ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/24(土)22:25:08 No.617389763
物理学者(バール)
1 19/08/24(土)22:26:25 No.617390294
この曲好き https://youtu.be/iy61r3Qkm6o
2 19/08/24(土)22:26:57 No.617390495
ばあさんや エピソード3はまだかいのお
3 19/08/24(土)22:28:35 No.617391151
最近blackmesaの方にXENが出来たらしいな
4 19/08/24(土)22:30:44 No.617391929
もう完結しないのかな…
5 19/08/24(土)22:31:51 No.617392342
だれか3を教えてやってくれ…
6 19/08/24(土)22:33:09 No.617392925
HEVスーツが凄いのか異次元行ったり来たりでなんかゴードン本人も変異しかかってるのかあの強さ
7 19/08/24(土)22:35:41 No.617393925
木箱で加速する男
8 19/08/24(土)22:36:13 No.617394138
Valveに3は数えられない
9 19/08/24(土)22:36:41 No.617394317
シェパードさんはクソゲーになって帰ってきたがスレ画はいつ続きが出るんです?
10 19/08/24(土)22:37:18 No.617394567
3のシナリオ案はポータルまで絡んできて熱そうだったがそれでもオチが付かなそう
11 19/08/24(土)22:38:17 No.617394953
未だと物珍しさは無くて古典みたいな扱いだよね ブレードランナー的な
12 19/08/24(土)22:38:20 No.617394976
虎は死して皮を留め HLは死んでSfmを残す そしてテクモと任天堂がけおる
13 19/08/24(土)22:38:22 No.617394995
バールネタの方が有名になってそう
14 19/08/24(土)22:38:25 No.617395025
スピードランのゴードンが本物のゴードン
15 19/08/24(土)22:39:39 No.617395535
超高速で空飛ぶ物理学者
16 19/08/24(土)22:40:25 No.617395818
物理学者なんてもやしっ子な印象があるがよくあんな勢いでバールを振り回せるなと感心する
17 19/08/24(土)22:41:07 No.617396136
物理戦闘学者
18 19/08/24(土)22:41:24 No.617396257
2はGMODのために生まれたような感じ 1の方が面白かった
19 19/08/24(土)22:42:25 No.617396670
まあハーフライフ1は現代のシナリオのあるシングル型FPSの祖みたいなもんだし
20 19/08/24(土)22:47:22 No.617398646
2以降ってなんか移動→戦闘→移動→戦闘...って感じでテンションの上下幅がダルい 1は2の後からやったけど常に一定のテンションは保ってる感じ
21 19/08/24(土)22:48:33 No.617399124
2は車パートがダルすぎる
22 19/08/24(土)22:49:09 No.617399384
>3のシナリオ案はポータルまで絡んできて熱そうだったがそれでもオチが付かなそう 一応あの芋虫の本星は潰せたけどフリーマンからアリックスあたりに役割引き継いでまだ続けられそうだったよね
23 19/08/24(土)22:50:23 No.617399901
種類多すぎてどれ買えばいいのか良く分からないやつ と思ってたけど今ならコンプリート買えばいいのか
24 19/08/24(土)23:00:38 No.617403689
2は酔う なのでPOV弄るね…
25 19/08/24(土)23:08:38 No.617406790
あんなに古いのになんでFOV70だと酔うんだろうか不思議だよな 今のFPSゲームのFOV低めなのに