ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/24(土)20:14:27 No.617337956
花道の理解者春
1 19/08/24(土)20:15:38 No.617338345
カタ団長
2 19/08/24(土)20:19:12 No.617339522
メガネくんのことは理解してなかった
3 19/08/24(土)20:21:24 No.617340193
不安定要素だと理解していた 土壇場でプラスに働くとは思わなかった
4 19/08/24(土)20:22:57 No.617340742
オレがどんな名監督でもお前をでかくすることはできないが名言すぎる
5 19/08/24(土)20:25:04 No.617341590
マジでデカいだけだった魚住をよくあそこまで持っていったよ
6 19/08/24(土)20:29:16 No.617343195
敗因はこの私!って断言できるのマジかっこいいと思うよ監督
7 19/08/24(土)20:32:08 No.617344276
昔は仙道みたいなもんだったしな
8 19/08/24(土)20:32:58 No.617344548
ウソや!
9 19/08/24(土)20:33:05 No.617344571
>昔は仙道みたいなもんだったしな ウソだ!
10 19/08/24(土)20:33:27 No.617344738
ウソだ!
11 19/08/24(土)20:36:08 No.617345746
ほ…本当だ!
12 19/08/24(土)20:38:40 No.617346556
でも仙道を誉めてフクちゃんを叱る指導方法は間違いすぎだよ
13 19/08/24(土)20:38:58 No.617346659
指導方針の誤りを認めて改めるし 植草とか越野みたいなパッとしない奴らもちゃんと育てる
14 19/08/24(土)20:39:55 No.617346992
ほわちゃあ!されて悪かったのは自分て言えるのは人間できてるよ
15 19/08/24(土)20:40:06 No.617347046
豊玉の若造以外は良い監督ばっかりだよね
16 19/08/24(土)20:40:43 No.617347238
スラダンは監督が大事と思わせられる作品だけどこの人いなかったらそう思えなかったかもしれない
17 19/08/24(土)20:41:10 No.617347380
ほしい子が何人も湘北いっちゃったのは想定外だったろうな
18 19/08/24(土)20:42:16 No.617347720
魚住を説得する所はマジでいい監督
19 19/08/24(土)20:42:39 No.617347849
指導者の悩みとか難しさも上手い事盛り込んでた作品だったな しかもくどくなりすぎないぐらいの絶妙な分量で
20 19/08/24(土)20:43:56 No.617348280
名将すぎる…
21 19/08/24(土)20:45:28 No.617348796
実際は安西先生かなりアレ側だよね…
22 19/08/24(土)20:46:55 No.617349271
安西先生才能あるやつたくさんきたからやる気出したみたいに言われるけどゴリが1年の時とかまだ教え子潰しちゃったのから立ち直りきれてなかったんじゃないかな多分
23 19/08/24(土)20:47:07 No.617349337
安西先生やる気出したの後半ぐらいからだからな…
24 19/08/24(土)20:47:45 No.617349580
スター選手揃いの海南と湘北とやりあえてるんだぞ
25 19/08/24(土)20:47:54 No.617349641
先生ちゃんと指導しだしたの花道のシュート合宿ぐらいからだよね
26 19/08/24(土)20:48:13 No.617349772
監督の中で一番人間味があって好き
27 19/08/24(土)20:48:16 No.617349801
安西先生三井ほったらかしすぎ問題
28 19/08/24(土)20:48:19 No.617349826
安西先生をやる気にさせた桜木と流川のプレイって凄かったんだな
29 19/08/24(土)20:49:12 No.617350186
>実際は安西先生かなりアレ側だよね… 流川でも進んで何かするとか無かったしな 花道の存在が大きすぎる…
30 19/08/24(土)20:49:36 No.617350350
でかいだけ? 結構なことじゃないか
31 19/08/24(土)20:49:39 No.617350362
魚住の育て方はよかったし仙堂は叱って伸びるタイプでもなさそうだし 明確に失敗したのフクちゃんだけでは
32 19/08/24(土)20:49:44 No.617350386
三井は完成してたし…
33 19/08/24(土)20:50:21 No.617350658
仙道はあいつ突っかかってくる奴がいないとダメなタイプだよ
34 19/08/24(土)20:51:34 No.617351110
仙道はライバル見つけたら勝手にやる気出すタイプだけどムラっ気すぎて指導者からしたら頭痛いよね
35 19/08/24(土)20:52:01 No.617351284
なんでか知らないけど池上には相当アタリ強いよね田岡
36 19/08/24(土)20:52:34 No.617351478
はいあがろう
37 19/08/24(土)20:53:29 No.617351758
安西先生は腹と目が肥えてるから花道クラスの逸材じゃないとやる気出ない
38 19/08/24(土)20:59:47 No.617354093
>三井は完成してたし… 部内の練習試合とはいえセンターまでこなすから凄いよ本当 1年の自己紹介でポジションはどこでもいけるって言ってたの伊達じゃなかった
39 19/08/24(土)21:01:18 No.617354766
>はいあがろう お前ホントいいとこないな…
40 19/08/24(土)21:01:18 No.617354769
安西先生も花道は煽りに乗ってくれてしかもちゃんとしてくれるから楽しいだろうな
41 19/08/24(土)21:03:24 No.617355723
>>はいあがろう >お前ホントいいとこないな… 最後めっちゃピンチの時もコート上の北沢丸ゴリピョンは冷静なのに堂本は汗かいてるしな…
42 19/08/24(土)21:05:21 No.617356472
この試合で 負ける などとは みじんも 思っていない 山王・堂本監督
43 19/08/24(土)21:06:15 No.617356845
>お前ホントいいとこないな… 選手たちに慢心はなかったのに緒戦としか考えてなかった監督…
44 19/08/24(土)21:06:59 No.617357186
豊玉の雇われ監督は他でやれない部分全部背負ってる
45 19/08/24(土)21:07:41 No.617357525
山王は優勝を見据えないといけないからな 超強豪校ならではの悩み
46 19/08/24(土)21:08:09 No.617357773
豊玉の監督は前任の北野さんが安西先生と親友ぽくて有能確定なのもかわいそう
47 19/08/24(土)21:08:28 No.617357937
(監督すらいない翔陽)
48 19/08/24(土)21:08:37 No.617357999
ちょっとやそっとじゃ潰れなさそうだしな花道…
49 19/08/24(土)21:09:29 No.617358373
花道ちょっと異能生命体すぎるから…
50 19/08/24(土)21:10:56 No.617359101
現実なら茂一の判断は100%正しかったよ フィジカルだけの素人があんな活躍出来るわけない
51 19/08/24(土)21:11:01 No.617359147
昔読んだきりでうろ覚えだけど花道の背中の傷は選手生命に響くレベルではなかった…んだよね?
52 19/08/24(土)21:12:33 No.617359845
>昔読んだきりでうろ覚えだけど花道の背中の傷は選手生命に響くレベルではなかった…んだよね? ナガレカワが全日本に選出されてる中リハビリしてるシーンをすこし描写されただけだからわからないんだ…