虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/24(土)22:29:10 >これぐ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/24(土)22:29:10 No.617391371

>これぐらいでいいから頼れる男になりたい

1 19/08/24(土)22:29:39 No.617391535

ちょっと強すぎない?

2 19/08/24(土)22:30:13 No.617391741

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3 19/08/24(土)22:30:46 No.617391942

もっこりに熱中して自分や依頼人ピンチに陥れる事も多いし…

4 19/08/24(土)22:30:49 No.617391958

贅沢すぎる…

5 19/08/24(土)22:31:08 No.617392064

これぐらい ぐらい…?

6 19/08/24(土)22:32:09 No.617392478

この前の映画で当時の層は勿論若い子にも受けが良かったみたいで安心した

7 19/08/24(土)22:32:32 No.617392668

頑張ればなれそうなのが寮ちゃん 海坊主は無理

8 19/08/24(土)22:33:08 No.617392911

円盤10月発売だっけ楽しみ

9 19/08/24(土)22:33:21 No.617392995

映画若い子見たのか?

10 19/08/24(土)22:33:47 No.617393169

>映画若い子見たのか? ニュースでそれを取り上げてくれたくらいには

11 19/08/24(土)22:34:16 No.617393377

ルパンみたいにシリーズでちょいちょいやりたいのかなと

12 19/08/24(土)22:34:45 No.617393578

コミカルだけじゃないシリアスだけじゃない あと男らしい逞しさはやっぱり感じる

13 19/08/24(土)22:35:02 No.617393697

愛と宿命のマグナムすき

14 19/08/24(土)22:35:53 No.617394010

まずはエンジェルダスト使わないとね

15 19/08/24(土)22:35:53 No.617394016

知らなかったけどフランスで人気あるらしいな

16 19/08/24(土)22:36:42 No.617394323

>知らなかったけどフランスで人気あるらしいな そういや実写撮ってるんだっけか

17 19/08/24(土)22:37:30 No.617394643

向こうでやった実写映画は日本での公開も決まったよ

18 19/08/24(土)22:38:41 No.617395137

>向こうでやった実写映画は日本での公開も決まったよ ジャッキーのやつそんな人気だったのか…

19 19/08/24(土)22:38:47 No.617395178

依頼人の美女にはちょいちょい騙されるけど敵には絶対騙されないし全編通してほぼ無敵だし なろう系主人公だってもうちょっとピンチになるよ

20 19/08/24(土)22:39:01 No.617395274

>ジャッキーのやつそんな人気だったのか… お前わざと言ってんだろ!

21 19/08/24(土)22:39:17 No.617395384

ニッキーラルソン早く見てぇ

22 19/08/24(土)22:39:21 No.617395414

書き込みをした人によって削除されました

23 19/08/24(土)22:39:41 No.617395559

フランス版の日本上映決まったけど 監督がコメントで吹き替えを神谷明でやってくれるかどうかの心配してあたりに確かな原作リスペクトを感じた

24 19/08/24(土)22:39:51 No.617395615

>なろう系主人公だってもうちょっとピンチになるよ でも互角設定の強キャラそこそこ出て来るじゃん

25 19/08/24(土)22:40:17 No.617395765

フランスの主演兼監督の人が自分と冴羽並んでる日本のファンアートに反応してたな arigatoって

26 19/08/24(土)22:41:16 No.617396201

ジャッキーのはシティーハンターとしてはダメでもジャッキー映画としては面白くなるだろうってことで北条先生がOK出した話で笑った

27 19/08/24(土)22:41:51 No.617396440

まあ実際ジャッキー映画としてなら十分楽しめるしな

28 19/08/24(土)22:42:09 No.617396565

>でも互角設定の強キャラそこそこ出て来るじゃん 海坊主とミッキーくらいじゃ…義父は一応格上設定だし

29 19/08/24(土)22:43:01 No.617396891

>海坊主とミッキーくらいじゃ…義父は一応格上設定だし アニオリ含めるとヘルゼン大尉とかいるし…

30 19/08/24(土)22:44:30 No.617397444

とらばーゆした銀狐は格下扱いなん?

31 19/08/24(土)22:45:35 No.617397914

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

32 19/08/24(土)22:45:39 No.617397944

XYZ、もう後がない

33 19/08/24(土)22:46:31 No.617398311

フランスの俳優も吹き替えに神谷明を指名するほどには人気

34 19/08/24(土)22:46:45 No.617398417

心なしかこの推測三十代、新作映画で若干若返ってませんかね?

35 19/08/24(土)22:46:53 No.617398465

銀狐って素人に犯行写真撮られた爆弾魔だっけ…そもそも畑が違うじゃん!

36 19/08/24(土)22:48:07 No.617398949

本編→新作映画じゃなく本編中に新作映画の件があったって時系列ならセーフ!

37 19/08/24(土)22:51:42 No.617400390

フランス版はEDの入り方が完璧らしいけどつべが徹底的におまこくされてて確認できない

38 19/08/24(土)22:51:55 No.617400471

実は日本人かどうかも怪しいんだっけ?

39 19/08/24(土)22:53:38 No.617401108

ニッキーラーソンってことは遼ちゃんフランス人って設定なのかフランス版だと 背景とか東京なのに…

40 19/08/24(土)22:53:54 No.617401199

だからってBGMの〆に MOKKORI はいろいろと卑怯だから

41 19/08/24(土)22:55:01 No.617401601

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

42 19/08/24(土)22:55:46 No.617401907

同じ境遇にはなりたくない

43 19/08/24(土)22:55:49 No.617401929

過去の日本人搭乗記録がある飛行機事故調べたら リョウちゃんの乗ってた飛行機もいつか見つかりそうな気がする

44 19/08/24(土)22:57:02 No.617402429

まずはゲリラに少年兵として訓練されるところから始めないと

45 19/08/24(土)22:57:10 No.617402478

実写映画にも100トンハンマー出るみたいで安心した

46 19/08/24(土)22:57:19 No.617402537

円盤出るの遅くない?

47 19/08/24(土)22:57:54 No.617402747

ジャッキーのやつは作者もそこまで悪く言ってないんだがシティーハンター感はまあ無いな…

48 19/08/24(土)22:58:18 No.617402891

エンジェルダストも打たないとな

49 19/08/24(土)22:58:58 No.617403113

>もっこりに熱中して自分や依頼人ピンチに陥れる事も多いし… シコシコに熱中してピンチになる事は多いし…

50 19/08/24(土)22:59:24 No.617403268

>エンジェルダストも打たないとな 禁断症状にも耐えてもらう

51 19/08/24(土)22:59:59 No.617403444

もっこり封じられたらこの世の終わりみたいな表情する男

52 19/08/24(土)23:00:24 No.617403617

トラウマで飛行機には乗れない身体なんだっけ?

53 19/08/24(土)23:00:59 No.617403836

>実写映画にも100トンハンマー出るみたいで安心した こんぺいとうは出るのかな?

54 19/08/24(土)23:01:10 No.617403901

つ[ミルク]

55 19/08/24(土)23:01:30 No.617403995

>ニッキーラーソンってことは遼ちゃんフランス人って設定なのかフランス版だと >背景とか東京なのに… フランスの新宿なんじゃろ

56 19/08/24(土)23:01:36 No.617404045

知識無い人が観ると主人公の女性と同じ感情になれるって

57 19/08/24(土)23:02:09 No.617404276

ところでポリコレ?みたいなの大丈夫なのかね ほら原作で有色人種なのを白人に変えるとうるさいって聞くし…

58 19/08/24(土)23:02:49 No.617404561

10月に映画のBD見て11月にフランス版を映画館で見るのが楽しみ ただ問題はうちの田舎でもフランス版を上映してくれるかどうか

59 19/08/24(土)23:03:15 No.617404719

>ほら原作で有色人種なのを白人に変えるとうるさいって聞くし… 新宿にはもともとLGBT担当いっぱいいるだろ

60 19/08/24(土)23:03:32 No.617404820

美女にもっこりする なんやかんやマグナムでカッコよくキメる 止めて引く アスファルトタイヤを切りつけながら で大体シティーハンターといえる

61 19/08/24(土)23:03:45 No.617404894

>ジャッキーのやつは作者もそこまで悪く言ってないんだがシティーハンター感はまあ無いな… シティハンターだけど吹き替えも石丸さんになっちゃうからな

62 19/08/24(土)23:03:50 No.617404931

ネタバレにならないネタバレいいよね

63 19/08/24(土)23:03:56 No.617404970

>こんぺいとうは出るのかな? カラスは飛ぶらしい

64 19/08/24(土)23:04:49 No.617405309

映画見て思ったけどさ 物憂げな表情でタバコくゆらす冴羽さんセクシーすぎない?

65 19/08/24(土)23:04:58 No.617405376

ニッキー・ラルソンはフランス人は多くのフランスの作品だと信じて誇りに思ってたくらいだぞ

66 19/08/24(土)23:05:14 No.617405472

冴羽さんはガチムキだと分かった映画 そりゃ鍛えてるしね

67 19/08/24(土)23:05:21 No.617405504

>カラスは飛ぶらしい これだけで信頼に値する

68 19/08/24(土)23:05:38 No.617405605

>ネタバレにならないネタバレいいよね いつもの味を求めて飯屋に入ったらいつもの味が出てきたからね

69 19/08/24(土)23:06:11 No.617405794

そんなイタリアにも歌舞伎町と2丁目と西口の掲示板があってもおかしくない街があるだなんて……

70 19/08/24(土)23:06:33 No.617405938

>いつもの味を求めて飯屋に入ったらいつもの味が出てきたからね でも特盛だったぞ

71 19/08/24(土)23:06:44 No.617406013

>いつもの味を求めて飯屋に入ったらいつもの味が出てきたからね リメイクやリブートにはこういう安心感が足りない

72 19/08/24(土)23:06:50 No.617406042

>そんなイタリアにも歌舞伎町と2丁目と西口の掲示板があってもおかしくない街があるだなんて…… フランスだって言ってんだろ!

73 19/08/24(土)23:07:19 No.617406239

魔界都市新宿だった映画

74 19/08/24(土)23:07:21 No.617406249

>でも特盛だったぞ 定食のつもりで頼んだらフルコースをお出しされたね

75 19/08/24(土)23:08:04 No.617406537

>ジャッキーのやつは作者もそこまで悪く言ってないんだがシティーハンター感はまあ無いな… 許可したのもジャッキーならまぁシティーハンターにはならなくても最悪良質なジャッキー映画にはなるからいいや...なのがもう最初から分かってたよね

76 19/08/24(土)23:08:22 No.617406667

>>でも特盛だったぞ >定食のつもりで頼んだらフルコースをお出しされたね EDの新規映像では極上の締めのスイーツが出てきた感じだ

77 19/08/24(土)23:08:45 No.617406827

>魔界都市新宿だった映画 テロリストなんて日常茶飯事だぜー

78 19/08/24(土)23:08:46 No.617406834

見に行く前「」に「Footsteps流れる?」って聞いたら「流れる」って教えてくれた時は凄く安心した

79 19/08/24(土)23:08:48 No.617406844

>ジャッキーのやつは作者もそこまで悪く言ってないんだがシティーハンター感はまあ無いな… でも春麗感はある

80 19/08/24(土)23:09:43 No.617407201

OP入る前に満足して思わず退場しかけたくらいにはいつもの味

81 19/08/24(土)23:09:50 No.617407243

>>>でも特盛だったぞ >>定食のつもりで頼んだらフルコースをお出しされたね >EDの新規映像では極上の締めのスイーツが出てきた感じだ 開幕即ANGEL NIGHTのカーチェイスとか前菜とか食前酒が出てくるかと思ったらいきなり肉料理が出て来たノリだったぞ

82 19/08/24(土)23:10:05 No.617407329

ラストは止め絵からの引きでget wild…からのstill love her

83 19/08/24(土)23:10:05 No.617407331

問題は画像が強過ぎて人間の対戦相手が出せないことだった映画

84 19/08/24(土)23:10:19 No.617407431

朝イチの上映に行ったらほぼ満席でしかも例の歌が流れるたびに上映中なのにざわついたり一部のギャグシーンで笑い声がしてたな

85 19/08/24(土)23:10:26 No.617407477

まあ言われてみるとシティーハンターって日本っぽさないな ここはフランスですって言われても違和感ないか…

86 19/08/24(土)23:10:40 No.617407554

相棒も恋人も守れなかったのがつらい

87 19/08/24(土)23:11:07 No.617407725

スタッフロールの映像がヤバすぎた 堪らなさすぎたともいう

88 19/08/24(土)23:11:54 No.617408012

>まあ言われてみるとシティーハンターって日本っぽさないな 今の日本ぽくはないけどバブル時代の日本の薫りはするよ

89 19/08/24(土)23:13:03 No.617408500

>スタッフロールの映像がヤバすぎた >堪らなさすぎたともいう テールランプのアレが出てきたときは声が出そうでした

90 19/08/24(土)23:13:03 No.617408504

>EDの新規映像では極上の締めのスイーツが出てきた感じだ ああ~お慈悲^~っていいながら絶頂した

91 19/08/24(土)23:13:07 No.617408524

フランスの実写は秋に日本でも見れるんだっけ

92 19/08/24(土)23:13:40 No.617408731

イタリアでも 掲示板にxyz なんだ

93 19/08/24(土)23:14:25 No.617409009

(例のイントロ)いいよね

94 19/08/24(土)23:15:13 No.617409292

画像がパイソン持ったら勝確

95 19/08/24(土)23:15:14 No.617409295

槇村兄が好きな「」も多いらしいな

96 19/08/24(土)23:16:10 No.617409620

あぁ~この曲は~!?!!!!!!!

97 19/08/24(土)23:16:55 No.617409870

>槇村兄が好きな「」も多いらしいな 今見直すと死亡回が隙のなさすぎるハードボイルドに脚本がヤクザで驚く

98 19/08/24(土)23:18:05 No.617410291

正直アニメのこの服は現実に居たら絶対ダサいと思ってたがフランス人が着てると普通におしゃれに見える…

99 19/08/24(土)23:18:45 No.617410529

>正直アニメのこの服は現実に居たら絶対ダサいと思ってたがフランス人が着てると普通におしゃれに見える… スタイルのいい人は何を着てもかっこいいんだよ

100 19/08/24(土)23:19:43 No.617410845

麻薬組織絶対許さない槇村刑事いいよね…

101 19/08/24(土)23:20:16 No.617411019

主演の人がヒでarigato…してるのは吹いた

102 19/08/24(土)23:20:16 No.617411023

>槇村兄が好きな「」も多いらしいな 一番とかなら別だが、嫌いなシティハンターファンいるのか…?ってレベルだと思う

103 19/08/24(土)23:20:31 No.617411096

現実の新宿に似ないように気をつけてたのが海外で放送するときにかえってよかったんだろうか

104 19/08/24(土)23:21:20 No.617411354

>正直アニメのこの服は現実に居たら絶対ダサいと思ってたがフランス人が着てると普通におしゃれに見える… 違うぞ 一般的な日本人が着てもガタイ的に似合わないだけだ

105 19/08/24(土)23:21:25 No.617411375

相手が数十人クラスだと軍隊並み装備あってもリョウに勝てないよね…

106 19/08/24(土)23:21:26 No.617411382

関係ないけどフランス版ドラゴンボールZのOPは酷いっていうのをフランス版AVGNみたいな人が言ってたのを思い出す

107 19/08/24(土)23:23:15 No.617411976

リョウ次元ゴルゴのび太と射撃に関しては常に話題に上がるからな

108 19/08/24(土)23:23:59 No.617412218

リョウとゴルゴは素手でもかなり強いけど次元ってどうなの

109 19/08/24(土)23:25:22 No.617412610

>リョウとゴルゴは素手でもかなり強いけど次元ってどうなの そういや見たことないな… 動きまわるシーンはあっても格闘とかするのかな

110 19/08/24(土)23:25:36 No.617412672

ここまで香と冴子の話題なし

111 19/08/24(土)23:26:10 No.617412851

七歩丈の原色のジャケットなんて格好いいはずないだろ

112 19/08/24(土)23:26:20 No.617412917

香は海坊主の弟子とか…

↑Top