19/08/24(土)22:32:26 明日か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/24(土)22:32:26 No.617392625
明日から5日間ノープランで九州行ってくる! ホテルだけ博多で全部とっちゃったから行動範囲マジ狭い! やること思いつかない! たすけてくれ…
1 19/08/24(土)22:36:28 No.617394225
博多からで無難な観光地だととりあえず太宰府天満宮は行っとこう 焼きたての梅ヶ枝餅は美味いゾ
2 19/08/24(土)22:36:40 No.617394309
博多から日帰りだと雲仙とか湯布院とかくらいかな? 1日だけ宿を変えて五島列島とかはむり?
3 19/08/24(土)22:38:46 No.617395167
ホテル全部博多って本当にノープランだな 福岡市周辺観光と割り切ったほうがいいわ
4 19/08/24(土)22:38:49 No.617395192
令和元年だし大宰府と坂本八幡はありやも
5 19/08/24(土)22:38:54 No.617395224
ずっと雨だから気をつけて
6 19/08/24(土)22:39:59 No.617395669
>焼きたての梅ヶ枝餅は美味いゾ 明日がちょうどよもぎ餅の日だな
7 19/08/24(土)22:40:43 No.617395938
博多5日間しかないな
8 19/08/24(土)22:40:58 No.617396065
佐賀熊本絞った方が良さそう
9 19/08/24(土)22:41:01 No.617396096
>ホテル全部博多って本当にノープランだな ホテルばらばらにとるのめんどくさかったんだよね… 長崎くらいまでは日帰り往復しようと思ってるけど
10 19/08/24(土)22:42:14 No.617396597
雨だと大分方面は霧で死ぬ
11 19/08/24(土)22:43:15 No.617396976
佐賀でゾンビしてくればいいんじゃなかと レンタカーいると思うけど
12 19/08/24(土)22:43:53 No.617397196
まあ美味い飯食うだけでもいいんじゃねとは思う イカは呼子が有名だが別に天神で同じものが食えるのでわざわざ遠征する必要はない
13 19/08/24(土)22:44:17 No.617397366
車で来てるかレンタカー借りれるかそれとも移動は高速バスなのかで行ける場所も時間も変わるけど 福岡から近い太宰府天満宮とか新幹線で熊本や鹿児島まで行っちゃうかだな
14 19/08/24(土)22:44:39 No.617397501
日帰りと考えるとまず鹿児島と宮崎は諦めるしかない 熊本も阿蘇山まで行けないし大分もちょっと厳しい
15 19/08/24(土)22:45:14 No.617397768
https://www.fukuoka-art-museum.jp/exhibition/tominoyoshiyuki/ 福岡市美でこんなのやってるから見てきたら?
16 19/08/24(土)22:46:38 No.617398368
福岡ってあんまり観光地なくない? 4泊するなら大分鹿児島熊本あたりにも一泊ずつすればよかったのに
17 19/08/24(土)22:47:02 No.617398525
九博で足利十五代展やってる お子様学生すげー多いけど
18 19/08/24(土)22:47:28 No.617398692
福岡長崎って3時間くらいかかるのでは…チャレンジャーだな
19 19/08/24(土)22:47:36 No.617398757
博多だけでも普通に1日は潰せるからまぁ…
20 19/08/24(土)22:48:18 No.617399027
今からでもホテルキャンセルして取り直したら?
21 19/08/24(土)22:48:26 No.617399086
志免縦坑櫓
22 19/08/24(土)22:48:31 No.617399113
ちゃんと見て回ると太宰府と国立博物館だけで1日潰れるぞ 潰れた
23 19/08/24(土)22:48:58 No.617399317
今からでもキャンセルして別々宿とったほうが良くねえ
24 19/08/24(土)22:49:04 No.617399350
https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-201903157703-000/ 現地いけばこういう本がコンビニか本屋にある
25 19/08/24(土)22:49:18 No.617399442
佐賀は北は唐津線、南はバスで佐賀市行けるけど 他はどうなんだろうな…
26 19/08/24(土)22:49:42 No.617399626
博多は色々遊びに行くのには向いてない
27 19/08/24(土)22:49:50 No.617399674
ノープランすぎる…
28 19/08/24(土)22:50:17 No.617399859
今から宿取り直したところで結局ノープランでしょ
29 19/08/24(土)22:50:52 No.617400074
博多だとめっちゃ普通の地方都市だけどいいのか 宿も安くない
30 19/08/24(土)22:50:58 No.617400121
ノープランなのになんで宿だけとるんだよおばか!
31 19/08/24(土)22:51:02 No.617400142
小倉にでも行けばいいスペースワールドとか
32 19/08/24(土)22:51:04 No.617400159
門司港楽しかったよ 徒歩で山口県行けるし
33 19/08/24(土)22:51:12 No.617400221
>日帰りと考えるとまず鹿児島と宮崎は諦めるしかない いや博多から鹿児島日帰り観光とか余裕すぎるぞ…
34 19/08/24(土)22:51:15 No.617400236
ちなみにパックだからホテルキャンセルなんてできないという背水の陣だぞ! まあ最悪借りっぱなしで満喫泊とかもありかな…
35 19/08/24(土)22:51:16 No.617400248
熊本で宿とってレンタカー借りるのが一番いい気がする
36 19/08/24(土)22:51:21 No.617400266
>博多は色々遊びに行くのには向いてない まぁ九州のどこかへ行くためのハブ地点を九州から選べと言われたら博多駅周辺くらいしか無いのでは?とも思う
37 19/08/24(土)22:51:28 No.617400310
>小倉にでも行けばいいスペースワールドとか もう ない
38 19/08/24(土)22:51:36 No.617400358
>小倉にでも行けばいいスペースワールドとか もう ない
39 19/08/24(土)22:51:55 No.617400468
阿蘇行こうぜ!阿蘇!
40 19/08/24(土)22:52:05 No.617400534
筑後の方の観光地が思い浮かばない
41 19/08/24(土)22:52:28 No.617400663
九州観光なら熊本長崎が楽しいと思う
42 19/08/24(土)22:53:22 No.617401001
>筑後の方の観光地が思い浮かばない 柳川市へ行って舟乗ったり鰻食べたり
43 19/08/24(土)22:53:30 No.617401060
俺も横から聞いて申し訳ないけどいい釣りスポットはないだろうか いろんなとこで釣れるとは思うんだけど
44 19/08/24(土)22:53:35 No.617401082
車で博多周辺はめっちゃ混むよ!よ!
45 19/08/24(土)22:53:44 No.617401143
熊本城すごいよかったよ ぶっ壊れたけど
46 19/08/24(土)22:53:47 No.617401162
>筑後の方の観光地が思い浮かばない 柳川の水郷! 八女茶! …名前の割に星がそこまできれいに見えるわけでもない星野村!
47 19/08/24(土)22:53:48 No.617401171
宿屋でimg見て時間を潰す
48 19/08/24(土)22:53:53 No.617401191
>小倉にでも行けばいいスペースワールドとか し、死んでる… 仕方ないので隣にあるいのちのたび博物館でも行こう
49 19/08/24(土)22:53:58 No.617401217
高速使えば佐世保は2時間くらいで行けるかな 通信塔とか池島楽しいよ
50 19/08/24(土)22:54:08 No.617401272
宗像大社とか行っとく?
51 19/08/24(土)22:54:23 No.617401368
あの…筑前は…?
52 19/08/24(土)22:54:25 No.617401375
博多(天神)ベースにバスツアーで1日ごとに各地回るとか普通にアリでは? 高千穂とか5800円でバスツアーあるし
53 19/08/24(土)22:54:45 No.617401502
あ、いのちのたび博物館は結構いいよ 一日とは言わんけど半日潰せるくらいには
54 19/08/24(土)22:54:45 No.617401507
>俺も横から聞いて申し訳ないけどいい釣りスポットはないだろうか >いろんなとこで釣れるとは思うんだけど 釣りに行くならやっぱり離島がいいんじゃない? 甑島列島とか
55 19/08/24(土)22:54:58 No.617401589
>俺も横から聞いて申し訳ないけどいい釣りスポットはないだろうか >いろんなとこで釣れるとは思うんだけど 門司で釣りする人がいるとは聞くがやったことはない
56 19/08/24(土)22:55:23 No.617401749
車あるなら今からでも福岡1~2泊にして他県回れるようにした方が楽しいぞ! 福岡は飯と買い物なら良いけど観光地とか温泉なら周囲の県の方がたくさんある
57 19/08/24(土)22:55:29 No.617401792
日本号見とけ
58 19/08/24(土)22:55:31 No.617401814
九州の釣りスポットはいっぱいあるよね でも相模湾以上の所はないと思う
59 19/08/24(土)22:55:59 No.617402013
>俺も横から聞いて申し訳ないけどいい釣りスポットはないだろうか 子供の頃親と北九州の若松あたりによく釣りに行ってた
60 19/08/24(土)22:55:59 No.617402021
大分でフグを食え!こっそり肝も食えるから!
61 19/08/24(土)22:56:11 No.617402091
ノープランで行くのになんでパックなんだよ! お盆過ぎだし割と現地の出たとこ勝負でも宿は取れそうな気がする
62 19/08/24(土)22:56:16 No.617402128
海があればそこは釣りスポットさ
63 19/08/24(土)22:56:27 No.617402217
ソニックで別府
64 19/08/24(土)22:56:46 No.617402339
>俺も横から聞いて申し訳ないけどいい釣りスポットはないだろうか 福岡市内なら東区の奈多あたりかな
65 19/08/24(土)22:56:58 No.617402403
>宗像大社とか行っとく? 福岡市周辺は寺社巡り趣味があるなら楽しいと思うんだ 太宰府天満宮に宗像大社に香椎宮に住吉神社に櫛田神社に…と有名どころ多いし そういや平日も来てるのなら承天寺へ行ってすぐそばの春月庵って蕎麦屋に行くのもいいな
66 19/08/24(土)22:56:58 No.617402404
ノープランで明日からって攻めすぎでは…
67 19/08/24(土)22:57:16 No.617402518
>博多(天神)ベースにバスツアーで1日ごとに各地回るとか普通にアリでは? >高千穂とか5800円でバスツアーあるし これはいいことを聞いた 初日最終日は博多周辺で潰す予定だし一日は長崎行きたいしいい感じに埋まってきたぞ!
68 19/08/24(土)22:57:37 No.617402643
ドライブイン鳥に行くんだ
69 19/08/24(土)22:57:56 No.617402758
>>小倉にでも行けばいいスペースワールドとか >し、死んでる… >仕方ないので隣にあるいのちのたび博物館でも行こう なんか製鉄所の跡地みたいのもあるぞ!
70 19/08/24(土)22:58:00 No.617402787
ウエストで肉ゴボウ天うどん
71 19/08/24(土)22:58:08 No.617402829
4泊5日なら荷物もそれなりだし宿一箇所に固めるのは全然オッケーでしょ 手回り品だけで動けるメリットの方がでかい
72 19/08/24(土)22:58:39 No.617403014
寺社巡りに興味あるならちと遠いけど宇佐神宮とかも行ってもいいかも ついでに温泉つかってこい
73 19/08/24(土)22:58:45 No.617403040
ドライブイン鳥は人気店過ぎてめっちゃ並ぶし一人で入るような店じゃないぞ
74 19/08/24(土)22:58:54 No.617403089
豚骨ラーメンは熊本か久留米がいいと思う
75 19/08/24(土)22:59:05 No.617403160
ただ宗像大社って他の観光地から少し離れてるんだよね… 旅程というか行動時間が限られてるなら勧めにくい
76 19/08/24(土)22:59:05 No.617403162
元福岡県民だけど観光スポット聞かれると返答に困る
77 19/08/24(土)22:59:24 No.617403274
太宰府は超おしゃれなスタバあるよ
78 19/08/24(土)22:59:30 No.617403304
修復中の熊本城来いよ!
79 19/08/24(土)22:59:41 No.617403362
今の所予定はないけどもし福岡市に住むなら動物園の年パス買いたい
80 19/08/24(土)22:59:44 No.617403378
>太宰府は超おしゃれなスタバあるよ あれ通るたびにめっちゃ燃えそうだなって思う
81 19/08/24(土)22:59:46 No.617403391
宿は荷物置き場と割り切って宮崎なり佐賀なりでも宿とってみたら?
82 19/08/24(土)22:59:48 No.617403400
阿蘇山
83 19/08/24(土)23:00:00 No.617403451
>ウエストで肉ゴボウ天うどん 肉ゴボ天なら俺は資さんうどんを推すぜ!
84 19/08/24(土)23:00:05 No.617403490
旧志免鉱業所竪坑櫓見に行こうぜ!
85 19/08/24(土)23:00:09 No.617403517
海の中道~志賀島はもっと誇ってもいいと思う
86 19/08/24(土)23:00:13 No.617403546
別に毎日博多に帰る必要もない お金は少し無駄になるけどもう1つ宿を取ってもいい
87 19/08/24(土)23:00:19 No.617403590
ゲーセン行脚しようぜ!
88 19/08/24(土)23:00:34 No.617403673
長崎行きは佐賀バリアーがあるからな…
89 19/08/24(土)23:00:40 No.617403705
>これはいいことを聞いた >初日最終日は博多周辺で潰す予定だし一日は長崎行きたいしいい感じに埋まってきたぞ! 初日博多なの?じゃあ毎月25日が太宰府の縁日だからそれ+αで済ませて 2日目-4日目はバスツアーなり長崎なりでどうにでもなるし夕食は毎日博多(天神)で全く困らないよ
90 19/08/24(土)23:00:49 No.617403775
こ、小倉競馬場…
91 19/08/24(土)23:01:13 No.617403911
>阿蘇行こうぜ!阿蘇! 雨の阿蘇はやめとけ
92 19/08/24(土)23:01:25 No.617403964
マリンワールドいこうぜ 水族館の中では結構レベル高いよ
93 19/08/24(土)23:01:29 No.617403984
い、飯塚オート…
94 19/08/24(土)23:01:37 No.617404048
昔ノープランで駅名だけ見て熊本の知らない温泉地とか行ったけどそれなりに楽しかった
95 19/08/24(土)23:01:41 No.617404076
あーそうか来週雨だった
96 19/08/24(土)23:01:43 No.617404092
>海の中道~志賀島はもっと誇ってもいいと思う 地元民としては気持ちいいしお手軽に行けていい場所なんだけど他所からの観光客に勧めても楽しんでもらえるかよく分からない…
97 19/08/24(土)23:01:52 No.617404154
>こ、小倉競馬場… 小倉競輪場も行こう
98 19/08/24(土)23:02:16 No.617404309
>毎月25日が太宰府の縁日 福岡市民だけど知らなかったそんなの…
99 19/08/24(土)23:02:35 No.617404459
旦過市場と漫画ミュージアム
100 19/08/24(土)23:02:38 No.617404480
暇があるならノープラン旅って楽しいよね… 社会人は暇がない…
101 19/08/24(土)23:02:48 No.617404552
わ、若松競艇…
102 19/08/24(土)23:02:49 No.617404557
早良区まじ縦長い…
103 19/08/24(土)23:03:03 No.617404643
門司港は割と雰囲気あるよね 博多から遠いけど
104 19/08/24(土)23:03:07 No.617404668
長崎だったら朝福岡から電車か高速バスで長崎駅まで行ってそっから軍艦島ツアー行って昼過ぎ位に戻ってきたら出島やグラバー園とか回ってちゃんぽん食って夜に福岡に帰るコースはどうだい
105 19/08/24(土)23:03:08 No.617404677
ちなみに荷物はカメラとTシャツ2枚下着2セット(着用分除く)くらいだから普通に持って歩ける量なんだなこれが なんで俺博多で4泊もするんだろうね…
106 19/08/24(土)23:03:27 No.617404791
九州新幹線で鹿児島に行ってもいいんだぞ
107 19/08/24(土)23:03:39 No.617404850
む…宗像大社
108 19/08/24(土)23:03:53 No.617404947
https://www.hageatama.org/wp/2670 知り合いが書いた記事でちょっと古めだけど福岡ならかなり参考になると思う
109 19/08/24(土)23:04:01 No.617404999
長崎行くならJR使うと思うけどJR九州のアプリは入れとくと何かと便利 ネット限定切符安いし
110 19/08/24(土)23:04:02 No.617405002
レンタカー借りて高速を使えば宮崎鹿児島以外は楽しめそう
111 19/08/24(土)23:04:12 No.617405046
筑豊行って鉱山遺跡見よう
112 19/08/24(土)23:04:14 No.617405059
>門司港は割と雰囲気あるよね 門司港レトロは個人的かなりオススメ観光スポットだな >博多から遠いけど
113 19/08/24(土)23:04:27 No.617405141
>なんで俺博多で4泊もするんだろうね… キャンセルしなよ…
114 19/08/24(土)23:04:31 No.617405171
日帰りで豊後森機関庫…は遠いか わざわざ行くほどの物でもとか言うな
115 19/08/24(土)23:04:35 No.617405198
小倉のストリップ劇場がハッテン場なんだっけ
116 19/08/24(土)23:04:46 No.617405283
https://www.88onsen.com/ 九州八十八湯(対象施設142)はわりと厳選されてるから温泉探すのにはいいと思う 別にスタンプとかは集めなくていいよ
117 19/08/24(土)23:04:47 No.617405289
鹿児島行くならいっそのこと一泊したいね
118 19/08/24(土)23:05:07 No.617405435
https://youtu.be/NYOrc0h5SN4 柳川行こうぜ!!
119 19/08/24(土)23:05:27 No.617405544
博多に泊まるなら一晩くらいは中洲ぶらぶらすればよかろうもん
120 19/08/24(土)23:05:27 No.617405549
阿蘇から湯布院あたりまでドライブするの楽しい
121 19/08/24(土)23:05:43 No.617405628
>九州新幹線で鹿児島に行ってもいいんだぞ 先週鹿児島旅行行ったけど博多から1時間半で行けるのに驚いたよ
122 19/08/24(土)23:05:44 No.617405636
九州旅行初めてなら長崎は丸一日取ってもいいと思うな 路面電車の一日乗車券取って思いつきでブラブラするだけで楽しいぞ
123 19/08/24(土)23:05:45 No.617405638
あと夜に屋台行くつもりなら中洲じゃなくて天神の方な
124 19/08/24(土)23:05:46 No.617405644
>博多から遠いけど なあに小倉まで新幹線使えばすぐだ
125 19/08/24(土)23:05:52 No.617405669
ぜんぜん話題が出ない宮崎に哀しき現在…
126 19/08/24(土)23:05:53 No.617405675
博多は買い物に行ったりするところ
127 19/08/24(土)23:06:11 No.617405799
>ぜんぜん話題が出ない宮崎に哀しき現在… 博多から行くとなるとね・・・
128 19/08/24(土)23:06:15 No.617405844
>日帰りで豊後森機関庫…は遠いか >わざわざ行くほどの物でもとか言うな ラブライブのオタクが結構行ってるけど長居出来るとこでもないしな… 何より店が川向こうにしかロクにねぇ
129 19/08/24(土)23:06:20 No.617405866
シーガイア!
130 19/08/24(土)23:06:31 No.617405925
忘れてた 福岡市博物館で富野由悠季の世界展やってるよ あと太宰府天満宮の隣の九州国立博物館で足利義輝の大般若長光見てくるとか
131 19/08/24(土)23:06:46 No.617406020
>ぜんぜん話題が出ない宮崎に哀しき現在… 黙れ陸の孤島!
132 19/08/24(土)23:06:47 No.617406027
別府でノープラン5日間の温泉三昧とかいいなあ
133 19/08/24(土)23:06:56 No.617406084
>ぜんぜん話題が出ない宮崎に哀しき現在… 博多から日帰りの時点で北部以外の大分と共に選択肢にはならないのだ
134 19/08/24(土)23:07:05 No.617406144
色々ごはんたべたらいい おいしいよ
135 19/08/24(土)23:07:12 No.617406186
というか普通に博多からどこも日帰りでオッケーだよ…宿は同じところ連泊の方がラクだし
136 19/08/24(土)23:07:13 No.617406188
>門司港は割と雰囲気あるよね >博多から遠いけど 特急料金要るけど日帰りなら小倉まで新幹線使う方がバスや在来線より滞在時間時間長くなるから良いとは思う
137 19/08/24(土)23:07:26 No.617406282
宮崎鹿児島はそこメインで日程組まないと厳しい…
138 19/08/24(土)23:07:31 No.617406321
ピンポイントだけど佐賀の嬉野温泉行くならおいしい店紹介できる 町中はタクシー使うことになるけどね
139 19/08/24(土)23:07:37 No.617406363
シロヤのパンを食べよう
140 19/08/24(土)23:07:38 No.617406371
>ぜんぜん話題が出ない宮崎に哀しき現在… 高千穂のバスツアー候補に挙げただろ…
141 19/08/24(土)23:07:52 No.617406461
車あるなら九州中に店舗あるAZホテル泊まれば小ぎれいな部屋で朝食もついて5千円くらいだよ ただ都市部じゃなくて郊外にあるけど
142 19/08/24(土)23:07:59 No.617406509
>リョーユーパンを食べよう
143 19/08/24(土)23:08:07 No.617406552
>なんで俺博多で4泊もするんだろうね… 1日目は博多で減泊でもいいんじゃないの
144 19/08/24(土)23:08:10 No.617406581
現況確認してないけど軍艦島はアスベスト飛散とかで立ち入り禁止になってなかったっけ
145 19/08/24(土)23:08:24 No.617406686
>ぜんぜん話題が出ない宮崎に哀しき現在… レンタカーあればあるいは… 洗濯板見に行こうぜ
146 19/08/24(土)23:08:29 No.617406718
ちなみにレンタカーって単語よく見るけどペーパードライバーなんだよね だから18きっぷか旅名人って奴買おうと思ってるんだけどやっぱ新幹線を視野に入れたほうがいいのかなあ
147 19/08/24(土)23:08:29 No.617406719
>シーガイア! し…死んでる…
148 19/08/24(土)23:08:32 No.617406741
>クロガネ堅パンを食べよう
149 19/08/24(土)23:08:34 No.617406755
巌流島とかいけば?
150 19/08/24(土)23:08:47 No.617406840
>フランソアを食べよう
151 19/08/24(土)23:08:52 No.617406867
佐賀だと吉野ケ里遺跡はまぁまぁ面白かったよ 施設内にあるメシも美味かったし
152 19/08/24(土)23:09:02 No.617406935
>ブラックモンブランを食べよう
153 19/08/24(土)23:09:03 No.617406944
>マンハッタンを食べよう
154 19/08/24(土)23:09:12 No.617406995
大分お勧めしたいがたぶんずっと雨なんでじっくり福岡~佐賀コースをお勧めする
155 19/08/24(土)23:09:16 No.617407030
>現況確認してないけど軍艦島はアスベスト飛散とかで立ち入り禁止になってなかったっけ 池島に行こう
156 19/08/24(土)23:09:19 No.617407043
長崎なんて博多から特急で片道2時間くらいなんだし気軽に行ってみたらどうだい
157 19/08/24(土)23:09:21 No.617407054
日帰りでも車があれば各県回れるな めちゃくちゃしんどいけど
158 19/08/24(土)23:09:22 No.617407064
だから18きっぷか旅名人って奴買おうと思ってるんだけどやっぱ新幹線を視野に入れたほうがいいのかなあ 鈍行じゃ移動時間で一日終わっちゃいそう
159 19/08/24(土)23:09:23 No.617407068
最悪博多の宿に荷物置いて鹿児島とかに一泊してもいいかもね
160 19/08/24(土)23:09:26 No.617407091
>だから18きっぷか旅名人って奴買おうと思ってるんだけどやっぱ新幹線を視野に入れたほうがいいのかなあ 悪いことは言わんから新幹線使えるところは新幹線使え 熊本なんかだと30分くらいで着く
161 19/08/24(土)23:09:28 No.617407101
まあ効率的に回るなら新幹線だろうけど鈍行で景色見ながら行くのもいいよ
162 19/08/24(土)23:09:34 No.617407136
お土産を選ぶのならいくらでもアドバイスできる 九州は結構面白いお土産多いのよね
163 19/08/24(土)23:09:38 No.617407158
福岡市美術館でやってるお禿展はじっくり観ようと思ったら1日じゃ足りない 先週行ったけど後半流し見で気が付いたら5時間以上居た
164 19/08/24(土)23:09:43 No.617407202
>ちなみにレンタカーって単語よく見るけどペーパードライバーなんだよね やめとけやめとけ!ペーパードライバーが博多の町とか走ったら車線変更すらできず死ぬぞ 冗談抜きで
165 19/08/24(土)23:09:45 No.617407214
博多から日帰り圏内だと福岡西部と佐賀くらいじゃん…
166 19/08/24(土)23:10:06 No.617407342
>やっぱ新幹線を視野に入れたほうがいいのかなあ 小倉周辺に行くなら往復+4000円だけど新幹線おすすめ 熊本鹿児島に行くなら必須
167 19/08/24(土)23:10:08 No.617407361
お土産は通りもんとユズスコ
168 19/08/24(土)23:10:11 No.617407381
福岡市美術館常設展示も良いから是非ともそっちも楽しんで欲しい
169 19/08/24(土)23:10:17 No.617407420
>ちなみにレンタカーって単語よく見るけどペーパードライバーなんだよね >だから18きっぷか旅名人って奴買おうと思ってるんだけどやっぱ新幹線を視野に入れたほうがいいのかなあ 高速バス路線バス全部乗れるSUNQきっぷだ 九州はバス王国だから
170 19/08/24(土)23:10:20 No.617407439
宿泊先散らせるなら鈍行でも普通にアリだと思うけど博多拠点にとなると
171 19/08/24(土)23:10:45 No.617407590
別府は今あの国の観光客が減ってるから人が多いのが苦手ならいいぞ
172 19/08/24(土)23:10:45 No.617407592
九州で鉄道旅するなら特急使った方が絶対いいよ… よっぽどお金に困ってるとかでなければ
173 19/08/24(土)23:10:53 No.617407640
博多から鈍行って全然遠出出来ないじゃん…
174 19/08/24(土)23:10:56 No.617407670
お土産は肥後ずいきを買うんだぞ
175 19/08/24(土)23:11:04 No.617407706
>やめとけやめとけ!ペーパードライバーが博多の町とか走ったら車線変更すらできず死ぬぞ >冗談抜きで おのれ西鉄バス!
176 19/08/24(土)23:11:06 No.617407724
長崎新幹線と東九州新幹線と九州横断新幹線がフル規格で完成してたら 確実に福岡から全部の県へ日帰り観光が可能なんだけどな
177 19/08/24(土)23:11:13 No.617407763
>だから18きっぷか旅名人って奴買おうと思ってるんだけどやっぱ新幹線を視野に入れたほうがいいのかなあ まさか長崎も18きっぷで行くつもりだったんじゃあるまいな あと太宰府はJRで行くもんじゃないぞ西鉄で行くもんだぞ
178 19/08/24(土)23:11:16 No.617407780
福岡でひたすらうどんとラーメン食べるとかあと魚
179 19/08/24(土)23:11:21 No.617407812
出張ついでに遊ぶにはいい街だけど観光だと見るとこあまりないよ福岡
180 19/08/24(土)23:11:22 No.617407821
特急のソニックはいいぞ…かっこいい
181 19/08/24(土)23:11:37 No.617407893
博多に行かないならペーパードライバーでもどうにかなりそうだけどな
182 19/08/24(土)23:11:45 No.617407953
柳川いいよね なんで福岡の人間はあそこを推さないのか…
183 19/08/24(土)23:11:46 No.617407961
>やめとけやめとけ!ペーパードライバーが博多の町とか走ったら車線変更すらできず死ぬぞ ペーパードライバーに大分道通らせてみたい…
184 19/08/24(土)23:11:51 No.617407996
福岡しか食べられないものって何だろう
185 19/08/24(土)23:12:05 No.617408090
ソニックはシートの革が臭い
186 19/08/24(土)23:12:05 No.617408091
博多駅付近の道路とかバスとタクシーとの競り合い合戦だからマジで危険だしな
187 19/08/24(土)23:12:14 No.617408168
昔行った時は非効率だけどあえて熊本から長崎に船移動とかしたな
188 19/08/24(土)23:12:15 No.617408172
>特急のソニック 便利だけど内装が独特なセンスだと思う
189 19/08/24(土)23:12:15 No.617408179
>>やめとけやめとけ!ペーパードライバーが博多の町とか走ったら車線変更すらできず死ぬぞ >ペーパードライバーに大分道通らせてみたい… (霧)
190 19/08/24(土)23:12:47 No.617408388
>福岡しか食べられないものって何だろう 八女茶ひよ子 期間限定で8月末までだからバイナウ!
191 19/08/24(土)23:12:55 No.617408447
博多の西鉄バスいいよね
192 19/08/24(土)23:13:05 No.617408516
博多一日とにかくぶっ通しで歩くだけでもだいぶ楽しめるよ 朝昼街をぶらぶら情報集めつつ夜は屋台飯で楽しんだりするとよし
193 19/08/24(土)23:13:10 No.617408542
>高速バス路線バス全部乗れるSUNQきっぷだ 俺が買うべきはまさしくこれだ!!! やっぱ相談してよかったなぁ…
194 19/08/24(土)23:13:14 No.617408560
>柳川いいよね >なんで福岡の人間はあそこを推さないのか… 南の方だからじゃねえかな…
195 19/08/24(土)23:13:16 No.617408578
>福岡しか食べられないものって何だろう むっちゃんまんじゅう
196 19/08/24(土)23:13:20 No.617408602
博多駅付近と天神付近はちょっとした隙で素早く割り込み車線変更できないと行きたい方向へ行けなくなる…
197 19/08/24(土)23:13:27 No.617408643
>福岡しか食べられないものって何だろう いちごわらび餅!
198 19/08/24(土)23:13:35 No.617408700
新幹線だと高くついてパックの割安というメリットがなくなり鈍行だとろくに観光に回れない 旅行するにもある程度は計画立てたほうがいいね…
199 19/08/24(土)23:13:38 No.617408720
>ペーパードライバーに大分道通らせてみたい… 夜明け前に走る羽目になった時は本気で死を覚悟したぜ…
200 19/08/24(土)23:13:40 No.617408733
博多のバスセンターから高速バスで飛び回るのがいいかもね…小倉・門司や熊本城とか鹿児島市とか行くなら電車で
201 19/08/24(土)23:13:49 No.617408790
>福岡しか食べられないものって何だろう しっとるけ
202 19/08/24(土)23:13:51 No.617408804
とりあえず博多駅のホームの立ち食いラーメン屋とか寄ってみてもいいかもしれん
203 19/08/24(土)23:13:53 No.617408825
大分は霧出過ぎで空港に行く時ちょっと怖いわ
204 19/08/24(土)23:13:57 No.617408836
>出張ついでに遊ぶにはいい街だけど観光だと見るとこあまりないよ福岡 美術館博物館好きとか神社仏閣好きとか簡易な史跡で歴史妄想できる歴史オタクとか刀剣乱舞好きなお姉さん方とか ニッチな需要にはピンポイントに需要のある地域なんだけどね…
205 19/08/24(土)23:14:04 No.617408884
>https://youtu.be/NYOrc0h5SN4 >柳川行こうぜ!! さげもんガールズいいよね
206 19/08/24(土)23:14:15 No.617408941
>福岡しか食べられないものって何だろう ミルクック
207 19/08/24(土)23:14:18 No.617408959
福岡市は普通に二車線道路走ってたら交差的近くになって急に右車線は右折専用でしたって明かされる道とか右折したい交差点はオレンジ帯で車線変更できず曲がりたい人はその一つ前の交差点で右折レーンに入ってなきゃ駄目とか 右左折と車線変更に関するトラップが多い気がする
208 19/08/24(土)23:14:20 No.617408976
>博多の西鉄バスいいよね 右折・左折時に一時停止するのは殺意湧く
209 19/08/24(土)23:14:38 No.617409083
宮地嶽神社の階段登りきった時の眺めは長崎は諏訪大社のそれを登りきった時の荘厳さに通ずるものがあってオススメ
210 19/08/24(土)23:14:44 No.617409114
>柳川いいよね >なんで福岡の人間はあそこを推さないのか… 西鉄がセット切符販売してるんだけどね…
211 19/08/24(土)23:14:45 No.617409123
宮崎から熊本に行こうとしたら大分に着いたの思い出した
212 19/08/24(土)23:14:58 No.617409214
>福岡しか食べられないものって何だろう おきゅうと
213 19/08/24(土)23:15:20 No.617409328
ノープランにしても宿泊先だけは何箇所か分けてこの日はこの辺周るってくらいのザックリした計画くらいは立てた方がよかったと思う
214 19/08/24(土)23:15:30 No.617409396
中州の屋台は雰囲気を味わうものであってちゃんと飯を食いたいなら屋内の店に行こう
215 19/08/24(土)23:15:30 No.617409398
>右折・左折時に一時停止するのは殺意湧く ん…?
216 19/08/24(土)23:15:36 No.617409437
長崎熊本鹿児島あたりは日帰りで楽しめそうね 宮崎は遠いから…
217 19/08/24(土)23:15:47 No.617409498
最近出たお土産の中だと博多あまびは美味かったな あれはまた博多に行ったとき買って帰りたい
218 19/08/24(土)23:15:52 No.617409526
富野由悠季展まじでおすすめなんぬ 本当は二回みて二回目にベルリ生徒とアイーダ姉さんの音声ガイドを聞きながら見るのをおすすめするんぬが時間ないなら一回めから音声ガイドを借りるんぬ 無料の阪急ポイントカードもってったら入場料二百円引きなんぬ博多阪急で作っていくといいんぬ 博多阪急といえば来月冨士鷹ジュビロ展やったりするんぬ https://fujita-kazuhiro.gengaten.com/ ちょっと横道にそれたんぬ富野監督が幼少期に描いたロケットの絵やら 大学時代に撮った自作映画を流してたり 監督のお父さんが作ったっていう与圧服のレプリカ展示してたりするんぬ
219 19/08/24(土)23:15:58 No.617409558
ひたすら食べ歩きとお土産の物色するとか
220 19/08/24(土)23:16:15 No.617409650
あいつ
221 19/08/24(土)23:16:28 No.617409721
ありがたい
222 19/08/24(土)23:16:33 No.617409743
>柳川いいよね >なんで福岡の人間はあそこを推さないのか… 立花家資料館が今子供向けの企画展中だしなぁ あと水郷の街としては普通にショボい…
223 19/08/24(土)23:16:34 No.617409746
とりあえず博多バスターミナルの地下で牧のうどんを食べろ うまいぞ
224 19/08/24(土)23:16:48 No.617409822
とりあえずハウステンボス行ってきたら一日潰せるよ 福岡からすぐだったような気がするし
225 19/08/24(土)23:16:50 No.617409834
熊本はヒライの海老天肉うどんが安くて美味いゾ
226 19/08/24(土)23:16:50 No.617409838
九州旅行だっつってんのに5日全部博多で宿とるバカがいるか! 行けて隣県で別府の温泉位だろうな 砂風呂とか温泉とかあるのに入った後電車で帰らないといけないアホみたいな旅になるが
227 19/08/24(土)23:16:52 No.617409849
「」オススメのラーメン屋を挙げてくだち!
228 19/08/24(土)23:16:54 No.617409859
あの横断歩道の音楽はなんなの?
229 19/08/24(土)23:17:03 No.617409916
あえて山口いこう
230 19/08/24(土)23:17:03 No.617409917
小倉にTOTOの本社があるよ
231 19/08/24(土)23:17:05 No.617409932
ノープランで博多行ってもつまんねーぞ 初代アイマスが博多バスターミナルっていうnamcoのゲーセンで遊べるぐらいしかおすすめ観光地ねーし 同人誌漁るなら天神にまんだらけとかあるけどコレクター以外は行ってもしかたねーし
232 19/08/24(土)23:17:05 No.617409933
櫛田神社でとおりもんのCMごっことかどうだろう?
233 19/08/24(土)23:17:06 No.617409939
関係無い話だが柳川に移住してぇ…
234 19/08/24(土)23:17:12 No.617409970
とりあえず竹下製菓のアイスと袋入りかき氷は食べるべし ブラックモンブランはかろうじて見かけるけどそれ以外は九州以外だと本当にみない
235 19/08/24(土)23:17:28 No.617410055
>あの横断歩道の音楽はなんなの? とぉーりゃんせー とぉりゃんせー 天神様の通り道じゃ~
236 19/08/24(土)23:17:31 No.617410074
>「」オススメのラーメン屋を挙げてくだち! 金龍
237 19/08/24(土)23:17:37 No.617410109
クロガネ堅パンは気をつけないと歯が折れるくらい固い
238 19/08/24(土)23:17:51 No.617410189
博多なら応援上映ってのが博多駅の映画館で連日やってるから チケット取れるならうたのプリンスさまっ!か、プロメアの応援上映行ってみ
239 19/08/24(土)23:17:54 No.617410207
>中州の屋台は雰囲気を味わうものであってちゃんと飯を食いたいなら屋内の店に行こう というか中洲の屋台は治安値段気質すべての意味で全く観光客にオススメできないので行くなら天神の屋台だ
240 19/08/24(土)23:18:01 No.617410261
>櫛田神社でとおりもんのCMごっことかどうだろう? お櫛田さんに何ばお願いしたとね?
241 19/08/24(土)23:18:08 No.617410308
>九州旅行だっつってんのに5日全部博多で宿とるバカがいるか! >行けて隣県で別府の温泉位だろうな >砂風呂とか温泉とかあるのに入った後電車で帰らないといけないアホみたいな旅になるが 小倉拠点ならともかく博多から大分は遠いよ… とりあえず宿キャンセルするところから始めたらいいのでは
242 19/08/24(土)23:18:12 No.617410326
>>あの横断歩道の音楽はなんなの? >とぉーりゃんせー とぉりゃんせー >天神様の通り道じゃ~ まって他の地域だと横断歩道で通りゃんせのBGM流れないの!?
243 19/08/24(土)23:18:18 No.617410365
>「」オススメのラーメン屋を挙げてくだち! カナデヤとてん まぁ職場に近いってのもあるけど美味しい
244 19/08/24(土)23:18:20 No.617410385
>あの横断歩道の音楽はなんなの? えっ全国区じゃないの? たしかにここ10年くらいで鳥の鳴き声に置き換えられて減ったけど
245 19/08/24(土)23:18:41 No.617410501
>「」オススメのラーメン屋を挙げてくだち 俺のイチオシは一九ラーメン 普通のラーメンで500円以上取るようなのはラーメンじゃない
246 19/08/24(土)23:18:44 No.617410526
>「」オススメのラーメン屋を挙げてくだち! Shin-Shin 名代ラーメン亭 安全食堂
247 19/08/24(土)23:18:48 No.617410542
クロガネ堅パンより小倉日記のほうがいいなぁ…
248 19/08/24(土)23:18:49 No.617410550
>「」オススメのラーメン屋を挙げてくだち! 北熊本店
249 19/08/24(土)23:18:50 No.617410553
ホテルキャンセルしてレンタカー予約しろマジで
250 19/08/24(土)23:18:51 No.617410560
小倉が拠点の方が便利そうだな
251 19/08/24(土)23:18:56 No.617410584
>>櫛田神社でとおりもんのCMごっことかどうだろう? >お櫛田さんに何ばお願いしたとね? 好いとうと…
252 19/08/24(土)23:18:56 No.617410587
袋入りかき氷いいよね… なんというか郷愁って感じ
253 19/08/24(土)23:19:21 No.617410717
>俺のイチオシは一九ラーメン 俺もここすき!
254 19/08/24(土)23:19:27 No.617410743
>とりあえず宿キャンセルするところから始めたらいいのでは パックだから宿キャンセルできないって明言してるじゃんスレ「」
255 19/08/24(土)23:19:31 No.617410771
元福岡県民だけど天神愛眼ビルとかイムズとかなくなると聞いてなんか寂しいな… あと箱崎宮の鳥居も無くなっててもうここは俺の知ってる福岡じゃない…ってなった
256 19/08/24(土)23:19:36 No.617410795
>>>櫛田神社でとおりもんのCMごっことかどうだろう? >>お櫛田さんに何ばお願いしたとね? >好いとうと… 俺を!?
257 19/08/24(土)23:19:38 No.617410808
>>俺のイチオシは一九ラーメン >俺もここすき! 私も!
258 19/08/24(土)23:19:50 No.617410885
>小倉が拠点の方が便利そうだな それはない
259 19/08/24(土)23:19:51 No.617410888
博多民だけど 飯なんざ日本全国の新幹線が止まる地域はどこも似たりよったりだよマジで カンガルーやら虫やら食べようとかでもしない限りは日本全国どこも一緒
260 19/08/24(土)23:19:57 No.617410914
天神地下街のかっぱの滝はあれリニューアルする意味あったのだろうか
261 19/08/24(土)23:20:03 No.617410943
あいらーぶらぶあいがーん
262 19/08/24(土)23:20:06 No.617410962
>「」オススメのラーメン屋を挙げてくだち! 無難だけど大砲ラーメン
263 19/08/24(土)23:20:16 No.617411020
>小倉が拠点の方が便利そうだな 小倉から近いの大分だけじゃねーか!
264 19/08/24(土)23:20:18 No.617411033
>>>>櫛田神社でとおりもんのCMごっことかどうだろう? >>>お櫛田さんに何ばお願いしたとね? >>好いとうと… >俺を!? とおりもんたい!!
265 19/08/24(土)23:20:20 No.617411044
北九州都市高きらい 何か分かりにくい
266 19/08/24(土)23:20:22 No.617411055
個人的には長崎市内ぶらつくのが一番充実してた気がするけど博多から日帰りじゃ半日くらいしか滞在できないかな
267 19/08/24(土)23:20:24 No.617411065
>小倉が拠点の方が便利そうだな 小倉拠点なら九州観光じゃなくて福岡大分山口広島観光のほうが適している
268 19/08/24(土)23:20:27 No.617411078
由布院ならともかく別府は日帰りじゃほとんど回れんぞ 今回は諦めろ
269 19/08/24(土)23:20:27 No.617411080
風俗行くなら中洲は面白いかもしれんけど 客引きしてる店には絶対に 絶対に入るなよ
270 19/08/24(土)23:20:32 No.617411106
>あいらーぶらぶあいがーん あいらーぶてんじんあいがーん じゃねぇの!?
271 19/08/24(土)23:20:36 No.617411120
>「」オススメのラーメン屋を挙げてくだち! 鳳凛 海鳴 一風堂の本店
272 19/08/24(土)23:20:37 No.617411132
水炊きもうまいぞ
273 19/08/24(土)23:20:48 No.617411186
ホームが関西ならフェリーで新門司から帰るのも楽しいぞ
274 19/08/24(土)23:20:58 No.617411240
>博多民だけど >飯なんざ日本全国の新幹線が止まる地域はどこも似たりよったりだよマジで >カンガルーやら虫やら食べようとかでもしない限りは日本全国どこも一緒 まさに福岡でしか食えないゴマサバがあるのに何言ってんだ…?
275 19/08/24(土)23:21:03 No.617411262
天神地下は地下迷宮四天王の中でも最弱…
276 19/08/24(土)23:21:14 No.617411317
これはかなり参考になる https://ushigyu.net/2016/12/20/fukuoka-gourmet-matome/
277 19/08/24(土)23:21:16 No.617411324
9月中旬だったら熊本城の横にデカい商業施設がオープンするんだけど…
278 19/08/24(土)23:21:21 No.617411361
いい加減福さ屋のCMはリニューアルするべき
279 19/08/24(土)23:21:35 No.617411426
もちろん富野監督の歴代関わった作品についてもガンガン紹介されてるんぬ 海のトリトンから始まってライディーンザンボットガンダムイデオンと続いていくんぬ 監督お手製で色も監督が塗ったガンプラも展示されてるんぬ でもトリコロールじゃないんぬ全身銀色のおっちゃんなんぬ 監督はこの色でガンダムいくつもりだったんぬ 兵器としてはそれでもいいかもしれないけど玩具としてはクレイジーなんぬ あとはザンボット3のきかくしょには子供と家族が主軸で子供たちが感情移入しやすい! ギャグもいっぱいいれていきます! ってかいてあったんぬ その横で人間の映像流してたんぬ
280 19/08/24(土)23:21:49 No.617411502
牧のうどん行こうぜ コシのないうどんが食べれるよ
281 19/08/24(土)23:21:50 No.617411505
大宰府行こう
282 19/08/24(土)23:22:05 No.617411598
一日ぐらい門司に行っても良いな
283 19/08/24(土)23:22:05 No.617411599
>ホームが関西ならフェリーで新門司から帰るのも楽しいぞ 場所が不便すぎるんだよ新門司…
284 19/08/24(土)23:22:05 No.617411601
>元福岡県民だけど天神愛眼ビルとかイムズとかなくなると聞いてなんか寂しいな… 天神地区の建築が容積率緩和されるので再建築計画ラッシュなんだ その2つはまだ残ってるけど西鉄本社が入ってた福岡ビルはもう入れない >あと箱崎宮の鳥居も無くなっててもうここは俺の知ってる福岡じゃない…ってなった 最初は補修か再築を考えてたけど現代で作ろうとすると馬鹿みたいな高額になっちまうと分かって…
285 19/08/24(土)23:22:11 No.617411621
>いい加減福さ屋のCMはリニューアルするべき マイク!
286 19/08/24(土)23:22:13 No.617411636
あまり知られていないが現地人はあまり屋台には行かない
287 19/08/24(土)23:22:15 No.617411653
>>>櫛田神社でとおりもんのCMごっことかどうだろう? >>>お櫛田さんに何ばお願いしたとね? >>好いとうと… >俺を!? 通りもんたい!!
288 19/08/24(土)23:22:17 No.617411665
>天神地下は地下迷宮四天王の中でも最弱… わかりやすくて好き
289 19/08/24(土)23:22:23 No.617411693
キャナルシティに行ってリア充共を観察してヘイトを貯めるんだ…
290 19/08/24(土)23:22:48 No.617411825
なんで博多で5日も
291 19/08/24(土)23:22:52 No.617411852
中洲のソープはマストだぞ!
292 19/08/24(土)23:22:56 No.617411870
>あえて山口いこう 門司→下関→長府で1日潰せるな
293 19/08/24(土)23:23:06 No.617411917
博多湾クルーズ
294 19/08/24(土)23:23:06 No.617411921
うどん屋もめちゃくちゃ多い
295 19/08/24(土)23:23:10 No.617411940
どこだっけテレビでレギュラーおすぎが見られるとこ
296 19/08/24(土)23:23:14 No.617411964
>あとはザンボット3のきかくしょには子供と家族が主軸で子供たちが感情移入しやすい! >ギャグもいっぱいいれていきます! >ってかいてあったんぬ >その横で人間の映像流してたんぬ ごめんぬ人間爆弾の映像だったんぬ
297 19/08/24(土)23:23:17 No.617411991
ジュンク堂でしげしげ本眺めるのもいいかもしれん 地下1Fの展示スペースだと大概なにがしかの展示やってるし面白いよ
298 19/08/24(土)23:23:23 No.617412023
阿蘇でパラグライダーとバンジーしよう
299 19/08/24(土)23:23:25 No.617412029
さっきから飯ばかりじゃない!?
300 19/08/24(土)23:23:30 No.617412062
胡麻鯖いいよね 厚切りタイプがオススメ
301 19/08/24(土)23:23:33 No.617412076
博多の唐揚げめっちゃうまいじゃん... 鳥系と馬刺しめっちゃうまかった
302 19/08/24(土)23:23:36 No.617412089
>どこだっけテレビでレギュラーおすぎが見られるとこ アサデス九州山口?
303 19/08/24(土)23:23:48 No.617412160
九州はごはんおいしいし…
304 19/08/24(土)23:23:57 No.617412198
>さっきから飯ばかりじゃない!? 何しろ博多は飯が値段手頃でうまい グルメどころなのだ
305 19/08/24(土)23:24:00 No.617412221
>キャナルシティ 風俗行くついでに行くとこじゃん
306 19/08/24(土)23:24:07 No.617412251
>さっきから飯ばかりじゃない!? 博多というか福岡市は飯と中洲くらいしか…
307 19/08/24(土)23:24:12 No.617412284
>さっきから飯ばかりじゃない!? 実際現地民からすると飯以外特筆するところはない 飯に関してはうまくて安いのは本当に素晴らしいと思う
308 19/08/24(土)23:24:14 No.617412293
国内旅行の目的の半分は飯
309 19/08/24(土)23:24:23 No.617412332
>あまり知られていないが現地人はあまり屋台には行かない 正直夕方準備してる段階から見てると衛生的に行きたくない
310 19/08/24(土)23:24:24 No.617412336
本屋にうどんWalkerとラーメンWalkerが置いてあるのでそれを参考に決めるのもいいかも あと博多なら適当にどの居酒屋入っても大体美味しいよ
311 19/08/24(土)23:24:24 No.617412340
さっきの列島警察24時で熊本のソープが摘発されてたな
312 19/08/24(土)23:24:26 No.617412353
アサデスで週刊おすぎやってるね
313 19/08/24(土)23:24:36 No.617412397
博多駅の地下に潜るだけでそこかしこにうまいもんがある
314 19/08/24(土)23:24:38 No.617412402
>さっきから飯ばかりじゃない!? 福岡市は食の街だし
315 19/08/24(土)23:24:41 No.617412420
うさぎのマークのランドセルうれしいな もうすぐ一年生 大隈カバン店ぴょんぴょんぴょん
316 19/08/24(土)23:24:44 No.617412433
福岡市なんて飯しか見所がない
317 19/08/24(土)23:24:48 No.617412450
水炊きうまかったけどあれだけは割高感あったな
318 19/08/24(土)23:25:02 No.617412523
>うさぎのマークのランドセルうれしいな >もうすぐ一年生 >大隈カバン店ぴょんぴょんぴょん バキューーーン
319 19/08/24(土)23:25:05 No.617412533
なぜか大分ローカルでも週1で出てるわよ
320 19/08/24(土)23:25:06 No.617412544
>さっきの列島警察24時で熊本のソープが摘発されてたな ソープに関しては中洲より熊本のほうが安くてうまいからな
321 19/08/24(土)23:25:21 No.617412604
山中のもつなべは味噌を食え
322 19/08/24(土)23:25:28 No.617412628
>博多民だけど >飯なんざ日本全国の新幹線が止まる地域はどこも似たりよったりだよマジで >カンガルーやら虫やら食べようとかでもしない限りは日本全国どこも一緒 お前が博多民ですらないのはわかる
323 19/08/24(土)23:25:28 No.617412629
地元チェーン店巡りも楽しいと思う
324 19/08/24(土)23:25:29 No.617412637
別の「」だけど3日ぐらいお休みがあるのでちょっと富野展見に行こうかと思うんだけど空港からすぐ行けたりする? あと宿とか
325 19/08/24(土)23:25:29 No.617412638
>うさぎのマークのランドセルうれしいな >もうすぐ一年生 >大隈カバン店ぴょんぴょんぴょん ばきゅーん
326 19/08/24(土)23:25:30 No.617412640
>どこだっけテレビでレギュラーおすぎが見られるとこ TNCの夕方番組には武田鉄矢がいるぞ
327 19/08/24(土)23:25:34 No.617412659
>さっきから飯ばかりじゃない!? 炭鉱や鉄鋼業の史跡はあるが本当に見るだけだし…
328 19/08/24(土)23:25:40 No.617412682
なんでおすぎ情報欲しがるんだよ
329 19/08/24(土)23:25:40 No.617412687
美味い飯は困らない観光? 太宰府…ですかね…
330 19/08/24(土)23:25:44 No.617412702
>博多駅の地下に潜るだけでそこかしこにうまいもんがある 名代もいいけど一幸舎も良いと思うんですよ
331 19/08/24(土)23:25:50 No.617412736
福岡に限らず九州はほぼどこも飯うまいし安い店多いしな
332 19/08/24(土)23:25:52 No.617412746
博多で一泊 長崎で一泊or大分で一泊 長崎→熊本観光or大分→宮崎観光 鹿児島で一泊 屋久島で一泊 これで
333 19/08/24(土)23:25:53 No.617412753
キャナルシティなら今はhttps://kirbycafe.jp/とhttps://canalcity.co.jp/news/event/1475 かな カービィカフェは東京にもあるだろうし エバーのやつだけみればいいのでは
334 19/08/24(土)23:25:56 No.617412776
大分にくるならからあげのはなぶさをよろしく 本当の唐揚げを食わせてやりますよ
335 19/08/24(土)23:25:56 No.617412777
おすぎはこの前羽田福岡の全日空便で一緒になったな 全然嬉しくねぇ!
336 19/08/24(土)23:26:01 No.617412804
冬入るくらいだったら糸島の牡蠣小屋がおすすめ 車ないと不便だけど
337 19/08/24(土)23:26:01 No.617412806
ヤフオクドームで野球観戦…は来週試合やってないのか…
338 19/08/24(土)23:26:04 No.617412823
俺博多行って食うのが餃子の王将で 天神行って食うのがすた丼なんで 福岡の飯って感覚無いなぁ
339 19/08/24(土)23:26:05 No.617412825
やはりひらおか…
340 19/08/24(土)23:26:07 No.617412837
福岡の神社巡りなんかもいいかもしれん ちょうどそんなに数のない官幣大社もあることだし
341 19/08/24(土)23:26:09 No.617412844
旅行行ったときは一日五食くらいするから飯情報は大歓迎だぞ! ちょっと憂鬱になってたけどなんだか楽しみになってきた…
342 19/08/24(土)23:26:42 No.617413033
太宰府はまあ一度行く価値あるし興味あるなら近くの美術館も行くといい
343 19/08/24(土)23:26:45 No.617413047
>やはりひらおか… だるまに行くね…
344 19/08/24(土)23:26:46 No.617413052
食え…ナイルのカレーを食え…
345 19/08/24(土)23:26:50 No.617413074
筑紫もちのCMが好きだった なんかほっこりする
346 19/08/24(土)23:27:02 No.617413133
福沢諭吉会館みたいなとこは地味だった
347 19/08/24(土)23:27:07 No.617413177
>おすぎはこの前羽田福岡の全日空便で一緒になったな >全然嬉しくねぇ! もしかしたらピーコだったかもしれないし…
348 19/08/24(土)23:27:23 No.617413247
>別の「」だけど3日ぐらいお休みがあるのでちょっと富野展見に行こうかと思うんだけど空港からすぐ行けたりする? >あと宿とか 空港から15分くらいで中心街にでれるしバスですぐだ 宿は時期にもよるが天神か博多でとるのをおすすめする
349 19/08/24(土)23:27:25 No.617413257
福岡城跡と隣の公園よかったわ
350 19/08/24(土)23:27:27 No.617413269
ポン酒党にも最近は優しくなった気がする 辛党向けに広島の銘柄よく入ってる
351 19/08/24(土)23:27:53 No.617413418
>旅行行ったときは一日五食くらいするから飯情報は大歓迎だぞ! >ちょっと憂鬱になってたけどなんだか楽しみになってきた… 博多駅とその隣のマルイの時点でうまいものいっぱいあるからマジでオススメだよ
352 19/08/24(土)23:28:04 No.617413466
福岡空港から福岡都市圏までの距離の近さは凄い
353 19/08/24(土)23:28:04 No.617413469
>ポン酒党にも最近は優しくなった気がする >辛党向けに広島の銘柄よく入ってる いうても九州の北側は米どころだから日本酒もうまい
354 19/08/24(土)23:28:07 No.617413483
大分に来るならぜひ耶馬美人を飲んでいってくれ 宿全部博多だから大分は切り捨てたほうがいいんだけど
355 19/08/24(土)23:28:21 No.617413555
せからしかぁーー
356 19/08/24(土)23:28:23 No.617413565
ラーメンは赤のれんもいいぞ 意外と定食も美味い
357 19/08/24(土)23:28:52 No.617413729
先生喜んでくれるかいな
358 19/08/24(土)23:28:54 No.617413739
>別の「」だけど3日ぐらいお休みがあるのでちょっと富野展見に行こうかと思うんだけど空港からすぐ行けたりする? 福岡空港から地下鉄で大濠公園駅まで行けばいいよ 乗り換えなしか1回あるかな? お禿展見た後は大濠公園で城跡とか公園内の自然散策で十分1日潰せるよ 宿泊は博多駅付近の方がいいかも
359 19/08/24(土)23:28:58 No.617413762
>別の「」だけど3日ぐらいお休みがあるのでちょっと富野展見に行こうかと思うんだけど空港からすぐ行けたりする? バスで乗り継ぎ40分くらいかなぁ
360 19/08/24(土)23:29:00 No.617413777
大分に温泉に行くのもいいよ 日帰りでもいいから棚湯入ってくるといい気持ちいいよ
361 19/08/24(土)23:29:07 No.617413814
>旅行行ったときは一日五食くらいするから飯情報は大歓迎だぞ! >ちょっと憂鬱になってたけどなんだか楽しみになってきた… いや観光はバスツアーでどうとでもなるよマジで 飯屋はそれこそ着いてからぶらぶら探すくらいで丁度いいし
362 19/08/24(土)23:29:10 No.617413832
赤字だからいうけど生JKJCとやりたいなら風俗は熊本行けよーいるから
363 19/08/24(土)23:29:22 No.617413894
福岡市美術館に入ってるカフェもおすすめ
364 19/08/24(土)23:29:26 No.617413919
博多ぶらぶらぶらさげて?
365 19/08/24(土)23:29:32 No.617413944
この席とっとーと?
366 19/08/24(土)23:29:40 No.617413980
若ぇの明太子買うならふくやだ かば田もいいぞ
367 19/08/24(土)23:29:42 No.617413989
>赤字だからいうけど生JKJCとやりたいなら風俗は熊本行けよーいるから マジかよスゲーな熊本
368 19/08/24(土)23:29:59 No.617414072
はやかけん
369 19/08/24(土)23:30:09 No.617414118
福岡市博物館で金印買うといい http://www.ffac.or.jp/goods/goods.php
370 19/08/24(土)23:30:12 No.617414130
熊本は全体的に女の子もかわいいしな風俗の
371 19/08/24(土)23:30:14 No.617414144
>いうても九州の北側は米どころだから日本酒もうまい つっても大半佐賀の酒だから基本甘いのばっかで辛党にはあんま薦められないのよ
372 19/08/24(土)23:30:19 No.617414196
博多駅隣のマルイ地下に日本酒の試し飲みセットがある店があって そこでゴマサバとかいいつまみも置いてたよ 軽く酔いたいならオススメ
373 19/08/24(土)23:30:28 No.617414238
熊本はいいって聞くが 遠いから中洲で済ませるわ いつかは行くかな
374 19/08/24(土)23:30:48 No.617414364
サンリブとマルショクの違いについて何かわかったら教えてくれ
375 19/08/24(土)23:31:14 No.617414517
>サンリブとマルショクの違いについて何かわかったら教えてくれ 会社
376 19/08/24(土)23:31:16 No.617414536
福岡市美術館の常設展示いいぞ 特にダリの作品がおすすめ
377 19/08/24(土)23:31:30 No.617414616
今、ゾンビランドサガスタンプラリーとラッピング列車やってるよ
378 19/08/24(土)23:31:43 No.617414682
>サンリブとマルショクの違いについて何かわかったら教えてくれ そいつらの仲間にサンクってのもあるんだ
379 19/08/24(土)23:31:51 No.617414721
>若ぇの明太子買うならふくやだ >かば田もいいぞ 椒房庵か稚加榮だろ!!稚加榮は老舗のうまいご飯やだからランチもいいぞ
380 19/08/24(土)23:31:52 No.617414733
揚子江の豚まん...
381 19/08/24(土)23:31:56 No.617414753
プリズムストーン福岡とプリキュアストアが併設されてる