19/08/24(土)19:40:05 実際に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/24(土)19:40:05 No.617325450
実際に刀が家にある「」おる?
1 19/08/24(土)19:43:50 No.617326961
手刀が2本あるよ
2 19/08/24(土)19:49:20 No.617328815
居合用の真剣が一振りあるよ
3 19/08/24(土)19:53:56 No.617330498
居合用と防犯用
4 19/08/24(土)19:54:26 No.617330668
何か許可だか免許だか必要なんだよね
5 19/08/24(土)19:56:13 No.617331371
骨董趣味の爺さんの蔵にあったはず いつか鑑定団に持ってきたいな
6 19/08/24(土)19:58:39 No.617332212
結局この懐刀は自決用じゃないならなんなの
7 19/08/24(土)20:08:52 No.617336059
書き込みをした人によって削除されました
8 19/08/24(土)20:09:15 No.617336186
婆ちゃんの兄弟が亡くなったときに形見分けで貰った 因みに申請しなきゃならんのだがすっかり忘れてて5,6年たった 今からでも申請すべきかな…
9 19/08/24(土)20:12:17 No.617337275
申請しないと霊が悪さするよ
10 19/08/24(土)20:16:09 No.617338488
俺も形見分けで真剣三本ほど手に入ったな昔
11 19/08/24(土)20:17:25 No.617338931
切り出し刀なら…
12 19/08/24(土)20:17:37 No.617338993
やっぱり年に1人分くらい魂を要求してくる?
13 19/08/24(土)20:23:14 No.617340858
数十年前に修学旅行で買った木刀が一振り
14 19/08/24(土)20:37:13 No.617346090
ご先祖の鎧と刀があるけど手入れが碌にされてないから割とボロボロ