No.617756775

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/26(月)00:51:44 No.617759401

転ばなかった…

2 19/08/26(月)00:52:26 No.617759596

身体能力の化身かよ

3 19/08/26(月)00:53:35 No.617759855

合理的な降り方な感じがする

4 19/08/26(月)01:09:25 No.617763128

リードはした方がいいよ あと年を取ったときのことを考えたら関節は労ったほうがいい 階段の下りは上りよりダメージ大きいよ

5 19/08/26(月)01:25:51 No.617766314

>階段の下りは上りよりダメージ大きいよ このサイズだと階段上り下りは間接に来るん?犬種によるのかな

6 19/08/26(月)01:28:24 No.617766795

前からみたら謎生物みたいになってそう

7 19/08/26(月)01:29:35 No.617767015

ゴールデン飼ってたときは階段の登り降りは控えさせてねって言われたなー

8 19/08/26(月)01:33:52 No.617767836

ダックスフントも若いときのノリで階段登り降りしてると越し抜けるって先生言ってた

↑Top