虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぬあーん のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/24(土)22:25:20 No.617389855

    ぬあーん

    1 19/08/24(土)22:26:33 No.617390342

    ゾンビキャッツ!

    2 19/08/24(土)22:26:37 No.617390370

    この映画クソつまんなかったね

    3 19/08/24(土)22:27:27 No.617390684

    秘儀での飛行

    4 19/08/24(土)22:27:42 No.617390782

    >この映画クソつまんなかったね 判定が厳しすぎる

    5 19/08/24(土)22:29:08 No.617391353

    スポンサーに媚びるためにペプシ飲むシーンが面白かった

    6 19/08/24(土)22:29:32 No.617391501

    >スポンサーに媚びるためにペプシ飲むシーンが面白かった すげえ美味そうだよね

    7 19/08/24(土)22:30:20 No.617391791

    ペプシのCMとしては最高の出来

    8 19/08/24(土)22:30:21 No.617391797

    お上品なゾンビ映画だからまあ賛否は起きるだろうね

    9 19/08/24(土)22:30:29 No.617391847

    重要なキャラがすごい雑に死んだな!?とは思うけどわりと楽しかった

    10 19/08/24(土)22:31:26 No.617392176

    原作を先に読んでオリバー・ストーンのJFKみたいに現在目の前でインタビューに応じてる当事者の背後で当時の状況が描かれるようなモキュメンタリーを期待してたのに

    11 19/08/24(土)22:31:29 No.617392203

    本当に初めて見た時にその分野の権威っぽい人が序盤で 滑って転んで暴発死したの見てあれこの映画あまり深く考えないでよいのでは…?っておもいながら最後まで見た

    12 19/08/24(土)22:32:02 No.617392407

    ゲームやろうぜ!

    13 19/08/24(土)22:32:24 No.617392606

    撮影中に資金が尽きて困ってたところにペプシが助けてくれたんだっけ

    14 19/08/24(土)22:33:30 No.617393064

    ぬは出てなかったよね

    15 19/08/24(土)22:33:39 No.617393116

    >本当に初めて見た時にその分野の権威っぽい人が序盤で >滑って転んで暴発死したの見てあれこの映画あまり深く考えないでよいのでは…?っておもいながら最後まで見た 今考えると確かに「この映画そういうのじゃねーから!」 っていう制作側のメッセージに見える…

    16 19/08/24(土)22:36:01 No.617394067

    北の国の対処法の部分は意外とSFSFしてるなって思って面白かった 原作もそうなの?

    17 19/08/24(土)22:37:04 No.617394477

    途中からメタルギアになるやつだっけこれ?

    18 19/08/24(土)22:39:03 No.617395284

    >本当に初めて見た時にその分野の権威っぽい人が序盤で >滑って転んで暴発死したの見てあれこの映画あまり深く考えないでよいのでは…?っておもいながら最後まで見た 原作は世界中各地での当時の様子を事態収束後に聞いて回った記録って体裁なんで重要そうなひとがどーでもいいことで死んでも成立するんだ まあ内容映画とぜんぜん違うんだけど

    19 19/08/24(土)22:39:08 No.617395323

    ペプシ飲みたくなるからいい宣伝だったと思う

    20 19/08/24(土)22:39:30 No.617395474

    宣伝だけは上手かった

    21 19/08/24(土)22:39:42 No.617395563

    ゲームやりたいけど日本語がなかった

    22 19/08/24(土)22:40:30 No.617395857

    見たはずなのに覚えてないやなんか特効薬を手に入れる話だっけ?

    23 19/08/24(土)22:40:31 No.617395861

    ブラピ自体はよかった

    24 19/08/24(土)22:41:48 No.617396416

    >見たはずなのに覚えてないやなんか特効薬を手に入れる話だっけ? 病気持ちの奴には何故かゾンビが避けて通ってくのをブラピが気づいて その病原菌?の元取り入って自分に刺して 堂々とゾンビの前通ってペプシ飲む

    25 19/08/24(土)22:42:26 No.617396677

    Zはぬやだけんには効かないんぬ?

    26 19/08/24(土)22:42:50 No.617396821

    ブラピがかっこよくペプシ飲むの見せられたら俺だってゾンビみたいにペプシに向かって走りに行く

    27 19/08/24(土)22:44:06 No.617397294

    旅客機をしれっと生き抜くあたりブラピの主人公ぢからが強い

    28 19/08/24(土)22:44:09 No.617397321

    >ぬは出てなかったよね そうなの?

    29 19/08/24(土)22:46:44 No.617398410

    幕府の命令でニンジャがゾンビ狩りまくってたから日本にはゾンビいないって設定なのってこれだっけ

    30 19/08/24(土)22:48:12 No.617398986

    >幕府の命令でニンジャがゾンビ狩りまくってたから日本にはゾンビいないって設定なのってこれだっけ マリリンマンソンと三波春夫ぐらい違う

    31 19/08/24(土)22:49:12 No.617399402

    最低だな江戸幕府

    32 19/08/24(土)22:49:58 No.617399722

    面白かったよ 転けて頭打ち抜くシーン

    33 19/08/24(土)22:50:43 No.617400019

    博士のシーンが最高潮

    34 19/08/24(土)22:51:38 No.617400369

    郊外だと普通に一般人も生き残ってるのわりと好き

    35 19/08/24(土)22:52:00 No.617400510

    >幕府の命令でニンジャがゾンビ狩りまくってたから日本にはゾンビいないって設定なのってこれだっけ 日本人は北海道を要塞化して鎖国してる 東北に残ってゾンビ刈りしてる盲目の凄腕老剣士がいてそれがでてくる

    36 19/08/24(土)22:53:07 No.617400895

    タイトルからしてあんまりかしこそうじゃないし‥‥

    37 19/08/24(土)22:53:14 No.617400954

    ゾンビの組体操は怖い

    38 19/08/24(土)22:55:43 No.617401895

    >東北に残ってゾンビ刈りしてる盲目の凄腕老剣士がいてそれがでてくる あのマスターニンジャみたいな人出てくるんだ…

    39 19/08/24(土)22:57:26 No.617402568

    >幕府の命令でニンジャがゾンビ狩りまくってたから日本にはゾンビいないって設定なのってこれだっけ なんか逆に気になるな…

    40 19/08/24(土)22:57:48 No.617402709

    >本当に初めて見た時にその分野の権威っぽい人が序盤で >滑って転んで暴発死したの見てあれこの映画あまり深く考えないでよいのでは…?っておもいながら最後まで見た そのシーンだけ妙に頭に残ってたけどこれだったのか! 明日借りてくるわ

    41 19/08/24(土)22:58:13 No.617402860

    中盤までの大規模な展開から ラストで急に小さな研究所でのパニックホラーになったのが意味分からなかった 普通展開逆じゃね?

    42 19/08/24(土)22:59:31 No.617403310

    >中盤までの大規模な展開から >ラストで急に小さな研究所でのパニックホラーになったのが意味分からなかった >普通展開逆じゃね? 予算が尽きた

    43 19/08/24(土)23:00:13 No.617403550

    資金が途中で尽きて ラストが病院内のショボい話に変更になった

    44 19/08/24(土)23:01:02 No.617403860

    予告の時点で凄いゾンビ映画なのを隠しててゾンビ映画はそんなに売れないのかなって思ってしまった

    45 19/08/24(土)23:01:10 No.617403898

    >予算が尽きた なるほど… ちくしょう!ブラピがギャラが高いからちくしょう!

    46 19/08/24(土)23:01:15 No.617403931

    そしてペプシだ

    47 19/08/24(土)23:01:17 No.617403939

    >>幕府の命令でニンジャがゾンビ狩りまくってたから日本にはゾンビいないって設定なのってこれだっけ >日本人は北海道を要塞化して鎖国してる >東北に残ってゾンビ刈りしてる盲目の凄腕老剣士がいてそれがでてくる え?そんな話なの…?めちゃくちゃ気になってきたんだけど…

    48 19/08/24(土)23:01:32 No.617404015

    原作の方が面白すぎるんだよな…

    49 19/08/24(土)23:01:44 No.617404103

    別に傑作ではないけどつまらなくはないよな…

    50 19/08/24(土)23:02:06 No.617404258

    なんだかんだ映画館で見た初めてのゾンビ映画

    51 19/08/24(土)23:02:21 No.617404346

    原作だと盲目の座頭市みたいな爺さんが北海道の森でゾンビを始末して始末して始末して

    52 19/08/24(土)23:02:37 No.617404468

    ギャング・オブ・ニューヨークの映画も同様に途中で予算が尽きたが 主演のディアプリオが個人資産注ぎ込んで最後までクオリティ落とさずに作ったりした

    53 19/08/24(土)23:02:49 No.617404554

    ゾンビ映画を網羅するとこれが見れる方だってわかるよ

    54 19/08/24(土)23:03:25 No.617404777

    原作通りに作ってりゃそこまで金かかる映画じゃないよね

    55 19/08/24(土)23:03:39 No.617404851

    >予告の時点で凄いゾンビ映画なのを隠しててゾンビ映画はそんなに売れないのかなって思ってしまった 極限状態の家族愛!みたいな広告ですごい無理やり隠してて駄目だった

    56 19/08/24(土)23:03:55 No.617404967

    原作いいよね 原作通りやるなら映画よりTVシリーズが向いてると思う

    57 19/08/24(土)23:04:04 No.617405015

    >日本人は北海道を要塞化して鎖国してる >東北に残ってゾンビ刈りしてる盲目の凄腕老剣士がいてそれがでてくる そんなの出てくる映画なのこれ!? なんか壁に向かって人の波がぶわーってなってるから怖い映画なのかと思ってた

    58 19/08/24(土)23:04:15 No.617405078

    「アンダムーカのオパール掘りの倅にしちゃ上出来だ」

    59 19/08/24(土)23:04:32 No.617405179

    あの天才っぽい科学者の雑な死に方よ…

    60 19/08/24(土)23:04:36 No.617405200

    なんかここ数年ゾンビ映画作られないな ウォーキング・デッドは人間VS人間になってゾンビの影薄いし

    61 19/08/24(土)23:04:37 No.617405210

    >そんなの出てくる映画なのこれ!? >なんか壁に向かって人の波がぶわーってなってるから怖い映画なのかと思ってた 原作の話なので映画にはこんな話は一切ない

    62 19/08/24(土)23:05:32 No.617405576

    ゾンビ映画にしては珍しくハッピーエンド?

    63 19/08/24(土)23:05:43 No.617405631

    原作ホントに全然違うからな!

    64 19/08/24(土)23:05:53 No.617405679

    ウォーキングデッドは悪いアメリカドラマの例みたいに恒例通りなるしな

    65 19/08/24(土)23:06:11 No.617405802

    冷静に考えると最近作られた名作ゾンビ映画ってのが何も思いつかない

    66 19/08/24(土)23:06:14 No.617405831

    原作では海の底を歩いているのもいるから陸地のを一層したと思っても 忘れた頃に上陸してくるかもしれないから注意ってのは結構厄介

    67 19/08/24(土)23:06:37 No.617405960

    >冷静に考えると最近作られた名作ゾンビ映画ってのが何も思いつかない 新感染! 割とネタ抜きに

    68 19/08/24(土)23:07:01 No.617406113

    >冷静に考えると最近作られた名作ゾンビ映画ってのが何も思いつかない 新感染は邦題以外は完璧だった

    69 19/08/24(土)23:07:04 No.617406131

    >冷静に考えると最近作られた名作ゾンビ映画ってのが何も思いつかない アイアムアヒーロー良かったよ 日本でもマジモンのゾンビ映画が作れるんだって感動すらした

    70 19/08/24(土)23:07:04 No.617406132

    単純にこんなに金のかかったゾンビ映画はもう今世紀中には見られないかもしれないから存在するだけで意義があるんだ…

    71 19/08/24(土)23:07:05 No.617406143

    世界中にゾンビが出て来たらどうなるかってのをひどく冷静に描写した作品だからなコレ ホラーでもパニックアクションでもないと思う

    72 19/08/24(土)23:07:20 No.617406244

    >冷静に考えると最近作られた名作ゾンビ映画ってのが何も思いつかない ゾンビーバーはびっくりするくらい楽しかったよ

    73 19/08/24(土)23:07:32 No.617406323

    新感染は面白かったと思う 感染家族も見てみたいな

    74 19/08/24(土)23:07:43 No.617406408

    新感染は車両の区切りがステージの区切りみたいで進んでいくの面白かったな

    75 19/08/24(土)23:07:48 No.617406443

    ゾンビに包囲された教会から1人だけ逃げ出して生き延びたけど心の成長がその時点で止まっちゃった女性の証言とか、宇宙放射線被曝で再起不能になるのを覚悟のうえで国際宇宙ステーションに残って通信衛星のメンテナンスを続けたクルー達の証言とか、北海道の座頭市とか、面白いよ原作

    76 19/08/24(土)23:08:21 No.617406661

    >ギャング・オブ・ニューヨークの映画も同様に途中で予算が尽きたが 無駄に長ぇんだよあれ…そら尽きるわ

    77 19/08/24(土)23:08:23 No.617406677

    >病気持ちの奴には何故かゾンビが避けて通ってくのをブラピが気づいて ゾンビ自体が意味わからんから無粋なツッコミなんだろうけど 死病にかかってるかどうかなんてなんでウィルスが外から見て判断できるんだよってなった

    78 19/08/24(土)23:08:35 No.617406770

    >原作ホントに全然違うからな! 買ったけど分厚すぎてまだ半分くらいで一旦休止してる… 持ちにくいし読みにくいわー!

    79 19/08/24(土)23:08:36 No.617406772

    原作だと追い詰められまくって人肉食に至るキャンプとかあったよね

    80 19/08/24(土)23:09:02 No.617406938

    深夜にやってたなんか撮影がひたすら森の中の道のゾンビ映画はおっぱいが凄くて最後まで見てしまった 最終的に主人公の妹だか恋人だかがゾンビを操る力を手に入れて終わったやつ

    81 19/08/24(土)23:09:32 No.617407129

    新感染はバス会社の親父があっさりゾンビになったのだけが不満

    82 19/08/24(土)23:09:37 No.617407151

    ロシアでのビルに立てこもっての最終決戦撮影までしたのに全没にしてあの地味な研究所で特効薬取る取らないの話に差し替えたんだよね なんで…

    83 19/08/24(土)23:09:47 No.617407227

    続編期待したのに売れなかったのかこれ

    84 19/08/24(土)23:10:10 No.617407372

    イスラエル向かう途中の核はロシア?中国?インド?

    85 19/08/24(土)23:10:20 No.617407440

    予算尽きた!からのペプシが予算出してくれた!があのペプシシーンの真相だと聞いた

    86 19/08/24(土)23:10:38 No.617407544

    >ロシアでのビルに立てこもっての最終決戦撮影までしたのに全没にしてあの地味な研究所で特効薬取る取らないの話に差し替えたんだよね 各地の抵抗みたいなシーンでちゃんと映像使ったじゃん

    87 19/08/24(土)23:10:59 No.617407690

    >続編期待したのに売れなかったのかこれ 続編作るって世迷い言抜かしてなかったっけ

    88 19/08/24(土)23:11:29 No.617407856

    あのペプシシーンめっちゃ好き

    89 19/08/24(土)23:11:37 No.617407894

    魔改造バッキンガム宮殿

    90 19/08/24(土)23:11:58 No.617408032

    ゾンビ映画は巨乳の美女が激しいアクションでゾンビを撃退してゲラゲラ笑いながら見られるくらいがちょうどいい

    91 19/08/24(土)23:11:58 No.617408033

    まあペプシは旨いからな

    92 19/08/24(土)23:12:08 No.617408110

    >資金が途中で尽きて >ラストが病院内のショボい話に変更になった そうだったのか でも「全滅エンド」か「その場から脱出して終わり」しかないゾンビ映画に 「対策が分かったからこれから逆襲するぜ」エンドは斬新で面白かったと思う

    93 19/08/24(土)23:12:27 No.617408257

    スレ画は クライマックスのゾンビとの大規模バトルを撮影したけど グロくなりすぎてお蔵入りしたらしい

    94 19/08/24(土)23:12:33 No.617408296

    >予算尽きた!からのペプシが予算出してくれた!があのペプシシーンの真相だと聞いた まずなんでゾンビ映画にペプシが予算出してくれたんだろ…

    95 19/08/24(土)23:12:49 No.617408400

    原作にある程度忠実にTVドラマ化してくんねーかなあ もしくはネトフリさんお金出して…

    96 19/08/24(土)23:12:57 No.617408468

    そういえばゾンビランドの続編が11月公開だってね サガじゃないぞ 主演4人とも続投

    97 19/08/24(土)23:13:19 No.617408595

    原作も映画も話としてしっかり完結って感じで良いな

    98 19/08/24(土)23:13:51 No.617408799

    ブラピの耐久力が高すぎる

    99 19/08/24(土)23:13:57 No.617408840

    >イスラエル向かう途中の核はロシア?中国?インド? 原作からだと確かインドが核使ったはず

    100 19/08/24(土)23:14:18 No.617408964

    >まずなんでゾンビ映画にペプシが予算出してくれたんだろ… 別にそれは何もおかしく無いと言うか 映画内で出てくる現実にもあるメーカーの食品は だいたいその企業がスポンサーになってるから出してるだけだ そしてたくさん金を出してると出番が大きくなるだけだ

    101 19/08/24(土)23:14:20 No.617408974

    >イスラエル向かう途中の核はロシア?中国?インド? 原作だと非難民問題でパキスタンとイランが核戦争を始めちゃうよ

    102 19/08/24(土)23:14:28 No.617409026

    あの廊下ペプシマン来そうだしな

    103 19/08/24(土)23:14:36 No.617409070

    >原作からだと確かインドが核使ったはず パキスタンとイラン

    104 19/08/24(土)23:14:38 No.617409086

    >深夜にやってたなんか撮影がひたすら森の中の道のゾンビ映画はおっぱいが凄くて最後まで見てしまった ゾンビマックス怒りのデスゾンビ?

    105 19/08/24(土)23:14:49 No.617409147

    城砦内で大騒ぎしてゾンビに見つかる展開はアホでいいよ

    106 19/08/24(土)23:14:58 No.617409213

    原作は南アフリカがデンジャーすぎる

    107 19/08/24(土)23:15:06 No.617409246

    >続編期待したのに売れなかったのかこれ 興行収入的には儲けてそうな数字出てるけどどうだろう

    108 19/08/24(土)23:15:13 No.617409291

    >ゾンビ映画は巨乳の美女が激しいアクションでゾンビを撃退してゲラゲラ笑いながら見られるくらいがちょうどいい あんまり無い!!

    109 19/08/24(土)23:15:20 No.617409333

    >でも「全滅エンド」か「その場から脱出して終わり」しかないゾンビ映画に >「対策が分かったからこれから逆襲するぜ」エンドは斬新で面白かったと思う それも結構多くない?キャプテンスーパーマーケットとか

    110 19/08/24(土)23:15:26 No.617409362

    >続編作るって世迷い言抜かしてなかったっけ 中断 https://theriver.jp/wwz2-canceled/

    111 19/08/24(土)23:15:28 No.617409380

    凄い珍しく買った本がこれだったから映画見に行った時なんか違うな…ってなった 面白かったけどさ

    112 19/08/24(土)23:15:29 No.617409387

    ドーン・オブ・ザ・デッド良かったな ショッピングモールで資材があったらどう対応するかっていい題材だ

    113 19/08/24(土)23:15:30 No.617409392

    インドとパキスタンはカタストロフィ系の作品だと大体各戦争するよね

    114 19/08/24(土)23:15:37 No.617409442

    >城砦内で大騒ぎしてゾンビに見つかる展開はアホでいいよ あれといいピンチの時にめっちゃ電話かけてくる奥さんといいバカ!としか言いようがない

    115 19/08/24(土)23:15:46 No.617409494

    赤の広場の決戦入れた完全版でないかな…

    116 19/08/24(土)23:16:07 No.617409599

    よくよく考えると原作では世界で一番クレバーに問題に対処したイスラエルが あんなあほな崩れ方させられて笑ってしまうな

    117 19/08/24(土)23:16:12 No.617409638

    でも原作だとゾンビの発生源が中国だし、中国の臓器密売で世界中にゾンビ化が広がったりしてるから、まずそのままじゃ絶対映画化不可能よね

    118 19/08/24(土)23:16:27 No.617409710

    ゲームやってみたいけどPCだとepicで売ってるけど日本語無いのね…

    119 19/08/24(土)23:16:47 No.617409814

    あの奥さんの電話は電源切っとけや!ってなったよ

    120 19/08/24(土)23:17:32 No.617410080

    万単位で国民を見殺しにする生存計画を立案したイスラエル人とか自国民に銃を向けたドイツ軍人とか北米大陸を両親と北へ逃げ続けた少女とか盲目の老剣士とゾンビ狩りをする引きこもりとか盛りだくさんだから原作も読むといいぞ

    121 19/08/24(土)23:17:49 No.617410175

    この映画見たんだなというハンターのクロロ対ヒソカ戦

    122 19/08/24(土)23:18:03 No.617410280

    ペプシエンドほんといいよね…観てるこっちまで妙な達成感がある

    123 19/08/24(土)23:18:12 No.617410332

    助けてくれてありがとー! 受け入れてくれてありがとー! 歌います!!!

    124 19/08/24(土)23:18:24 No.617410409

    レデカーは南アフリカでは

    125 19/08/24(土)23:18:35 No.617410469

    https://www.youtube.com/watch?v=x5wYdqDpbiw ジャパーン

    126 19/08/24(土)23:19:04 No.617410621

    なんか不自然にグロいシーン無かったなこの映画 ゾンビに囲まれても引っかかれるようなしぐさするだけだし

    127 19/08/24(土)23:19:14 No.617410677

    ショーン・オブ・ザ・デッド好きだよ

    128 19/08/24(土)23:19:42 No.617410840

    >なんか不自然にグロいシーン無かったなこの映画 >ゾンビに囲まれても引っかかれるようなしぐさするだけだし お金をかけまくった分ペイしないといけないからレーティングを下げなきゃいけないという…

    129 19/08/24(土)23:19:49 No.617410880

    歯を全部抜いちゃえば感染広がらないだろしたのは北朝鮮だったか

    130 19/08/24(土)23:20:01 No.617410934

    マジで金かかってんなぁって思うゾンビ映画

    131 19/08/24(土)23:20:10 No.617410977

    原作は実際にありそうな方法からなんで…?ってなるまで面白いし長いから時間も潰せるよ!

    132 19/08/24(土)23:20:41 No.617411153

    >なんか不自然にグロいシーン無かったなこの映画 レイティングG指定(全年齢鑑賞可) 子供も見られるゾンビ映画

    133 19/08/24(土)23:21:12 No.617411303

    なんか間違ってDays Goneとかラスト・オブ・アス映画化されないかな

    134 19/08/24(土)23:21:15 No.617411321

    いいですよねライフル持って戦列組んで北米大陸横断ゾンビ狩りの旅

    135 19/08/24(土)23:21:19 No.617411349

    俺は崖から滝のように流れ落ちていくゾンビが見たかっただけなんだけどな…

    136 19/08/24(土)23:21:35 No.617411427

    原作は前巻の方が好きかな 日常の中にじわりじわりとその影が迫ってくるところが良いんだ

    137 19/08/24(土)23:21:48 No.617411495

    既存の対人兵器が通用せずに全滅する機甲部隊とかゾンビオタクの夢垂れ流しすぎる…

    138 19/08/24(土)23:22:14 No.617411643

    >ジャパーン 原作だと動きが鈍いから米軍が長槍みたいなので頭をかち割っていたけど こっちの動きの早いやつだと即齧られて終わりだな…

    139 19/08/24(土)23:22:20 No.617411678

    >ゾンビマックス怒りのデスゾンビ? それだ てきとーに言ってもタイトル分かるんだ…

    140 19/08/24(土)23:22:20 No.617411679

    >俺は崖から滝のように流れ落ちていくゾンビが見たかっただけなんだけどな… そこは前半で割と堪能できないか

    141 19/08/24(土)23:22:51 No.617411841

    世界各地からの最期の通信受け取りまくって戦後自殺しまくる部隊いいよね

    142 19/08/24(土)23:22:58 No.617411886

    ていうか確か原作のゾンビって走らないよね? 代わりにエグいくらい耐久性あるけど

    143 19/08/24(土)23:23:06 No.617411916

    >てきとーに言ってもタイトル分かるんだ… ゾンビを操るオチは珍しいからな…

    144 19/08/24(土)23:23:15 No.617411978

    >なんか間違ってDays Goneとかラスト・オブ・アス映画化されないかな デイズゴーン面白いけどお約束通り途中から人対人になって ゾンビオマケになるからなぁ…最後のアレにはびっくりしたけど