虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヘァーイ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/24(土)23:32:59 No.617415096

    ヘァーイ

    1 19/08/24(土)23:33:41 No.617415306

    こんなおじいちゃんがいきなり回転しながら突っ込んで来たら俺も死ぬと思う

    2 19/08/24(土)23:34:05 No.617415437

    無限のパワーを喰らえぇぇぇぇぇ!!!

    3 19/08/24(土)23:35:25 No.617415889

    動きに無駄がない

    4 19/08/24(土)23:44:39 No.617419140

    黒幕なのはとっくのとうに知ってたけどここはビビった

    5 19/08/24(土)23:45:28 No.617419488

    アニメ見ると強キャラ過ぎる

    6 19/08/24(土)23:46:07 No.617419718

    カタログで民主主義が終わったと思ったら皇帝だった

    7 19/08/24(土)23:46:33 No.617419851

    役者が自分で殺陣やりたいって言ったからああなったけど もしスタントに任せてたらめちゃくちゃ動いてたりしたんだろうか

    8 19/08/24(土)23:47:14 No.617420117

    計算もしてるけど結構ライブ感でのし上がった感もある

    9 19/08/24(土)23:47:45 No.617420288

    9で何やるんだろう…

    10 19/08/24(土)23:48:15 No.617420473

    顔変わり過ぎじゃない?

    11 19/08/24(土)23:48:34 No.617420608

    シスの訓練って高齢から始めても大丈夫なんだろうか

    12 19/08/24(土)23:48:45 No.617420696

    普通に勝ちそうになるこくじんは強すぎる

    13 19/08/24(土)23:48:55 No.617420764

    >9で何やるんだろう… いっそ実は生きてた!で無茶苦茶にしてほしい

    14 19/08/24(土)23:49:54 No.617421158

    パルパルパルパル~

    15 19/08/24(土)23:49:55 No.617421162

    アニメだと二刀流で強い 映画だと豪運の絶頂で強い 武力と政治力と賭け事力が合わさって最強

    16 19/08/24(土)23:51:13 No.617421560

    >いっそ実は生きてた!で無茶苦茶にしてほしい 雷出しながら落ちていっただけだし あの程度で死亡確定ならルークもエピ5で死亡しとるしイケる

    17 19/08/24(土)23:51:57 No.617421822

    EP3の戦艦大気圏突入の時のこわばった「死んだわオレ」みたいな顔大好き

    18 19/08/24(土)23:52:07 No.617421859

    落ちて行った場所大爆発してるよ!?

    19 19/08/24(土)23:53:23 No.617422220

    将軍に誘拐された時は綱渡りすぎないか…

    20 19/08/24(土)23:53:55 No.617422469

    ハゲに追い詰められてるときはマジで逃げててなんか… こいつ黒幕のくせにアドリブ多すぎないか

    21 19/08/24(土)23:54:06 No.617422550

    モール兄弟戦いいよね…

    22 19/08/24(土)23:54:18 No.617422614

    >落ちて行った場所大爆発してるよ!? こう…雷が当たったパーツが時間差で爆発したとか本人は横穴に滑り込んだとかそんな感じで…

    23 19/08/24(土)23:54:18 No.617422618

    不意討ちってのもあったしこのジジイがクソ強いのも確かだがそれにしたってメイス以外のマスター3人弱すぎでは… もうちょっとこう…それなりに粘ってジェダイマスターの格ってのを見せて欲しかったしまともに4対1やらせてたらジジイの強さもより際立ったろうし

    24 19/08/24(土)23:54:51 No.617422795

    お慈悲を

    25 19/08/24(土)23:55:26 No.617422998

    >落ちて行った場所大爆発してるよ!? ところでこの真っ二つになって溶鉱炉に落ちたモールとかダストシュートに投げ込まれた後惑星ごと吹っ飛んだファズマですが

    26 19/08/24(土)23:55:30 No.617423020

    黒人とシディアスと最強クラスの二人の妙にトロ臭い殺陣は子供心にオイオイとなった

    27 19/08/24(土)23:56:09 No.617423225

    パルパルの剣技はフォースの先読みにメタ張ってるから先読みに熟達してるとハメ技喰らうし むしろメイス強すぎる

    28 19/08/24(土)23:56:13 No.617423253

    >黒人とシディアスと最強クラスの二人の妙にトロ臭い殺陣は子供心にオイオイとなった >子供心 嘘だ…

    29 19/08/24(土)23:56:26 No.617423352

    >不意討ちってのもあったしこのジジイがクソ強いのも確かだがそれにしたってメイス以外のマスター3人弱すぎでは… >もうちょっとこう…それなりに粘ってジェダイマスターの格ってのを見せて欲しかったしまともに4対1やらせてたらジジイの強さもより際立ったろうし 小説版だとティンが完全に不意打ちでコーラーがその不意打ちに同様した瞬間にやられてるから… フィストーは実はアナキンが駆けつける直前まで保ってた

    30 19/08/24(土)23:57:00 No.617423632

    ジェダイ複数と戦ってメイス以外の三人を倒しちゃうのすごすぎる… ライトセイバーでの実戦経験無いはずなのに強い…

    31 19/08/24(土)23:57:04 No.617423652

    この人の太刀筋は突きが多くてエグい

    32 19/08/24(土)23:57:34 No.617423853

    >この人の太刀筋は突きが多くてエグい チャンバラメインだから突きは殺しにかかってる感強いよね…

    33 19/08/24(土)23:57:35 No.617423855

    >黒人とシディアスと最強クラスの二人の妙にトロ臭い殺陣は子供心にオイオイとなった 先にエピ5と6でオイオイしておけば気にならない仕組みなんだ

    34 19/08/24(土)23:57:47 No.617423912

    >嘘だ… もう14年前の映画だ 当時中学生だった子も社会人だ

    35 19/08/24(土)23:57:49 No.617423918

    クローンパルパルとか何か何でもやれそうな気がして来た

    36 19/08/24(土)23:58:11 No.617424028

    最近見返したけど56の殺陣は割と悪くないと思う 4はうn…

    37 19/08/24(土)23:58:25 No.617424105

    >>嘘だ… >もう14年前の映画だ >当時中学生だった子も社会人だ 嘘だあああああああ!!!

    38 19/08/24(土)23:58:52 No.617424254

    ヨーダが暗黒面に堕ちてたらこの人より強くなってたのか気になる

    39 19/08/24(土)23:59:10 No.617424349

    ヨーダと同じアタロの使い手なんだけど構えからしてこっちは突きに特化してより殺しに向いてるのよね

    40 19/08/24(土)23:59:30 No.617424450

    >クローンパルパルとか何か何でもやれそうな気がして来た この人くらいならフォースと一体化していましたでいいかも

    41 19/08/24(土)23:59:56 No.617424586

    モール兄弟余裕で圧倒しててそんなにってなる

    42 19/08/25(日)00:00:42 No.617424884

    ライトセイバーの型ってジェダイもシスも同じなのか

    43 19/08/25(日)00:01:07 No.617425057

    この人の師匠が不死や生命創造の奥義を編み出したっていうのは本当なんだろうか…

    44 19/08/25(日)00:01:10 No.617425081

    フィストーは後のアニメで出番盛られたおかげでより一層あえない最期が悲しくなってしまった めっちゃいい人だったんすよ…

    45 19/08/25(日)00:01:35 No.617425222

    エピ4の殺陣がショボすぎると感じた人は最近ファンがリメイクしたムービーを見ると幸せになれるぞ

    46 19/08/25(日)00:01:52 No.617425312

    >フィストーは後のアニメで出番盛られたおかげでより一層あえない最期が悲しくなってしまった >めっちゃいい人だったんすよ… アニメとか見てなくても3の今までちらほら映ってたジェダイの皆様がサクサク死んで行くのは悲しかった…

    47 19/08/25(日)00:02:22 No.617425458

    ヨーダのぴょんぴょん跳ねる剣技は人外感があってカッコよかった 今日見たマンダロリアンの予告に出てきたIG-88も人外ムーブしててかっこ良かった

    48 19/08/25(日)00:02:52 No.617425628

    >最近見返したけど56の殺陣は割と悪くないと思う >4はうn… ファンメードだけどつべでStar Wars SC 38 Reimagined とか見れば癒されるかもしれない

    49 19/08/25(日)00:03:37 No.617425882

    フォースは調和が大事だしジェダイばっかり霊体化してるとそのうちパルパティーンが霊体として復帰してもおかしくなさそう

    50 19/08/25(日)00:04:30 No.617426186

    マンダロリアンってことはボバの話でもやるのか

    51 19/08/25(日)00:04:43 No.617426261

    小説だとフィストー死んでも笑ってるんだよね

    52 19/08/25(日)00:06:04 No.617426676

    >フォースは調和が大事だしジェダイばっかり霊体化してるとそのうちパルパティーンが霊体として復帰してもおかしくなさそう レジェンドだと霊体してるシス多いね

    53 19/08/25(日)00:06:52 No.617426933

    プロクーンとか好きだったというか未だに好きだ

    54 19/08/25(日)00:07:16 No.617427058

    >小説だとフィストー死んでも笑ってるんだよね レジェンズ化されちゃったけどEP3の小説めっちゃ好きなんだよな…

    55 19/08/25(日)00:07:53 No.617427252

    この際レジェンドのメソッド輸入しちまってもいいよってレベルまでグダってるし霊体だのクローンだのはアリだな

    56 19/08/25(日)00:08:05 No.617427313

    >小説だとフィストー死んでも笑ってるんだよね まあなんやかんやで評議会の人だしね ノベルでもクローンにジェダイの訓練法教えてあげたり とても良い人だったけどジェダイ評議会の範囲内なんだよ

    57 19/08/25(日)00:10:06 No.617427987

    >ファンメードだけどつべでStar Wars SC 38 Reimagined 見てきた 殺陣をアップグレードしただけじゃなくてケノービの動きがちゃんと老いを感じさせられるものになっててすごい良い出来だなこれ… これが二次創作なのか…

    58 19/08/25(日)00:10:18 No.617428083

    最初のスターウォーズと同じ俳優なんだよねイアン=マクダーミド 20年以上前から爺だったわけでもないのにすごいな

    59 19/08/25(日)00:11:14 No.617428381

    9の予告編に聞き覚えのある笑い声がするんですけお…

    60 19/08/25(日)00:11:39 No.617428514

    >レジェンズ化されちゃったけどEP3の小説めっちゃ好きなんだよな… エピソード間の話とかは仕方ないにしろ本筋のノベライズは普通に正史扱いでいいんじゃねえかなって思っちゃうよね EP3とかカットしたシーン多すぎて小説の方がむしろ元の構成に近いらしいし

    61 19/08/25(日)00:11:56 No.617428619

    シスエンジョイ勢でありガチ勢

    62 19/08/25(日)00:12:10 No.617428683

    グゥーッド アナキン グゥーッド

    63 19/08/25(日)00:14:34 No.617429479

    >シスエンジョイ勢でありガチ勢 シスの教義ラブ勢だからな

    64 19/08/25(日)00:15:02 No.617429640

    シス的にエンジョイは良いの?

    65 19/08/25(日)00:16:11 No.617429995

    昔はパルパティーン=皇帝なんて知らなかったから EP2のパンフで普通に紹介されててビビった

    66 19/08/25(日)00:16:37 No.617430135

    >シス的にエンジョイは良いの? 恐怖や怒りや憎しみを吐き出して欲望を満たして気持ち良くなる仕組みだからアリ

    67 19/08/25(日)00:17:01 No.617430255

    >恐怖や怒りや憎しみを吐き出して欲望を満たして気持ち良くなる仕組みだからアリ なるほど…

    68 19/08/25(日)00:17:18 No.617430358

    >エピソード間の話とかは仕方ないにしろ本筋のノベライズは普通に正史扱いでいいんじゃねえかなって思っちゃうよね >EP3とかカットしたシーン多すぎて小説の方がむしろ元の構成に近いらしいし まあアナキンが真に落ちたのはドゥークーを殺した罪の意識と 無抵抗のシディアスを殺そうとするメイスをで光と闇の無意味さを知ったの方が 1やCWのアナキン像だと思う

    69 19/08/25(日)00:17:46 No.617430514

    モールさんとか師に従順すぎて「駄目だなこいつ…」って思われちゃったし

    70 19/08/25(日)00:18:21 No.617430714

    シスの教義は極論言えばフォース使って好きなように生きろだからエンジョイはありだろう

    71 19/08/25(日)00:18:45 No.617430814

    >モールさんとか師に従順すぎて「駄目だなこいつ…」って思われちゃったし じゃあどうすればよかったんだ 命令ちょくちょく拒否ったりすればよかったのか

    72 19/08/25(日)00:19:08 No.617430928

    すげえ忙しそうな議員やりながら良くシスのパワー維持できてたな

    73 19/08/25(日)00:19:18 No.617430973

    シスが自由でジェダイは秩序…?

    74 19/08/25(日)00:19:22 No.617430998

    >シスの教義は極論言えばフォース使って好きなように生きろだからエンジョイはありだろう 愛はジェダイに繋がるから禁止されてるけどね シスもジェダイ評議会も愛を恐れて滅んだというのは本当に良い設定だと思う

    75 19/08/25(日)00:19:31 No.617431060

    皇帝の若い頃~議員になるまでが無茶苦茶詰め込まれ過ぎて笑う なったあとも詰め込まれてる㌧

    76 19/08/25(日)00:20:24 No.617431389

    >シスが自由でジェダイは秩序…? シスは暴虐 善の心なんて論外だし光の誘惑とか舐めてんのかて方針

    77 19/08/25(日)00:20:54 No.617431578

    パルパティーンってもう良いお年だよね? 皇帝になっても好き放題やる時間残されてなくない?

    78 19/08/25(日)00:21:06 No.617431640

    シスにしろジェダイにしろ中庸ってものがないのがな…

    79 19/08/25(日)00:21:22 No.617431724

    >シスにしろジェダイにしろ中庸ってものがないのがな… それがリビングフォースかな

    80 19/08/25(日)00:21:26 No.617431739

    >じゃあどうすればよかったんだ >命令ちょくちょく拒否ったりすればよかったのか 表面上は良好な関係を保ちつつ内では虎視眈々と下剋上を狙うような感じがベスト なので機械化した後のベイダーと皇帝の関係はシス的にはかなりいい感じ

    81 19/08/25(日)00:21:33 No.617431773

    寿命を超越するフォースパワーがあるのでどうにかなる

    82 19/08/25(日)00:22:01 No.617431907

    クローンウォーズでの殺陣とかも達人って感じでかっこいいよね EP3でもそうだったけど戦ってる最中に超楽しそうな笑顔するのすき

    83 19/08/25(日)00:22:07 No.617431947

    ライズオブスカイウォーカーが新たな中庸フォース使いの説あるよね

    84 19/08/25(日)00:22:07 No.617431954

    つまんねー弟子ばっかだぜー!!

    85 19/08/25(日)00:22:30 No.617432065

    議長やってたら剣技の特訓する時間なさそうだよね

    86 19/08/25(日)00:22:33 No.617432085

    強力なシスやジェダイって寿命伸びたりしないのかな? ヨーダが長生きなのは種族的な理由?

    87 19/08/25(日)00:22:41 No.617432122

    ベンくんはダークジェダイ

    88 19/08/25(日)00:23:24 No.617432370

    どっちもセックス禁止は辛い しれっとロマンスやってたオビワンはホントにマジで

    89 19/08/25(日)00:23:41 No.617432478

    6でベイダーがルークを「父さんと組んで皇帝始末して親子で銀河支配しよう!」って勧誘してたけど シスのあるべき姿でほほえましい光景だよなあれ…

    90 19/08/25(日)00:24:08 No.617432645

    >6でベイダーがルークを「父さんと組んで皇帝始末して親子で銀河支配しよう!」って勧誘してたけど いきなり何いってんだって思ったけどあれでいいんだな…

    91 19/08/25(日)00:24:28 No.617432750

    >6でベイダーがルークを「父さんと組んで皇帝始末して親子で銀河支配しよう!」って勧誘してたけど >シスのあるべき姿でほほえましい光景だよなあれ… だから親子シスでぶち殺されたら本望だった ゲームでルークダークサイド化あるけどね

    92 19/08/25(日)00:24:30 No.617432761

    >強力なシスやジェダイって寿命伸びたりしないのかな? 画像のマスターがそれ研究してた

    93 19/08/25(日)00:24:48 No.617432852

    >じゃあどうすればよかったんだ >命令ちょくちょく拒否ったりすればよかったのか こいつ此方が隙を見せたら即座に根首を掻く気だなって気配をだしていればグゥーッドって内心で評価された 師を殺して継承するのがシスなので殺す気の無い奴は後継者に成り得ないからゴミ

    94 19/08/25(日)00:25:19 No.617433005

    パルパティーンで検索するとダース・シディアスってお出ししてくるGoogle先生

    95 19/08/25(日)00:26:57 No.617433485

    だから赤子の頃に引き取られて洗脳教育ぶち込まれたモールはまさにジェダイの対象存在だった お前さあ……もしかしてワシに父性を見出してんの?

    96 19/08/25(日)00:27:17 No.617433597

    歴代シスはどいつもこいつも人生楽しかったろうな… 有望な弟子を自分を殺せるレベルに育てるの絶対に面白いだろうしいつ殺しにくるかなと思うとわくわくしたと思うんだ…

    97 19/08/25(日)00:28:04 No.617433834

    バレちまったあとの開き直りっぷりがすごく楽しそうでこっちも楽しくなる

    98 19/08/25(日)00:28:13 No.617433878

    陛下はやっぱり演説してるシーンが一番格好良いと思う つべで言うとMost charismatic speech. Ever.

    99 19/08/25(日)00:28:20 No.617433911

    師を超えるのは弟子の務めだからね…

    100 19/08/25(日)00:29:34 No.617434245

    確かに弟子を鍛えれば鍛えるほど退屈な暇がなくなるわけだしな… かなり人生をエンジョイした悪役だ…

    101 19/08/25(日)00:30:00 No.617434359

    EP1~3は全力で楽しそうだったしな…

    102 19/08/25(日)00:30:14 No.617434433

    >パルパティーンで検索するとダース・シディアスってお出ししてくるGoogle先生 ダースベイダーって検索するとアナキンスカイウォーカーとはってお出ししてくるんだぜ?

    103 19/08/25(日)00:30:43 No.617434593

    先生はネタバレを容赦なくお出ししてくるからな…

    104 19/08/25(日)00:30:55 No.617434680

    へー! 弟と軍団編成してるとかやるじゃん! ワシを殺す気なんじゃろ? 先に弟ぶっ殺したぞ! どうするどうするー!?

    105 19/08/25(日)00:31:47 No.617434983

    飽きぬ人生を楽しみ尽くす これぞ人の生き方の一つの極地と言える