ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/24(土)20:14:32 No.617337998
英雄本色好きかい?
1 19/08/24(土)20:18:53 No.617339409
好きさ
2 19/08/24(土)20:21:59 No.617340352
2なら
3 19/08/24(土)20:22:02 No.617340369
炒飯食べたい
4 19/08/24(土)20:22:19 No.617340483
カタ阿迦手観屋夢之助
5 19/08/24(土)20:22:34 No.617340583
2のせいで10年単位でオートミールに強い偏見があった
6 19/08/24(土)20:23:00 No.617340755
ふわー…(背景で大爆発)
7 19/08/24(土)20:23:38 No.617341001
クライマックスのシーンだと思ってたらOPだったスレ画
8 19/08/24(土)20:23:59 No.617341108
マークの弟ケン ロックオンの弟ロックオン
9 19/08/24(土)20:24:13 No.617341231
1作目はもう完璧なんだよ 香港マフィアの男の世界と復讐撃のドラマと過激なアクションがこれ以上ないくらいはまってる タランティーノが絶賛してるのは色々ぶっ飛んでる2作目の方だけど
10 19/08/24(土)20:37:50 No.617346293
カタ張さんの元ネタ
11 19/08/24(土)20:38:28 No.617346493
2のモーテルでSPASぶっ放すシーンが好き過ぎる
12 19/08/24(土)20:40:33 No.617347187
中華料理屋でチョウユンファがアメリカ人に残さず米を食え!とか米に謝れ!とか無理やり食わせるシーンで笑う
13 19/08/24(土)20:41:53 No.617347586
2を初めて見た時はルンさん最後までついてくるんだ…と思ったが 改めて見るとむしろ主役だなルンさん
14 19/08/24(土)20:42:16 No.617347716
ガンアクション的にはハードボイルドが完成形なんだけど別作だしな…
15 19/08/24(土)20:42:17 No.617347727
ショックでおかしくなったおじさんにユンファがオレンジ食わせようとするシーン好き
16 19/08/24(土)20:42:57 No.617347945
>改めて見るとむしろ主役だなルンさん 最後のトドメもルンさんだしな
17 19/08/24(土)20:43:53 No.617348268
鉢植えに銃隠しててどんどん撃ってくシーン大好き
18 19/08/24(土)20:44:09 No.617348359
どうして善人でいる事は難しいんだろう…
19 19/08/24(土)20:44:52 No.617348590
>カタ張さんの元ネタ 虚淵の小説版でそのへんに触れてて好き
20 19/08/24(土)20:45:15 No.617348728
敵の用心棒みたいなのと至近距離で撃ち合ってるのいいよな
21 19/08/24(土)20:45:59 No.617348967
2の最後のカチコミで手榴弾が滅茶苦茶に爆発するのユンファの想像以上に爆発したのかな…ってなる
22 19/08/24(土)20:46:10 No.617349031
双方が銃を相手の手のとこに蹴る決闘シーンとかどう考えたら思いつくんだろって思う
23 19/08/24(土)20:46:34 No.617349159
ホーの兄貴が警官の弟にお前のせいだってぶん殴られて 刑事さんとよべとか言われてるシーンがもう見てられない
24 19/08/24(土)20:46:42 No.617349205
>2の最後のカチコミで手榴弾が滅茶苦茶に爆発するのユンファの想像以上に爆発したのかな…ってなる 実際あれ想像以上に爆発したシーンだったと思う…
25 19/08/24(土)20:48:00 No.617349678
英雄本色2に出てくる日本刀は斬鉄剣レベルで何でも切れる
26 19/08/24(土)20:48:03 No.617349701
コレで多弾数オートの2丁拳銃ブームを作ったから凄いよ
27 19/08/24(土)20:48:40 No.617349974
マッチ咥えたり偽札でタバコに火付けるのはカッコいいけどライターの火を吸うのはよく分からないよ…
28 19/08/24(土)20:48:48 No.617350036
タクシー会社のおっちゃんいい人過ぎる
29 19/08/24(土)20:49:11 No.617350181
出てくる銃のチョイスが渋くて好きなんだよな香港ノワール ハードボイルドとか変な銃割と使われてたし
30 19/08/24(土)20:50:09 No.617350549
國村さんが冒頭で暴れるのもシリーズで良かったか思い出している
31 19/08/24(土)20:51:34 No.617351109
>ハードボイルドとか変な銃割と使われてたし あれのコンテンダーは格好良かった…中二の時に見るもんじゃないわ
32 19/08/24(土)20:52:17 No.617351381
>國村さんが冒頭で暴れるのもシリーズで良かったか思い出している 邦題は挽歌だけど別作品だからな…
33 19/08/24(土)20:52:51 No.617351557
100回以上見たシーン https://www.youtube.com/watch?v=gSX67YSB3Bs
34 19/08/24(土)20:54:05 No.617351967
元々はプロップガンが加熱しすぎないようにだっけ二丁拳銃
35 19/08/24(土)20:55:54 No.617352626
2で撃たれて扉から真横に飛んでく雑魚が凄い好き youtubeで探したけどうまく見つけられなんだ 本当に横っ飛びなの
36 19/08/24(土)20:56:36 No.617352889
2の塀飛び越えカット良いよね…
37 19/08/24(土)20:56:40 No.617352920
>元々はプロップガンが加熱しすぎないようにだっけ二丁拳銃 どっちかというと西部劇をモダンガンでやるって感じかなあ
38 19/08/24(土)20:57:11 No.617353079
2のイングラムで倒される為だけにわらわら出てくる雑魚も味があって好き
39 19/08/24(土)20:57:12 No.617353085
ノォーノォーノォーソォリィー
40 19/08/24(土)20:57:35 No.617353253
ノォーノォーノォーノォー アイムソーリー
41 19/08/24(土)20:57:46 No.617353318
ほわー…
42 19/08/24(土)20:58:13 No.617353480
2を見るとチャーハンを残さず食べるようになる
43 19/08/24(土)20:58:19 No.617353513
ケンが膝撃ち抜かれるシーンのモノマネと お前の兄貴は(パーン!されるシーンのモノマネ
44 19/08/24(土)20:58:23 No.617353534
香港映画のショットガンのダメージ描写すげえ痛そうで笑う
45 19/08/24(土)20:58:49 No.617353716
あと通常より火薬が多いんでチョウユンファは銃を出来るだけ顔から離して持ってる
46 19/08/24(土)20:58:56 No.617353765
弾切れの銃を潔く捨てるのがまた格好いいんだよな…
47 19/08/24(土)21:00:13 No.617354325
>あと通常より火薬が多いんでチョウユンファは銃を出来るだけ顔から離して持ってる それであの特殊な構えになったのか…
48 19/08/24(土)21:01:16 No.617354756
殺し屋と相打ちになってお互いもう助からないから銃渡して決闘で決着つけるのいいよね…
49 19/08/24(土)21:01:17 No.617354759
お義兄さんと仲直りしてほしいの…
50 19/08/24(土)21:01:50 No.617354990
あの殺し屋 日本で見た
51 19/08/24(土)21:02:07 No.617355136
やたらと強い殺し屋がよく出てくるよな香港映画
52 19/08/24(土)21:02:41 No.617355368
男たちのバッカ野郎のビデオ買ったのにまだ見てないや…
53 19/08/24(土)21:02:56 No.617355460
正直なとこシンの裏切りの動機がよくわからんかった
54 19/08/24(土)21:03:11 No.617355611
ハードボイルドの殺し屋も格好良かった 明らかに動きが違って吹く
55 19/08/24(土)21:12:42 No.617359914
ずっと集団でおじぎしてる日本人はどの作品だっけ